• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘が娘の子供にたいしてヒステリーになります)

娘のヒステリー行動について考える

このQ&Aのポイント
  • 娘が娘の子供に対してヒステリーになり、旦那さんにも剣幕で怒っています。
  • 娘は常に怒り続け、家族の意見や助けに耳を傾けません。
  • しかし、彼女は一生懸命子育てをし、将来を考えている一面もあります。しかし、穏やかな暮らしにするためにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

NO.5です。 病院へ連れて行くと云う考えはお嬢様を病人だと決め付けていませんか? 更年期障害だと決め付けているのですか? 精神障害者だと決め付けているのですか? 或いは上記ではないと医師に否定してもらう事で貴方自身が安心したいのではありませんか? 貴方の事などどうでも良いのです。 問題はお嬢様をどう救うかではありませんか? お嬢様に味方をつけてあげる事が一番だとは思いませんか? 私はお嬢様に直接あった訳ではありません。 確率での話ですから間違っているかも知れません。 お嬢様が病人ではなく、産後及び育児に起因する極度の疲労困憊ではないかとの仮説のもとに回答しています。医師も人です。万能ではありません。まして極度の疲労困憊の治療法など西洋医学にはありませんから、更年期だの精神障害だのにかこつけて、ホルモン剤や抗精神薬で対症療法を施すのみです。 病院へ連れて行くよりも先にお嬢様の事を理解して差し上げる方が先ではありませんか? 同居でもなく、静岡と栃木の距離で、しかも親子とは云え男性の貴方がお嬢様の心身を理解しているとはとても思えない文面ですから、病院は駄目だと申し上げました。 東洋医学をしっかり勉強している人は決してボリませんよ。最高額でも月に2万を超える事は絶対にありません。そうしてカウンセリングと薬の両面から心身の疲労困憊に対処してくれます。 それが可能だからです。病院の数分治療でお嬢様の心の叫びが聞けるでしょうか? 毎回毎回1時間程度しっかり話を聞いてあげて、仮想世界的なネットに替わる彼女の生の味方が必要だと私は思いますよ。

mwp8756
質問者

お礼

大変有難うございました 私も、病院と書いては見ましたが、それだけで良いのかと 疑問を持っていました 漢方と 自分なりに、基本に戻って、話を聞く 必ず、糸口が有ると思い、頑張ります また、女性同士、家内と連携していきたいと 思っています 2回も回答して、頂き誠に有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#232913
noname#232913
回答No.6

娘さんを心配するお気持ちは分かりますが、一番にお孫さんの心のケアを優先し、娘さんのことは見守るというスタンスでやってみてはいかがでしょうか。 お父様があれこれ手を出す、口を出すと娘さんの自己解決力が養われず、いつまでたってもお父様の子供のままのように感じます。 ただ、更年期やストレスなど他に原因はあるとも思いますので一概に単なる我がままとも言い切れない面はありますが、、 とにかく分かっていることは、娘さんに余裕がないということなので、お父様のできることとしてお孫さんの心のケアと、娘さんを見守ることしかないと私は思います。 自分以外全てが敵のような気持ちでいるかもしれません、一所懸命育児、仕事をしていることを、次にヒステリックをおこしたとき娘さんのいる前で、お孫さんに伝え、だからごめんなと言う感じで間接的に二人をフォローするなんてのはいかかがでしょう?

mwp8756
質問者

お礼

大変有難うございました 孫の心のケアは、全然では有りませんが、 考えていませんでした 旦那さんの、両親は近くに住んでいますので 相談して、考えてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ご心配ですね。 私は相談員を仕事としておりますが、よくあるケースです。 原因はこれです。 >良い所は、会社に勤めながら、一生懸命子供を、育てています。子供の将来の事も考えています。 >旦那 40歳  単身赴任 下のお孫さんが5歳で男の子。と言うことは39歳で出産。 体力の限界を超えての毎日だと察します。 不安で怖くて、しんどくて耐え難い毎日を過ごしていると察します。 本人も怒鳴った後に自己嫌悪に苛んでいると思いますよ。 頼る人がいないのですから。 身内が「更年期かも?」なんて口走ったら烈火の如く怒ると思います。 専門家も更年期で片付ける傾向がありますが、間違っています。 明らかに心身の疲労困憊です。 質問者様 試しに質問者様自身が2~3日間徹夜してみませんか。 一睡もしないで2日間過ごしたら、お嬢様の精神状態を理解出来ると思います。 但し御歳67歳ですから無理しないで下さいね。 こういうケースは真面目な性格の女性に頻発します。 真面目過ぎるのです。 真面目に生きる様に育ったのです。 話をじっくり聴いてくれて、決してボラない漢方薬局へ行くのが一番です。(病院は駄目) 案外と簡単に解決しますよ。

mwp8756
質問者

お礼

大変有難うございました おっしゃる通りで、その通りです 漢方薬局へ行くのが一番です。(病院は駄目) この事を一番考えている所なんです 失礼ながら、私の本心は病院と考えていました なぜ、漢方薬局か教えていただけると有りがたいのですが 宜しくお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.4

かなりストレスが溜まっているような気がします。もともと子供の頃からヒステリーだったなら、それが娘さんの性格だとか、親の育て方云々と言えますが 、それが最近始まったことなら、精神的に追い詰められているように思います。まずは「何か助けてあげれることはない?」ときいてあげてはいかがでしょうか。ご主人が単身赴任、二人の子供の面倒、会社勤め、(お世話になっているけど)やっぱり気を使う義父母。。。。。普通に考えれば、かなり疲れると思います。自分の中にそうとう溜め込んでいるのでは.....?

mwp8756
質問者

お礼

大変有難うございました 子供の頃からで、親の育て方と、思って反省しています しかし、過去の事ばかり、思って反省していても、先に進みませんので 何か助けてあげる部分もないかと、考えに取り入れたいと、思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

こんにちは。 今月で63歳になったばかりの若輩者ですが、高校生の孫娘を頭に3人の孫を持つ祖父の立場になる者です。 私達夫婦の子供は、36歳と34歳の嫁いでる娘2人と今年で30歳になる独身の息子がいますが、子供達の幼い頃は父親である私の躾が厳しかったせいかワガママを通させることなく成長してしまい、娘2人は我慢強く自立心も強いこともあり、結果的に長女は20歳の若さで嫁ぎ、次女も24歳で嫁いでしまうことになってしまいました。 しかし、厳しい父親と優しい母親に育ったせいか、子供達は己には厳しく人には思い遣りを持てるような父親の私が理想とするような大人に成長してくれたことで、孫達のワガママを通させない厳しい部分も見られますが、夫や嫁ぎ先の親御さんを敬い、嫁ぎ先の親御さんからは良く出来た嫁とべた褒めされてます。 まぁ、これは親バカなのかも知れませんが、子供達の幼い頃に甘やかすことなく厳しく接して、思春期以降は子供達の考えを尊重して無用な干渉をせずに育てたことで、精神的に余裕ある大人に成長しただけと思います。 失礼ながら、質問者様の娘さんは44歳で8歳と5歳の子ということは、30歳半ば頃の結婚までワガママが通るような甘い環境で過ごしたのではないかと推察しますが、如何でしょうか? 年齢的に、更年期に差し掛かることで情緒不安定になることも考えられますが、私の妻(61歳)は更年期にイライラして、夫の私や子供達に対して感情的になって怒ったことはないので、やはり「人格的な問題」だと思います。 また、嫁ぎ先の親御さんに世話になりながら感謝の気持ちを表さないのは、失礼ながら質問者様を始めとして「親としての躾が悪かった」としか思えないです。 何故なら、夫の単身赴任などで精神的な不安を感じてヒステリックな状態になっても「最低限の礼儀や思い遣りの気持ち」まで忘れることはないからです。 従いまして、やはり質問者様が娘さんの父親として威厳を持って娘さんに説教して礼儀や思い遣りの気持ちを教えてあげるしかないと思います。 私なら、嫁ぎ先の親御さんをコケにするような言動が少しでもあったら恥ずかしくて、娘を呼び寄せてコンコンと説教します。 以上、若輩者ながら嫁ぎ先の親御さん達からは、べた褒めされてる娘2人の父親としての意見を失礼を承知で述べさせて頂きました。

mwp8756
質問者

お礼

大変有難うございました 親としての躾が悪かった事は、その通りで、反省しています 今度、出向いて、相談しようと思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210533
noname#210533
回答No.2

多分、娘さんの心は怯えている幼い子供のままの部分と、 それを守ろうと物凄い敵対心を周りに放射して弱い子供の 部分を守ろうとする部分に分かれてしまっているのでしょう。 そのような不安定な精神構造になってしまった原因が、必ず あるはずです。 ただ、それを紐解いたところで一度出来上がった性格が 簡単に治るわけではありません。 冷静に娘さんが自省出来る心の余裕がないのであれば、 可愛そうですが、一度徹底的に鼻っ柱を叩き折る必要も あるかも知れません。 ただ、強くて暴れているのではなくて、多分ご賢察に同意しますが、 怯えや不安に対抗して興奮状態になる・・・癖がついてしまっている のだと思います。 恐らく、暴力的な手段に出なくても、理性的な人数人に囲まれて 静かに、そして徹底的に批判されて糾弾されれば、恐らく2時間か そこらで精神が持ちこたえられなくなるかも知れません。 見極めも難しいとは思いますが、弱気になり始めたタイミングで 強い味方になって支えて上げる、そういうシミュレーション療法も 効果が出るかも知れません。 人の心を操るようなことを書いて、私自身も余り気持ちのいい ことではありませんが、暴れる心を抱えて制御できずに困って いるのは、当の本人かも知れないからです。 自分本位で我儘、というのは、要するに成長が阻害された 未熟な精神構造をそのまま持っているということです。 成長するということは、自分の思い通りに世界は動かない、 他人を傷つければやり返されることを、痛みを通じて学ぶことです。 穏やかに、怒らず、解決したいというあなたのお気持ちは、 何が正しくて、何が誤りなのか。 人として守らねばならないことと 従わねばならないことを責任を持って教えることから逃げて 来られたことにもなるかも知れません。 愛は必ずしも優しいばかりではないと思います。 時には、ガツンと一発、強烈な躾をしなければならない時も あります。 冷静であること。 深く考えて決めたこと。 結果に責任を持つ愛があること。 酷く社会的に非難されてもやるべきだと判断したら やる覚悟があること。 同じ以上の痛みを、自らにも課せること。 それらを兼ね備えた者は、時には体罰やそれに準ずる 指導をすることも許されるのではないか、と私は思う。 優しく言って聞かせる事ばかり考えるのは、あなた方が 真剣に向かい合うことを恐れ、避けて通っているから。 そう思える部分も見え隠れします。 真剣であること。 時には必要だと思われませんか?

mwp8756
質問者

お礼

大変有難うございました 確かに、おっしゃる通りの部分が多く、反省しています 体罰までは、考えていませんが、もう最後かと 決意をもって、対処したいと、思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fotakimo
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

こんばんは。 きっと更年期だと思います。 お孫さんに更年期を説明して、気にしないように言うしかないんじゃないですか? 私はまだ更年期ありませんが、更年期になると大変だと聞いています。 相談者さまも経験済みじゃないんですか? あまり口出し出来る状況にないと思います。 漢方薬を勧めましょう…

mwp8756
質問者

お礼

大変有難うございました 更年期の部分も有ると思います 娘に言う前に、相談してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヒステリーな自分・・娘をたたいてしまいました。

    ヒステリーな自分・・娘をたたいてしまいました。 年少と1歳半、2人の姉妹の子育て中です。 私はもともと、普段は穏やかなのですが(おっとりして見られる)、怒るとカッとなるところがあります。 今、子育てをしていて、自分のそういう嫌な部分が出てきて、とても悩んでいます。 今日、娘(長女)をたたいてしまったのは、些細な理由です。 家の中に、一部屋だけ鍵がかかる部屋があって、「絶対に鍵をかけてはいけない(閉じこもってはいけない)」と以前(1週間くらい前)閉じこもったときにきつく言って、「もうしない」と約束 したのに、今日また私に怒られた後閉じこもり、「あけなさい!」と何度言っても返事もしなかったことにキレてしまいました。 閉じこもる直前、別のことで私に怒られ、ふてくされて閉じこもったみたいです。 幼稚園から帰ってきてから、あれしたいこれしたい、こうじゃない!とすごいワガママで、ウンザリしていたところにこの事があり、キレてしまったのです・・。 最終的には、娘のお友達の家に届け物をする用事があったので、「ママと下の子と、2人で行って来るから!」と言ったら、「行きたい~」と半べそで出てきて。 勢いあまって、けっこう強いゲンコツをしてしまいました。 なんだか最近、育児の方向性がよく分からなくなってきています。 以前は「怒らない育児」(「叱らない」ではなく)を心がけていましたが、それで言うこときくわけでもないし、こちらの回答でもよく、「厳しくしつけたほうがよい」「怒らない、なんておかしい」等のご意見を目にすることも多く、やはり叱るときは厳しくしないと・・と思ったり。 でも、私は人間がとっても未熟というか、自己中心的な部分があるので、「厳しく躾ける」がだんだん「感情のままに怒鳴り散らしてる」になってしまっています。 そもそも、今冷静になって考えれば、「鍵をかけるな」というのは躾とは違うのかな、とか。 私は、子どもが鍵をかけて閉じこもる、というのがすごく我慢ならなかったのですが、でも、子どものためを思って叱ってるとは言えないですよね。。 長女のことをたたいたのは、実は初めてではありません。 片手では収まらないくらいの回数、手を出してしまっています。 なぜか、「叱るときは厳しくしたほうがいいかな」と思い始めてから、怒るときの声もどんどん大きく、ドスがきいた声で怒鳴るようになってしまい、手もたまに出るようになってしまいました。 もうぜんぜん、「叱る」ではなく、ヒステリーとしか言えません。 子どもがものすごい悪いことをしているわけでもないのに、「言うことをきかないから」という理由で怒ってしまっています。 もう、自分が嫌で、本当に今、育児が憂鬱です。 うまくいかないのは、自分の性格が悪いから、と思います。 お友達でも、性格のいいママの子は、みんな素直でのびのびと育っていて、子どもも性格が良い。 子は親の鏡、ってほんとにそう思います。 わが子の性格が悪い、と言うのではありませんが、同姓のせいか、自分の嫌な部分ばかり似てしまっているようで、申し訳ないやら辛いやら・・ まず、「自分の言うことをきかせようとする」ところを、ほんとに直したいです。 私は娘の支配者ではないのに。 ご助言お願いします。厳しい意見でも、耳を傾けるつもりです。

  • 娘を助けたい

    福岡に住む54歳のサラリーマンです。現在は栃木県小山市に単身赴任中で約3年になります。先日小生の会社の熊本営業所で会議がありました。たまたま丁度その時娘(22歳)から電話があり避難(男から)したいので匿って栃木に連れて行って欲しいと逃げて来ました。 事情を聞くと同棲している(2ヶ月位)男から暴力をふるわれ怖くて逃げてきたとの事でした。逃げるまでに何回も殴られ辛抱できなくなって逃げてきたそうです。 それで、栃木に行く手配(航空券手配等)をして、いざ行こうとしたら娘が、逃げ出してしまい男(23歳)のとこへ行ってしまいました。 何故逃げ出したかは、娘の携帯に連絡をとって理由を聞きました。すると、逃げ出してから男からメールとか電話で 「お前がいないと死ぬ」とか、「俺を助けてくれ」とか「これから絶対暴力は振るわない」とかで 所謂泣き落としで、娘の気持ちを引き戻したとの事でした。親としては、こういう男は、絶対許せないし、また同じ事を繰り返すのは目に見えてます。 ただ、問題なのは娘の気持ちです。娘はそういう男を好きだと言うし、男を変えてやろうと考えてるみたいです。 それに男は、2年位ホストをしていて今は無職の状態です。こんな男を誰が信用できますか! それでも娘はそういう男に惚れているというか、だまされているのにわからない状態です。 親としたらどうすれば、良いののでしょうか? いろんな人に相談したのですが、やっぱり娘の気持ちが変わらなければ根本的に解決しないとの意見が大半でした。 とりあえずは、連絡がつくので連絡はとっています。 無理やり引き離してもかえって逆効果になると思い今は何もしていない状態です。 このような経験をお持ちとかお聞きになったりとかで、乗り越えられた話もお聞きしたいと思っております。 以上思ったままを書いてみました。 ご意見忠告よろしくお願いします。

  • もうすぐ4歳になる娘、私のせいで性格が心配です

    はじめまして。もうすぐ4歳になる娘の母親です。 子供に対して怒鳴ったり、手をあげてしまったりしてしまいます…そうなった日はいつも落ち込み明日からは絶対手はあげないと思っても、あまりにもワガママがしつこいとき、向こうが叩いてきたときには手をあげてしまいます。話を聞いてから…とも思うのですが、娘も一度ごねだすと、私が何がいやなの?など落ち着いてと思いながら質問をしても、~っていわないで!~ちがう!などともう話にもならず泣き叫び、こっちもイライラしてしまい怒鳴ってしまう…の繰り返しです。私はヒステリーなのでしょうか?親の言動などが子供に影響すると言うので、娘もそんな風になったら…娘もヒステリーなのかな?…私のせいで性格がひん曲がってしまう…と心配です。ひと通り終わった後はママごめんね!と投げやりなかんじで謝ってきます。 私がもう少し落ち着いて話を聞いたり、怒鳴ったりしなければ子供の性格は今からでもなおるものでしょうか?よろしくお願いします。 追加 また旦那も自分1番ってかんじで、あまり育児は参加しません。あまり子供に対しても関わらないです。私はそれをされると子供がかわいそうでたまりません。疲れているのは分かるのですが、もう少し相手してやってくれてもいいのにと…娘はパパ大好きなのでかまいにいき、やりすぎパパの機嫌が悪くなる…この繰り返しが苦痛で土日が嫌いです。

  • 娘の旦那の暴力、子供が既に2人、親としてできる事

    娘の旦那の暴力、子供が既に2人、親としてできる事はありますか? 過去にも娘が旦那の暴力で実家に帰ってきた事があるのですが その時はまだ子供が小さく離婚には至らなかったのですが 今思えばこれが失敗だったのか・・・。 いまだ旦那に暴力をふるわれている事を聞き心配しております。 娘も子供がいなければ離婚したい様ですが、やはり子供の事を思うと色々ある様です・・・。 娘や子供達も怒られるから言わないでと先に進まない状況です・・・。 離れ離れに暮らしておるので親として何もできずに悩んでおります、皆様ならどう解決するのか 皆様の良いお知恵、解決方法を宜しくお願い致します。

  • 2歳の娘と旦那

    現在2歳になる娘がいます。 その娘が、旦那と合いません。よく泣くのです。 娘の嫌がる事ばかり(娘の言った言葉などをしつこく連呼、おもちゃなどを隠すなど)するからだとは思うのですが、旦那からすれば唯一のコミュニケーションのとり方のようです。 だから、旦那が娘を泣かせていても関わらないようにはしているのです。 しかし、夜寝かす時がつらいです。 旦那は娘にくっつきたがるけれど、娘は本気で嫌がる。 しまいにはおお泣き。 狭いベットで3人川の字(娘を挟みます)の為、逃げるスペースは限られる。 しかし、旦那も引かずベット真ん中ぐらいまで来て寝る。娘をつっつく。私の寝場所が無くなる。娘泣いて当分寝なくなる。 私もイライラしてしまうので、娘にも旦那にも怒ってしまいます。 っと言っても「私が寝れない!」「もう止めて」などです。 すると旦那逆切れです。 こんな時どうすればいいのですか?? 泣く娘が悪いのか? くっつく旦那が悪いのか? こんな事でイライラする私が悪いのか? 娘に嫌われる旦那も可哀想には思えますし、かといって娘も悪いわけではないでしょうし、私が口ださなければいいのかに悩まされます。

  • 家内のヒステリーに関して

    誰に相談もできない為、ここで質問(相談)をさせていただきます。 私共夫婦は、結婚13年。子供は小学生2人います。 出産後から、家内のヒステリーが起こるようになりました。 「子育てのストレスだろう」「私の手伝いが足りないから」と色々思い、会社を早く帰ったり、休みもなるべく協力するよう努力してきました。 ここ最近になり子供には大分、手がかからなくなってきたと思いますが、家内のヒステリーはひどくなるばかりです。 新しい洗濯機を買い設置した向きが悪いと怒り、人を家にあげれば怒り・・その原因は様々ですが、予想しないケースが多く避けれません。 一度、怒り出すと、凄い形相で怒り、食器を割ったり大変です。 10年以上、「いつキレルかを心配」しながら、何とか生活してきました。 が、最近、「こんなに我慢しても結婚生活を維持すべきか?」と考えるようことが多くなりました。皆様はどう思われますか? 自分に反省・我慢・努力すべき点もあるでしょうし、世間体や子供のことを考えれば避けるべきと思います。 また、家内に愛情が無いかといれば「あります」。 結婚ってこんな物か・・と思うようにしています。 しかし、家内が荒れ狂う度、自分の精神状態にも限界を感じています。 同じようなケースの方がおられたら是非、意見を聞かせて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 2歳の娘について

    5月頭に二人目を出産し、上は2歳3か月。 今は私と娘は実家に帰省中。 旦那はイクメン。 娘は旦那が大好き。それはいい事ですが 旦那が休みの時、今は実家に会いにきた時甘えが物凄いです。 いつからこうなったのか、覚えてません。 常に旦那に抱っこしてと泣き、ずっと抱っこ。 トイレに行こうとすると、行かないで!と泣く。 ご飯食べる時は旦那の膝の上。 これ嫌、こっちしかいらないと食べムラが激しい。 旦那がいると私に寄り着くことはほぼゼロ。 旦那がお母さんの所に行ったら?と言うと、「イヤ」と拒否・・。 今は普段旦那はいません。 私に抱っことほとんど言わず、食べムラ等もあまりなく、甘えもあんまりありません。 言う事もある程度ききます。旦那がいると正反対。 私にほとんど甘えない娘。切ないです。 でも、原因は私が構ってあげなかったから。 家事で忙しく、時間ができたら 娘の相手はせず、自分がやりたい事ばかり。 全て私のせいです。今更後悔しても遅いですが。 それを娘は理解してるんですね。 普段我慢して、旦那がいたら爆発させて。 どうせ母親は構ってくれないから、と。 ずっと甘えてくる娘に対して、旦那は嬉しい反面面倒臭そう。 私がもっと構ってあげたら、少しはお母さんに 甘えてくるんじゃないか? こうしたらいいんじゃないか?私に言います。 自分ばかりに甘える娘が面倒故に出た言葉。 自分ばかり相手するのは疲れる。 娘の相手をしてる旦那をみると、明らかに疲れてるのがわかります。 最初は楽しそうに相手してますが。 だけど、私もどうしたら私に甘えてくる様になるのか わかりません。 今の状況を改善したいけど解決法がみつからない。 なのに旦那から言われるとプレッシャーや自分が責められてる様で苦痛です。 事実、私が悪いのですが…。 旦那の自分ばかりと言う気持ちもわかるけど、 どうしたらいいかわからないし、 でも、娘に少しは私に甘えて欲しい気持ちもあり 複雑な気持ちに押し潰されそうになります。 生まれた下の子は、泣いたらおっぱいやってすぐ寝てくれるので ほとんど手はかかりません。多少の寝不足はありますが。

  • 同じ孫でも、娘の子供と息子の子供は違いますか?

    こんにちは。先日子供を産み、私の両親にとっても旦那の両親にとっても初孫で、みんなから望まれて生まれた幸せな子供になると思っていましたが、退院後実家にお世話になることになっていたので、実家に帰ったあと、急に母が「あんたの子供は外孫だから、うちの孫じゃないから、今後お祝い事(節句とか誕生日や進学など)があってもうちには関係ないから、旦那の実家になんでもしてもらえば?」と突然言い出して(別に母と喧嘩したわけでもありません)、その後もなにかと「外孫」にこだわります。 父は猫かわいがりしていて、自分のお小遣いから毎月私の子供の為に貯金をしはじめているくらいですが、母の様子がおかしいです。 娘しかいなくて孫が生まれても全て「外孫」というのなら寂しいのかなと思いますが、私には弟がいて、最近結婚したので弟に子供ができれば「内孫」ができますし、もう外孫とか内孫にこだわる時代でもないですし、どうしてそんなことを言うのか理解できません。 旦那の実家は遠くお盆とお正月くらいしか行けませんが、私の実家はとても近くていつでも行けます。 母はそう言いつつもしょっちゅう子供を見に来て育児に口出ししてきますが、素直にかわいがらずになぜかひねくれています。 母に対して今後どうすればいいでしょうか? さすがに毎回「外孫外孫」と言われ頭にきてしまいます。

  • 母のヒステリーについて困っています。

    母のヒステリーについて困っています。 今年から高校生になるものです。 突然ですが、最近というかかなり前から母のヒステリーに困っています。 私の母は、何というか簡単にいえば自分の意見を必ず通そうとする人です。 仕事をしていますが、洗濯とか掃除とか洗い物とかは全て、私がやっています。 それなのに、私は全く家事の手伝いをしていないように言われています。 時間に、かなりルーズであり赤信号とかも平気でわたるんです。 しかしそれを、一言注意すればとても怒り出し手がつけられなくなります。 姉の、いすを投げて折ってしまったこともありますし、包丁を持ち出していた事もあります。 もちん、学校にいかせてもらえていること育ててもらっている事には感謝していますし、母が他の人に自慢できるような学校に通っているはずです。(公立ですよ。) しかし、小学校に入る前からでしょうか?毎日怒鳴られ続けもう限界です。 娘の机やかばんをかってにあさり、携帯の中身とかも私がいない間に勝手に見るんです。 手紙が私宛にきたら、必ず中身を読ませないといけませんし本当にプライバシーがない家だと思います。 そして、机とかかばんとか勝手に見ないでといったら、これはだれが買ってあげたの?お母さんでしょ。といって、すごく怒ってそんな子はもういらないとか、出て行けとか、死ねとかも平気で言われます。 おまえとか、そんな風によばれますし本当に嫌でたまりません。 そのくせ、一歩外にでたとたん態度が変わるんです。 家では、まるで自分が世界で一番不幸だというように考えていて、自分は子供達のために犠牲になっているとおもっているらしいのです。 それに、進学校に通わないひと達の事や芸能人などをすごく見下しています。 父も助けてはくれません。母がヒステリーをおこすと、すぐ外に逃げてしまいます。 後3年で卒業なので、県外の大学にすすみたいのですがそれも許してくれないようです。 ですが、奨学金をかりて勝手に出て行こうと考えています。 ちなみに、進学校なので働いて一人暮らしというのもできません。 後、3年間自分がもつのか不安です。 最近、私が犯罪者になるのは絶対いやなのでいっそ自殺しようか。とか考えてしまいます。 しかし、あの人のために自分の人生犠牲にしたくありません。頑張って生きたいです。 とりあえず、どうすれば母のヒステリーが治るのか3年間私がおかしくならずにいられるのかお答えくださることを期待しています。 他に、どんな意見でもかまいません。 回答待っています。

  • 母親の気まぐれやヒステリーに心折れそうです

    閲覧ありがとうございます。 タイトル通り母親の気まぐれやヒステリーに心が折れそうですorz ちょっとした事で家族限定でブチ切れたり喚いたり八つ当たりされたり、人に当たらないようにですが物を腹立ち紛れにブン投げたりとされたりします。 今日は予約を取っていた病院に予約なしの患者さんが来て、予約時間より遅く待たされた事に腹を立て、予約をキャンセルしないまま帰ってきてしまいました……。 離れて暮らす事が精神的な安定になるのでしょうが、母の歳も歳で介護も必要になってくる為に離れる事も出来ません。 病気も命に関わるものではありませんが一生関わっていかないといかないものですし、悪くなったら悪くなりっぱなしになってしまうので出来ればきちんと病院に行って薬を貰ってきて欲しいのですが……。 最近ではヒステリーが始まると動悸やめまい、気分の激しい落ち込みなど起きるのですが、これはもはや病院の心療内科などで一度相談すべき事でしょうか。 ヒステリーが起きなければ、精神的落ち込みも体調も自然に落ち着くのですが……。 急激に悪くなるので、常日頃から心構えをしておくのも苦痛ですorz これはもう心が折れる一歩手前ですか? 似たような経験のある方、病院に行って楽になる事は出来ましたか? 宜しければお答えいただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。