• 締切済み

教えてください。

daihuku-kの回答

  • daihuku-k
  • ベストアンサー率55% (54/98)
回答No.1

何だか全部ちぐはぐなお二人ですね。 ふらふら付き合ったり別れたりを繰り返しているようですから、多分今回別れてもまたすぐよりを戻せるのではないの?と思います。 質問者さんは、彼のために~と考えるのはやめた方が良いですよ。仮に彼のためを思って別れたとしても、前述のように「やっぱり彼が大好きで~」とふらふらすると思います。 お互いはっきりした態度をとらず信念も無いので、付き合って別れてよりを戻してでもまた不安で、とどっちつかずになっているだけです。 今後質問者さんが彼と関係を続けていきたいのであれば、思ったことを伝える、彼に振り回されて暗くならないようにする、2点気をつければ良いと思います。 彼は多分質問者さんが自分に気を遣っていることに気づいているのでしょうね。「私は困って無いし、マンネリしてると言われても違う事をすれば、また楽しめる事もあると思う」これをちゃんと伝えましたか? 「誕生日も本当は一緒に祝って欲しいでも、バイトがあるので何も言えず」この気遣いが彼にとっては悲しいのでしょうね。 そして、落ち込ませてしまった、と思うのであれば、どうすれば今後彼が落ち込まずに済むか、ちゃんと話し合いましたか? 「私は彼にとってどう居てあげれればいいのでしょうか?」これを彼と話し合いましたか?相談する相手が違うと思います。 だから彼は寂しいのではないですか?自分の中で悩んでいないで、他の人に聞いていないで、話し合うべきは彼だと思います。

hyper0613
質問者

お礼

適切な回答ありがとうございます。 正直、私が何か気に触る事を 言って振られるのが怖くて何も言えない状況が あるからだと思います。 ありのままを伝えたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 好きか嫌いか、

    20代♀です。 私は一回り上の彼と付き合ってるんですが、最近連絡取るのも面倒だしキモイと感じてしまう時があります。 それに欠点ばかり見えてしまうし会うのも嫌な事があるんです。 でも別れることを考えると4年付き合ってきたので寂しさを感じます。 私はただ情だけで付き合っているのか、ただマンネリ気味なのか分かりません。 キモイと思うのはもう愛情が無いんでしょうか…? そんなの自分の気持ちなんだから自分で考えろと言われるかも知れないですが、本当に自分の気持ちが分からないんです。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 復縁できないですか?

    長文失礼します。 3週間前、3年半付き合った彼女にふられました。 私は30歳、彼女は26歳で、私は会社員、彼女は衣料品店の店員です。 同棲はしていませんでしたが、週末、彼女が一人暮らしの私の家に、いつも遊びに来ていました。 これまでの付き合いで、彼女から、「そろそろ将来のことを…」と遠まわしに何度か言われましたが、私は、彼女に家庭的なところが見えないため、『結婚』の決意がなかなか固まらず、3年半という長い付き合いになりました。 彼女は家事が苦手というよりも、嫌いだったのだと思います。 今年の4月下旬、彼女から「距離を置きたい」と言われました。 原因は、いつまでたっても家庭的なところが見えてこない彼女に対し、苛立ちが募り、会うとケンカになることが多くなり、私が、彼女に怒鳴ってしまうことが多々あったからです。 2週間ほどお互い何の連絡も取りませんでしたが、関係をはっきりさせようと思い、私から彼女に連絡し、会って話し合った結果、もう一度付き合うことになりました。 そして5月下旬、ささいなことでケンカになり、また私が怒鳴ってしまいました。 すると、「もう無理。本当に無理。怒鳴られるの嫌。あなたには、もっと家庭的な人が良いと思う。別れよ。」と別れを告げられました。 私は、彼女に対し「別れたくない。」とすがりましたが、彼女は「また同じことの繰り返しになる。別れよう」の一点張りで、結局、私は泣く泣く別れを受け入れました。 別れ際、「大好きだよ。」と言ってくれましたが、これは3年半付き合った情からきたものですか?自分にはわかりません。。。 それから3週間経ちますが、彼女から連絡は一切なく、私からもしていません。 正直、彼女への未練でいっぱいで、できれば復縁したいです。 もう無理でしょうか?

  • 彼氏にもっと追って欲しい…

    付き合って数ヵ月。マンネリ、冷めてきたというわけでは無いですが慣れが出てきてなんだかこのままだと良くないな と思っています。 最初の頃の彼のアプローチが熱烈だっただけに、今少し物 足りないです。 いつまでも最初の頃のようにいかないのは分かりますが、もっと追いかけさせたいです。 会おうと誘ってきたり、連絡は向こうから来たものにしか答えないようにしています。 好き。という言葉はメールや会ったときほぼ毎日言ってくれてます。 ですが足りないです。ワガママですか? もっと追いかけさせたいです。

  • 彼女の気持ちがわかりません

    10日前に彼女と喧嘩別れをしました。 「距離をあけたい」と言われました。 理由は 今まで私に甘え過ぎていた。 好きだけど今、一緒にいるのは良くない。 私を駄目にしている気がする。 私に無理をさせている気がする。 私のことがわからなくなった。 などいろいろと理由を言われました。 別れてまだ10日ですが、たまに連絡をしてきます。 一度だけ会いました。 その時、体の関係をもちました。 彼女は「気持ちがあるからした」と言います。 だけど今は戻れない!もう少し考えてさせて!わがままでごめん!と言います。私は彼女の答えが決まるまでは連絡をとらないし会わない方が良いと言いましたが、彼女は連絡は毎日じゃなくても、取りたい時はとる!会いたい時は「会お!」会って体の関係があってもいいと言います。 俺は「好きだから戻ってきて」と言っても今は無理みたいです。 真剣に何時間も話し合いをしました。 今、どうしても答えを出せというなら、終わりにすると言います。 気になる人がいるわけでもないらしく、わたし以外の異性と遊んだり連絡をとっていることもないようです。 彼女が何を考えているのか、戻れない理由が本当なのかわかりませんが私はまだ好きなので、彼女の答えを待てるまで待つことにしました。 今すぐ戻れない理由で、喧嘩別れをする前にも、些細なことでずっと喧嘩が続いていた事!以前にも喧嘩別れをして色々と話合い戻った事!もう二度と同じ事を繰り返さないと約束した事も彼女にとって大きな理由です。 私たちは付き合っている時から喧嘩が多い方だと思います。 今までの喧嘩も全て彼女が私に甘えていた「自分が悪い」と言います。 今すごく悩んでいます。 どんなことでもいいので皆さんの意見をお願いします。

  • 元彼の思いって?

    マンネリ気味と喧嘩が増え別れた年上彼氏がいます。 最初は色々連れて行ってくれていたのに3年経った最近はごろごろしてばかりでお互いマンネリになってしまい、私の事が好きかわからないと言ってきたので、最後の喧嘩で「私の扱い雑!全然お出かけも連れて行ってくれないし!こんなのマンネリだよ!」と言って私からお別れを告げました。 その一週間後、人肌恋しくなり彼氏に会いたいと連絡しました。今迄別れて復縁を繰り返してきましたが最後の方の冷たい態度が嫌であまり戻りたいという気持ちは湧いてきません…。今回は連絡した日に家で会うだけのつもりでしたが、彼はその日ではなく、「次の休みに◯◯行く?」とデートを提案してきました。 すごくびっくりしました。 元彼はどういう心理なのでしょうか?私の事好きかわからないと言っていましたが、冷められてはないのでしょうか?

  • きっぱり縁を切りたい。

    きっぱり縁を切りたい。 1か月前に3年半付き合った彼氏と別れました。 理由は彼と考え方や性格・行動が会わなかった事です。 別れ話の際に「長い間一緒に居たのに、これで縁を切るのは嫌だ。恋人には戻れ無くて良いから友人として付き合って欲しい。何でも相談しあえる中になりたい」と言われました。 メールアドレスも電話番号も変えないでほしいともいわれました。 それをやると君を探してしまうからとストーカー予備人みたいな事も。。。 ですが私は恋人だった人(嫌いになった人)と友達として付き合えるような器用な人間じゃありません。 彼の事で精神的に追い詰められ、別れを決意した経緯もありますので出来れば連絡を取りたくありません。 3か月は連絡をしないと言っていましたが、今朝メールが届きました。 内容としては「君が心の支えだったのに連絡も取りあえなくて寂しい」と「精神的に追い詰めてしまって申し訳ない」というものです。 別れの時にきつい事を言われてショックだったと非難の言葉もありました。(これはきつい事を言わなければ別れを承諾してくれそうもなかったので非難は受けますが・・) ですが情に負けて関係を復活させても、また心が病んでしまう事は目に見えています。 私にとって彼は心の支えどころか、心の柱を折る斧みたいな存在になってしまっています。 今朝のメールへの返信で彼との関係を経ちたいのですが、どうすれば上手く伝えられるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 彼女と別れて2日目ですが…(長文です)

    30代中盤の男です。 彼女に別れを告げられてから生きる気力が持てず楽しかった思い出が蘇ってくる度に涙が溢れて辛いです。 別れを言われたその日に、彼女の前で泣きじゃくってしまい困らせてしまった事を申し訳なく思っています。 彼女によると別れの原因は仕事や家族の事(詳しく書けませんが)で忙しく自分の事で精一杯で付き合っている人の事まで考える余裕は無いとの事でした。 嫌いになった訳ではないので落ち着いたら連絡するかも知れないけど、期待を持たせたくはないのではっきりと連絡するとは断言できないと言われました。 傷つけないためにそう言っているかも知れないのでそれが本当の原因かどうかは彼女にしか分かりませんが。 ただ私はとても心配性なので彼女が病気などをした際や仕事で辛い事があった時等に電話やメールで励ましたりしたのですが、付き合い始めはこんなに心配してくれてホント嬉しいし有難うと感謝されていたのですが時が経つにつれて、ちょっとした事でも心配していたのでその内に彼女には重く負担に感じていたと今思えばします。 会えない時はメールも電話も毎日していましたが、ここ最近彼女が精神的に疲れている時や忙しい時に連絡が翌日等になってしまう事があってそんな事が2度程続いた時に 「心配だから我侭を言わせて貰えばメール位は当日に欲しい」 と彼女を初めて責めてしまいました。 そしてその次の朝に彼女から 「私はあなたの望むような女性にはなれないし自分勝手で我侭だからあなたの優しさに答えてくれる女性を探してください。さようなら」 とメールできたので慌てて今日会って話をしようとメールを送ったらメールでは良くないよねと彼女も納得してくれて会いました。 自分的にはどんな忙しくても電話やメール位は出来るでしょ? みたいな気持ちがあって彼女に対して 「俺はこんだけ君を心配しているんだよ。」 とこれが優しさだと勘違いしていたのかも知れません。 会っても結局彼女の気持ちは変わらず、別れる事になりましたが正直少し前までは本当に良い関係だったので今の現実が信じられなくて辛くてたまりません。 別れ話の当日も今回の別れは彼女自身の取り巻く環境が原因で私に対しては一切責任が無いと言われ、本当ならもっと責められてもおかしくないのに優しいのが余計に辛いと言われました。 別れ話が出る前は本当は今日デートする約束だったし月曜日が彼女の誕生日だったので余計に後悔と辛さが錯綜しています。 嫌いになった訳ではないので落ち着いたら連絡するかもしれないと言われていますが可能性は低いと思っています。 月曜日が誕生日なのでおめでとうメール位は送っても良いのかどうか悩んでいます。 同じような境遇になった事のある女性の方へ 振った男性から4日しか経っていないのにメールが届いてもうざくならないでしょうか? 読んでいただき有難うございました。

  • 彼が取り合ってくれません。

    こんにちは! 28歳女です。相談させてください! 彼氏(29歳)との事です。 彼氏とは5年程付き合ってますが、その間何回か別れてます(今まで私から離れたり付き合ったりしてます) 私もその間に、何人かの男性と付き合ったのですがイマイチしっくりいかず、結局彼の所へ戻っていました。彼氏は我儘で自己中心的な性格なんですが、私が世話焼き体質なので何とかうまくやっていました。 そんな彼と最近はうまくやっていたのですが、実は私は元カレから再度アプローチされていて悩んではいました。(元カレはとても尽くしてくれる人で彼とは両極端でした)彼と一緒に居る時に元カレからの電話に対応してしまって、彼をもの凄く傷つけてしまいました。一応、謝って許してくれたものの相当傷ついてしまっていたようでした。 ある日、私は彼の行動でちょっと気に入らない事があり別れを決意し電話しました。 「やっぱりあなたとは無理だわ。今日で終わりにしたい」と言いましたが、実際に会ってしまったら彼と別れるのは無理だと思い「電話で言った事は嘘なの。別れない~笑」と言ったら、彼が激怒し「いい加減にしてくれ。もういい!」と言われました。 私は、その際も元カレから言い寄られてる話をノロケっぽくしてしまい、彼氏はうんざりした様子でした。遂に堪忍袋の緒が切れ、もの凄い勢いで詰られました。 でも私の事が好きで仕方ないと言ってくれました。 私は彼から詰られとても傷ついたものの、今まで自分の身勝手な行動に彼がどれだけ我慢していたかを考えると辛くて仕方ありません。元カレには断りました。今は彼氏の事でいっぱいです。 彼にどうしても謝りたくて、何回か連絡していますが出てくれません・・ このまま私は彼を諦めるべきでしょうか?それとも素直に彼の事を本当に好きだと伝えるべきですか?

  • どうすれば...

    似た質問があって気になったので質問させていただきます。 約3ヶ月前に別れた彼のことです。 別れは彼からです。 別れの時に、 「もう少しお互いを知り合ってから付き合うべきだった。だから1度恋人としての関係をリセットして友人として付き合いたい。」 と言われました。 彼には 「自分が好かれるはずがない、本当に自分でいいのか?、別の人を好きになってしまうのでは?、本当に好きなのか?」 などと言われました。 友人として付き合う上でお互いがまた好きだという感情が生まれれば付き合おうと言われ、気持ちを残されたまま振られる形となりました。 結婚も考えてくれたようですが、考えすぎて私への好意もよく分からなくなってしまったとのことなので、別れたことは仕方ないと思ってます。 信じてくれなかったのは悲しいことですが、本当に彼が好きでした。 もちろん私にも非はあります。 素直になれなかったし、彼に甘えてワガママを言い、彼への思いやりが足りなかったと思います。 彼も私に尽くそうと無理をしてしまったようでした。 別れても連絡が何度かありました。 彼が責任を感じてたようなので、彼を弁護するようなメールをし、そして気持ちが落ち着いたら連絡をする、と彼からの連絡を断ってしまいました... 彼が好きだったから彼からの連絡が辛く、そして不信感が拭えなかったためです。 友人として接することを約束したのに、私は約束を破ってしまいました。 冷静になってきたものの、まだ彼への好意があります。 情や寂しさもあります。 一人よがりだったのかもしれませんが、毎日くだらないことで笑い合える関係で、彼にも別れてもそういう関係でいたいと言われたことを引きづっているのだと思います。 ただ友人として付き合うことで、きっとどかこかで期待もしてしまうと思います。 本当にどうしていいのか分からないのです... 彼に素直に気持ちを伝えるべきか、 連絡をこのまましばらく取らず、冷却期間とすべきか、友人として接し彼の不安を解消すべきか... 傷つくことはコワイのですが、 このままではずっとズルズルと彼への気持ちを引きずってしまいそうです。 アドバイスをお願いします!

  • 男性の「愛おしい」という言葉は、情が移ったから?

    男性も身体の関係をもったら、情が移るってありますか? どちらかというと、女性の方が身体の関係をもったら 情が深くなると聞きますが… 40代肉食系の男性にアプローチされて2年ちょっと。 基本、連絡無精で通してる人ですが、毎日のように電話をくれます。 私は電話が苦手なので、彼には毎日メールしてと言われ、 できるだけメールするようにしています。 「大好き」「愛してる」は普段からいっぱい言ってくれてました。 私は彼ほど口では言えませんが、彼のことは大好きです。 初めて、ちゃんとお泊りしてから言い始めたのが 「愛おしい」でした。 「○○(私)が愛おしい。何か、愛おしくてしょうがない」 と言うようになりました。 これは、身体の関係をもっていわゆる情が移ったとかなんでしょうか? 男性的には、身体の関係をもつのがゴールみたいな感じではないのですか? 一度お泊りして以降、彼の方からお泊りしたいと言うことが増えました。 嬉しい気持ちもありますが、早く飽きられそうで少し複雑な気持ちになります。 といっても、仕事最優先の人なので、そんなに頻繁には会えません。 ちなみに、彼は私なんかを相手にしなくても、 かなりモテモテで、20代~年齢問わず、女性の方から寄ってきます。 社交的で明るく頼りがいがあって、女性の扱いが上手いので、 勘違いさせてしまう、というのもありますけど。 男性にも人それぞれかと思いますが、 身体の関係をもったら、どのくらいで飽きますか? 情が移るってありますか? 「愛おしい」ってどういう感情でしょうか? 率直なご意見をお願いいたします。