犬がびっこひく?関節系なのか、ヘルニアの兆候なのか心配です

このQ&Aのポイント
  • 1歳と1ヶ月のミニチュアダックスが散歩から帰ってきてびっこを引いている
  • 肉球に異常はなく、痛がる様子もないが、元気がなくなっている
  • 最近太ってきたくらいで特別な出来事もないが、関節系やヘルニアの可能性が心配
回答を見る
  • ベストアンサー

犬がびっこひく

1歳と1ヶ月のミニチュアダックスです。 本日の朝6時半頃に散歩に連れて行きました。 行きは全く問題なく元気に走っており、排尿・排便のどちらも問題なくしてました。 帰り道、もう少しで我が家に着く時に他のワンコ(仔犬)と会い、少し戯れてたのですがちょっと元気が無く、 よくよく観察したらびっこひいていたのです。 抱いて家に帰り、肉球に何か刺さってないか確認しましたが何も無く、仰向けに寝かせて両前脚と後脚をゆっくり曲げたり伸ばしたり内旋・外旋させましたが痛がる様子がありません。大げさにびっこひくわけではないのでどの脚が痛いのか分かり辛く、たどたどしく歩く感じです。やはり元気はありません。 なお、2ヶ月前に家の中で遊んでる際に片前脚を座椅子にひっかけて捻挫した経緯がありますが当時の様に露骨に痛んで鳴いたりはしてないです。 最近少し太ったかな?というくらいで激太りはしてないです。 寝る時はケージに昔は入れてましたがケージのある部屋ではエアコンが無いのでクレートに入れてます(クレートの大きさはUターン出来る位はあります)。 関節系なのか、ヘルニアなのか・・・・・・ものすごく心配です。 関節系なのでしょうか?もしくはヘルニアの兆候なのでしょうか? こういった経験がある方、識者の方ご教授頂けましたら幸いです。 本日は日曜ということで、かかりつけの病院や近くの動物病院がのきなみ休みなので明日の朝受診予定ですが、本日ワンコに対して出来ることはありますでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.3

可能性としては、色々あると思います。 小型犬一般で後ろ脚の異常で多いのが膝蓋骨脱臼です。 詳細は以下のページ参照 http://www.eepet.com/dogs/situgaikotu-dakkyu.html 我が家のパピヨンも膝蓋骨脱臼ですが、外科手術はしていません。 ダックスやコーギー等胴の長い犬種は、椎間板ヘルニア等の腰の異常の可能性も高いです。 いずれにしろ、今は安静にさせる事が一番でしょう。 また、膝蓋骨脱臼にしろ腰の異常にしろ、滑りやすいフローリングのような床は大敵です。 もし、床がフローリングだったら、じゅうたんを敷いたりして滑りにくくする対策が必要です。 また、腰のためには階段や段差を上り下りできないようにしておいた方が良いと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは(*^^*) ヘルニアか股関節脱臼の可能性があります。 ヘルニア 以前コーギーを飼っていたときは、 1年に一回歩き方が変で、獣医さんも体重が原因かぁ。と言ってましたが3年目で多発性ヘルニアになりました。 ヘルニアはレントゲンでないとわかりにくいので専門家に受診することをお勧めします。 股関節脱臼 今いるジャックラッセルテリアもそうですが膝のお皿が外れやすいかもしれません。 まだ若いので、外れてもすぐ戻るので様子見てと診断されるかもしれません。 どちらも安静で、飛び跳ね、滑るフローリングには注意が必要です。

noname#228444
noname#228444
回答No.2

ミニチュアダックスはヘルニアになりやすいと聞きました。 あす受診するのであれば安静にしてあげることが一番だとおもいます。 出来れば日曜とかも診てくれる動物病院さがしてみてください。

回答No.1

あなた様の犬は路面が熱くても歩けるタイプですか? 肉球を火傷したのでは無いですか? 熱い路面でも平気な犬 熱いと肉球を火傷する犬 あなた様の犬はどちらですか? 人間は靴を履いているので知らない人が多いのですよ 犬の性質を理解してから散歩して下さい

u041130az
質問者

補足

朝散歩の際に必ず地面の熱さの度合いを確認しています。 朝6時半ではそんなに地面は熱くなってません。

関連するQ&A

  • ミニチュアピンシャー びっこ

    ミニチュアピンシャー びっこ 2週間ほど前から右前足がびっこになり1週間前に病院に行きました。 医師が足に触れても痛がる様子はありませんでした。レントゲン写真もとっていません。犬は賢いから過去に痛い思いをすると、人間でいう『トラウマ』みたいのが残ると言われました。 つい4日くらい前はびっこなく元気に走り回っていましたが、またびっこになってしまいました。 前回のびっこの時はお散歩は行ってましたが今は、すぐ抱っこになってしまいます。 暑さもあるとは思いますが・・・・・。 もう1度受診して、レントゲンを撮ってもらったほうがいいのか、様子をみたほうがいいのか悩んでいます。自分が学生のため受診できる時間があまりありません。回答をお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が最近びっこを引きます・・・

    はじめまして。 5歳半のオスのビーグルです。 最近、片方の後ろ足をびっこを引くようになりました。 普段はさして目立たないのですですが、 寝起き時など、同じ形でずっと居た後などかなり大きくびっこを引きます。 脚を触ると、少しだけ嫌がります。 散歩などには行きたがるのですが、その他の時は寝てばかりいて 少し元気がありません。 以前、階段から落ちて、今回と同じ脚を捻挫と診断されたことがあり、 何かの原因でその古傷が出たのかと考えているのですが この場合、どのような治療が必要なのかわからず、とても心配です。 病院へは連れて行こうと思っていますが、 同じような経験をお持ちの方がいらっしゃれば、 アドバイスなどを頂きたいと思います。

    • ベストアンサー
  • 犬の肉球が、カサブタがはがれる様に取れていくんですが!?

    何回かこちらでお世話になっていますが、またまたよろしくお願いします。 さっそくですが、飼っているミニチュアダックス(2才ちょっと)の肉球の黒い部分が、カサブタがはがれる様に剥けていっています!前足も後ろ足も。本人も気になってるので、しつこいぐらいに舐めて、齧って、自分でもムリヤリ剥いています。 剥けた後は、黒い部分は全部無くなって、薄紫のような色でキレイになっています。 痛いのかな??と思ってみて触っても、痛がってる様子も痒がっている様子もなく、元気に走ったり歩いたり・・・びっこを引いてもいません。全然元気です。 コレは異常なんでしょうか?今すぐ病院に行った方がいいでしょうか?本人が元気だけに、対処に困っています。 どうか教えて下さい!!

    • ベストアンサー
  • 犬の左後ろ足のびっこについて

    雑種の中型犬、体重13kg(適正体重は10kg、肥満の為減量中)が先月終わりから左後ろ足をびっこするようになりました。 ただ、横になって寝ている状態から起きた時の数分だけのびっこで、散歩、食欲、元気もあり、触っても痛がりません。 病院でステロイドとビタミン剤を処方いただき1週間様子見ですが変化ありません。血液検査問題なし。尿検査ではPHが高く、比重が軽い、結石はないのでしばらくしてまた検査予定です。 レントゲンは撮ってませんが(獣医の判断で)ヘルニアの可能性が高いとの事。このままステロイドで様子をみながら、グルコサミン等を足し、もっと悪くなるなら針治療をしますといわれています。次回レントゲン撮影をお願いしようと考えています。 果たしてヘルニアなのか?体重負荷による足の痺れか?似たような症状を経験された方のお話、アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 解剖学における運動の表現

    解剖学における運動の表現でバタフライの時の肩の動きをどう あらわせばよいでしょうか。(3)の部分をどうあらわせばよいかが、 よくわからないです。肩関節の外旋や内旋も行っているのでしょうか。 (1)肩を180°程度屈曲する (2)肩を50°程度伸展する (3)? (4)(1)に戻る 以上、回答よろしくおねがいします。

  • 後遺障害の認定

    後遺障害の認定時の関節の可動域検査について質問します 股関節なのですが 可動域検査はつぎの項目でよろしいでしょうか 主要運動・・屈曲・伸展・外転・内転 参考運動・・外旋・内旋 以上の項目で間違いありませんか? お願いいたします

  • 右前足→左前足と順番にびっこをひいています

    スコティッシュ・フォールド、立ち耳、1歳のオスの猫がつい3日ほど前から右前足を軽くびっこをひいているので、病院に連れて行き、触診をしてもらった所、足先を痛がっているが、骨折や目立った外傷もないとのことで経過観察になりました。 次の日くらいにはあまりびっこを引かなくなり、昨日はほぼ普通、といった感じで、と安心していましたが、今日見てみたら、今度は右後ろ足をかばうように少しびっこをひいています。 足が痛くなる少し前からたまにくしゃみなどをしてあまり元気が無く、寝てばかりいました。 こちらも病院でたずねましたが、とりあえずそこまでひどくないので経過観察との事です。 少し病弱な子で今も結膜炎で点眼治療中、また先天性の白内障(今のところ支障がない)、去勢しようとしたところ、腎臓の数値が少し高いとの事で、投薬治療し、数値は下がったのですが、その後の結膜炎のため延期しました。 この順番にびっこを引くのは一体どういうことなのでしょう?? 両親は立ち耳×折れ耳ですがスコは骨瘤などが遺伝的に出るとの事で、まさか、と思い心配です。 やはり病院に連れて行ったほうがいいでしょうか?? また同じ経験をされた方はいますか?? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬の両前足の関節にこぶ

    室内で飼ってるキャバリア・雄・7歳の両前足の関節が3~4年前からこぶのような腫れがあります。手首?肘?か人間と違って判りませんが、下から2番目の関節です。(手首の上の関節) 人間でも膝に水がたまったりするし、痛みもなさそうなので放置してましたが、最近前足が痛いみたいでびっこをひいてるのです。 それとこぶができてからはたまにこぶを甘噛みしています。 こぶは、皮膚の中で脱毛などなく、触ると芯は堅そうだけど全部が水ほど柔らかくはないです。 堅い床で生活してると関節があたってこぶができるとネットで書かれていましたが、家は畳と木の床が半々です。 また、ベット40センチぐらいを飛んだり降りたりしてます。 個人的には、飛び・降りで降りる時に前足の関節に全体重がかかるのでそれで関節を痛めたのかな?と思うのですが。 体重もちょっと重めの9kgぐらいあります。 動物病院に行けばよいのですが、もし上記の情報で何か思い当たる・可能性のありそうな病気がありましたら情報をお寄せいただければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 膝がかなり痛くて仕事の後や朝起きた時はビッコ状態に

    膝がかなり痛くて仕事の後や朝起きた時はビッコ状態になります。大きな病院に行った方が無難ですか?

  • 人工関節置換後(股関節・膝関節)の禁忌体位について

    人工股関節置換後の禁忌体位として、過度の屈曲・外転・外旋があると専門書で見ましたが、術式によっては過度の屈曲・内転・内旋と書いてある本もありました。 術後、側臥位になる時や仰臥位の時は脱臼予防の為に外転枕を使用すると教えてもらいましたが、外転が禁忌なら、???になってしましました。 また、膝関節の術後の禁忌体位についても教えて欲しいです。