定期的な戦争は必要だと思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 定期的な戦争の必要性について、人口増加や食糧困難、経済発展、国の土地確保、建築の進化などの理由を考えます。
  • 人口増加により食糧の需要が増える中、定期的な戦争によって人口を調整し、食糧問題を解決できます。
  • また、戦争によって国家は経済発展し、土地を確保することができ、建築物の進化や発展も促進されます。しかし、戦争による破壊や被害も考えなければなりません。皆さんの意見はどうですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

定期的な戦争は必要だと思いますか?

あなたに質問です。定期的(60~100年以内)には戦争が 必要だと思いますか? 私意見としては必要だと思います。理由は 「人口増加」「食糧困難」「経済発展」 「国発展に伴う土地確保」「家」です。 「人工増加」に関して 人間が増え続ければ、次のテーマの「食糧困難」に陥り 次に人間が出す熱量、破壊行為によって地球環境が 悪化。しかし戦争で人が減ればその分を来世に託せる。 「食糧困難」 空気や水から食糧を生成出来れば、別問題になりますが このまま人間が増え続ければ、その分の食糧が必要になります。 もちろん土地も必要になり、技術や化学も必須です。 一部の国では充分に食糧生産が追いつかず死んでいる国も あります。理由は人口増加により年生産が追いつかない為です。 「経済発展」 複雑な問題です。戦争によって土地や海域を取得すれば、 その分の税金や市民の収入にもなり、それが結果として株式に 影響し、発展し…(以下略 「国発展に伴う土地確保」 土地があれば、その分有利です。戦争にも転用出来て、 市民の生活にも転用出来、様々な事に転用出来る。 無いよりは合った方が良い。 「家」 動物及び人間は住み着いた場所を好みます。 戦前は完全木造建の家が多く、外部者の侵略が無ければ 現2013年も木造だったでしょう。しかし、戦後、コンクリート関連の 建築物が増え、建築デザインも変わりました。これは絶対的に 言える話で過去にも江戸時代や明治自体も、外部(海外)との 接触で「葉」、「木」の建物から「石」の建物になり…。 など、私は定期的な戦争が必要だと思いますが、 皆さんはどう思いますか? 戦争以外でも「死」に至るウイルスでも問題はありませんが、 ウイルスの場合、ワクチンが生成可能で薬品会社しか儲からず、 戦争等の爆撃で更地になれば、従来の建築物ではない新しい建築物や 様々な建築物が生まれます。同時に発展というメリットも生まれ ます。 「戦争で何も生まない」と情報弱者は言いますが、 メリットや発展は大きいと思います。 再びになってしまいますが、私は定期的な戦争が 必要だと思いますが、皆さんはどう思いますか? 知識無、ネットで調べたような曖昧な知識の方は 【回答】をご遠慮下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

必要でしょう 定期的な戦争は絶対必要 日本は70年近く戦争をしないおかけで平和ボケになってます 20年に1回ぐらいずつ戦争をしておくことが大事です

directjpn
質問者

お礼

ファン登録させて頂きました。 平和ボケは、日本政府が教育に対して「過ち」や「過去」を修正せず、 暴力だの最近では某戦争系の本やアニメを学校から取り除くだの、 現実を背けて知力だけを育てているから平和ボケになるんです。 教育をもう一度見なおすべきですね。 でも20年は早すぎますね。70~80年程度に繰り返した方が良いでしょう。 もし戦争が始まったら、即刻私は国の為に死に行きますけどね 回答ありがとうございました

その他の回答 (8)

回答No.9

戦争で何も罪のない人々が死にます 老若男女、みんなです 必要だと考える人は頭で考えているだけでしょう? 経済の為、未来の為 戦争で、あなたはご自身が戦場に望んでいけるんですか? 兄妹が、子供が戦場にいってもかまわないんですか? そんな事は出来ないでしょう? 戦争が必要だ、などと、現代人の私たちが言うのはどうでしょうか? あなたのいう「メリット」は、あなた自身やあなたのご両親、兄妹、友人が戦争の犠牲になっても引き換えにしたい「メリット」なんでしょうか? 「発展」の為に、あなたの大事な人達が犠牲になっても仕方がないと本気で言えるのですか? 過去の戦争を反省し、もう戦争をしないという最低限度の事さえ守れないのなら、これまでの戦争で何も学んでおらず、知識ばかりに左右され根本的な部分が欠落している様に見えます。 私は戦争など必要ではないと思っています。

directjpn
質問者

補足

人間はいづれは死ぬ。国の為なら死ねるでしょう?そうしてWWは 死んでいったのですから。

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.8

第2次世界大戦が終結したあとのこの68年間にも、現実に(世界大戦にまでは至らないレベルの)戦争・内戦・武力紛争は多発しています。 そうした戦争・内戦・武力紛争が、ご質問にあるようにその当事者となった国や地域の人たちの「人口増加」「食糧困難」「経済発展」「国発展に伴う土地確保」「家」の問題解決に役に立ったかどうかを考えれば、答えは明かです。朝鮮でもベトナムでも旧ユーゴスラビアでも、そのほかどの地域でも問題解決の役に立つどころか深刻な国土の荒廃(社会基盤の喪失)と人的資源の減少をもたらし、その後の復興には多大な労力を必要としました。今なおその後遺症が残っている地域があります。 世界大戦と比較すれば、比較的小規模な戦乱でも大きな被害・損失を生じます。「定期的な戦争」など百害あって一利なしだと私は考えます。 直接の当事者以外の国が、他国の戦争で経済的な利益を受ける場合はあり得ます。日本で言えば古くは第1次世界大戦時の好景気や戦後であればいわゆる朝鮮特需などがそうでした。ただしそれも、直接の当事者が被った大きな被害と比較すればわずかなもので、世界全体では巨大な損失であることに変わりありません。

directjpn
質問者

補足

仮の話をしましょう。 第二次世界大戦の「北海道」空襲でロシアに奪われたら? ペテルブルク条約が失敗し、北海道諸々の島が奪われたら? 現在まで北海道内で開発された化学、宇宙開発、その他諸々は無かった事に なるんですよ?これも戦争があったからこそ、今現在がある。 大日本帝国が第二次になるまで負け続けたら? 今の技術や化学、現代建築の風景は無く、近代建築(西洋建築)が全般だったのかも しれませんよ? それに回答者が言う巨大損失がある「WW2」も損失があったからこそ、 それに伴う大きな利益を生んだのでは?そう考えませんか?

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.6

・まず訂正を  戦争の場合、無論死者は出ますけど、実は戦争になった場合極端に人口は増えます。  どうも戦争による生命の危機が迫ると本能で出生率が異常にあがります。   実際アフリカのソマリアなど戦争が続いてガンガン人が死んでるのに人口増加は世界  トップクラスです     よく危険の代名詞にでてくるソマリアを詳しく見ると  出生率はなんと6.3   1960年は 人口300万以下  2000年は 700万人を越えて  2010年は 950万越えてます   尚ここ2年 戦争や飢饉がおきて2年で約26万人死んでますけど  人口は爆発的に増えてます。  人口増加を気にするなら戦争はないほうがいいです。 実際 日本のように戦争の全くない平和な国は出世率は2.0切ってます  米国みたいに戦争をガンガンしてる国は出生率(今現在2.1)は高いのです

directjpn
質問者

補足

アフリカは部分的な戦争が頻繁に各地で行われており、 イラク政府が正式に出した非翻訳のデータを見れば、一目瞭然だと思いますよ。 もちろん、翻訳はされていませんのでイラクのVPNを利用して元言語で見て下さい。 人口増加はしません。部分的な戦争以外では。 アメリカも同様に純血のアメリカ人(白人。こういうと差別に当たるかもしれませんが)は 増加している訳ではなく、低下しているのをご存知ですか? アメリカは様々な血が混ざっています。本当に日本同様数千年に続く 純正血の人口をもう一度見るべきですね。あと見るだけではなく、 専門家にチップでも払って正直なソースを聞くべきだと思いますよ。 米国政府は「人種差別の無い国」と謳っていますので、純血人口を見ると 本当に少ないですよ? 日本は外国人に対する語学力が国際的に低い及びJapanglishのせいで 外国人と知り合う確率が少なく、米国みたいに生まれないんですよ。 だから人口も低下しています。

noname#194996
noname#194996
回答No.5

第三次世界大戦は核兵器の使用が避けられず、文明が滅び、人類が滅亡する可能性が大きいといわれています。あとがありませんよ。もちろんあなたも生き残ることは難しいでしょう。ごきぶりは生き残るらしいですが。

  • 1951715
  • ベストアンサー率20% (124/609)
回答No.4

机の上での論議ならば(しかも、ゲーム感覚での考えも含んで)あなたの言うことも考えられますが、さて、実際、戦争になった時、あなたの家族、恋人、親友たちが戦争で犠牲になった時、あなたは、「うん、これは人口が減って良い。くち減らしになって良い!」と思うのでしょうか? あなたの故郷や家が丸焼けになっても、「うん、広い土地が生まれたので良いことだ」と思いますか?  あなたが戦争で犠牲になったら、両親、家族も同じ事を思うのでしょうか?  「戦争は原爆を使用しないで行いましょうね」と言う約束の戦争は、はたしてあるのでしょうか?  人口・食料など、どころか、地球自体が危なくなる事は火を見るより明らか。 そのためにも、一刻も早く世界仲良く、共同で宇宙開発を進める事を期待します。

回答No.3

あなたの論調でいくと、核の抑止力で核保持勢力間での戦争が無くなった世界では、近い将来行き詰まることになりますね。 アメリカなんかはそうかもしれないし、一部認めるところはありますが、質問文にあげられた問題は全て広義の「経済」の問題であり、資本主義経済では戦争があろうとなかろうと、資源や土地が増えようが減ろうが、貧富の差が生まれます。事実、地球はもっと多くの人口を養うだけの富があるはずだという話です。先進国が牛肉やコーヒーを求めるために、人間が食べるべき穀物が足りなくなるのです。 「戦争が必要」という発想より、「新しい経済体制が必要」って発想するべきだと思うのですが・・・必要だからって戦争起こすわけにいかないっしょ?

directjpn
質問者

補足

いや、いくら新しい経済体制を産んでも限界があるんですよ。 では仮に中国が一人っ子政策を止めて、部族の集合体である国が80億人軽く超えたと します。議員は200人程度しか居ません。 そんな程度で新しい経済体制が出来ますか?無理でしょう。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

無知識人ですが、 アンケートなので、回答せずにはおれませんでした… 失礼をお許しください。 (削除されてもかまいません) 【大量殺戮兵器が開発された今、戦争=大量虐殺行為ですので、計り知れないデメリットが生まれるだけだと考えています。】 マイナス発想からメリットを探すのは、よくないことだと思います。

directjpn
質問者

お礼

こういう方で謝罪文入れてくる回答者大好きです。 本当に回答ありがとうございます。削除何かしません。 単純な発想ですが、デメリットよりメリットの方が実際問題として 大きいんですよね。確かに人間心理的には大ダメージのデメリットがありますが、 心理学ではなく経済学として考えれば大きいメリットはあるんですよ! 詳しく説明すると4000文字超えてしまいますので、あえて書きませんが…。 勇気を振り絞って書き込んでくれた事に感謝します。 回答有難うございました

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.1

最初の人口問題について事実誤認があるゆえ一言。 歴史上、常に戦争が終わった後にベビーブームが起こって、数年後には戦争で減った以上に人口が増えている。 日本の人口減少問題の解決のために戦争すべきだという人もいるくらい(もちろんこちらはブラックジョークだが)。

関連するQ&A

  • 戦争をなくすためには⁉︎

    戦争をなくすためにはどうすればいいと思いますか⁉︎ 父は(戦争をなくすためには,人間の欲をなくさなければ)と言います。でも,人間の欲をなくしてしまったら,経済も発達しないし,自分も成長できないと思うんです…。もっと上に行きたい,もっといい成績を残したい,もっと便利な暮らしがしたいなどの欲があるからこそ人は成長できると思います。 欲をなくせば確かに戦争はなくなるとおもいます。植民地を増やしたいとかもっと自国の経済を発展させたいなどの欲がなければ戦争は起きません 。私の考えですけど、あまり経済が発展してない国って何で戦争があまり起きないんだろって考えた時、やっぱり経済を発展させたいっていう欲がないからと言う答えが出ました。 ってことは,やっぱり戦争をなくすことは不可能なのでしょうか⁉︎

  • 中国の総人口は14.25億人で、米国アメリカの総人

    中国の総人口は14.25億人で、米国アメリカの総人口3.36億人の4.2倍の人口がいて、人間の天才が産まれる確率が同じなら、中国はアメリカの4倍のスピードで経済発展していく。中国は10年で40年分のアメリカの歴史に追い付く。勝てる気がしません。 人口増加こそが国の発展に直結すると思います。日本人は馬鹿なので江戸時代並みの1.28億人の国から8000万人になった方が国が豊かになると信じていますが人口を増やした方が良いと思います。経済成長は人口増加に比例します。間違っていますか?

  • 発展途上国の謎。

    発展途上国は、今深刻な食糧不足に陥っているのに、なぜ人口増加が問題になっているのでしょう?? 普通、食料がなければ人口は減っていくと思うのですが;

  • 戦争は必要か否か?

    私の中になかば呪縛的に潜むものがあり、しかもそれについて現時点、自分として回答を出し得ていません。正直言って、自分の考えに恐怖を覚える時があります。 戦争・・歴史的に見てもこれがあったが為に、世界の発展というものがあったのでは・・いわゆる必要悪なのでは・・という事です 経済発展の中で需要と供給の原則を考えた時に需要を限りなく生み出す事は困難で。すべての人類が平和と安定の生活を営む・・ということは、経済発展という意味合いの中で無理があるように思えます。 不安定や貧困、社会情勢の不安定の基盤の上に経済発展というのはあるものと理解しています。 経済が死ねば人民も共倒れです。 経済は発達しつづけないといけない 経済の大原則です。 戦争によって適切な淘汰がされ、新たな需要の拡大を生じさせる事で経済の循環がなされのでは。それは10年以上場合によっては100年スパンの考えとしてですが。 その様な意味で 今の経済を支える、企業、政治家などは内心「どこかで大きな戦争でもおきてくれないだろうか・・・」と、絶対に思ってる・・と想像してしまい、個人的にも同じ事を考えてしまいます。 「あなたの子供を戦争に出したいですか?」などという視野の狭い回答はこの場では不要です。 戦争はその場に遭遇する人民に対し多大な負荷と不幸をを与える事は承知しています。 ・・・・しかし、たとえば、貧しい国やいまこの時間でも起きている紛争の犠牲によって世界が発展している・・・という事は多分事実なのだと思います。 アメリカなどは自国の発展の為に意図的に紛争をおこしている可能性(この場ではあえて可能性という言葉を使います)があり、多分それは現実の事なのだと思います。 こんな事を延々ともう10年以上考えています。 しかしそれを打破する明快な答えが無いです。 誰かこの考えを打破する知恵を授けて下さい。

  • なぜ国と国との戦争が起こるんですか?

    なぜ国と国との戦争が起こるんですか? 物理的な争いよりももっと被害を少なく決着できる方法なんていくらでもあります。しかもこの世界には頭がいい人なんていくらでもいるのになぜもっとも無駄な事を選択しているのかわかりません。 自分が考えるに戦争とは人口を減らす目的で定期的に行われているのではないかと思うんです。こう考えなければ理解できないと思うのですが、みなさんはそう考えた事ないですか?

  • アジアの人口増加について。

    今アジアの経済の勉強をしているのですが、解らない点があるので質問させていただきました。 アジアの人口増加についてですが。 (1)人口増加の原因はなんですか?やはり現代医学が進歩して死亡率より出産率の方が上回るからですか? (2)人口増加の与える影響って何ですか?食糧と土地の問題だけですか? (3)食糧増産を図る方法にはどんな方法がありますか? 宜しくお願いします。

  • マルサスの人口理論では人口は等比級数に増え、食料は等差級数に増るため食

    マルサスの人口理論では人口は等比級数に増え、食料は等差級数に増るため食糧不足による飢餓や戦争が起こると言っています。最近アジア、アフリカで爆発的に人口が増えているので世界人口は大幅に増加がしていますが、世界的な飢餓や戦争は起きていません。なぜですか?マルサスの理論は間違いなのでしょうか?

  • 定期的な人の死

    不謹慎な質問と捉えて欲しくないのだが、人間も定期的に死ぬ必要はやはりあるべきなのだろうか? 毎日必ず1人はこの地球上で亡くなる。 調べたは訳ではないがほぼ間違いないだろう。 もしも人間が毎日毎日誰1人と死なず、人口が増加する一方だったらとてつもなく恐ろしい… だからという訳ではないが、定期的に人は死んでいる気がする。 時に、自然災害がその典型的な例。 神という存在がいるのかどうかは知らないが、そういう目には見えない大きな力が、人間だけを特別視する事なく、数が増えてきた頃合いを見計らって、人間の数の調整をそういった自然災害で行っているようにも思える。 こんな話、馬鹿馬鹿しくて聞いていられないか?

  • どんな統計処理が必要でしょうか

    初歩的な統計処理についてお聞きします。ある国の大学進学者数の推移について分析するのに、公式統計で発表されている数値を1960年代から表にしてみましたが、気になることがあります。進学者は増加していますが、人口も増加しています。その場合、進学者が増加しているか否かをどのような計算あるいは統計処理を経て判断するのでしょうか。人口増加率と進学者増加率の大きさだけで判断してもいいのでしょうか。あるいは検定などが必要でしょうか。初歩的なことですいませんが、どなたかご教示ください。よろしくお願いします。

  • どうなのでしょうか⁇

    現在、日本は少子高齢社会となってますが、世界的には人口が増えてます。しかし、土地は有限です資源も有限です。 もしもこのまま、人口が増え続けた場合、食糧難や、住む場所がない。などといったことが起こる気がするのですが、やはり起きるのでしょうか⁇ たしかに、科学技術の進歩によって、ハウス栽培などで、安定した食料を今のところは確保できていますが、人口増加>科学技術の進歩による食料確保の増加率、となった場合、戦いが起きるのでしょうか⁇ また、余ってる土地でも農業をしなくてはならなくなってきたとき、今現在の科学技術で成り立つ、電気などが使えなくなり、人類は食べ物を確保し、食べ、生きる。といった生活に戻るということがあるのでしょうか⁇また、そういう生活になった場合、商業も成り立ちませんよね?みんなで収穫し、みんなで食べ、協力するしか生きれないのですから そして、一番不思議なのが、どうしてそれを世界中の国のトップは、人口増加している、危険だ!と国民に言わないのでしょうか⁇ 今はまだ、スーパーなどで余ったものが捨てられるといった、余裕があるからですか⁇