• ベストアンサー

独特な強い香りのする焼餃子

以前から疑問に思っていたことです。 中華料理店、ラーメン屋の焼餃子は店によって勿論味が違いますが、稀に独特な強い香りのする焼餃子があります。 味や香りを文章で表現するのは大変難しいですが、”臭い ”と言ったほうが適切かもしれません。 この独特な強い香りはニンニク以外の食材が入っているからなのでしょうか? それともニンニクの種類が違うのでしょうか? 例えば日本産ではなく中国、台湾産とか。 臭い焼餃子を作りたいのでご存知の方、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.6

臭い、台湾産と聞けば、「チョウドウフ」(臭豆腐) を思い浮かべますが。。。かなり強烈なにおいです。 加熱する調理法が一般的なようですので、もしかして 「隠し味」として使っているのでしょうか。。。 でも餃子の具に日本で使う、という想定からは あたってないかなぁ・・・・ 中華食材のお店をのぞくと、「腐乳」(フニュウ?フウルウかな?)なんかもありますねぇ。。 あと、ピータンもにおいがしますし、 魚露(ユイルウ)という、魚醤の仲間みたいな 調味料もあるし、咸魚(ハムユイ)という魚の塩漬けも あるし、案外、日本のクサヤや、納豆だったりして? 今度、ぜひ、その餃子をはしで割って、中身を 確認されてみるとか(^^; 黒いとか、茶色いとか、もう少し情報があれば。。と 思いますが。。。。 このにおいは、何?とか コックさんに聞いてみれば、案外教えてくれるかも?! お役に立てば。。。

roguetrader
質問者

お礼

コックさんに聞いてみましたが教えてくれませんでした。残念。有難うございました。

その他の回答 (5)

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.5

以前にも餃子の質問で答えたことがありますが 魚醤をつかうと独特の香りが出てきます。 結構しょっぱいので具100gに小さじ1,2ぐらい 入れると良いかも。好みで増減してみてください。 メーカーによっても香りや味の具合も違うので まずはスーパーで売っているものから試してみてください。 人によっては紹興酒を入れたり、オイスターソースやXO醤を入れたりするようです。 普段の野菜炒めでも使えるので揃えておきたい調味料です。

参考URL:
https://www.websuite.ne.jp/aquarius/ec/youki/sitemap/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001001007&curDepth=4
roguetrader
質問者

お礼

魚醤かもしれませんが確認が出来ません。有難うございました。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

中国で言う餃子は色んな物を入れて作るのが本当だそうです。 ある食材を色々入れるらしいですね。 野菜も何でも入ります。 ニラなんかも匂いはキツイでね。 ニオイと言う面では一番かもしれません。 あまり手に入りにくいでしょうけど日本で取れる「ギョウジャニンニク」も匂いが強いです。

roguetrader
質問者

お礼

ニラ以外の香りでした。有難うございました。

noname#19193
noname#19193
回答No.3

中国からの留学生に餃子を作ってもらいましたが、中国ではにんにくは使用しないそうです。どうやら、餃子に、にんにくを使用するのは日本だけのようです。 特殊なにおいを発する香辛料として、八角(結構独特な臭い)、クローブは良く使われるようですが、そのようなハーブ系のにおいとは違うのでしょうか?

roguetrader
質問者

お礼

八角やハーブ系の香りではありませんでした。有難うございました。

  • H12GC8
  • ベストアンサー率21% (43/200)
回答No.2

こんばんわ。 今までの経験から・・・ ニンニクを入れるのは日本ではメジャーになりましたけど、 変わりダネとして「シソ」を入れてる餃子を食べたことがあります。 結構良い香りでおいしかったです(笑)

roguetrader
質問者

お礼

有難うございました。

回答No.1

本来「焼き餃子」には、ニンニクは入れません。 きつい臭いは、ニンニクが入っているからではないでしょうか。

roguetrader
質問者

お礼

知りませんでした。でもニンニク意外の香りでしたよ。有難うございました。

関連するQ&A

  • 餃子に入れるニンニクの意味は?

    私的には餃子にニンニクは 匂いで味を誤魔化している感があるのでいれません ニンニク入れても美味しくないですし 中国でもニンニクは入れないようです で 思ったのですが 何故餃子にニンニクを入れるのでしょうか? 入れるとどうなるのでしょうか?

  • ラーメンや餃子、にんにくを食べた後の体臭

    皆さんはどの程度気にしていますか? 私は昔から、前の晩に餃子を食べただけでも「クサイ」と言われてしまうためにんにくのニオイが残りやすいんだと思いますが、他人と通りすがっただけでも臭っと言われてしまうのでトラウマになって、にんにくを食べるタイミングにものすごく気を使うようになりました。 そのため、気軽にラーメンや中華料理も食べに行けず生活に少し制限ができています。 ちょっと気になるラーメン屋さんがあり、行ってみたいのですが食べると4日後でもまだ体臭が残っているみたいなので、日課のジムにしばらく行けなくなります。。。 ラーメンや餃子など、食べている方は体臭や口臭は気にならないのでしょうか??

  • 餃子について

    ラーメンやさんとか、大衆中華やさんでは餃子たべれますよね。でも、あるていど高級な中華料理店では焼餃子っておいてないようなきがするんですけど?シュウマイにその座をうばわれてる感じ。気のせい?

  • ギョーザの具について

    ご近所の方から、京都の祇園で有名だというミニギョーザをお土産にいただきました。 食べてみたら、自宅で作るのやや一般のお店などのギョーザより、にんにくの香りが独特でした。 焼いているときに、ニンニクのにおいが非常に濃く広がる割には、ニンニクくさくないというか香ばしいにおい。 材料を見ると普通の餃子の具(キャベツ、ニラ、豚肉)のようですが、「生のニンニクを使っていない」と書いてありました。 どのような作り方をしているのかなと思いました。 自宅で再現できる分だけでも、作ってみたいです。

  • ニンニクの芽

    ニンニクの芽が、大好きです。 私のよく行く何件かの、スーパーでは、国産はなく、中国産です。 中国産を、信用していないのではないですが、 国産は、なぜないのでしょうか? 中国産も、品数は少ないです。 中華料理店でも、あまり見ません。 日本、中国共に、マイナーな食材なのでしょうか? ニラと味、香りは同じですが、歯ごたえが、 芽のほうがいいです。 ただ、ニラの様に柔らかくないので、料理の幅が狭いようですが? ニラは、柔らかく、使い勝手がいいですね。 極端な話、ニンニクの芽がなくても、 ニラで代用できそうですが? それで、需要が少ない? 主に、牛肉と炒めています。 芽ならではの、変った食べ方も教えてください。

  • 餃子の餡に「お酢」?

    私は餃子をこよなく愛するものです。 餃子の餡の味付けに「お酢」または「黒酢」を入れると言う方はいらっしゃいますか? 以前食べたに行ったお店で餃子を食べたところ、「ニンニク」でもない、「ショウガ」でもない、「鶏がらスープ」でもない、何か引き締まった(お酢の隠し味?)美味しい味がしたのです。ちなみに、そこのお店は九州系のラーメン屋さんです。 餃子の餡に「お酢」あるいは「黒酢」を入れるレシピってあるのですか?実際に入れたことのある方がもしいらっしゃるとしたら、それは美味しいですか? ハッキリと「お酢」とは到底断言できませんけれども、当然そのほかのニンニクやショウガの味も利いてますが、それを上回るような味のポイントになっているのは確かです。とても美味しいです。 「ニンニク」や「ショウガ」、「鶏がらスープ」以外に味の決め手となるような調味料はありますか?(既に「塩」「コショウ」「醤油」「ごま油」「紹興酒」「みそ」は折込済みです。それらの調味料では引き締まった味が出せないことは実証済みです) もしもあれば参考に教えてください。宜しくお願いいたします。

  • ラーメンと餃子は一緒に出さなくていいのか

    「いらっしゃいませー」 「え~と、この元気一杯ムキムキ角煮ラーメン焦がしにんにくのせ(どんだけスタミナ付けんだよ!)と特製餃子お願いします」 「お待たせしました。こちら元気一杯ムキムキ角煮ラーメン焦がしにんにくのせで~す」 「よーし!食うど!これで今夜はギンギン(以下自粛)」 「ごゆっくりどうぞー」 5分後 あの~・・・ごゆっくりは良いんですけど、かな~りごゆっくり食べてるんですが、特製餃子まだっすか?? もうラーメン無くなるんですけど。 あ、あ、麺があと数本しか・・・ ちびちびとスープに浮いたメンマやらネギやらをつまんでるところに 「お待たせしました。特製餃子でーす」 「もうラーメン無い(T0T)」 _________________ 不思議なもんでコース料理を食べに行ったりすると、「まず前菜、次にスープ、そして魚料理」とか出ても全然支障無い、って言うか、逆に同時に出されても困るんですが、なぜかラーメンと餃子は一緒に出して欲しいと切実に思ってしまいます。 私は男性の割にはあまりラーメンを食べる方ではなく、外でラーメンを食べるのはせいぜい月に一回とか二回くらいなんですが、このように餃子がラーメンと同時に出されず、ひどい時はラーメンを食べ終わった頃に餃子を出す店もあったりします。 そこで疑問に思ったのですが、これだけ多くのラーメン屋が、ラーメンと餃子を同時に出すというサービスに格別気を払っていないってことは、世間の皆さんはラーメンが出て、しばらく経ってから餃子を出されてもさほど気にはならないのでしょうか? あなたはどのように考えますか。 ・同時に出すように店員に言う ・出来たら同時に出して欲しい ・別々でも気にならない ・いや、逆に別々でもいいから、少しでも早く出来た物から先に出して欲しい ・その他 ちなみに私は「出来るだけ同時に出してください」と言います

  • 餃子の製造・販売

    餃子の製造・販売をしたいのですが・・・ 餃子の作り方は今、働いている中華料理店で習得しましたので解ります。 自宅にて餃子の具を作って機械にて包みます。それを配達業者に頼んでレストラン、ラーメン屋、中華屋、居酒屋等に卸したいと思っています。実際に餃子の卸しをやっている方がいましたらどうゆう所に気をつければいいのか、体験談、アドバイス御願い致します。

  • 餃子事件について教えてください。

    人生で初めて餃子の名店と言われる 餃子の王〇を自分で焼いて食べました。 とてもおいしくて感動しました。 餃子は、焼き10年の修行が必要だと言われるくらいに 難しい食材です。 それが人生で初めて餃子の王〇を焼いてバッチリとできちゃいました。 なぜ餃子の王〇は 日本の中華料理界に君臨するほどのおいしい餃子を提供しづづけられるのでしょうか? その秘密を教えてください。

  • 台湾料理(中国料理)について教えて下さい。

    台湾の食事に詳しい方にお尋ねしたいのですが、 台湾に『にんにくラーメン』という料理はありますか? 日本の台湾料理店で食べた味がどうしても忘れられません。 今はその店もなくなってしまいとても残念です。

専門家に質問してみよう