• 締切済み

彼氏と気になる人

彼氏が居るのに、気になる人ができてしまいました。 自分で色々と考えたのですが、気持ちを整理することもできないし、実行にも移せません。 もし良かったら、誰か相談に乗ってください。お願い致します。 まずは、私と彼と気になる人の特徴について、簡単に説明します。 私 ・大学院進学のため、この春に上京 ・ビジネスライクの理系人間 ・見た目は、女の子っぽいらしい ・喋るとサバサバしてて、ほとんど男の子 彼 ・付き合って、もうすぐ4年 ・春から遠距離恋愛 ・大学時代の部活の先輩(中学時代から大会関係でお互い知ってはいました) ・修士を出て、今年から社会人 気になる人 ・大学院のクラスメイト ・同じチーマとしてビジネスコンテストに参加中 ・先輩がやっているベンチャービジネスを一緒に手伝っている ・6年以上の付き合いの彼女が居る こんな感じです。 恥ずかしい話ですが、私はこれまでに自分から誰かを好きになったことがありません。 いつも相手が先に好きになってくれ、何回も告白をしてくれるような人と付き合ってきました。 しかし、この春に大学院へ進学し、そこで気になる人ができてしまいました。 はじめはそれが恋心なのかもわからなかったのですが、多分好きなのだと思います。 発覚した時点で、お互いに相手が居ることも知っていましたし、 共同作業も多く、食事にも二人で行くことが多かったです。 しかし、彼氏君のことは嫌いになったのではありません。連絡があるととても嬉しいです。 この段階で、二人の人を好きになっている自分が嫌でした。 なので、どちらのことも割り切ってしまおうと思いました。 彼とは遠距離恋愛です。私が地元に帰らない限り、永遠に遠距離恋愛です。 しかし、私は上京してきて、自分の能力を認めて頂く機会が増えました。 もっと東京で勉強をし、生かしていけたらと本格的に考えています。 更に、地元に帰った際に発覚したのですが、 彼の中学時代からの友達(何回か会ったことがあります)が彼のことが好きなようです。 彼女は可愛いし、性格も良いし、 共通の友人を含めたりして、週に1回ほど遊んでいるようで、家にも行き来をしているようです。 なので、もしかしたら私は振られてしまうかもとは思っています。(彼は否定していますが) 気になる人に対しては、ビジネス関係の場面において、私たちはよく対立します。 彼はとてもリーダーシップがありますが(私もまあまああります。)、 ビジョンや専門知識に欠けるところがあり、ちょっと目に付いてしまいます。 どれだけ揉めても基本的に仲は良く、研究室に泊まり込みの日は夜中に論議大会をしたり、 家が近いので一緒に帰ったり、飲みに行ったりもします。 周りの人にはいつか付き合うと言われています。 ベンチャーの社長にも二人の喧嘩は夫婦喧嘩みたいだと、よく笑われます。 仲も良いし、噂もたくさんされて居ますが、 彼には彼女が居るし、その彼女と別れて欲しいとも思いません。(いいなーとは思うけど) (そもそも、自分から誰かを気にしたことがなかったので、アピールの仕方もわかりません。) 一応、彼と気になる人、どちらのこともリセットしてしまおうと思っています。 しかし、弱虫な私には、全く実行できません。 嘘をついてでも彼と別れてしまえば良いのに、 気になる人のことを気にしなくなれば良いのに、どちらもまともにできません。 ここで、質問です。 どうやったら気持ちを整理できますか?行動に移せますか? 今の自分が嫌いです。 何も出来ないくせに、くよくよとしてしまいます。 恋愛以外にも勉強や研究などやらなくてはいけないことはたくさんあるはずなのに、 気になってしまって、集中できないときもあります。 ただ、自分の気持ちを書いただけの質問になってしまいましたが、 もし宜しければ、何かしらのアドバイスを頂きたいです。 友達にも恋愛相談を出来ない人なので、こちらを頼らせて頂きました。お願い致します。

みんなの回答

回答No.9

くよくよしてるんだったら、サバサバしてる性格とは言えないと思いますよ。 どっちつかずな想いでいるのなら、どっちも諦めた方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

   >  恋愛以外にも勉強や研究などやらなくてはいけないことはたくさんあるはずなのに、   >  気になってしまって、集中できないときもあります。  男も女も結婚を意識しない恋愛は遊びです。  体目的の遊びだと割り切る事ができれば気楽になれます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

今の彼と、4年のお付き合い。   もうお互い、飽きている。 だから、新しい人ができた時、こころが悩む。 あなたの場合、  内容からして、 2人とも、付き合うのは無理。 ちゃんと、社会人になればわかりますよ。  まだ「男に対しては、未熟すぎる」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

いまのまま、あいまいなままで いいんじゃないでしょうか。 つらくて苦しいかもしれませんけれど 気持ちを整理せず、実行にもうつさない、 で、いいのでは。 彼氏がいても、他に魅力的な人がいて 気が合って、すごす時間も長ければ 恋愛感情が芽生えておかしくないです。 逆もまたしかりで、、、 悩んでも答えがでないなら じぶんからは、動かずに だまって時をまつ、というのもありと思います。 これが、たとえば 特定のパートナーがいながら べつの人に告白したり あるいは告白をうけて一線をこえたり するのはゆるされませんが 現状は、友達でしょう。 であれば構わないと思います。 ただ、 気になってしまって研究に集中できない というのは、いささか問題と思うので あまり考えすぎずに 運動してみるとか 無理にでも意識をほかにむけるとか のめりこまない努力は要るかと思います。 お友達など、周囲に相談されないのは 逆にいいのかもしれませんね。 わたしは既婚女性で、書かれているような 男友達が、長いこと、何人もいます。 とくに親しい数名について べつの友達に相談すると、たいていは あなたは恋愛感情がないというけれど 彼のほうはあるでしょう、だからその男友達とは 距離をおきなさい、とアドバイスされたり 女性であれば きいていて面白くないようで 嫌味をいわれたりすることも多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seomire
  • ベストアンサー率56% (396/701)
回答No.5

真剣にお付き合いしている彼なのであれば「結婚相手の候補」ということになると思いますが、「候補」は多いに越したことはありません。すべての人とお付き合いする必要はありませんが、出来るだけ多くの方と親しくなるというのは悪いことではないと思います。「候補」は探したからといって現われるものはありませんし、そういう方と自然に出会えたのなら、それはとても幸運なことだと受け止めるべきです。 人が他人に好意を持つという好意は意識的に出来る事ではありません。逆にやめようと思ってやめられるものではありません。気になる方がいるのであれば、そのまま好きで居続けていて良いのです。さらに親しい関係になりたいのであれば、相手に正直に自分の気持ちを伝えてみるのもよいでしょう。相手の方も彼女がいるようですし、告白したからと言って必ずOKが出る訳ではありませんから。ただ、あなたの彼に対する気持ちは告白することで、ある程度決着できる部分が見えてくるはずです。 >もしかしたら私は振られてしまうかもとは思っています こう書かれているあたり、わたしは現在の彼と別れるきっかけを探しているように思いました。これは現在お付き合いしている彼にも、もう一人の彼にも大変失礼な行為です。「もうすぐ彼氏に振られるかもしれないから、あなたと付き合いたい」と言っているようなものです。もし、気になる彼への気持ちが真剣なのであれば、現在の彼にきちんとあなたの今の状況を説明しておきましょう。 >私はこれまでに自分から誰かを好きになったことがありません。いつも相手が先に好きになってくれ、何回も告白をしてくれるような人と付き合ってきました。 「好きになった方が弱者」というのはある意味本当です。今まで好きになってもらってばかりいたあなたと彼の関係では、常にあなたの方が上の立場にあったはずです。自分から好きになった人と付き合うということは、その立場が逆転してしまうことを意味します。今、あなたと好意を持っている相手との関係は友人関係という意味で対等の立場にありますが、一度その関係を超えて恋人になってしまった場合、あなたは常にその彼より下の立場にいることになります。これはあなたが彼と対立する(ビジネス上でも)場面でも、確実に影響してしまうでしょう。その事も忘れずにこの先のことを考えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

好きでもない人間と付き合ったりしてて、ただの自業自得としか思えませんけど? 好きでもないのにしつこい男ならOKしてましたってだけ そんな性格じゃそりゃ別れられねぇわな、 そういう性格なんだからふられるのを待ってたらいいんじゃないの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

考えるから 動けないんだよ. 何も考えず 彼氏に別れたい事を 伝えたら良いだけ. 好きな人については どうする事も 出来ないから 次の彼氏が現れるまで 我慢しかないね.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fantrax
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

つまり他好きが原因で現在の彼氏さんと別れるかもしれないということですね。 女性の場合、浮気と思う心は実は本気なのです。 しかし彼氏さんがいる状況で思いとどまる女性はあまり多くはありません。 一般的な女性はすぐに過去を捨てることができるので、残された彼氏さんは本当に傷つきます。 それはもう地獄のような辛さなんです。 それが実際にどんな状況になるのか知りたいですか? あなたはまだそれがわかっていないのでまずは事実を知りましょう。 2chの「他好きして別れたけど後悔」シリーズを読んでみましょう。 2chだからといってバカにせず、「振った側」「振られた側」の本音が痛いほどよくわかります。 他好きした・された者同士がこんな結末になる前に必ず見ておくことをお勧めします。 以下のどれか一つのスレだけでもいいです。 読んでみて下さい。 スレ7 http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=break&thread_key=1305694482&thread_id=62382 スレ6 http://desktop2ch.tv/break/1284224526/ スレ5 http://desktop2ch.tv/break/1261916510/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.1

遠距離恋愛は擬似恋愛です。 特に女性だけが恋愛しているつもりです。 男性は女性の肉体が目の前にないと恋愛しません。 彼と別れて気になる人に告白してはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気になってる人と距離を縮めるには?

    気になってる人と距離を縮めるにはどうしたら良いでしょうか?33歳女性です。 今気になっている人と明後日飲み会で会います。住んでる地域が近く帰り道は1時間弱2人で話せるのですがその際に距離を縮めたいです。 関係性としては大学同期で、彼が転職し私の近くに越してきた事がきっかけで再会。 近所なので何度か2人でご飯に行きましたが完全に友達という感じです。 彼は結構モテるタイプで女性慣れしていて、私は恋愛ほぼ未経験なので色んな所にときめいてしまいます。不思議と彼とならキスしたり触れ合ったりしたいという欲求もかなり湧いてしまいます。 体の関係はもちろん無いですが、ご飯行く時も彼のわがままを聞いてることが多く都合よく扱われてるなぁと感じることも多いです。 お互い話す中で結婚を考えてるなどの話題も出ましたが彼は多分今遊ぶのが楽しくて本気で結婚したいとは思って無さそうです。 一時は好きになってたのですが、上記の状況から気持ちは冷めていきました。しかし、久々に会えることになったら嬉しくて美容院行ったりダイエットしてる自分がいて、付き合えなくてもデートとか恋愛ぽいことはしてみたいなと思いました。 長くなってしまいましたが、恋愛対象では無い所から恋愛対象として見てもらえる、誘って貰えるような距離に縮めるにはどうしたら良いでしょうか?

  • 彼氏への気持ちが薄れた気がします。。。

    こんにちは。 私は大学4年の女です。彼氏は2歳年上の社会人です。 昨年彼氏の就職と同時に遠距離(東京⇔九州)になりましたが、付き合って3年が経とうとしています。 最近、自分の彼に対する気持ち、愛情が薄れたような気がしています。 他に好きな人ができたというわけではありません。 でも、自分が彼のことを本当に好きなのか、よくわからなくなってしまいました。 時間が経つにつれて、付き合い始めたばかりの頃のようなドキドキがなくなるのは仕方がないと思います。 遠距離恋愛も1年半が経ち、だいぶ慣れて、寂しさやもどかしさを前ほど感じなくなりました。 そしてつい最近、ちょっとしたすれ違いが原因で喧嘩になり、電話ができない日が2,3日続きました。 そのときに、彼に対して湧いてきた気持ちは、不信感とイライラでした。こちらから携帯の電源を切りっぱなしにするくらいでした。仲直りしたいとか謝りたいとか、そういう気持ちにはなりませんでした。彼に自分のイライラをぶつけたい気持ちのほうが大きかったんです。 愛情があるからこそこういう気持ちになるのかなとも思ったんですが、結局私は、彼が自分のことを好きだからこそ、彼のことが好きなんじゃないかとも思ったんです。 その疑問は、心の隅にずっとありました。 元々彼のアプローチがきっかけで付き合い始めたのですが、だから、自分が彼のことを好きなのか、よくわからなかったんです。 それでも3年間の中で彼のことを知り、二人で多くの時間を過ごして、私は彼をどんどん好きになっていったのですが、、、 彼が自分のことを大事にしてくれなくなった瞬間、自分の気持ちはすっと離れてしまうんじゃないかと思って、自分で怖くなりました。 自分を愛してくれるから私も愛するけど、愛してくれなくなったら、そんな人はいらない、そういうところが自分にあるんじゃないかと思って、悩んでいます。 3年間、彼と過ごしたことで私は変わったなと思います。遠距離になってからは、お互いの存在がさらに大きくなりました。大変なときに支えてくれたのは彼だと思っています。 それなのに初めてこんなに冷めた気持ちになってしまい、戸惑っています。 長く付き合えば、マンネリというか、こういう気持ちはみんな経験するのでしょうか。 これからどうすればいいのかわかりません。 彼に愛情がなくなったならもう別れていいと思いつつ、でも彼と別れるなんて想像できないんです。 矛盾だらけです。 どうすれば乗り越えられるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 彼氏がいるのに気になる人ができてしまいました。

    彼氏がいるのに気になる人ができてしまいました。 初めまして。目に留めて下さってありがとうございます。 私は23歳の社会人3年目の女です。私には付き合って2年になる彼氏がいます。1年前~今は遠距離恋愛です。 月1、2程度で会っています。 彼氏とは仲良しで、私も彼もお互いをすごく思い合っています。大事です…。ですが、私にはここ2年くらい気になっている人がいます。出会いは、学生の頃の友達の好きな人、という形ででした。勿論ですがその時は恋愛感情はなく、少し話すだけでした。暫くしてから仲間同士で遊びに出掛けた時に再会し、そこで彼にすごく惹かれてしまいました…(友人とは結局何もありませんでした)その時期、私と彼氏は丁度遠距離恋愛に突入したばかりだったので、淋しさのせいだと思い、自分の思いは胸にしまいました。そして先日…。1年弱ぶりに、また仲間同士の集まりで再会しました。彼は私を意識してないと思いますが、私は彼の友人達への振る舞いにすごく惹かれてしまいました。話もすごく気が合い、周りは笑っていないのに二人でひたすら笑ったりしていました。そんな時間があるとやっぱり以前より気になってしまいました。 ※彼は私に彼氏がいる事を知っています。去年も言ったのですが忘れられていた様なのでまた言いました。 正直、今は彼氏を失う事の方が怖いです。彼氏は私の事を本当に愛してくれ、理解してくれていると思います。私はなるべく気になる人と会わない方がいいと思いますし、 胸にしまう事はできると思います。 でも、仲間同士で会う時に再会する事はこれから先生きていれば、何度かあると思います。その度に気になってしまうのではと悩んでいます。 勿論、来年再来年といく内に気になる人に彼女だったり奥さんだったりがきっと現れるという事は分かっています。 私は彼の人間性にすごく惹かれてしまっていて、本当は今は彼と仲良くなるだけで十分なんです。自分の思っている彼と違う部分が見られれば、落ち着くのでは…と思います。 だけどもしそれをするなら、彼氏と別れるべきだと思うんです…。。 周りに相談しにくい事なのでこちらで相談させて頂きました、同じ様に自分もしくは…彼氏or彼女に気になる人ができた経験がある方、その時にどうしたか、教えて下さると嬉しいです…。

  • 彼氏がいるのに気になる人ができてしまいました・・・。

    彼氏がいるのに気になる人ができてしまいました・・・。 彼という存在がありながら気になる人ができてしまいました。 自分が最低なのは重々承知です。批判も覚悟しております。 でも、本気で悩んでいます。どうか、ご意見をお聞かせください。 私は現在22歳の大学生です。 現在の彼氏とは付き合って3年(同棲して2年半)です。 私にとっても、彼にとってもお互いが始めての恋人で、運命的な出会いを果たし付き合いました。彼は本当に、誰から見ても「こんな優しい人他にいない」というほどいい人で、私が喜ぶことを沢山してくれ、精一杯尽くしてくれます。例えば、私が風邪を引いた時には、バイトの休憩時間を全て削り一旦家に帰ってきて、ご飯の用意や看病などをしてくれたり、何か問題が起きたときにはたとえ私が悪くても、必ず彼が泣きながら謝り、今まで私を責めたことは一度たりともありません。そんな彼です。 今でもすごく私を愛してくれていることが伝わってきます。早く私と結婚したいとも言ってくれています。 しかし、私のことは一生懸命になってくれるのに、それ以外の(彼自身の)ことは非常にルーズです。そのせいか、恐らく留年は確定しています。最近はそういった彼の嫌な点が沢山目につくようになってしまいました。 そんな折、私に気になる人ができてしまったのです。 その罪悪感からか彼にもどこかぎこちない態度をとってしまうようになりました。 彼も不安になっており、家では常に私にピタッとくっついて、なにかあったの?と聞いてきます。 その気になる人というのは、大学の教授です。先生は大変性格が優しく真面目で純粋な方で、常に低姿勢です。年齢は40前、恐らく結婚もされておらず(指輪がない)、恋愛経験も無いに等しいのではと思います。授業や私達学生に対する態度からも、今まで真面目で一筋に頑張ってきたのだとうかがえます。 その授業は彼と共に受けているのですが、先生を見るとどきどきしてしまい、服装やメイクに気を遣ったりしてしまっている自分が居ます。 本当に、彼には心から申し訳ない気持ちでいっぱいです。 やはり、彼がいるのに他の人に目が移ってしまうって最低ですよね・・・。 彼だけを見よう、先生を忘れようと思えば思うほど、先生を思い浮かべてしまって・・・。 別れればいい、簡単な話なのですが、 今まで2人で築きあげてきたものや彼の想いがあるからこそ、そこまで行動に移すことができないんです。 なので、私は考えた末、先生に授業後あることを聞いてみようと考えています。 それは、「結婚はしているのか、もしくは恋人はいるのか」を直接聞くということです。 これでもしお相手がいらっしゃるのであれば気持ちの整理がつくと思いまして・・・。 もしいない場合は、自分に彼氏がいることを伝えたうえで、 「先生を好きになってしまいました。気持ちの整理をつけたいので、ふっていただけませんか。」 とお願いをしようかと考えています。 どうでしょうか? どちらにしろ相手は教授、年齢も離れていますし、難しいことは分かっているんです。でも、可能性があることを期待してしまっている自分がいるんです・・・。 だからいっそ、すっぱり先生にふってもらって諦めたいのです。 これは浮気でしょうか。。。 長くなってしまいましたが、よい解決方法や上記のことについてご意見があればお聞かせ願いたいです。 皆様よろしくお願いします。

  • 彼氏がいるのに気になる人ができてしまいました。

    一年半つきあっている彼氏がいる22歳です。相談にのってください:; よく状況をわかって頂くために細かく書かせていただきます。 まず、私の恋愛についてですが、 ・本当に好きな人ができたらかなり愛する。 ・遠恋が苦手。 ・束縛が苦手。 です。 現在の彼とは、本当に、本当にお互いに愛し合っていました。 しかし、4月から遠距離になってからというもの、初めは寂しかったのですが同時に束縛から解放されたために少し安心してしまっています。(男と会ってないか、などという心配するメールがしょちゅう来ますが。離れているので束縛されているとは感じませんが、かなり面倒だと感じています。) 彼は本当に人に愛される人間で、私の周りで彼を嫌う人は一人としておらず「大事にしなよ。こんな人なかなかいないよ。」と言われる位です。私も、愛されているなと本当に感じています。 しかし、やはり私にしかわからな不満があります。例えば、大きく二つにすると、一生の事(仕事など)などを考える際にしっかり考えないところ、束縛がひどいところ、です。(もちろん私にも至らない点が沢山あると思います。) このような不満達と遠恋が重なったためでしょうか?今、完全に私の気持ちが冷め切ってしまっています。 しかもこんな状態の時に気になる人ができました。その人は私より10歳年上で、やはり精神的にも大人ですごく魅力的です。すごく惹かれています。(束縛からの解放感で気になってるわけではないと自分でわかっています。)彼も私にかなり惹かれていて、彼氏がいることを告げると本当に残念そうにしていました。しかし、彼氏がいても気持ちは変わらないから^^とかなり前向きで、かつ積極的です。 つまり・・・「自分の気持ちの変化」について行けなくて本当に困っています。なんでこの間まであんなに愛していたのに、こんなにすぐに冷めてしまうのでしょう?彼に申し訳ないです。私も好きだよ、とメールを打つ時は罪悪感と申し訳なさで胸が本当に苦しいです。(彼は私が冷めた感じにちょっと気付いている気がします。)自分の気持ちに正直に、と思うのですが、すると今の彼に大変申し訳ない気持ちでいっぱいで、自分を責めまくってしまいます。すごく自分が今嫌いになっています。(自分のこと愛そうと決めたのに・・・) このような気持ちの変化は、確かに過去にも小さいタイプがありましたが、ここまで大きな罪悪感と嫌悪感は初めてです。それだけ彼を愛していたためでしょうか? 気になる人の事はおいておいて、とにかく自分が情けないというか何で?私の馬鹿!という気持ちで毎日過ごしています・・・。 ちなみに、私は6月から11ヶ月留学します。 彼は不安はあるようですが、その不安とは自分が浮気するんじゃないかというものではなく、私が!浮気したり、他に好きな人が出来るんじゃないか、という不安です。つまり、遠恋する気満々です。(私との結婚を考えているので) 毎回何で私の事だけ不安がってるの!?と言うのですが、それだけ自分の愛に自信があるのでしょうね。。。私から言わせれば、人の気持ちは変わるんだよ・・・という感じですが・・・。(今の私の様に・・・) 私、どうしたらいいのでしょうか?:; 私は、結構、悩んでないで決めたら行動!派なので行動に移したいのですが、この展開の早さに驚いて行動すら起こせません・・・。 申し訳なさと、彼と別れて後悔するのではないか、という気持ちもあります。 どなたか、いいアドバイスをいただけないでしょうか。。。? お願いいたします。

  • 彼氏がいるのに気になる人。。。

    相談にのってください。社会人2年目の女です。 現在遠距離恋愛をしている彼氏がいます。付き合って2年になります。 お互いのいいところも悪い所も見て、これからもずっと一緒にいたいね なんて話しています。 でも最近とても気になる人がいます。 始めは素敵な人だな~って見てるだけで楽しかったのですが、よく話す ようになってから彼の人間性にも惹かれて来ている自分がいます。 彼は私に好意を持ってくれているようで、彼氏がいることを言い出せない まま今に至っています。。。 今まで浮気願望のようなものを抱いたことは一切ありませんでした。 周りからもびっくりされるくらい、いつも好きな人一筋でした。 生まれて初めてこんな感情が出て来て自分でもびっくりしてます。。。 今までたくさん助けてくれた大事な大事な彼氏のことを、絶対に 傷つけたくありません。 けれど、気になる彼も、「彼氏がいるから」と言って縁を切って しまうにはもったいないくらい、素敵な人なんです。 今自分が誰を好きなのかよくわかりません。 正直言うと、彼氏も気になる人もすごくすごく好きです。 でもそんなことってありえないですよね? 私はどうしたらいいでしょうか。。。 自分が最低なことをしている気がして吐き気さえしてきます。

  • 彼氏がいるのに気になる人が・・・

    彼氏がいるのに、気になる人ができてしまいました。 彼氏と付き合っている期間は4年以上で、こんなことは初めてです。 私は大学は卒業したのですが、今は理由があって学校に通っています。 その学校で出合った人が気になるのです。 今の私があるのは彼氏のおかげだと思っています。 だから別れたくないし、その気になる人とどうなろうというのも考えられません。 でも、彼氏といてもその人のことを思い出してしまうのです。 また、彼氏と会うよりその人と学校で会うことの方が多く、どうしても視界に入ってしまいます。 本当にダメな彼女ですよね・・・。 その気になる人は私に気があるようなそぶりをします。 私はその人からメールが来てもなるべくそっけなく返したり、学校でも極力避けるようにしているのですが、自分の気持ちを抑えられていないと思います。 この気持ちをどう抑え、どう切り替えればいいか悩んでいます。 感想でも経験談でもアドバイスでも結構です。 よろしくお願いします。

  • どうしても気になってしまう・・・。

    この春から大学生になった女子です。 私には付き合って8カ月になる彼氏がいるのですが、最近、悩んでいることがあります。これから大学生活で彼と一緒に過ごす人たちが羨ましくて仕方ないことです。 私と彼は大学が隣同士なのでいつでも会えるし、遠距離恋愛の人達ほど不便なこともないと思っていたのですが、 今日、彼の大学で小さな文化祭のようなものがあったらしく、17:30に終わったようなのですが、打ち上げで現在(2:30)まで騒いでいるようなのです。 当然女の子もいただろうし・・・。浮気が心配なのではなくて、「彼と一緒に過ごした女の子」が、「私の知らない女の子」であって、彼女の「私自身」ではないことが嫌なのです。独占欲が強いのでしょうか? 大学時代を一緒に過ごして、一緒の思い出を作っていくことができないことを、今思い知らされました。 大学生になって行動範囲が広まった分、仕方ないことだと分かっています。でも、私の知らないところで知らない人と仲良くして、私が入れない世界をどんどん作っていくと思うと、すごく切なくて不安で悲しくなります。そしてこれからもサークルやバイト先で同じようなことがきっと起こります。 こういうとき自分の心がコントロールできません。 どうしたらいいかアドバイスをお願いします。

  • 彼氏がいるのに気になる人ができてしまいました

    ちょうど彼に対する思いに冷めてきてしまった頃、気になる人ができました。 彼とは付き合って10ヶ月ほどです。 彼は浪人生なのですが、今年も自分の中で最大限の努力もせずに私立大学すべて落ちてしまい、また1年浪人をします。 彼の勉強に対する姿勢の甘さを叱ったこともあり、そのときは頑張っていたようですが、また次第に勉強しなくなりました。 彼は私のことはすごく愛してくれます。純粋で素直で性格も良いです。 でも勉強ができないだけならまだしも、それに対する努力もしない、一般常識もない、自分の将来のために受験勉強すら頑張れないことを思うと、とても冷めている自分がいました。今は呆れ返ってしまって、会いたいとも思えません。 そんな時に、小学校時代の友人と再会する機会があり、気になる人ができてしまいました。 その気になる人は、常識もあって、落ち着いていて、大学に入っても勉強を頑張っているし、行動もスマートで彼にはない魅力がいっぱいで私には魅力的に映ってしまいました。 デートにも誘われて、脈がないとも言い切れない状況です。 これだけ見ると、彼と別れて気になる人の方へ行けば良いと思われると思うのですが、 ここでの踏ん切りがつきません。 きっと、完璧に冷めきっている訳ではないんだと思います。 また、その人とどうなるかもわからないという不安と、付き合えたとして今の彼ほど私を大事にしてくれるのかという、汚い考えがぐるぐるしています。。 こんな悩みなのですが、何か言葉をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女のほかに好きな人ができた

    小生は26歳男性です. 彼女のほかに好きな人ができました. 今の彼女とはもう5年目の付き合いになります.彼女に対しては恋愛感情がある,というより,「一緒にいることが当たり前」とう感情が強く,「好き」という感情を半年ちかく持っていません. 二人とも一人暮らしで,五年近くも長く一緒にいたので,「大切な人」という意識は強いのですが. 半年くらい前からバイト先の女性と急接近し,恋愛感情をその子に持つようになってしまいました.その子とは3年前から一緒に働き,最近になって,お互いの気持ちを意識するようになりました.半年くらい前から自分の気持ちを抑えることに(バイト先の子に対しての)必死だったのですが,先日二人で会ってから,自分の「その子が好き」という気持ちに気づいてしまいました.気持ちを抑えることが難しいくらいです. 今の彼女とは春から1000キロ近い遠距離恋愛になることが決まっており,彼女の年齢も考えると,今年度いっぱいでお互い別れることが暗黙の了解のようになっています.彼女は「残りの数ヶ月を一緒に過ごして欲しい」と言ってきています. ちなみにバイト先の子とも春から100キロ弱の遠距離になるので一緒に入れるのも残りの数ヶ月です. そこで質問です. 私は彼女と一緒に4月まで過ごすべきですか? これは彼女に対しての同情とかではなく. 私は彼女に対してとても感謝していて,(5年間本当に支えてくれた人なので)恋愛感情は無くても,大切な人には違いありません. その彼女を袖にして,他の女の子に走ってもいいのか? どうせ春から別れるから… と自分を支えてくれた人に対して不義理をしてもよいのか… 春までしか一緒にいれないから… 好きになってしまった人と少しでも一緒にいる道を選んでもいいのか… 好きな人と大切な人. 一緒にいるとドキドキして抱きたいと思う人 一緒にいると落ち着くけど,そういう感情をもてない人. 皆様の考えを聞かせてください. 長文失礼しました.