選挙に行かなかったら

このQ&Aのポイント
  • 選挙に行かなかったら、職場で「非国民だ」と言われた。なぜそこまで言われるのか腹立たしい。体が疲れていて行けなかった理由を伝えても理解されず、話が成り立たない人との会話にストレスを感じている。
  • 選挙に行かなかった理由を説明したにもかかわらず、職場の人に「入れたい党・人がいなかったんでしょ」と言われた。その後も同様のやり取りが続き、最終的には相手を無視するか対策を考える必要がある。
  • 選挙に行かなかったことを理由に「非国民だ」と言われ、話し相手にされたくない気持ちになっている。休憩時間が重なることが多く、今後の対策や非国民発言への返し方についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

選挙に行かなかったら

休憩中、食堂での話です。 職場の人に、選挙行った? と聞かれて、 行きませんでした、と答えたら、「非国民だ」と言われました。 「非国民」発言に、なんでそこまで言われないといけないの? と腹が立ち、 「疲れていて、行けなかったんです」と答えたら、 その人(Aさんとします) 「入れたい党・人がいなかったんでしょ」 私 「疲れていて、行けなかったんです」 のやり取りが二回繰り返したので、三度目に、「だから入れたい党が」と言われかけた時に、 「本当に、体が疲れて、行けなかったんです」と言うと、 「ま、どうでもいいけどね」と言われたので、「だったら聞かないで下さい」と私が言って会話が終わりました。 いつもは私の前にやってきて食べているAさんですが、 会話の後は、少し離れた席に移動して食べていました。 Aさんが話しかけてきたタイミングも、私が他の人と話している最中に、 「ねえねえ」だったので、 何で話に割り込んでくるのかと、そこも腹立たしかったです。 投票所までは徒歩で行ける距離なので、いつもは仕事帰りに行っていましたが、 今回は、仕事が忙しく、肉体的に非常に疲れていて、 帰宅した途端に気力がなくなってしまったので、 疲れたから、今回は行くのやめよう・・・という訳だったのですが、 (今思えば、期日前投票しておけばよかったかもしれませんが、後の祭りです) 何で本当の理由を言っているのに、嘘でしょみたいな捉え方をされるのかわかりませんでした。 Aさんは、40代後半の独身男性ですが、発言がここに書ききれないくらい変な人で (簡単に言うと自分好きで)元々会話が成り立たなくて、 同世代や年上の人達には相手にされておらず、 私もストレスがたまるので、話を膨らまさないように「はあ、そーですか、ほー」しか返していないのですが、 「非国民」発言は、かなり頭に来ました。人を侮辱する言葉ですよね。 前回の選挙の時も、「選挙に行かなかった人は非国民だ」と周りに人がいる時に発言したので、 だいぶ引きましたが・・・。 部署は別ですが休憩時間が重なる事が多いので、話し相手にされてしまうのですが、 この件で、もう顔も見たくないくらいになりました。 休憩時間は、作業の都合で簡単には変えられないので、 耳にイヤホンでもしておくか? それとも無視するか、寝たふりでもするか、 万が一、また非国民発言された時はどう返すか? 周りの人に、あんな事言われたとか根回ししとくか? と、 とにかく今は腹が立って気が収まらないので、 何か、これからAさんが話しかけてこなくなるような対策や、非国民発言への返し方など、 アドバイスを頂きたいと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.4

相手が変な人なら、非国民発言への返し方は「はいはい、非国民ですよ」ですかね。 あなたがどんなに怒りをぶつけようと、説明しようと、その人にはのれんに腕押し、糠に釘。 変な人なんですから。 疲れるだけでしょう。 >Aさんが話しかけてこなくなるような対策 ないと思います。 変な人なんですから。 その都度適当にお相手するしかないんじゃないでしょうか。

mage0821
質問者

お礼

対策、ないですか。 関わってしまったのがそもそも間違いでした。 本当に、疲れます。 今度言われたら、「そーですね」と返すことにします。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#203193
noname#203193
回答No.6

補足・・・再度すみません。 あなたと、その人・・似たところがあるから反発するんですよ。 あなた自身も、どこか「自分が正しい」という物言い そいった「言い方」は・・時には相手を挑発することになってしまいます。 >「話す必要ありますか?」 ・・・これ一つとっても 相手を挑発している、ケンカ腰の言い方なんですよ。 お礼や補足をみても 「申し訳ありません」と丁寧な言葉を付けたしてはいますが 内容全体は・・あまり良い言い方とは言えませんよ。 あなたが腹を立てているのと同じに 相手も、あんたに話す必要無いだろう、ってな言い方されて さぞ怒っているだろうな・・・と思いますよ。 まぁ・・それ以前に、あなたは相手を嫌っているのだから そういう言い方になって当然だと思いますけど だったら、はなから無視して何も話しなけりゃいいのに・・ って・・職場はそうもいきませんよね。 内緒ですから~ それは秘密にしてるの~ とか・・軽くかわすことはできませんか?

mage0821
質問者

お礼

何度も回答頂いてすみません。 秘密なの~って言っても、 おそらく、先ほどのお礼に書いたように、言えない党なの?という答えにつながるので、流せない感じです。 完全に無視できればいいのですが、 こっちがずっと黙っていても相手が話しかけて来るので、無視もできず、そーですか、ほ~(たまに、は?)という返答になっています。 また明日も昨日の事を忘れたように話しかけてくるのではないかと思うと本当に憂うつです。 他の方の回答のように、はいはい、と流せなかった辺り、対人スキルがまだまだですね… 他の方へのお礼、補足については、 意図的に、質問の意図と違う回答をされる方に過去何度も遭いましたので、真面目に答えてくれるかどうか分からないけど、一応、希望を持っての説明でした。 長々と書いてしまいましたが、 二度も回答いただけた事にお礼申し上げます。 質問は締め切ります。 ありがとうございました。

  • ote11
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.5

早急に警察に告訴してください。必ず捕まります。

mage0821
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警察まではちょっと…。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

真摯なご回答有難うございます。 規約で消されるとは思いますが、御礼まで

mage0821
質問者

お礼

質問の意図がわかりにくかったようで申し訳ありません。 回答有難う御座いました。

noname#203193
noname#203193
回答No.2

>前回の選挙の時も、「選挙に行かなかった人は非国民だ」と周りに人がいる時に発言したので こういう考え方の人であると分かっていて 普段からの関係とかからも 何故正直に >行きませんでした、と答えたら なんて、こんな時だけ真面目に答えたんでしょうね? 普段通り、適当にあしらっておけばよいものを・・・ 補足を見ても・・ あなたも、あまり他人の話を謙虚に聞く性格では無いようですし・・・ >万が一、また非国民発言された時はどう返すか? っつ~か こんなことを言うような人に 選挙に行ったかどうかなんて・・そんな話しなけりゃいいでしょ。 行くも行かないも、個人の自由であって 行った行かないを申告しなければならない、なんてことはありませんよ。

mage0821
質問者

お礼

回答有り難うございます。 前回の選挙でのやりとりは、 選挙行った? 行きました。 「どこに入れた? どこの党?」 「話す必要ありますか?」 「言えない党?」 「そうじゃないですけど、その党を支持していない人もいるかもしれないんで、話す必要はないと思います」 って感じだったので、どちらの返事でも、対応が面倒になるのです。 選挙行った事に対して「言う必要ありますか?」と返すのも、また面倒ですし、「ほー」って言うのも変な返しのような気がするので、話しかけられないような対策が無いかと質問させていただいたのですが・・・。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

いや、でも、実際選挙にいかなかったのは良くない事だと思う。

mage0821
質問者

補足

それはおっしゃる通りなのですが、 問題は、元々何かと変な人から、 侮辱する言葉を吐かれたことに対しての、 これからの対応が質問内容です。

関連するQ&A

  • 総選挙とは?

    全くの無知で申し訳ありませんが、わかりやすく教えてください。 解散総選挙があさってに迫っていますが、解散総選挙とは、国民はなにを選ぶんですか? 総理大臣になる「人」を選ぶのか、政権を握る「党」を選ぶのか… あと、最近選挙カーがうろうろしてますが、その候補者はなにになりたい人たちなんですか? 一つの党につき、一人しか候補者になっていないんですか? 一つの都道府県につき、一人だけが選ばれるんですか? 比例代表ってのも意味がわかりません… 30日に投票会場に行ったら、裁判長と支持する政党と、比例代表ひとりを紙に書いたらいいんですか? 今回、選挙権をもらって初めての総選挙なので、ぜひ投票に行ってみたいと思っています。 しかしネットで調べたんですがよく理解できなかったので、わかりやすく教えてください。お願いします。

  • 選挙の考え方

    もうすぐ参院選投票です。 私は選挙の時、毎回悩んでしまうのですが、例えば今回アベノミクス支持なので自民党に投票するべきなんですが、勝ち過ぎが予想されるため、別の党や候補者に入れようと考える事です。 ねじれ国会は解消して景気回復に邁進してほしいですが、1党があまりに勝ち過ぎるのはよくないと考えます。 今までそのように投票しています。勝つかどうか拮抗している時のみ、応援する党・候補者に入れます。 もちろん、どう考えどの党・どの候補者に入れるのかは自由なんですけど、それは置いておいて、以上のような考え方はどうなんでしょうか?やはり純粋に応援する所に入れるのが正しい選挙の在り方でしょうか?

  • 選挙について?ですが・・・

    比例代表?って何の為にあるんでしょうか? 無知なので詳しくはわからないのですが、小選挙区で負けた時に、負けた人に投票した人の民意を無駄にしない為とか・・・ でも極端な話、100対0で負けても、比例に一位で登録されていれば復活は可能なのでは? それって民意では無いですよね。 どうなんでしょうか? あと、今回民主党が過半数超えたにも係わらず、社民党や国民新党と連立を組むのってなんでなんですかね? 確かに議席数を多く確保したいっていうのはわかる気はするんですが・・・ そもそも、考え方が違うから違う党に属しているわけで・・・ それが手を組むっていうのがおかしい気もしますし。 なんでですかねぇ???

  • 靴下は公職選挙法違反?

    先ほど人間関係カテで質問したんですが・・・。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1610936 どこまでやると公職選挙法違反になるんでしょう?。 依頼された党に投票すれば違反なのか。 ある党に投票するよう依頼するのが違反なのか。 ある党に投票するよう依頼する際、金・物が動くと違反なのか。 宗教団体が信者に、選挙活動に協力するよう説くのは違反ではないのか。(学会に限らず疑問) 選挙関係者が「実弾だ(今回靴下ですが)ばら撒け」と言えば違反なのか。 選挙権のある国民として知っといた方がいいと思うんです。 判る人お願いします。

  • 選挙に投票する人の傾向

    宜しくお願いします。 選挙への投票で、「○×党へ投票するのはこんな人が多くて、△□党へ投票するのはこんな人が多い」みたいな傾向ってありますか? 理由も教えて頂けたら助かります。

  • 選挙について

    あまり政治には興味ないのですが、選挙について質問させていただきます。 今回の選挙は日本の首相がどの党の誰がなるのかを決める選挙ですよね? 正直、どの党でもいいと思っています。 党ではなく、この人なら日本をまかせられるという人がいないです。 色々なマニフェストをおっしゃっているようですが、どれも的外れに聞こえてしまって…。 国民に非難される声が怖いのか、ご機嫌取りのような事ばかり言っている気がします。 お互いにいがみ合ってばかりで、一体何がしたいのか全く分かりません。 会社もそうですが、上がそんなんじゃ下は誰もついて来ないと私は思うのです…。 マスコミもマスコミです。 褒める事はほとんど言わずに、悪いところばかり報道して、 誰がトップになったって、またすぐに辞任に追い込まれるのではないでしょうか。 かと言って、どの党でもいいから選挙に行かないとなると、またこれも違う気がします。 組織的に票を集めている人がいますよね。 (あまり良くない話ですが…) 実は私の近辺にも1名います。 その人のために私の名前がほしいと言われました。 私はお断りさせていただきました。 その立候補者について何も知らないし、その党自体に不安感をもちました。 他の何名かに聞いていたのですが、私以外は皆OKしてました。 こうやって、選挙に興味のない人たちの票を集めて当選して、さらにはその党が日本を引っ張っていく。 この結果が今の政治なのでしょうか? どの党の言ってる事にも賛同できないので選挙に行く事を考えてしまいます。 かと言って、選挙に行かないと不正な票を集めた人達に日本をまかせる事になります。 選挙について皆さんはどうお考えですか?

  • 今回の総選挙、貴方は貴女は、投票に行きますか?

    ・周りは問題だらけですが、安部さん解散総選挙に踏み切りました。 ・何だか主張がはっきりしない党が乱立してます。選ぶに苦労です。 ・消費税賛否や若い人の参加など投票率に影響するかも知れません。 ・さて、どんな選挙になるでしょうか?関心は?投票に行きますか?

  • 7月29日の選挙について

    7月29日の選挙について聞きたいことが3つあります。 (1)年金通帳というのを提案している政党があるそうなのですが、どこへ投票すればもらえますか?また、自分は支払ったり、支払わなかったり、免除してもらったりで履歴がごちゃごちゃなのですが、この年金通帳は履歴を把握することが出来るものでしょうか。 (2)投票場には、「投票案内状」の持参と、どの党がよいのか政党名を記入するだけでよいのでしょうか。 (3)この選挙で1番投票が多い政党が、今の自民党に替わって政権を握ることが出来、その党の党首が総理大臣になるのでしょうか。これが今回騒がれている要因ということでいいのでしょうか。 たくさん聞いてしまいすみません。 よろしくお願いします。

  • 選挙での支持者の決め方

    支持者という言葉がおかしいように思いますが 正しい言葉が思いつかなかったもので… 先日都議会選挙に行ってきました。 正直、難しい事は分かりませんし マニフェストを見て、1人に決めるというのも難しいです。 たまたま、テレビでちょこちょこと演説を流していて、 そこでピン!と引かれた党の方に入れようと思ったのですが 党員自体が少なく、私の選挙区にはいらっしゃらなかったので その党と組んでいる?党の方に入れました。 ただ投票してから、大元の党が私が支持したい党と違う事に気が付きました。 もっと、ちゃんと調べてから投票する人を決めないとなとは思ったものの それでも、その方に入れたいという思いもあります。 基本的に いろいろ党はありますが A党とB党が主で(=自民、民主) その他の党は、AまたはBと組んでいるわけじゃないですか? 整理すると、 私の入れたい党はC党ですが、私の選挙区に立候補者がいなかったので C党と組んでいるD党の方に入れました。 開票結果のニュースで、D党はA党と組んでいる事を知りました(よくよく考えれば以前から知っていたのですが、D党に入れようと思った際に、それを思い出させませんでした(D党の事しか考えていませんでした) ただ、私はA党かB党かなら、B党が好きというか、入れたいと思う党です。 B党と同じくらいC党にも入れたいという思いもあります。 ちなみにC党は10名もいません。 この場合、政治制度の仕組みとかから見て、B党に入れたほうがいいでしょうか? 結局C党の政策には賛成ですが 最終的には大元のA党の政策に賛成するようなものですよね? そうなるならば、A党ではなく、B党派なので、B党に入れるほうがいいでしょうか? 一人一人が考えて、自分の出した決断で、投票するべきなのでしょうが (投票に踏まえて、色々学習するのも、民主主義の元ではするべきことなのでしょうが) 頭の中が混乱しそうなので、ここで質問させていただきまする

  • 選挙 投票について

    私はたまに選挙に行きますが 今回はなぜかTVなどで若者が投票に行かない 60歳以上の人しか見ていない政策とか 年寄り同士のイベントに見えました 選挙に行かないと・・・ 若者をあおっているように思えますが ここから質問です (1)私は今回選挙に行きませんでした 何故かと言うと 私が入れたい党(維新)から立候補がいない選挙区です それなので選挙に行きませんでした これは間違いでしょうか? 意図的&適当に投票したほうが良いのでしょうか? (2)選挙が始まると 自宅に来る創価学会員の友達ですが 何も政策は言わず 公明党のなになにに入れてと懇願する 選挙や公約が分からなくても 熱心な党員のために 投票する人は正しいのでしょうか? (3)また 東京都の選挙ですが 400万票をとり当選された猪瀬さん おめでとうございます でもその他 数百万票が負けたり 死票に なったと思います 選挙で勝てば官軍で  400万人の票の方だけ受け入れ その他の民意が通らないのが ふと おかしいと思います やはり勝てば全てなのか先進国でも 中国や北の用に感じられます 以上ボヤキになりましたが 選挙のありが方を簡単に教えて下さい

専門家に質問してみよう