一歳半の娘が自転車に乗るのを嫌がり、妊娠中の私が負担になっています

このQ&Aのポイント
  • 一歳半の娘が自転車に乗るのを嫌がり、私は妊娠6ヶ月。お腹も大きくなってきています。最近、娘は自転車に乗ることをとても嫌がり、泣き叫びます。
  • 私は車には乗ることができず、買い物には自転車で行っています。家から一番近いスーパーまで自転車で10分程度です。しかし、娘は自転車やベビーカーも嫌がり、最近は自転車におんぶひもをして買い物をしています。妊娠中なので、自転車は押すだけで荷物を乗せることができます。
  • しかし、最近私自身がぎっくり腰になってしまい、思うように買い物や病院に行くことができません。私は娘を上手に自転車に乗せる方法を考えています。アドバイスをいただけるとありがたいです。なお、自転車は子供を前に乗せるタイプのものです。おやつや好きなぬいぐるみなど、色々試しましたが、全く効果がありませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

一歳半の娘が自転車に乗るのを嫌がり

私は、今妊娠六ヶ月です お腹も少し大きくなってきました 最近一歳半の娘が自転車に乗るのを とても、嫌がり泣き叫びます 私は車には乗れません 自転車で買い物に行きます 家から1番近いスーパーでも 自転車で、10分くらいです ベビーカーも嫌がり、最近は 自転車におんぶひもして 買い物です 妊娠しているので、自転車は押して 荷物を乗っけるといった感じです ただ、最近ぎっくり腰に私自身が なってしまい、思うように、買い物や病院に行けません とにかく、上手い事娘を自転車に 乗せる方法を考えてるのですが、 アドバイス頂ければ ありがたいです ちなみに、自転車は子供が前に 乗せれる、備え付けの自転車です おやつや、好きなぬいぐるみとか 色々ためしましたが、全くダメでした

noname#214485
noname#214485
  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.4

大変ですね。 うちも年子で、上の子はベビーカー嫌いで私は車を運転しないので、よく自転車のお世話になっていたので大変さがよくわかります。 自転車を使いたいお気持ちはとってもよくわかるのですが、自転車に乗るわけではなく押して歩くということなので、これからもっとおなかが大きくなると自転車の操作もたいへんになりますし、嫌がるお子さんを自転車に乗せる作業も結構大変で、力も強くなってきているので暴れたりして自転車ごとひっくりかえると大変です。 お母さんも身重だと色んなバランスや反射神経も今まで通りにはいかないですし、万が一自転車ごとひっくり返ったらお子さんもお母さんもお腹の赤ちゃんも危ないですよ。 うちも、1人目の妊娠中は自転車を乗り回していましたが、さすがに上が一歳4カ月で下が生まれたため、2人同時の自転車は至難の業で、とても無理でした。 今はまだお腹の中なのでかろうじて自転車にのれますが、生まれたら下の子が自転車に乗れる年齢になるまで自転車はまず無理になると思いますので、もう早いうちの今から自転車以外の方法に切り替えていったほうがいいのではないでしょうか? ちなみに、どうして上のお子さんが最近になって自転車を嫌がるのかの理由はわかっていますか? 歩きたいのか、それともお母さんに抱っこしてほしいのか、自転車が単純に嫌いなのか。 自転車が嫌なら、どうすればご機嫌よく移動してくれる傾向にありますか? 例えば、私が下の子が生まれてしばらくやっていた方法なのですが、上の子はベビーカーの中には絶対のってくれなかったのですが、お腹が大きかったり下が小さいと抱っこは無理なので、下の子をベビーカーに乗せ、上の子用にはベビーカーにつけるタイヤ付のステップ台がかなり重宝しました。 生まれてからはほぼこれがないと移動できませんでしたね。自転車は絶対無理だし、下を抱っこし上を歩かせても上がダウンしちゃうと2人かかえては移動できないので、常に下の子をベビーカー、上の子も一歳くらいだと勝手に歩かせるのも危ないので、ステップ台にのせて私の腕とベビーカーの間に入るような形で。 荷物はひたすらベビーカーの下の網にいれるか、小分けにして持ち手の両脇にぶらさげるフックをつけてぶらさげたり。上の子がステップ台にのらないときは、荷物を落ちないような安定したダンボールにいれたりしてステップ台にのせて運ぶこともできましたし。 これなら生まれてからも使えるし、お腹が大きいうちはベビーカーの中に新生児を入れる必要がないので、そこに荷物をいれて押して帰ってきちゃうと楽かなあと。 重い荷物を入れて自転車のバランスとるのもだんだん大変になってきますしね。そこに一歳のお子さんがいればなおさらですから危ないですよ。 不安定な自転車にお子さんと荷物をのせるより、安定感のあるベビーカーとかにしたほうがいいんじゃないでしょうか。 もしくは、ご主人に協力してもらって一週間の必要なものはまとめがいでしばらくは済ませるのも手です。 うちはスーパーまでは徒歩でいけましたが、やはり小さい子とお腹かかえて毎日毎日買い物は大変だったし、生まれたら余計大変になったので、出産前後は結構夫に毎週買い物につきあってもらって休日に一週間分まとめ買いしていました。

noname#214485
質問者

お礼

回答ありがとうございます ステップ付きのタイヤをベビーカーには、とてもいい名案で是非ためさせてもらいます 産後も使えそうですね そうなんです 何故嫌がるようになったのかは、 自転車置き場が、今工事をしていて たまたま、乗った時に、工事でドリルの音がすごかった日に泣きだし その日から、乗らなくなってしまいました その次の日、いやがったので、場所を変えて乗せたり、色々してみたのですが、ダメでした でも、今回、皆様に色々アドバイス頂き色々試していこうと 思います ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.5

私自身も、車に乗れません。 うちの娘も、一時期ベビーカーを嫌がりました。 シートベルトで自由が利かないのが嫌だったらしく、 買い物の最中に縄抜けの術よろしく抜け出して、 ベビーカーの上で立とうとしたりして、危なかったです。 食事用のハイチェアーも同じように嫌がり始めたので、 シートベルトがよほど嫌だったのでしょう。 下の子が生まれると、他の方がおっしゃっているように 赤ちゃん用のベビーカーのステップが手元に来るようにして ステップの上に立って、バーを持って、赤ちゃん見ながら乗って御機嫌でした。 ただ、スーパーが歩いて10分くらいの場所だったし、 2歳になっていて、足元もしっかりしていたから良かったのですが、 少し遠いみたいなので大変そうですね。 私は、雨の日の買い物が大変になり、 生協に入りました。 大きい物、重い物を届けてもらって助かりました。 今は、ネットスーパーがあるので、 ネット環境にいる方なら、便利だと思います。 生協だと、注文日が決まっていて、配達が一週間先だったので、 ちょっと今日欲しいという場合には対応できませんでした。 午前中注文だと当日中配達のネットスーパーは 小回りが利いて便利そうです。 子供って、今まで好きだったものが、急に嫌になって また、急に大丈夫になったりして、お母さんが振り回されますね。 理由も説明できないので、本人は泣くばかりで、こちらも泣きたくなりますが いつまでも続く訳ではないので、 お父さんも巻き込んで、お手伝いしてもらったりして、 あまり無理されないように。

noname#214485
質問者

お礼

回答ありがとうございます 生協さん、いいかもしれないです 産後一ヶ月は買い物じたい無理なんで、旦那にも話してみます ありがとうございます

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

スーパーは配達無料で届けてくれるところがありますよ。 調べてみてはいかがでしょうか。 病院は… 正直原因が分からないのでなんとも。 下の子が生まれる防衛本能で嫌がってるのかもしれません。 「お姉ちゃんになる」「ちゃんとしないとね」などと言ってると悪化したかもしれません。 愛情が半分以下になるのでもう少し大きくなるまでその辺は禁句ですかね。

noname#214485
質問者

お礼

ありがとうございます 生協さん、旦那にも話して 生協を頼んでみようかと思います 確かに、禁句な発言をしていたのかもしれません、オムツを変える時など、足でお腹を蹴ったりするので、 ママのお腹に赤ちゃんいるのよー と少しでも、わかってもらおうと 思って発言してたのですが 私自身も気をつけてみます

回答No.2

この際買い物は諦めて、ネットスーパーや生協などにしてみては? 慣れると楽ですよ、自宅に届けてくれますし。 この先どんどんお腹が大きくなりますし、嫌がるお子さんを自転車に乗せて買い物に行くのは大変だと思います。 どうしてもスーパーでしか買えないものは、週末にご主人と買いに行くなどして、普段の買い物は控えた方が良いと思いますよ。 特にこれから暑くなりますしね。熱中症にでもなったら大変です。 病院も自転車はやめて、タクシーにするなど対策を考えた方が良いです。 主さんが倒れると一番困るのはお子さんですから、お金はかかりますが楽な方法をとった方がいいですよ。

noname#214485
質問者

お礼

回答ありがとうございます 生協さん、今回をきに 頼んでみます 産後も使えそうですしね ありがとうございます

  • jhiyo
  • ベストアンサー率21% (16/73)
回答No.1

大変ですね。 子供の向きは前向きですか?お母さんが見えないの不安なのかもしれません。後ろの荷台に載せるタイプのチャイルドシートの検討もされては?一度自転車屋に行って載せてみて様子を見てみましょう。 気分によって前がいいか後ろがいいか選ばせれば楽しんで選ぶかもしれません。 保冷材を持たせるとそっちに意識が集中して泣き止むことがあります。我が家ではいつもやっていました。 もちろんうまくいかないときもあります。

noname#214485
質問者

お礼

ありがとうございます 本当思った以上に苦戦してます でも、今回質問して私だけじゃないんだーと少し心強くなりました 保冷剤試してみます 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 歩こうとしない3歳の娘

    こんにちわ。 相談させてください☆ 3歳になったばかりの娘と6ヶ月の息子がいます。 ご相談させていただきたいのは、3歳の娘です。 とにかく、歩いてくれません。 散歩も買い物もいつもベビーカーです。 抱っこヒモで息子を抱っこし、B型ベビーカーに娘が乗って行動しています。 私としては、ベビーカーに息子を乗せて娘に歩いてもらいたいのですが、 外に行こうとすると、ベビーカーに乗ると言ってききません。 「今日は歩こうね」と言ってベビーカー無し出かけたら、 すぐに「疲れた!抱っこ。おんぶ!シンドイ」と言って座り込みます。 10mも歩いてません。 もちろん、怪我もしてないし、体調不良でもありません。 ただ、甘えてるだけだと思います。 どちらかというと、元気いっぱいで活発な娘ですし、体力も十分あると思います。 遊び場では走り回って遊びます。 でも、移動の時は歩くのが嫌なようで、歩いてくれません。 ベビーカーにステップを取り付けてみましたが、ステップには乗ってくれませんでした。 弟ができたことで、心も不安定になり私に甘えたい気持ちも分かります。 そう思って、今まではずーっとベビーカーで行動してきました。 でも、そろそろ歩いて欲しいんです。 ベビーカーばかりでは運動不足になるんじゃないかな?と思いますし… 目標を決めて「ここまで頑張って歩こうか」とか「すごいね、歩けるね」と褒めてみたり、色々とやってみました。 でも、結局はダメです。 今日はベビーカーが持ち込めない場所に行くためベビーカー無しで移動しました。 抱っこ紐で息子を抱っこ。二人分の荷物は結構なものです。 やっぱり、途中で「オンブ!!歩けない!」と大泣きされて… 結局オンブしていきました。 死ぬかと思いました。 いろんな人に声をかけられ、きっとスゴイ形相だったんでしょうね(汗) どうなんでしょう? 3歳…甘えたい時期ってのは分かります。 でも、歩けますよね? そのうち歩いてくれる…と思っていましたが一向に歩いてくれる気配はないし、ベビーカーが当たり前状態になっています。 子供の気持ちを考えると、「置いていくよ!」と言って脅したり、ベビーカーをしまってしまうのも気がひけて… 甘いですか? 息子はベビーカーに乗ったのは数回程度です。 だいぶ重くなってきましたし、この暑さですので汗だくになり抱っこも苦しくなってきました。 周りの友達をみてみれば、みんな普通に歩いてます。 もちろん、甘えたい時や機嫌の悪い時は抱っことかなってますが、常にではありません。 私は甘やかしてるのでしょうか?

  • 1歳半の娘が歩くのを嫌がる

    今1歳半の娘がいます。 そして私は妊娠8ヶ月です。 最近娘が甘え坊になってしまい、常に抱っこを要求してきます。 パパがいる時はパパにしてもらうのですが、昼間は娘と二人きり。家の中でもつねに抱っこを要求してきます。 「今○○してるからまっててね。」といってもわからず、泣いたり足をひっぱったり。 もうすぐお姉ちゃんになるから今甘えたい気持ちもあると思います。 私も出来れば抱っこしてあげたいのですが、日中は暑いし、お腹もでてきたし、今の状況で逆子なんです…あんまりお腹に負担をかけたくないのですが、ベビーカーも嫌がるし、興味のある場所へ連れてってもすぐに抱っこを要求してきます。 抱き癖がついてしまったのかと思い、二人目が産まれて今の状態だったらどうしようかと不安になります。 何とか歩く楽しさを分かってもらえる方法はないでしょうか?

  • 妊婦が自転車に乗ること

    現在5週目に入ったばかりの妊婦です。 上の子は1歳1カ月でヨチヨチ歩きますがまだまだ歩くのは遅いです。 不便な土地なので自転車を大活用です。 うちはベビーカーだとエレベータがないので、4階から階段で上げ下げしないといけません。 上の子も11キロで抱っこしないとまだ階段は無理です。 子供とベビーカと買い物袋を持つのが重くてつらいです。 (1)妊婦は自転車にのってはいけない理由はなんでしょうか? (2)いつごろから乗ってはいけないの?もうダメですか? 流産の可能性もあるのでしょうか? (3)2人目を妊娠の場合みなさん自転車からベビーカーに変えましたか? ベビーカーは下に置いておけません。以前は子供を先に家にもってあがってベビーカーと荷物を取りに降りてましたが、今はそれをすると取りに降りている間に子供は大泣きです。でも無事な子供を産みたいのでお腹の子供によくないなら自転車→ベビーカに変えようと思っています。

  • 子供乗せ自転車

    1才4ヶ月になる子供がいます。 車の運転は出来ないので、いつもベビーカーで買い物や散歩に行きます。 遠方へは子供を抱っこしベビーカーと荷物をしょって電車やバスに乗ります。 そろそろ行動範囲を広げれたらいいなと思い、 同じ位のお子さんが子供乗せ自転車に乗っているのを見て、 危ないなと思うのと、いいなと思い始めているところです。 子供乗せ専用の自転車だと、安定しますか? ふらついて転んだりしないでしょうか? 曲がる時や細い道なども大丈夫でしょうか? もしくは、子供を背中にしょうキャリーのようなものがありますが、 キャリーで子供をおんぶして自転車に乗るのはどうなんでしょうか? 今までは子供乗せ自転車は危なそうで、自分はやらないだろうと思っていたのですが、魅力を感じるこのごろです。

  • 2歳の娘と犬の散歩について困っています。

    2歳の娘と犬の散歩について困っています。 まだ子どもが小さかった頃はベビーカーやおんぶで犬の散歩をしていたのですが、最近娘がベビーカーを嫌がるので、おんぶで散歩に行きます。 しかしもうすぐ2歳なので、朝晩おんぶはしんどくなって来ました。 一緒に歩いて行けるといいのですが、まだあちこちフラフラ、抱っこ抱っこで犬の散歩になりません。 もしお子さんが小さな頃から犬を飼っていて、お散歩していた方がおりましたら、どのように散歩をしていたか教えていただきたいと思います。 良く歩く犬で、最近散歩が足りずにストレスが溜まっているようです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ベビーカーに乗ってくれない娘

    こちらでは時々お世話になっています。 1歳1ヶ月の娘のことで、最近悩んでいることがあります。 前からベビーカーを嫌がる子で、外出時はずっと抱っこで、ベビーカーは荷物置きとして持って行っていましたが、1歳をすぎ、歩き始めると、抱っこも嫌がるようになりました。 とにかく歩きたいのだと思います。 でも、うちの近所の道路では無理なので、電車に乗って少し行ったところの芝生のある公園や、児童館などでよく遊ばせていますが、そこに行くまでが大変です。 うちは家から駅までだいぶ歩くので、毎日の買い物の時もそうです。 ベビーカーに乗せてから、昆布やスルメのようなものを与えて、しばらくはもつのですが、5分くらいでギャースカ言い出します。 色々おもちゃも試したのですが、飽きっぽいのか、しばらくすると、やっぱり投げ出します。 本当は歯並びのために、おしゃぶりは与えたくないのですが、今のところ、一番長くおとなしくしてくれるのはおしゃぶりなので、結局与えてしまうか、あとはぎゃーぎゃー言って暴れる娘を無視して、とにかく早足でベビーカーを押したりするくらいなのですが、これもかなりストレスが溜まります…。 抱っこをしてもギャーギャーだし、買い物など含め、出かけない日はないので、毎日この状態で、最近うんざりです。 何か良い方法はないでしょうか…。 よろしくお願いいたします。

  • 3人乗り自転車での買い物

    最近、3人乗り対応自転車を購入しました。 後ろのキャリーはまだつけていません。 2歳と1歳の年子なので、下の子を背負い、上の子を前のキャリーに乗せています。 近いうちに後ろにもキャリーを設置するつもりなのですが、 その場合は荷物をどうすれば良いのか、皆さんはどうしてるのかと思ったので、質問させていただきました。 前後に子どもをのせて買い物に出掛けたとき、買ったものなどはどうしていますか? また、買い物中に小さい子をふたり連れ歩くのはかなり大変だと思うのですが、 何が工夫などはされていますか? 今のように下の子を背負って出掛けるのが一番楽そうなのですが、 肩から腰にかけてかなりの痛みがでており、おんぶが辛くなってきてしまっています。 頼れる人もいないので、なるべくネットスーパーを利用していますが、 規定の〆切時間が切り上げられたりあまりあてに出来ません。 皆さんはどうされていますか?

  • 赤ちゃんを連れての買い物の仕方

    一人で赤ちゃん(四ヶ月)を連れて買い物に行くにはどのような方法が楽でしょうか?赤ちゃんも一緒のとき私はいつも母についてきてもらって一人で買い物に行った事がありません。ベビーカーだと買い物かごも持たないといけないし無理ですよね?やはりおんぶか前抱っこですよね。赤ちゃんをチャイルドシートからおろしておんぶや前抱っこするにはどうやってやるのが簡単ですか?またどんな種類のおんぶひもがいいですか?

  • 赤ちゃん乗せ自転車で悩んでいます。

    1歳になる娘がいます。 私の自宅は田舎なので、最寄りの駅まで徒歩1時間かかります。 スーパーや病院は徒歩30~40分です。腰痛持ちで買い物が多くなると辛いです。 (駅まで)毎回バスを使おうにも来る時間が決まっているし、往復だけでも440円かかるし、ちょっとしたショッピングモールに行くのにも電車の乗り継ぎが何回かあるので、外出だけでかなりの出費になることもあります。 そこでベビー乗せ自転車を買いたい!と思っているのですが、重たい荷物(10kgの米など)を前に乗せて走るとフラフラして怖い思いをしたことなどあり購入に不安を感じています。 ベビーの前乗せ自転車は安定してますか(高価な物だと安定感があるなあとは思いましたが、さすがに手が出ません)。 それとも後ろ乗せになる2歳まで待っておくべきですか? 恐らく遠出の際はまだベビーカーが手放せないのですが、そんな場所には頻繁に行くわけではないし…。 長く使う+高い買い物なので真剣に悩んでいて、皆さんのご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 3人乗り自転車

    3人乗り電動自転車購入予定なんですが、ブリヂストンとパナソニックで迷ってます。アンジェリーノプティットかギュットミニで検討しています。 現在1才9ヶ月の娘と5ヶ月の息子がいます。娘は再来年の春に幼稚園に入園予定ですので、しばらくは2人連れで買い物・遠くの公園まで遠征・病院通いなどで使用予定です。車はないです。自宅は一戸建てで一階がガレージなので駐輪は楽です。 先日、自転車屋さんでアンジェリーノプティットのみ試乗車があり、実際に子供と路上を走らせ(娘は前、息子はおんぶ紐でおんぶ)ギュットミニには店内で前チャイルドシートに娘を乗せてみたりしました。若干、アンジェリーノに気持ちが傾いてます。 アンジェリーノの魅力… ・前チャイルドシート(スーパーエンジェルシート2.0)のヘッドガードとフットレストの調節幅が広く、子供が大きくなってきても窮屈さが軽減しそう(年子なので前にも長く乗せることになります) ・テモトデロックなら走行中にメール着信や電話・子供が何か要求してきて、停車してサドルに座ったまま携帯の確認や子供の世話をするときにハンドル固定ができる。停車して自転車から降りスタンド立てるまでの間もハンドルロックできて転倒の危険が少し減りそう。 ギュットの魅力… ・ベルトが5点式でガッチリホールドしてくれそう( 娘はベビーカーでもよく動き肩ベルトから脱出して腰ベルトだけで固定状態になることも) ・色がカラフルでデザインが可愛い! 実際に乗ってられる方、気になる点がいくつかあるので、教えて頂けませんか? アンジェリーノの方…3点式ベルトはリヤシートで寝てしまったときずり落ちてしまうのではないかと不安に思うのですが、実際はどうですか? ギュットミニの方…フロントチャイルドシートに4歳近くまで乗せるには手狭じゃないですか? 3人乗り自転車ご使用の方…まだ子供が小さいのでしばらくは前に娘、息子おんぶ→息子が1才になったら前後に乗せようと思うのですが、リヤには最初からシートつけるか、それともオプションのかご(バスケット)を取り付けるかどちらがいいですか? アンジェリーノの純正リヤシート「ルラビー」は荷物ガードがついていて簡易バスケットになるとカタログに乗ってました。また、アンジェリーノのオプションバスケットはリヤ・フロントどちらにも装着できるので、この点でもアンジェリーノに傾いてます。 ちなみに、自宅の隣家が自転車屋さんなので、自転車購入・メンテナンス・オプション取り付け、すぐ対応してもらえます! 長文になり申し訳ございません。部分的な回答も大歓迎です。よろしくお願い致します。