• 締切済み

犬の夜鳴き

生後4ヶ月のメスの犬ですが、夜中2時ごろからワンワン鳴きだします。 甘えてる感じでもなく、餌でもなく、トイレや水は自由なので違うだろうし。 鳴くときは同じ方向を向いてます。 何か聞こえたかのような反応をします。 原因がわからないので対処方法がわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします

  • 23no
  • お礼率0% (0/1)
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

Q、原因がわからないので対処方法がわかりません。 A、夜鳴きの原因は三つ。 >夜中2時ごろからワンワン鳴きだします。 >鳴くときは同じ方向を向いてます。 この手の夜鳴きの原因は三つです。 原因1、日中の生活スタイルが適切ではない。 原因2、就寝スタイルが適切ではない。 原因3、夜中の世話不足。 まず、夜鳴きと無縁な四ヶ月仔犬の日中の過ごし方と就寝スタイルを知ることから解決策を探られたらどうでしょうか? 夜鳴きと無縁な仔犬は、 01、サークルに閉じ込められた生活をしていない。 02、散歩と遊びとを十分に満喫している。 03、寝床とトイレが分離された快適な居住環境下で暮らしている。 04、夜は、クレートに入って飼い主の傍らで寝ている。 05、夜中の2時前後に適切な世話を受けている。 などの共通項があります。 逆説的に言えば、この5項目の×の数が増えるにつれて夜鳴きは法則的に必須となります。 >全ての法則は偶然を媒介として出現する。 夜中に聞こえる音などは、ここに言う単なる法則を現象として引き出している偶然でしかありません。質問者の場合、×は04と05だけかも知れません。その場合は、補足している<即効性ある対応>で今夜から解決します。 PS、即効性ある対応。 夜鳴きと無縁な仔犬の04の実践です。 >夜、リビング等のサークルに放置された仔犬は夜鳴きします。 >これを解決するにはサークル飼いを中止することです。 >その上で、仔犬の寝床としてクレートを利用することです。 (「うまくいくイヌのしつけの科学」西川文二著) 西川氏の指摘・アドバイスは、当を得ています。完全に、氏のアドバイスに従えば夜鳴きはしませんよ。お勧めです。

関連するQ&A

  • 犬の夜鳴きについて。

    生後6ヶ月のMダックスを飼っています。 約1ヵ月半前にブリーダーさんから頂きました。 今悩んでいることは夜鳴きについてです。 家に来て1週間ほど毎日夜鳴きが続き、家族中で「寝不足」って感じだったのですが、日がたつにつれ「夜はこの中」というのが分かったらしく夜鳴きをしなくなりました。 …しかし、ここ数日また夜鳴きするようになりました(><) 前までは普通に静かだったのに急にです。 最初家に来た頃と同じ勢いで「ワンワン!」と鳴き続け、家族中で「急にどうしたんだろうね」と言いながら困っています...。 なにかこちらに原因があるのなら改善したいのですが犬は始めて飼うためどうしたらいいのかわかりません。 是非アドバイス等お願い致します。

  • 老猫の夜鳴きについて

    飼い猫の夜鳴きで困ってます。 メスで現在10歳位です。 元野良ですが、この6年は室内で飼ってます。 拾ったときに避妊手術をしました。 他に3匹飼ってますが、夜鳴きするのはこのメスだけです。 この1年くらい夜中から朝にかけて夜鳴きします。 いつも寝室の前の同じ場所で鳴きます。 叫び声に近い大きな声で30分に1回のペースで鳴きます。 元野良なので外に出たいのかと思い、外に出してもどこにも行かず、屋根で同じような大声で鳴きあわてて呼び戻しました。 昼間によくかまったり、餌やトイレの状態にも気をつけてるのですが一向に治まる様子がありません。 なにか夜鳴きの原因や良い対処方法がありましたら教えてください。 よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
  • 夜鳴き?

     私には1歳5ヶ月の赤ちゃんがいます。  今まで寝じかりもしたことはないのですが、二日前から寝じかりはしないで、寝るのですが、夜中の2時ごろに大泣きをして起きて、30分ぐらい泣いて泣いてして、それからは普通に遊んで4時ごろに寝ます。  これって夜鳴きでしょうか?今までこんなことは生後3ヶ月からは、まったくなく9時ごろに寝たら、朝6時ぐらいまでぐっずり寝ていました。対処法はあるのでしょうか?教えてください。

  • 子犬の餌と水。。。

    Mシュナウザー メス 3ヶ月の子犬を飼ってます。 餌のことでお聞きしたいのですが・・・。 知り合いの人(同じ子犬姉妹)は3ヶ月を目処に 餌をふやかさないで与えているみたいなのですが・・・。 どうなんでしょう? 家はまだお湯でふやかして、絞って、そしてミルクを混ぜて 与えているのですが・・・ 買ったところでの支持でもありました。 生後4ヶ月までは完全にふやかしてやって下さい。と言われましたので。 でも、確かに噛む強さもあるのでフード(カリカリ)でも いけるのかな?とも思いますし・・・。 で、ミルクってもう必要ないのでしょうか? ふやかして・・・・という所がいつごろまで?? と、今現在悩んでおります。 それと、水なんですが、与えない方がいいのでしょうか? 今は一日に100ccも与えてないのですが・・・ 下痢にはなってません。 餌をふやかして与えているから、水って与えなくていいのでしょうか? 様子を見ていると、飲む時は飲み、いらない時は水があっても飲まないのですがね。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • もらった子犬が夜鳴きします

     3日前にもらった(庭で飼っている)子犬が一日中鳴いています。どうしたらよいでしょうか、何か対策があれば教えてください。  雑種で、生後2ヶ月程度、頂いた時は家から出てきたから中で飼っていたかもしれない、体が震えているように感じる、食欲は旺盛、水はあまり飲んでいるのかは分からない、ミルクは飲んでいる、家の人間には尻尾を振ってなついている(その他人にほえることも無い)、家の人間が家に戻るとなき始める、わおーんと高い声で・・・夜中もずっと・・・、別に紐が絡まっているとかはない、飼っている敷地は地面も土でかなり広いです。4.5畳はあると思います。  今のところ分かることはこれぐらいです。  対策があれば教えてください、またそんなもんだという場合でもどれくらい続くのか等何でも教えてください。飼って1/16で3日目です。もらった日は1/14です。

    • ベストアンサー
  • 子犬の歩行障害

    生後三ヶ月のメスのシーズーの子犬ですが、二回目のワクチンを接種した翌日の昼過ぎから足が痛がる様子で歩かなくなりました。トコトコと歩いてすぐお尻で座るのです。 抱いてやろうとしてもキャンキャン鳴くので、最初は足か腰を怪我したのかと思い足や腰を触って見ましたがそこを痛がる様子はありませんでした。その日の夕方掛かりつけの獣医に連れて行きましたが、そのときはキャンキャン鳴きませんでしたが同じように少し歩いて座ります。熱が40度ありワクチンの反応だろうとゆうことで注射を一本打たれて帰りました。 家に帰りゲージにいれおとなしくさせようとしましたが、あまり寝る様子もなく痛いのか、思うようにならないのがイヤなのか分かりませんがキャンキャン鳴くばかりです。餌は少しは食べますが、餌を食べたらすぐしてたウンチは昨日の午前中からしてません。水は飲みますがおしっこの量は少ないように思います。 もう一匹13歳のメスのシーズーもいます。この子犬で今まで飼った4匹目のシーズーですが、こんな事は初めてです。とにかく楽にしてやりたいのですが、どうしていいか分かりません。何かアドバイスいただければ助かります。

    • 締切済み
  • 食べ物に対する執着がすごいです(犬)

    シェルティのミックス犬を譲り受けたのですが(生後4か月のメスです)、食欲が旺盛で、 悪戯をしてテーブルの上に飛び乗って食べ物を取ったりして、そのときは魚肉ソーセージだったんですが、取り上げるとすごく怒ります。 どんなふうにしつけたらいいですか? 義理の家族の飼っている犬のエサも横取りしてしまいます。 取られた犬は食に対するガッツキがないので許している感じです。

    • ベストアンサー
  • 犬の夜鳴き

    8歳のミニチュアダックスフント(メス)が今年に入ったくらいから、 夜鳴きをして困っています。 室内犬ではなく、車庫の一部に居住スペースがあります。 最近(毎晩ではないのですが)夜の一時頃になると、 突然ワンワン・ワンワン!!大泣きです・・・・ 具合でも悪いのかと思ったのですが、行ってみるとエンジン全開で 『遊んで!散歩して!』と言った様子です。 発情期?も考えたのですが、今までこんなに騒いだことはないし、 去年避妊手術をしています。 そのうち寝るかと、放っておいても夜中なのでご近所迷惑だし小さな子供もいるので、起きても困るし・・・と,根負けして散歩に行く始末です。 (実際今行ってきました・深夜一時半(-_-;)、なのにまだ鳴いてるし・・・・) まず、旦那はうるさくて超不機嫌になりますし(寝てますが)、私も寝不足・何より夜中の散歩は怖いです。 こんな夜鳴きにどう対処すればよいのでしょう?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の夜鳴き?

    生後もうすぐ4ヶ月になるフレンチブルドック♂を飼っています。 家にきて一ヶ月半くらいなのですが、ここ一週間、夜中に「クゥ~ン、クゥ~ン」と鳴き ゲージから出たいのか、ゲージをがたがたならしています 今までまったくこういう行動はしなかったのに、ひどいときだと夜中の2.3時、朝方5時ごろと何度も鳴くことがあります。 ゲージから出し、抱っこをしばらくしてゲージに戻すと、しばらくはおとなしくしているのですが、また鳴き始めます。 最近寒いので起きてしまうのかと思い、ヒーターを置いたり、ゲージの上に毛布をかけたりとしていますが、まったく効果がありません。 昼間は、仕事に行くためゲージの中に入れっぱなしにしているので、運動することがないので眠れないのでしょうか?散歩に行くようになれば変わるのか・・・? 私は、ペットを飼うのは初めてで、まだ慣れないところもありしつけができていないのではないかとも思いますので、なにかよいアドバイスなどあればお願いします このまま毎日続くと、私の方が寝不足になってしまいそうです。

    • ベストアンサー
  • クールな子犬

    ミニチュアダックス三ヶ月の女の子がいます。飼ってから一ヶ月経ったのですが、最初の頃は子犬らしさがあったのですが・・・・今はなんというか猫みたいな子犬になっているんです。 一人で寝る事を好み、オモチャにもあまり興味を示さず、褒めてもいまいち無反応です。噛んだりするいたずらもめったにしません; 唯一興味を示すものはご飯とオヤツのみで、人間の手に餌を持っていないか常にチェックしてる感じ。褒めてもそれよりも餌は?って感じです;;;; トイレを覚え、ハウスやお座りふせお手待てなど完璧ですが・・・すべて餌をもらうために完璧にやってる模様; 問題はなくて楽といえは楽なんですが・・・・ なんか人になついているような、子犬らしさが無い感じがして不安です。 こういったタイプの性格の子犬もいるんでしょうか? それとも私に何か問題があり、今後問題を起こすようになるんでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう