• 締切済み

離婚後14年ぶりに再会した息子の叱り方について

離婚後元妻とはたまに会っていましたが、息子とは14年ぶりに再会しました。中3の思春期で若干行動が少しずつエスカレートしてきました。 息子成長を間近で見れてない事もあり、接し方や叱り方が分かりません・・・ 私が思うには父親に居てほしかった時期に居なかったのに、今更出てきてって思われてるとは思います。 先日も学校に行くと出て行きましたが行っておらず制服のまま夜まで徘徊していたので元妻と探し回りやっとの事で見つけましたが、叱りつけることができませんでした・・・ 私が同じ年齢の頃に比べればやっていることも可愛いものですが・・・ 離婚の原因は私にあり、息子もそれはしっています。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

あなたは何を勘違いされているのでしょうか。 叱るのはあなたではありません。子どもの母親です。あなたは、子どもに叱られても、あなたが子どもを叱るべき状況に現在はありません。 もっともっと子どもの気持ちを察してあげては如何でしょうか。子どもが徘徊していてそれを見つけたとき、「寂しかったんだね。」「辛い思いをさせて済まなかった。」「心配掛けたね。」「もう大丈夫だよ。」と、いうように,子どもの気持ちを察しての「思いやり」の言葉がどうして出なかったのでしょう。 今のあなたが「叱りつける」なんて事は出来ません。離婚をして子どもから両親を引き離したことの事実について申し訳なかった。と、いう気持ちを伝えるのが先です。不安に思う子どもの気持ちを、受け止めてあげるのが親の役目です。あなたのような対応をされていたのでは、子どもさんの居場所がなくなります。不良を親が作っているのと同じです。大いに反省すべきです。

noname#217538
noname#217538
回答No.4

あなたは離婚してその後なぜ子供に会わないで妻に会ったのでしょう。それを聞けば第一優先はその子じゃなくて妻だったと私でも思う。父親であろうとする責任が感じられないし、もし妻が面接を阻止したのなら、二人で現在のその子のその結果をつくった事になります。”父さんは僕のことなんか知りたくないんだ"その気持ちで育った事を知ってほしいんじゃないかな。 この子の行動から感じるのは寂しさ。居場所を求めている。おそらく何か問題点。そしてそれに気がつかない(鈍感な)父親と母親への怒りでしょうか。 あなた方がすべき事は、叱る前に謝る事。親の離婚は子供が選んだわけではありません。 「そんな行動をとらせるほど寂しい思いをさせてすまなかった,しかし一日も忘れた事はなかった。母さんが会わないようにしたが、もう会わないではいられない。14年間一日も忘れた事はなかった、いつまでも父さんの子だと言う事実は変わらないんだから何でも相談してくれないか、本当にすまなかった」、と言うような事を聞けば現在の悩みや学校の事、何か心配事を話すかもしれません。何か母親が見過ごしている事があるのでは。あるいはずっとわだかまっていることがある。頭ごなしに叱らないで相手に話させて打ち解けさせるようにもっていく、まずあなた方が父親として手を握って愛情を見せなさい。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.3

叱るのは無理でしょう。どうしても反発が出るでしょうね。 見守るしか無いんじゃないでしょうか。 ん???、一緒に住み始めたと言う事ですよねえ。 そうでなければ叱るなんて、もってのほかでしょう。 何かあっても、いくらでもホローしてやる。俺に任せろ、という気持ちで、もう2.3年見守るつもりでいた方が良いでしょう。今はそれだけ。 それ以上やると、家庭が壊れるかも。 あとできることは、笑顔、笑い、食事、旅行など、楽しむための行動はOKでしょう。 でも、無理はしない事。以上でしょうかねえ。 ファイト、、新米パパ。

noname#195405
noname#195405
回答No.2

叱るべきことには変わりないので、気にせず、離婚関係なく叱りましょう。 ちゃんと理由もつけて。 文句を言われたら、自分に非があるところはしっかり謝り、言うべきところは言いましょう。 要するに誠意が大事だと思います。 変にごまかしたり、優しくすると逆効果です。誠意を持って本当の愛情を教えましょう。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

叱る、という発想がそもそも間違いです 話を聞いて、話をして 嫌がられても、親でいることが大切です

関連するQ&A

  • 思春期の息子と父親のかかわり

    離婚して、元妻のもとに思春期の息子がいます。 息子とはもう5年ほど会っていません。 私は再婚していますが子どもはありません。 元妻が思春期の息子のあつかいにいろいろと苦労しているようですが、 私はきちんと親権変更の手続きをして、息子を引き取るならいいですが、 その手続きをしないままで、息子を元妻とうちとの間で行き来させるようなことは したくないと考えています。 離婚して、元配偶者のもとに思春期の子どもがいる、 またはいたことがある方、どのようにされていますでしょうか。

  • 思春期の息子を再婚夫婦に迎える

    離婚して、元妻(シングルマザー)のもとに思春期の息子がいます。 息子とはもう5年ほど会っていません。 私は再婚していますが子どもはありません。 息子は時々、学校を休んだりして元妻はいろいろと苦労しているようです。 私はきちんと親権変更の手続きをして、息子を引き取るならいいですが、 その手続きをしないままで、息子を元妻とうちとの間で行き来させるようなことは したくないと考えています。元妻に中途半端にかかわるとお金がいるばかりで 碌なことにならないのが目に見えています。 離婚して、元配偶者のもとに思春期の子どもがいる、 またはいたことがある方、どのようにされていますでしょうか。

  • 離婚して会えない息子に会いたい。

     離婚した元妻が、3歳4ヶ月になる息子を父親である私に会わそうとしません。別居したの平成16年12月で1年10ヶ月ほど会っていません。ちなみに今年5月に離婚を成立させています。  元妻の言い分は「今、息子が父親に会えば混乱するだけだから。子供が父親に会いたいと言うまでは会わさない。」ということです。  社会的には、虐待がない限り、父親と子供は会うべきだというのが正しい判断であると思います。  心理学的には、本当のところどうなのでしょうか。 離れている父が3歳4ヶ月くらいの子供に会うと、子供が混乱するなど、悪影響はあるのでしょうか。  離れてはいるがすぐにでも、父親として息子に会いたいという気持ちと、息子のためにも会わなくてはいけないという使命感を持っていますが、この頑張りは息子にとって逆効果なのでしょうか。息子が自然と尋ねてくるまで待っている方が良いのでしょうか。  いくつか心理学本を読みましたがこのようなシビアな内容をテーマにした文献は見当たりません。教育印理学に詳しい方、是非教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 離婚後に息子が実の子なのかを知りたい・・・。

    約1年前に離婚し、2歳になる息子の親権は元妻にあります。離婚後は息子と面会することなく過ごしていたのですが、元妻から送られてきた息子の写真を見たときに、もちろん主観的ではありますが、「俺に全然似てない・・・」と感じました。本当の父親が僕であれば全く問題ではないのですが・・・。親子関係不存在確認などを調べてみましたが、イマイチよく分かりませんでした。直接的な回答でなくてもかまいません。いろんな情報をいただけたらと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 離婚して元妻と暮す息子との今後のかかわり方に悩んでます

     約2年前に離婚し、現在4歳になる息子は元妻と暮らしています。離婚後は現在まで月1~2回くらいの頻度で、3人もしくは息子と2人で遊びに出かけたりしています。  息子は離婚に関しては、ママとパパは別々の家で生活している。別々に暮していてもパパは息子を愛しているってこと。名字が違うことなどはわかってくれています。成長とともに詳細は教えていってあげたいと考えています。  このような中、私が離婚以降に付き合い始めた女性と今年に結婚することしました。元妻にも話はしています。  私は息子には成長していっても私の家に来てご飯を食べたり、遊んだり、時には相談をしに来たりなど気を使わずに(まったく気を使わないって言うのは正直難しいと思いますが…)来てほしいと思っています。  そのためにも息子には彼女の存在を知っておいてほしい(今はパパの友達という表現・認識でいいので)と思っていて、私は3人(私・息子・彼女)でも遊んだり、ご飯を食べたりしたいと思っています。もちろん息子にも聞いてからですけど…。  このことは元妻とも彼女とも相談しているのですが、どのようにしていけば息子にとって一番良いのかといろいろと考え悩んでいます。  ぜひ同じような状況をお持ちの方、もしよろしければ早くに両親が離婚されて生活してこられた方、などなど皆様からの意見やアドバイスがいただきたくて投稿しました。  どうかよろしくお願いします。

  • 息子に面会を嫌がられてしまう

    30代の父親です。2年前に離婚し、元妻が小学2年生の息子を養育しています。離婚後は毎月一泊二日で面会をしてきたのですが、最近になって息子が面会を嫌がるようになってきました。前回も別れ際、迎えに来た元妻に「なんで父さんと月に1回会わなきゃいけないの?」と聞いているのが聞こえました。 私は息子にいろんな体験をさせようと海に連れて行ったり山登りをさせたり工夫してきたつもりですが、息子はそれがストレスであったらしく「父さんは嫌なことばかりさせる」と言ってるようです(元妻から聞きました)。 正直悲しいし、「嫌がるのをしぶしぶ会っているのか」と思うと、いろいろ悩んでしまい、気が重くなっています。離婚して別れて暮らす父親は、小学生の息子とどのような関係作りをしていけばいいのでしょうか。ご助言お願いします。 なお、お互いにまだ再婚はしていません。元妻も息子との面会に関しては協力してくれています。

  • 息子の親権について凹んでます。。。

    現在母子家庭の者です。離婚してから二年ほど経ちます。私と長女(中3)長男(中1)の三人暮らしです。何不自由のない生活というわけにはいきませんがそれなりにがんばって働いてきました。 離婚理由が借金(自己破産)自営だったのですが、一度社長を経験すると勤めには行けないと言い、火の車でした。話し合いや説得に費やした期間は二年くらいでしたが、何も変わることなく借金だけが増えていきました。これ以上は無理だと思い離婚しました。 それから二年、息子が不登校になってしまいもう半年ほどになります。元夫は離婚を期になんとか仕事をこなすようになったようで、養育費もわずかながらもらっています。息子と会うのは自由にしているので本当によく連絡し会っているようです。 思春期とも重なってか、私とは口をきかない毎日です。不登校になりとても心配しているのですが、私の言葉にあまり耳を傾けないというか避けられてる感じがあります。 先日、話をしようと言ったら家出してしまいショックでたまりませんでした。それほどまでに私が嫌なのかと。 ですが父親とは楽しそうに電話で話をしていたり、出かけたりします。それで聞いてみたのですが、息子は父親と一緒にいたい・・と言いました。今すぐとは言いませんでしたが、父親の自営の仕事の後を継ぎたいと思っているそうです。私にはとても言いにくそうでした。 今まで離れたことがなく、父親の元に行かせても生活していけるのだろうかとか、今の現状(不登校など)から私ではダメなんだろうかとか頭の中がパニックになっています。子供にとって幸せの道ならば、私の寂しいという気持ちだけではいけないと自分に言い聞かせているのですが、考えていると涙が出てしまってどうしたらいいのだろうと途方に暮れています。元夫とは共に生活する道は無理です。 こちらでご意見を頂けたらと思い書き込みました。 よろしくお願いします。

  • 離婚後13年 別れた娘との再会

    離婚後13年 別れた娘との再会 離婚して13年経ちます。自分の身勝手で離婚しました。 当時5歳の娘が居ました。小学生高学年くらいまでは1年か2年に一度くらい、 顔を見る程度で会って軽く食事する感じでした。(元妻も同席で) 当時緊急時の電話番号・メールアドレス程度は伝えていまして、誕生日のメッセージ くらいは送っていました。 その娘(略称S)も大学生になり、メールで元気しているか??なんてやり取りしていたら、今度会うことになりました。 離婚ということもある程度理解できる年齢になっているので二人だけで会うことになりました。 ですが、私は数年前に再婚後、二人目の妻との間に女の子(略称Y)が生まれています。 娘Sと再開し、いろんな話もし、様々な私の行動の謝罪もしようと思うのですが、 「今は何してる?」なんて質問がきたら、その流れで「再婚してるの?」と聞かれるかもしれません。 娘(Y)の存在のことを話すべきでしょうか。 正直に言うべきか、黙っておいたほうがいいものか。 言わないほうがいいことも世の中にはある・・・なんて思いもしますし・・複雑です。 現在の妻は娘Sの存在は知っていますが、近日に会うことは知りません。 関係ないですが、二人の娘SとY、いわゆる腹違いですが、よく似ています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 20年前に離婚した夫の母親

    結婚3年目、2歳の息子がいます。 夫の両親は20年前に離婚しています。離婚後、夫と義妹は父親と暮らしていました。 夫は以前「母親は男作って逃げた。おれたち(自分と妹)を捨てた」と言っていて、恨んでいるような感じでした。顔も思い出せないみたいです。 義妹は思春期に両親の離婚があったせいで登校拒否になり、30歳になった今も精神的に病んでいます。私とはまとも会話したこともありません。 最近になり、義妹が母親に会っていることがわかりました。 母親は、夫にもとても会いたがっているとのことです。 夫も「会ってみようかな…」と言いはじめました。 今日仕事から帰ってくるなり「あとでお母さんから電話がかかってくる」と言って、さっき電話しに外に出て行って今1時間くらい経ちましたがまだ帰ってきません。 もし、夫が母親と会うことになったりしたら、ゆくゆくは私や息子も会わなくてはならないのでしょうか? 夫を産んでくれたことは感謝しますが、別に会いたいと思わないし、息子を会わせたくないです…。 でももし夫が「孫(息子)を会わせたい」と言い出したら…会わせるべきですか? 正直、いまさら関わりたくありません。 あちらには家族もいるようで、私と同じくらいの年齢の子供もいるそうです。 妄想で先走ってしまっていますが、とてもモヤモヤします。 ただでさえ夫の家族は問題が多いのに…

  • 離婚すべきか悩んでいます

    中学生になる息子がおります。 息子の悪事を防止するために、主人が盗聴もしくは盗聴をしています。 悪事が判明したため、こうすれしかないと。 主人曰く、カメラがあっても、自分が家に居ても同じだと主張します。 私は違うと反論しましたが、聞く耳を持ちません。 たしかに、主人が言うとおり息子にも問題があります。 けれども、毎日毎日のしつこいくらいの罵声に加えて、監視まで必要なのでしょうか。 思春期の息子にとって、それでもそんな父親は必要なのでしょうか。 母親としての甘やかしであってはならないと、離婚届を用意しましたが毎日何が良いのかを悩んでいます。 主人にとって息子の成績が悪い事も腹立たしいようで、成績が悪いなら~するな との制限事項も多いのです。あまり詳細に書けません事お許しくたさい。 このまま、主人に任せて成績が上がるのを待つべきか、離婚して息子と新たに出発すべきでしょうか。 息子が頭が痛いと体の不調を訴えると切なくなりますが、私が甘やかしてきた結果での事であれば、このまま一緒に強く戦って欲しいと願います。