• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職の方法)

退職の方法と1ヶ月繰り上げて辞めるメリット・デメリット

このQ&Aのポイント
  • 9月20日で退職する予定ですが、有給を消化するために8/21から休みます。
  • 上司(人事の権限がある人物)に報告したところ、有給が1ヶ月残っている場合は、給料を渡して8/20に退社することを勧められました。
  • 保険料や所得税も引かれず、失業保険も1ヶ月早くもらえると言われましたが、会社の信用があまりないため迷っています。1ヶ月繰り上げて辞めるメリット・デメリットを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

どういう風にやればそうできるのかわかりませんが、 経理処理で問題なく出来るんでしょう。 確かに1ヶ月分くれるなら条件は悪くないですが、 質問者様はこれからの予定はどうするおつもりですか? すぐに転職活動をして、離職期間を空けたくない、と想うなら、 9月20日付けの退社にした方が10月からもし違う仕事につけるなら、 離職期間を空けずに済みますよ。 今からボチボチ探しても2ヶ月あるので心持ち余裕があります。 さらに言えばその間の厚生年金も支払えますし。 ただ雇用情勢はどこの経済もよくはないんですが、 先のことは今考えたくなく、とりあえず失業保険をもらってゆっくりしたい、と思うなら、 8月20日付けにすれば失業給付の待機期間を待つ日数が減って楽ですね。 ちなみに自己都合退社ですか?会社都合退社ですか? 会社都合退社であれば8月中の退社でも待機期間が1ヶ月だと 思うので失業保険は早めにもらえますね。 ただ人生全般を考えたら、その場しのぎ的な稼ぎ方、 あぶく銭を稼ぐようなやり方、遊び金欲しさからの行動とかは やめた方がいいと思います。 その上司も親切から言ってるところもありますが、 やっぱり考え方が長期的な見方ではなく「今すぐ金がほしいだろ?」的な 考え方です。事務処理を早くやっつけちゃいたい、というところもあるかも 知れませんが。 退職後、どうするかを考えて、それに沿った選択をすればいいと思います。

sora-mame-165
質問者

お礼

早速の返答有難うございました! 退職後のことを書くのを忘れていました^^; 一応10月に結婚することになり寿退社・自己都合です。 なので、働く気はありますが失業保険がもらえる期間は休憩しようかと思います。 あまりにも職場環境が悪くて疑ってかかってしまいました。 回りと相談して、了承もらえれば8月に辞めて (年齢・条件的に難しいですが)結婚後、落ち着いて期間内に再就職に向かい頑張りたいと思います。 本当に有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

有給休暇を買い上げてもらった場合 最終勤務日は同じ。 支給額が増えればそれなりに所得税が取られるので、取られないというのはうそ。 保険料は7月分まで今の会社で払う。保険証は8月20日まで使える。国民健康保険に加入するのは8月21日から。 失業保険は1か月早く退職するから1か月早くなるだけで当たり前の話、特別早くなるのではない。 あまりデメリットはないが、もらえる金額が同じなのか確認すべき。

sora-mame-165
質問者

お礼

返答いただき有難うございました! 収入が増えたら所得税も多く引かれるのは当たり前ですよね… 気づきませんでした。 確認してみます★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

次の職場のこと、考えていますか? 次の職場が決まっていないのであれば、9月20日付け退職の方が良いと思います。 厚生年金や健康保険のことを考えても、有利です。 8月20日付けで退職すると、国保や国民年金に1ヶ月早く加入するか社保や厚生年金を 継続するのであれば、会社負担分と合わせた金額を支払うことになります。 どちらにしても、1カ月分ですけどね。 でも、その1ヶ月の就活が上手く行けば、9月21日に入社出来る可能性もありますから 厚生年金が繋がるかもしれません。 退職金規定も良く読んで見た方がよいと思います。

sora-mame-165
質問者

お礼

素早い回答有難うございました。 社会保険・厚生年金の支払いの違いだけなのですね… 3年勤めていて不信感が募って いまいち信用できなく、何か自分では気が付かない大きなデメリットがあるのでは と疑ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

信用出来ないなら「有給休暇1ヶ月」も「1か月分もらってひと月早く辞める」のも同じです。 騙される時は何をやっても騙されるもの。 メリットもデメリットもありません。

sora-mame-165
質問者

お礼

早速の返答有難うございました。 “何をやっても騙される”…確かにそうですね!! 不満を言いながら3年間も辞めれずに在籍していたし(笑) 次に就職するときは騙されないようにします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職日をいつにするかで悩んでいます。

    有給休暇の消化についてお伺いさせてください。 現在有給が25日ほど残った状態で、それを消化して会社を辞めるか否かで考えています。 最終出社は来週末になります。 そこで以下の二つのパターンのメリット・デメリットを知りたいです。 ■3月末を退社日とする場合(25日のうち有給を15日程度破棄する場合) ■4月中旬を退社日とする場合(有給25日分の全て使い切った日を退社日とする場合) 上記の二つのパターンのどちらを選択するほうが賢い選択になるのでしょうか。 尚、転職先の就業日はこれから決めらるものとします。 お手数をおかけいたしますが、アドバイスをいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 退職日と入社日について

    今年結婚予定で引越しもあり、今勤めている会社を辞める予定なのですが 有給休暇が残っており、消化して退社しようと思っています 私は月末を退社日に、有給が残り27日あるで約1ヶ月前まで会社に行き、退社とするのがいいのかと思ったのですが 彼から、月をまたいで 半ばあたりで退社する方が多く給料がもらえると言われました 有給を消化している間は食事手当てや通勤手当、皆勤がつかないのでかなり貰える額が減るので もし、月をまたいで退社した方がいいのであればそうしたいと思ったのですが それと、引越し後に転職を考えていますが、退職日から入社日がかなり空くと社会保険などの手続きはどうなるのでしょうか、一度外れるということでしょうか お分かりになられる方いらっしゃいますか、おしえてください。

  • 会社都合退職時の有休消化

    わたしの旦那は会社都合により八年間務めた会社を退職することになりました。有給が30日以上あるのでその間に就職活動をしようとおもっていたのですが、有給を全部消化する場合は自己都合退職になると上司にいわれたそうです。 すぐ就職がきまるかもわからないので、会社都合退職で失業保険をすぐにもらえるようにしていただきたいのですが、会社都合にして有給を全部消化するのは難しいのでしょうか? その権限は会社にあるのでしょうか? 夫婦共に知識があまりないのでアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 退職時期と有給について、教えてください!

    7月20日に10年以上勤めた会社を辞めます。 この日は退職日ではなく、そこから30日以上残っている有給消化に入ったあと退職になるんですが 会社より有給の買取も可能と提案がありました(有給消化した場合も買取した場合も支払い総額は変わらないとのことでした) 会社を辞めた後は、失業保険を頂き、夫の扶養内でパートをしようと考えております。 できれば失業保険を頂き終わった後にパートをしたいと考えているのですが(何か短期で取れる資格を取りたいと考えています) 有給の買取をしてもらったほうがやはり早く働けるのでしょうか? また、辞める時期は扶養になることから考えて、月末がいいのか月中のほうがいいのか 教えていただけませんでしょうか。 社会保険が絡んでくるのでよくわかりません。 有給消化したほうが、社会保険を会社と折半できるのでその面ではお得ですが 早く働けるのであれば、その方がいいのかなとも思っています。 (退職金やボーナスのことは問題視されなくてもOKです)

  • 退職時の有給消化とボーナス

    10年弱勤めた会社を自己都合による退職を考えています。 その際の有給消化やボーナスについてご相談させてください。 *有給40日(去年からの持ち越し20日 + 2013年1月から生じた20日) できれば全て消化したいのですが、会社から拒否されることはありますか? 他の方の質問より、有給は最後にまとめて取らず期間中に消化するのが好ましいとありました。 今までこの10年弱有給申請して却下されていたわけでなく、周りが有給を消化をしないのでなかなか言い出だせる空気ではなく結果的に有給が残ってしまいました。 *6月末日で退社、退社日より逆算して40日間は有給消化した場合のボーナス 会社規定により、6月に籍がある限りボーナスは生じるようですが、有給40日を消化した上にボーナスまでもらえるように計算して辞めるのは常識の範囲を越していますか? 6月のボーナスは個人評価はなく決まったかけ率で支給される会社規定になっています。 生活のこともありますのである程度の権利は利用したいと思っていますが、会社と揉めることは避けたいと考えています。 有給消化の有無に関わらず家庭の事情により会社に出社できるのは4月末までですので、退社日を7月以降にするなどはできません。 経験者の方、人事担当者の方など、皆さまのご意見を頂きたくお願い申し上げます。

  • 退職時の有給休暇消化について

    有給の消化について一般的で構いませんのでアドバイス下さい。 退職を決め、本日人事と面談をしました。出社は来月中旬迄で話はついたのですが、人事は有給消化を7月末迄にしろと「暗に」主張して平行線です。有給残は40日以上あり、私は8月末退社でも15日以上破棄する事になるので譲歩したつもりでした。しかし人事は「有給を取る事は問題ありません。ただ通常会社に迷惑をかけるので過去の例からは普通取りません。けど貴方の自由です」という返答でしたので「じゃあ8月末で」と答えると「貴方は私の言う事がわからないの?」というやりとりの繰り返しで、否定はしませんが受領もしてくれません。 一応大きな企業なので、当然有給消化は認められていています。会社規定でも退職日の最低15日前申請なので問題ありません。しかし人事の対応は上述でらちがあかず私も困ってしまっています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • ブラック企業で有給消化し退職する方法は…

    "ブラック企業"と簡潔にしかも悪い言葉でまとめましたが、詳しく書くと「"体調不良、冠婚葬祭以外では暇な日でさえも有給休暇を取らせてくれない会社"で有給消化し退職するには…」という意味です。 過去に私と同じ雇用形態の方が「訴えてやる!」と会社に言ったことで有給消化できたことが一応あります。円満退社ではありませんが。 最終的には円満退社じゃなくてもいいので、私も有給消化して退職しようと思ってます。 でも出来る限り会社のことを考え動きたいです。 有給休暇の取りにくい会社で有給消化をし退職するためにはどのような順番で動けばいいでしょうか? 「退職する人に有給休暇は無理」とはぐらかされそうなので、口頭ではなく書類で報告しようと思っています。 【10月いっぱいで退職すると決めた。 残りの有給休暇が元々の休みを入れて1ヶ月ある。】 このような場合どう動けばいいのか、親切な方ぜひアドバイスお願いします。

  • スムーズに退職できる方法は

    お世話になります。 現在勤続7年になる会社に勤めている、33歳女性です。 職場はシフト制で少人数の4人でまわしているパティシエの現場です。 この度、同業他社への転職が決まり、先日直属の上司に退職の意を伝えました。 以下、私の希望 ・退職日は2月末が希望で、伸びても3月15日にしたい ・有給が34日残っているので、退職日から逆算して消化したい ・次の会社は入社日などの細かい日にちは決まっていないが、  こちらの都合で大体3月ぐらいと伝えてある すると上司の反応は・・ ・現場が落ち着かないので実働で3月15日まで働いてもらいたい。  そうすると退社日が(有給分34日があるので)4月半ばになる。  次の会社を3月中に働き始めたいなら取りあえずバイトで雇ってもら えば問題ないよ。(保険証とかは4月半ばまで前の会社に属すことに なるので) ・募集してもすぐ来ると限らない 結論は持ち越しになりましたが、3~4ヶ月にこういう相談を持ちかけているのだから、1人抜ける対策をする時間は充分にあるはず。 それに、延ばされる理由もいまいち理解できません。 会社の人事や総務課は、問題はこの上司を通してじゃないと取り合ってくれません。 この上司に退職希望日を了承してもらわないとやはり希望日に退職することは無理でしょうか?

  • 退社方法とタイミング

    はじめまして。 自分にとって最善の退社方法とタイミングがわからないのでアドバイスをお願いします! 昨年の5月に社長(私の直接の上長)と揉め、その場で辞める旨を伝え帰宅しました。 後日、社長と話し合い別部署に復帰し一年半たちました。 先日、社長に呼び出され、業績が伸びないため3ヵ月後をもって部署を閉鎖する事、残りの3ヵ月で結果を出すことと伝えられました。 具体的に辞めるなどという話はありませんでしたが、こちらから辞めると言わせたいような口振りでした。 昨年に揉めた後の話し合いでも 「私はあなたの事をこんなに考えている」 というような事を言われ復帰させて頂く事になりましたが、今思えば自分は悪くない事をアピールしたかったのだと思います。 今回の話し合いの際、閉鎖後について社長に問いましたが質問を質問で返され明確な回答は獲られませんでした。 残念ながら3ヵ月後に結果を出そうが出さまいが辞めさせられそうです。 しかも自主退社にさせられそうです。 どうせ辞めさせられるなら自分にとって有利に辞めたいと思います。 希望としては会社都合で失業保険がすぐ貰えるようにしたいのと辞める前に有給消化したいと思います。 できれば退職は4月が良いです。 今まで円満退社した人はおらず有給消化して辞めた人もいないので有給消化が可能かどうかは不明です。 しかも有給取得は申請を1ヶ月前にしないと罰金を取られます。 辞めるとなれば、その日に退社か長くても1ヶ月引き継ぎのどちらかのパターンとなると思います。 となると有給消化は不可能です。 私はこの3ヵ月間をどのような準備をし3ヵ月後の話し合いをどのようにすれば良いのでしょうか? ちなみに入社5年目です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 退職の方法

    正社員で退職を考えています。 どうしてもやりたい勉強があり、それを選択するとフルタイム勤務が無理かつ勉強の方もおろそかになりがちで退職を決意しました。 3月は決算にあたり、この日にピタっと辞めるのは難しいですし、あと3ヶ月有給休暇を消化しながらボーナスまで辿り着けないか、と模索しています。 今の会社のボーナスが6月末と12月1日にあります。 授業料などのために、今年の6月末まで籍をおいてボーナスを貰いたい、その間有給休暇を全部消化し、6月末まで繋げられないかと考えています。 しかし、ネットでは有給休暇の消化がよくないらしいこと、または関連会社の退職者の上司が有給休暇と認めなかったことなどあり、退職の進め方、その後が殆どわかっていません。 ゆえにいつのタイミングで退職を上司に切り出すか考え中です。 失業マニュアルという本を注文中ですが、専門の方や経験者の方や身近にそういう人の話をきいた方のお話を聞かせて下さい。