• 締切済み

自分がしたい仕事がわかりません…

こんにちは。 私は25歳女性です。 私は今フリーターで、近々正社員を目指して就活をしようと思います。 せっかくなので、自分のしたい仕事を探したら?と親も言ってくれているので、じっくり探そうと思いますが、自分が何をしたいのか本当にわかりません。 いろいろな求人サイトをみたり、自己分析をしたりしましたが、全然ピンときません。 ゆっくりで良いよと親は言ってくれていますが、申し訳なくて毎日追い詰められているような気分になり、体調不良になる悪循環です。 どうしたら良いかアドバイスください。 お願いいたします。

noname#186150
noname#186150

みんなの回答

noname#246720
noname#246720
回答No.10

親御さんがそういうことを言う、ということは 今まで何かやりたいことを主張したことがあったのでしょうか。 そうでないなら、ちょっと残酷な話かなと思いました。 したい仕事を探すなんていうのは、働いた経験があるなら大体そうしていませんか? フリーターということで今どういう職種なのかはわかりませんが、今の仕事だって選んだ時には「どちらかというと、やりたいこと」だったのではないでしょうか。 ならば正社員になるにしても深く考えず、できること、できそうなこと、何となく気持ちが向くこと、程度の基準で構わないし、むしろそうするべきだと思います。 「やりたいこと」に対しての感覚としては、私自身がそうなのですが 「これをやらなければ生きている意味がない!!」と断言できるものがあるかどうか、です。 これは探して見つかるものではありません。 質問者さんにも今後の人生の中で見つかる可能性はありますが、今すぐと言っても無理なので ひとまず「できること」「無理じゃないこと」程度の感覚でやらないと、逆に首を絞めると思いますよ。

回答No.9

好きな仕事なんて、そう簡単に見つかるものではないですよ。 若い時期に簡単に見つかったら、それは大変に幸運なことです。 大切なのは、諦めずに探し続けることだと思います。 適当に条件の良いところに就職したり、職を転々としたりして、何年、何十年も見つからないかもしれません。 でも、探し続ければ必ず、何かしらの結果が出ます。自分が望む結果とは違うかもしれませんが、悔いは残らないはずです。 今、好き・やりたい仕事が見つからないなら、急いで完璧な答えを出す必要はありません。 まずは、自分の人生を振り返り、子供の頃から自分が何を好きで、何が楽しかったかを探す。それに少しでも近い仕事を探す。 必ず、自分自身の人生の中にヒントがあります。 それが全く見つからないなら、自分がしたいことではなく、できることを探す。 ほんの少しでも、他者より秀でている部分を仕事に向けるべきです。 それも全く無いと言うなら、今は割り切って、条件最優先で就職して、探し続ける。 就職すれば、良い出会いがあるかもしれないし、社会経験は必ず役に立ちます。 見つけるのは難しいけど、どこかに必ずありますよ。探し続けて下さい。

回答No.8

Q、したい仕事がわかりません… どうしたら? A、とりあえず、できる仕事に就く。 したい仕事云々は、できる仕事があっての話。ですから、とりあえずはできる仕事に就くことです。

noname#184692
noname#184692
回答No.7

やりたい仕事に就ける人はわずかでしょう。 そもそも、会社はある程度選べるけど、そこで行う業務は自由には選べない場合が多いです。 食品系とか工業系とかそういう分野は選べるけどその会社に入って与えられる業務はなかなか自由には選べないって事です。 これが具体的に仕事が決まっているバイトなどとの違いです。 事務だとかデスクワークだとか、営業だとか、あるいは工場での製造などとか…選べるのはその辺ですよね。 これは大体苦手かどうか察しはつくと思います。 ただ、これを超えた業務を命じられる事も時々あります。 営業だったのが製造に回されたり、現場からデスクワークに回されたり…この場合は仕方ないでしょう。 与えられた仕事をこなしてゆくことで結果が出てきますからそのことでやりがいなどが生まれるのです。 最初から出来る人なんて誰もいません。 出来るなることで評価され仕事が面白くなるんです。 後は仕事とはあくまで労働に対する対価です。 時間拘束される、あるいは辛い思いをする事がお金に替わると割り切るって手もあるかと思います。

noname#183245
noname#183245
回答No.6

とりあえず、いろいろやってみることですかね。 三日坊主のコレクションです。 さっさとあきらめてもいいですから。 頭の中で考えても、見つからない気がします。 後は、目の前のことを一生懸命やる。 具体的にはスピードを追求する。 それが楽しくする秘訣です。

回答No.5

紆余曲折の末、現在会社社長をしているものです やりたい仕事を探そうとすると見つからない、よく分かるつもりです。 私もそうでした。 できることとやりたいことが一致しなくて、適職診断をすると”教祖”って出たんですよw そんなものなり方も分からないし、なりたくもありません。 そこで、私の場合ですが考え方の方向を変えてみたんです。 まず、仕事をするということはその事自体が社会貢献に繋がります。ですから社会に対してどういう貢献をしたいか、と考えてみました。 そして、大企業や大工場などで働いて社会全体に貢献するより、目の前のお客様や地域の人に直接貢献したい、と思い至りました。 次に働く目的を決めることにしました。目的としては、やっぱり自己責任で時間管理して遊べる時に好きなことして全力で遊ぶ!を実行できる、これしかないでしょってw そこで目的を達成するための、職場条件を絞り込みました。 ・自己責任で時間管理して就業時間をコントロールできる ・趣味に費やす余裕のある収入 ・小企業以下の規模で地域や顧客密着型の事業内容 これらの条件を満たす仕事は”社長””不動産営業(重役以上)”くらいしかないことが分かりました。 不動産関係のスキルは持っていませんし、なによりサラリーマンの時点で時間拘束からは逃れられません。 そして、13年勤めた会社を退職し現在に至ります。 自分のやりたい遊びを実行に移すには独立起業しか道はなかったわけです。 自分の経験を長文で書き連ねてしまいましたが、仕事を探すというやりかたを続けていては苦しくなるばかりだった自分の過去とどうしても重なって感じてしまいました。 自分のやりたいことを実践するための手段として仕事というものを捉えると、意外と道も拓けるかもしれません。働いた結果誰の役に立ちたいかを考える事も、モチベーションを維持するのに大事な要素です。 働く上で自分自身で何が一番大事なことなのかを忘れないでください。 大事なことを置き去りにした仕事は絶対に続かないか歪を生み出しますから。 そして、大事なことを守れる職場がないなら起業することだってできるんですから。 今は苦しくても中途半端な決断だけはしないで頑張ってほしいと願います。 末筆ですか就職活動の成功をお祈りいたしております。

noname#196134
noname#196134
回答No.4

趣味じゃないので、やりたいやりたくないという問題ではないかな? 仕事は生活費を稼ぐツールでしかありません。 ただ趣味なら辞めたい時に辞められますが、仕事は辞めると敗者になります。 そして女性にとって大切なのは・・・・ 世間で認められている仕事をすれば、経済的に困らない男性と結婚することが出来る・・・と言う事です。 女性には義務があります。 それは将来出来るであろうお子さんを幸せにする義務です。 その義務を果たす近道は、お金持ちと結婚する事ですね。 お金持ちと結婚するには、それなりのスキルがないといけないと思います。 お子さんを幸せに出来る仕事という視線で考えても良いと思います。

noname#183132
noname#183132
回答No.3

したいことが無いんなら条件で選んだら? 通勤時間、勤務形態、給料、仕事に必要な体力などなど

  • risainusa
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.2

やりたい事ってわからないもんだと思いますよ。 例えば友人、医学部に入ったのはいいけど、血は見れない、人に触れない・・・で、辞めた友人います。彼は今は漫画家めざしてます。 理想と現実って違うと思うし、やったことがないのに「これがやりたい!」なんて分からないような気がします。 私は現在、監査員(ISO関係)してますが、したことがないのに「これがしたい!」とは思いませんでした。 仕事をして「なんでも一生懸命する!」って言ったらこの仕事が来ました。「これがしたい!」とは思わないですが 専門職になるので転職には役立つし、まあ慣れたらまあこれでもいいかなーって感じです。 だからピンとこないのは当たり前だと思います。 考えないで、ついた仕事で残業しても苦にならない仕事が向いてるんだなと思えばいいと思います

  • 136z
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.1

いままで大人になるまで好んで行ってきた遊びがあると思います それらは必ず人の手で作られて来た物ですので 今度は質問者様が子供たちを喜ばせてあげるような立場になっては如何でしょうか。 安定しているけどつまらない事務や営業よりも直接人を喜ばせられる職業は山ほどあります。

関連するQ&A

  • 過敏性腸症候群と仕事について。

    初めて投稿します。 長くなりますがお願いします。 私は現在無職で20歳の女です。 今年の3月美容専門学校を卒業し 5月までは美容師をやっていましたが 薬の影響で手荒れが酷く続けられず 退職せざるを得なくなってしまい アパレル店員を始めました。 ですがそれから体調面精神面共に 悪くなっていき6月末に 精神科と消化器科に行きました。 精神科では不安障害と言われ 消化器科では過敏性腸症候群だと 2週間分の整腸剤を出されました。 元々お腹が弱かったのですが 下痢便秘を繰り返す症状が悪化し お店のトレーナーと話し合った結果 アパレルも辞めることなりました。 処方された整腸剤も飲みましたが 飲んでる間はどちらかというと 便秘症状の方が酷かったです。 もう薬は飲みたくないですが 飲まなくなると再び下痢も 起こすようになりました。 職探しは7月に入ってから ほぼ毎日しています。 夢だった美容師を辞めてから アパレルまで辞めてしまったので 親や周りに対し罪悪感がありますし 今は仕事についていないので 更に申し訳ない気持ちです。 せめて早く働きたくて 正社員求人もフリーター求人も ネットやチラシで見てきたのですが 家にいる今でさえ体調不良なのに 正社員として採用してもらった時 また体調が悪く働けなくなるかもと 悪いことばかり考えてしまいます。 ですが辛い状態でも働いている方は たくさんいらっしゃると思います。 働きたい気持ちは本当にあるので 今はバイトという形で探して 働くべきなんだと思っています。 過敏性腸症候群又はお腹の弱い方 どのようなお仕事をしていますか? 正社員の方、フリーターの方 どちらの話もお聞きしたいです。 または下痢便秘を繰り返す症状を 薬なしで克服された方が いらっしゃいましたら 教えて頂きたいです。 長文失礼いたしました。

  • 自分の将来について

    27歳男です。自分の将来のことで相談です。現在フリーターとして働いていますができることなら正社員として働きたいと思っています。しかしながらこれといってやりたいこともなくどのような職が向いているのか分からず就活に力が入りません。かといってこのまま何もしないと一生フリーター・・・そんな事を考えていたらこの先どう生きて行けば良いのか分からなくなってしまいました。こんな道に迷ったときにどうすれば良いのか何かアドバイス下さい。

  • 29歳フリーター、これからの仕事について

    29歳(♂)フリーター札幌在住、現在コンビニでアルバイトをしています。 25歳で大学卒業後、警察試験を受験し続けていましたが挫折。 現在正社員での仕事を探して(営業や販売)いますが、どの求人も50人以上の応募があるようで、書類選考で落ちてしまいます。 この大不況の中、私のようなフリーターが、ハローワークや求人情報誌といった正攻法で正社員を目指すのは不可能なのでしょうか? コンビニのオーナー(札幌市内で複数店経営)から「将来自分でコンビニを経営する気があるなら、店長として正社員で雇ってもいい」という話がありましたが、私自身コンビニの経営には興味がないというか、あまり危ない橋は渡りたくないという思いがあります。 (コンビニオーナーの苦労話はかなりの数を聞いてきたもので) ちなみに雇われ店長で一生を過ごすことはできなさそうです。 手取り20万円弱がせいぜいだと思います。 コンビニの店長として正社員勤務した場合、将来的にコンビニ経営以外で役にたつことや、身につけられるスキルなどはあるでしょうか? コンビニ店長から転職する場合、どのような職種や業界にいけるのでしょう? 今、どうしていいのかわからず、毎日悩んでいる状態です。 結婚を考えている同い年の彼女もいて、年齢的にももう待たせたくはありません。 あきらめずにハローワークなどで正社員求人を探すか、とりあえずという形になってしまうかもしれませんが、コンビニの店長になるべきなのか。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • 自分の将来

     今24歳で求職中です。昨年大学を卒業してからも就活をしていたのですが、新卒募集も少なく決まりかけたところは結局だめになってしまい、一年間フリーターをしていました。現在事務の仕事がしたくて、アルバイトでもいいから仕事を探しているのですが、面接落ちまくっています・・・ そんな中、今年大学を卒業して正社員で働いている友達は転職活動をしているのですが、事務未経験にもかかわらず全て受かっているので、バイトさえ決まらない自分がすごくふがいないです。 将来の事を考えると正社員で就職するべきだと思うのですが、社会人経験や実務経験がないと求人を探すだけでも大変ですね。  今アルバイトで探すべきか、正社員で探すべきかすごく悩んでいます。それから私みたいな者も第二新卒になるんでしょうか?

  • フリーターになることを親が許してくれません。

    内定が出ていない14卒です。今更ながら自分は正社員になれるような人材ではないことがわかりました。 中小、零細企業も何度も落ちました。それも一次面接で落ちます。なので正社員は諦め、一生フリーターの人生を歩もうと思ったのですが、親がそれを許してくれません。大卒フリーターの息子が許せないのだと思います。私も大学まで通わせてもらっておいて正社員になれないのは申し訳ないと思っていますが、正社員になれる気がしないのです。もしかしたらバイトも危ないかも… 親はフリーターは許さないの一点張りです。なんと言えば親は納得してくれるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 20代半ば、職歴なし、就職。

    女です。 高卒後、体調不良になり就活に出遅れ てアルバイトを転々としてました。 そのあと親の病気、同居してる祖母の 介護を親と交互にしていた 関係で無職期間が長いです。 正社員経験もなくアルバイトも 転々としてしまった関係で 長く働いてないですし 今から正社員になるのは 不可能ですか? 私の状況で 正社員でも比較的雇ってくれる可能性がある業界はなんでしょうか? すごく焦ってます。

  • フリーター

    24歳のフリーター女です。今年25歳になります。 現在フリーターで、フリーターをする前は正社員で2年ほど働いてました。体調崩したりして辞めてずっと仕事してなかったのですが、今は同じ職場で1年半ほど働いてます。 正社員の方が待遇がいいのは分かってるのですが、以前正社員になってみて長時間働くのもしんどくなるし、プライベートの時間もそんなになくてきつかったなって思って、今は正社員になりたいとかっていう気持ちはないです。フリーターってそんなにダメな事なのでしょうか?今の時代、色んな働き方があってフリーターの人もたくさんいると思います。 今は時間が少し短めなので、転職しようかなってちょっと思っててたまに求人みたりしてます。 今は実家暮らしで住まわせてもらってるので、家に帰ってご飯したり家事もほぼ毎日してる感じです。 今は彼氏もいなくて、欲しいなってちょっと思っててしたくないけどマッチングアプリもたまにしてます。

  • 仕事

    私は今求職中です 去年に卒業して半年も働いた経験ありません 正社員になりたくて就活してるけどだめ 派遣会社に登録しても未経験求人受けてもだめ それがだめだと思ってアルバイト受けてもだめ アルバイトを何社か受けても落ちるなんて正社員受けても受かるはずがない いったいどうしたらいいでしょうか?

  • 自分に合う仕事

    こんにちは、23歳の女です。今派遣で倉庫内業務やティッシュ配りのアルバイトをしています。そろそろ正社員で働きたいと思うのですが、様々な不安があり、就職活動に踏みきれません。 私は特にやりたい仕事などがなく、安定した事務の仕事を希望していますが、自己アピールも苦手で話し下手なので面接でも上手く話せず、極度に緊張してしまいます。 それに、短大を卒業してからアルバイトばかりでまともな社会人経験もありません。派遣の紹介で正社員として事務職に就いた事もありましたが「仕事が遅い、やる気がありそうに見えない」との理由で1ヶ月半でクビになりました。その後、又派遣の紹介で別の会社で短期の事務をやりましたが同僚から「仕事に向いていない、社会人としての基本がなっていない」等の事をよく言われました。要領は悪いかもしれませんが私としては一生懸命やっていたつもりだったので、落ち込みました・・・。販売も経験しましたが、その時もいつまでたっても仕事を覚えられず、毎回同じような事で怒られていました。最近も誰でもできるような単純作業のバイトをクビになり、自分の仕事をする能力に自信がありません。フリーター歴も2年以上になるので正社員で働きたい気持ちはあるのですがただ漠然と就職活動しても、この先又同じ事の繰り返しになるのではと思うと面接に行く勇気も出ません。そして、やりたい事もない私は何を基準に就職活動していくべきかわかりません。 フリーターに焦りはありますが、このまま派遣のバイトを続けて自分に合う仕事を探すべきでしょうか。考えが甘いと思われるかもしれませんが、アドバイスあれば宜しくお願いします。

  • 人生相談です

    24才フリーターです。 大学卒業して、色々悩んでフリーターの道を選びました。卒業後からとりあえず毎日バイトばかりしていました。その反動か最近全然バイトする気にもならず昼まで寝て、夜はちょっとバイトしてみたいな、生活に変わってきました。 「大学まで出て何がしたかったんだろう」と感じる毎日です。 結局具体的にやりたいことも見つからずに、もうすぐフリーターとして1年を迎えようとしています。実家暮らしなので、親へのわがままもそろそろ限界かなと感じています。 「やりたいことを見つけたいから」とフリーターを選んだ自分が情けないです。現実的に、正社員を目指して就活しないといけないのですが、正直やる気が全くありません。 これからどうしたらいいのか分かりません。感じたことや経験談、何かアドバイスあればお願いします。

専門家に質問してみよう