コミュニケーションがうまくできない高2女子の悩み!ハッシュタグも紹介!

このQ&Aのポイント
  • コミュニケーションが上手くできない高2女子が抱える悩みについて解決方法をご紹介します。話に入れない理由や自己表現の難しさを解消し、良質な友人関係を築く方法をお伝えします。
  • コミュニケーションの苦手な高2女子が感じる周りからの避けられる状況や友人関係に悩む理由について考えてみました。また、自己表現の苦手さを克服するためのアドバイスもお伝えします。
  • コミュニケーションがうまくできない高2女子が抱える悩みとそれを解決するための方法についてご紹介します。自分の興味に合わせた話題や自己表現のトレーニングなどを行うことで、自信を持てるコミュニケーション力を身につけましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーションがうまくできない

高2女子です。 コミュニケーションがうまくできていないことに悩んでいます。 思い返せば、昔からグループに属していていても、話に入れていませんでした。 その原因に、周りのいろいろなことに無関心なこと(みんなの興味のあることに全く興味を持てない。)やすきなものがあってもややマイナーであったりすること、楽しい話ができないことが挙げられます。 中学生の時はただ周りに合う人がいないだけだとおもっていました。 しかし、高1のとき好きなものが同じひとがいても、その人と仲良くなれませんでした。 自分の好きなものですら、話すことができません。 最近は、何を話していいかまったくわからずずっと無言です。 周囲にもそのように思われていて避けられつつあります。 今は、おしゃべりな友達といっしょにいるけれど、あきらかに見下されていて 私にだけ態度がちがいます。話ができないので、陰口も言われました。 離れたいけど、ほかの友達ができても上手く話せるような気がしません。 いつも、自分から友達をつくれず、寄ってくる友達は、ロクな人間(裏表がある、悪口を言う、極度の自己中、ひとのいやがることを平気でいうなど)ではありません。今の友達もそうです。 さらにその友達は、友達が多く、周囲にはいいひとと思われていて余計腹が立ちます。 友達を選べるくらい話がうまくなりたいです。 どうしたらいいのでしょうか。 あと聞くのも下手くそです。 まとまりのない文章ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.5

実際、コミュニケーション能力、と一言でいっても、奥深いですからね。 聴く力、話す力はもちろん、想像力、洞察力、観察力、等々、無意識に駆使しながら、場当たりでやるんだから、難しいものです。 社会に出て、仕事が絡むと、これが上手いこといかないと厄介な事態を招いたりします。 今、そのお年で弱点に気付き、改善が必要だと思えたことをラッキーだと思って下さいね。 友人同士で、一見盛り上がっているように見えたとしても、みんながみんな、興味があって話している訳ではないでしょうね。 手っ取り早く、そこそこなコミュニケーションがとりたければ、『話して気持ちいい聞き役』になること、でしょうか。 うんうん、とか、なになに?とか、重ねて相槌をうったり、ちょっと身を乗り出したりすると、話し手は、興味を示してくれてるように感じたりします。 気になったのは、好きなものが同じな相手でも、話が出来なかった、ということ。 否定されたら…、と想像するのでしょうか。 そうだとしたら、いい意味での開き直りも必要かもしれませんね。 『だってこれが私だもん』という気持ちで。 好きなことに自信を持ち、ノリで人の悪口を言わず、笑顔で人の話を聴く、というところから、試してみてはどうでしょうか。 今のお友だちは、あまり合わないようなので、練習台になってもらおう、ぐらいの気持ちで、いつか気の合う友人と楽しく過ごすための準備をするのも、いいかもしれませんよ。

summer111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 出来る限り改善にむけて努力していきたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#183245
noname#183245
回答No.4

あなたの性格の問題です。 コミュニケーション能力の問題ではありません。 自分を見下す人と、あなたは関わりたいですか? 誰だって、イヤですよね。 ロクな人間が寄ってこないのは、あなたがロクな人間ではないからです。 類は友を呼ぶってやつですね。 ここで選択肢が2つあります。 ひとつは性格をやさしくする。 もうひとつは、性格はこのままにすると割り切って、 今は孤独に自分を磨くことです。 案外、長期的に見れば、後者のほうがいい友人ができるでしょうね。 群れたり、依存することがなくなりますから。

summer111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 類は友を呼ぶ おっしゃるとおりですね。 肝に銘じておきます。 わたしは後者のほうを選びます。

回答No.3

summer111さん、こんにちは。  徳不孤(トクハコナラズ)  必有鄰(カナラズトナリアリ) と、昔の偉い方がおっしゃいました。 ~高校生なんだから、漢文の教科書とか参考書とかで正しい意味を調べよう(^。^)b~ 個人的には「自分の内面を充実させたり何か一つ秀いでたものを身に付ければ、自然と自分の周りには人が集まってくる。」って解釈してます。 もしかしてsummer111さんもお気づきのことかもしれませんが、自分自身が好むと好まざるとにかかわらず自分の心の中にスーッと入り込んでくる人間ってのは、ロクでないヤツが多いですよね。 自分の孤独な心に入ってきてくれて最初は嬉しいんだけど、だんだんとソヤツの浅く薄っぺらい人間性に辟易したり嫌悪感を感じたり・・・ 「お友達がいないって周りから思われるのもね・・・イヤだけど仲が良いフリしちゃおう。」みたいなお付き合いだったら、やらない方がマシ。毅然として独りでいるほうが素敵ですよ。 女の子どうし・男の子どうし、或いは女の子と男の子の間でも、「わたしはこの人を受入れられるかな?」「コイツはオレを受入れてくれるかな?」といった“お付き合いのキッカケが欲しいよー!っていう電波”みたいなのを出し合っています。 summer111さんもこの“電波みたいなの”を出してるし、周りの人もあなたに送っています。それを受入れたり跳ね返したり・・・但し、それはえてして無意識のうちになされます。 じゃあ、誰の電波を受入れて誰の電波を跳ね返すのかっていえば、人それぞれの本能=代々受継がれてきたDNAによります。 何十人といるクラス全員とお友達になるなんてできっこありません。みんな違ったDNAを持った生物としての「ヒト」だからです。 その中で、コミュニケーションがなかなか取れなかったとしても、それはあなたとクラスメイトとのDNAがなせるワザです。決してsummer111さんが劣っているわけじゃないから悲観しないでね。 本当のお友達って、無理をしてでも何とかして作るものじゃなくて、お互いの人格に魅かれ合って自然とできるものだと思います。 部活でもお勉強でも何かに打ち込んでいれば、だんだんと人として輝いてきます。 何かのキッカケでsummer111さんの輝きが周りの人の知るところとなれば、それを認めてくれた人の中から一生涯の親友と呼べる人が出てくるんじゃないかな。 多分その人はsummer111さんから電波を跳ね返されても、「やっぱりお友達になりたい!」っていう強い意志を持った人ですよ。 来年は受験生・・・自由な夏休みは多分今年が最後。その日にために、女を磨きましょう!

summer111
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、心から大切だと思える関係を誰かと築けているひとは、 一生懸命何かに打ち込んでいますね。 そのひとたちを見習ってわたしも努力することを怠らないようにします!

  • faker02
  • ベストアンサー率35% (26/73)
回答No.2

こんにちは。 上手く話をする、というのはなかなか難しいですよね。 >自分の好きなものですら、話すことができません。 私は自分の好きなものは周囲にも共感してほしいと思ってしまうほうなので、積極的に話してしまいます。 話し言葉でアドリブで語るのは、確かに難しいかもしれません。上手く表現が見つからず、上手く伝えられなかったな、という気持ちも残ります。 そこで提案ですが、ブログやツイッターなどで定期的に自分の好きなものや興味を持ったものを紹介してみてはどうでしょうか。 書き言葉と話し言葉では、考える時間が違う分、意味がないのではないかと感じられるかもしれませんが、文章を習慣的に考えていればおのずと表現力も身につくのではないかと思います。 また、ネタのために普段は見ないようなニュースやネット記事、テレビ番組も見るかもしれません。そうすると趣味の幅も広がって誰の話にもついていけるようになるかもしれませんね。 少し誇張しすぎた感はありますが、文字数制限のきついツイッターなどで上手く表現しようとすることはかなり表現力が鍛わるとは思いますので、お勧めします。 人に見られたくなければ、新しくアカウントを作ってロックしてしまえばいいわけですしね。 少しでも参考になれば、幸いです。

summer111
質問者

お礼

ブログやツイッター。 その発想はなかったです。 文章を書くのも苦手なので、それを克服するためにも ツイッターやってみようと思います。 ありがとうございました。

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.1

コミュニケーションの学習をしなさい。 本でもいいしネットでもいいし、 後、周りの場に慣れることだよ。

summer111
質問者

お礼

そうですね。 周りの場になれること大切ですよね。 盲点でした。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学に入学して約2ヶ月…人とうまくコミュニケーションが取れません(女子大生)

    今年の4月女子大に入学しました。 もう約2ヶ月経ったのに、友達ができません。 挨拶はしますが、そこから話を広げていく事ができません。 自分でもビックリするほど、会話が浮かびません…。 「宿題やった?」「授業眠いね」「暑いね」くらいしか話が続かず、いつも無言になってしまいます。 そして悲しいことに、向こうも何も喋ってくれません。 私に興味がないのかなと思うとつらいです。 私の見た目は「人懐っこそう・お嬢様っぽい」と言われるのに、いざ会話をしてみると、いつもぎこちなくなってしまいます。 どうしたらいいのか分かりません…。

  • マイナーな趣味の友達をつくる

    どうしたらマイナーな趣味の友達をつくることができますか? わたしは、象徴派・耽美派・唯美主義などの絵画や小説など 周りの仲が良い友達があまり興味のないものが好きで 自分の趣味を共有できる人がいないのがさみしいです。 どうしたら、自分の好きなものの話ができる友人ができるでしょうか?

  • コミュニケーション

    深いコミュニケーションが取れない人って、どういう心理なんでしょうか。 どうしてこういうコミュニケーションが取れないのでしょうか。家庭環境とか関係するのでしょうか。私の友達にこんな人がいます。 ・浅い付き合いの友達しかいない ・嫌われたくないから、ケンカできない、悪口聞きたくない(でも自分は言う) ・キレイ事?上辺だけの言葉を並べる ・人の相談に乗れない/意見交換ができない/真剣な話が出来ない ・ちょっと指摘されると逃げの体勢に入る ・自分にしか興味がない ・異性との付き合いもあまり続かない 根本的にはいいコだけど、本人も「こんなんじゃホントの友達ができない」っていっています。どうやったら治るもんなんでしょうか。。。

  • 人と関わるのがだるいのをなんとかしたいです。

    大学生・女です。 人と関わるのがとてもだるいです。 元々は人と関わるのは好きですし、友達と盛り上がったりするのも楽しいです。 企画して周りに呼びかけて動くのも好きです。それは今も同じです。 友達にすごく頼ってくる子というのが苦手です。 悩みに少しでも理解を示した態度が出来ないと裏切られたようにショックを受けた顔をされたりします。 建前は誰でもあるのにすぐに「裏表がある」「計算してる」と言ったりします。 自分より活躍している子は許せなかったり、陰口嫌いと言っている割に本人の方が陰口が凄かったりします。 ぶりっ子嫌いという言葉をよく使っています。 話を聞いていて本当に悩んでいるのだな、と感じるので一生懸命話を聞いていたのですが 私も疲れている時もあるし、ずっと続くと単純に疲れてしまいます。 元気になって欲しくて聞いているのにずっと悩んでいられると力になれていないと思って辛いです。解決は本人次第だと頭で分かっていても…。 それが何人かいます。 今はすごく人を選ぶようになりました。 感情をすぐにぶつけてこないような人だと安心して落ち着いてしゃべれます。 そういう落ち着いた人と話すと元気がでてきます。 落ち着いた人と分かるまで警戒心を持って人と接してしまいます。 感情的な人と喋ると家に帰ってなぜかグッタリして何もやりたくなくなります。 落ち込んでいる人がいたら本当に心配していたら自分が落ち込むのではなく単純にその人の心配をしますよね?なぜか自分の方も落ち込んで辛くなります。 周りにそういう人が多い環境なのか私がそういう雰囲気にしてしまうのか考えます。 どうしたら屈託なく喋れるでしょうか? もしくは、落ち着いた雰囲気に持っていけるでしょうか? 私は元気いっぱいにさっぱり楽しくやりたいです。 よろしくお願いします!

  • コミュニケーション力に問題があるか判定お願いします

    コミュニケーション能力に問題あるか判定お願いします? 私は仕事中に、仕事で必要なことを周りの人たちと普通に話すことはしっかりできます。ただし休憩中や仕事を終えた後などで、周りの人間が自分たちで急に雑談を始め、くだらないことでわいわいし始めてワイワイしていますが、その空気が非常に苦手です。仕事以外の話では私は急にだんまりします。 周りの人に稀に「~さんはどうですか?」「~さんはどう思いますか?」とか聞かれたら、答えますが、自分から話を切り出して雑談的なことやくだらないアホなことをべちゃくちゃ話せません。理由は仲よくなく別に話していて楽しくないからです。また、友達以外に雑談的な会話をしても形式的な会話しか成立しないのが嫌いだからです。 そのことを見ていたのかある日職場で上長に、「~さん(私)は周りの人間に興味なさすぎだろ」とか言われました。多分、休憩中や仕事終わりの後の周り人達は雑談で盛り上がっているのに、自分は雑談に入ってこれていない(入ろうとしない)、溶け込めていない(溶け込もうとしてない)のを見て言ったのだと思います。 仕事上の話はしっかりできるが、それ以外の話は仲のいい人としか話しません。ちなみに周りの人とは仲は良くなく、挨拶と仕事上の話のやりとりをするだけです。 以上のような事例の場合からですが、今日まで仕事上の話以外は後はどうでもいいという考えですが、私はコミュニケーション能力に問題ありでしょうか? 協調性がないのでしょうか? 暗い人に映るのでしょうか?

  • コミュニケーションが苦手です

    人の話には入れないし、雑談も膨らみません。 わいわいしてる中には入れず、近くにいても目も合わせられないような感じです。 注目されるのも苦手だし、友達もいません。 職場でも浮いています。 相手に不快感を与えている事も分かりますが 怖いというかだめだと思ってもそういう行動をとっている自分がいます。 陰口を言われたり、話に入れてもらえなくなったり日常ですが、コミュニケーションが取れないから嫌われて、嫌われているから取りにくいという悪循環が続きます。 そういうレッテルをはがす事がすごく大変だと本当に思います。 人と話すのが苦手で、明るくなくてつまらない人間に生きる価値はないのでしょうか。 仕事と普段のコミュニケーションが関係する事は分かりますが、情報も来ない、嫌われて避けられてと… どうしたら良いのでしょうか。

  • 話下手。対人恐怖症??

    こんばんは。 最近、人と話すのが苦痛で、友人付き合いが苦痛なときがあります。 もともと話し下手なのですが、うまく面白い話ができず、話をするのがプレッシャーです。 プレッシャーを感じると、もう頭が真っ白になって次に何の話を周りにふっていいのかわからなくなります。 友達と話すことを考えると、友達と二人で会うのをためらってしまいます。 そして、うまく自分が話しをしたり、場の空気を盛り上げられないことに対して、 周囲の人から陰口を言われているような気になります。 と言っても、おそらく他の人から見た私は社交的な人間に写っていると思います。 病院にでも行った方がいいのでしょうか? うまく面白い話をしたり、会話のキャッチボールをするにはどうすればいいのでしょうか?

  • コミュニケーションのとり方について、

    同性愛者です。 高2年男です。 自分はいつも悩んだときとか自分で自分のことを 大体は解決できるほうなんですけど、 なんか今までにない感情で、 尊敬してる先輩のことを考え出してしまうとずっと考えてしまって なんか理由もよくわからないんですけどつらくなってしまいます。 朝一緒に登校してるんですけど、短い時間です。 朝、合流するとき先輩は無表情できて、 自分が挨拶して無言で出発するんですけど、 それからも自分が話題を考えていない、油断してるときとか そっから学校まで無言だったり、先輩も気を使って 話してくれるんですけど、なんかぎこちなくて。  朝合流するとき、自分は緊張して不機嫌or無表情だと思います。  たぶんそこでだめなのわかってるんですけど、どんな顔したらいいかとか  全然おもいつかなくて、 誰がいても、こんな自分と行くのはつまんないんだろうな。とか ほんとに、考えすぎてしまって普通の会話すらできず、 ココロの持ちよう?みたいなのが全くわかりません 相談できるひとも周りにいなにっていうのもあって、つらいです。 面白いはなし、普通の話しすらまともにできないんです。たぶん緊張して。 助けてください

  • 友達ができない

    友達ができない 高校三年生で今さら感がありますが、学校で友達ができません 友達多い人ってどうやって作っているんですか? 自分にコミュ力がないのもありますが、なにより自分と話の合う人が周りにいません。 どうすればいいのでしょう 学校にいても暇です  周りの人たちがなにかと騒いでいると陰口されてるような気がして悲しくなります

  • コミュニケーションが面倒です!

    20才の男です。ゲストハウスで一人暮らしをしています。 彼女がいたことはあります。バイトも上手くこなせていると思います。 ただ友達などと遊んだことが少ないからか、焦ったりすると上手く喋られないこともあります。 でも基本的には意思を表示できるし、相手の言っていることもわかります。 ゲストハウスという環境なので、見知らぬ他人になれなれしく話しかけられることがあります。 そのたびに「なんで話しかけてくんだよ」とか思ってしまう自分に気付き、問題だと感じました。 質問の要約は「コミュニケーションが面倒なんですけど、どうすれば彼女はできますか?」です。 --- 中学校の頃から"雑談"というのが苦手で、意味のない話で笑いあったりすることが出来ませんでした。「誰々が何々をした」なんて聞いても面白くないし、ましてや「昨日こんなことがあった」なんて話には興味もわきません。でも、もちろん、興味のある話(趣味や下ネタ)は面白いし、自分から興味のある話をすることはありました。でも"雑談"の大半は意味のない話なので、面白くなく、次第に参加しないようになりました。 そのせいか友達はあまりできませんでした。しかし意味のない友達を持っても仕方がないと思っていたので、それはそれでいいと思っていました。 ところが地元を離れ一人暮らしを始めると、誰かとの"接点"が突然なくなってしまったことに気付きました。地元には友達も少ないけどいたし、女性の知り合いもいた。なので別に不安になることはなく普通に過ごせていた。でも地元を離れたら、不安が突然沸きました。寂しさというより、どうしたらいいのか分からない、というような不安。どうやって友達や彼女を作るんだっけ…?って感じになってしまった。 そんな不安を持っているにも関わらず、ゲストハウスで話しかけられたらイラッとした。「俺が何作ってるかあんたに関係あるかよ」みたいな。別に知らない人だし敵意はないにも関わらず、そんな風にイラッとした。 「別に僕が好きで付き合いたい、友達になりたい、と思って話しかけてきた訳じゃないだろ」とか思ってる。そのうえ「別にあんたと付き合いたいとも、友達になりたいとも思わない」と思っている。 --- 何というか、コミュニケーションが面倒です。 上っ面だけの、演技しているような人が特に面倒です。 こちらに一切興味がないのに、「話しかける」とか「コミュニケーションをする」という事自体に意味を見いだしてるみたいな…。意味のない会話がさらに意味なくなされるのには辟易します。 でも自然体で過ごしてる人もこちらに興味を持たないので、コミュニケーションのしようがありません。 なので取り繕って、演技して、こちらから話しかけるしかありません。 すると、自分の嫌いな人間みたいになります。 いったいどうやって友達や彼女を作るんですか? 「友達つくりたーい」「彼氏ほしーい」みたいな人に合わせればいいんですか? そういうのに合わせて上辺だけの付き合いをすればいいんですか? 人を好きになる感覚がわからなくなる。 容姿以上に重要なのはその人の"人となり"なのに、それが分からない。 分からなければ好きになるチャンスさえない。 すると結局容姿だけ、或いは自己申告された表面上の性格だけで判断しなきゃならない。 セックスすればいいってもんじゃないだろうに。なんか軽い。地域の問題? 好かれるように取り繕って 嫌われないように取り付いて… 学生の頃はもっとシンプルに、でも核心にふれるような付き合いが出来ていたのに。 都会の成人はいったいどういうレベルで人を好きになってるの? 寂しさを紛らわす・性欲を発散するためだけに"好き"だの何だのって言ってない? 嘘つきばっかりだ。良く思われようと必死なやつばっかだ。 そうじゃない奴は素っ気なさ過ぎる。かと思えば別のところでびっち。 ちなみに僕は寂しくはないけど友達が欲しいと思ってる。 ひとりでも良いんだけど、いたほうが楽しいし豊かになる。 彼女はいらないかなと思う。 セフレということならいいけど、それでも面倒だし、やっぱいいかな、とおもう。 性欲はオナニーで解決するし…。 ただ人を好きになりたいと思ってる。 "好き"という感覚がわからなくなってるんだけど…。 経済力ないし本気で"愛"する人ができても困るけどね…。 でも心身共に"好き"になれる人を見つけて、付き合いたい。 性格も人格も素晴らしい!って思えるような人と…。 よくある「彼女欲しい」なら適当にコミュニケーションしてれば出来ると思う。 でもそれは嘘だし、彼女欲しいってよりセックスしたい、だけだと思う。 好きな人、は探し回って出来るようなものじゃないですかー! いったいどうしたらいいの/(^0^)\