• ベストアンサー

クルマのボディの軽量化と自分の体重について

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

限界性能? 軽量化の主たる目的は燃費の向上だけど >体重80kgの人が60kg台に減量する それを言い出したら、燃料タンクに満タン50Lとガス欠寸前5Lではもっと大きな違いがあるね その違いをあなたは感じられますか?

関連するQ&A

  • 絶対に体重を減らす方法

    156cm 50kg 中1の女です★ 絶対に体重を減らす方法を教えてください(^-^) 体重減量成功者の方がいらしたら 是非ききたいです★

  • 一定の体重から減りません

    質問を見ていただきありがとうございます。 僕は今年二十歳の大学生で、現在の身長は166cm、体重70Kgです。 僕は2年前の夏から去年のにかけて15Kgの減量に成功しました。 しかし、今は減量をしようとしても70kgより減りません。 去年の夏から今年までずっと70Kgでした。 しかし、去年は浪人生でしたが、ダンベルでの筋トレは毎日しましたた。 今年は5kg痩せたいのですが、どう痩せればいいかわかりません。 何か方法がありましたら教えてください。

  • 体重維持

    中3女子です。 去年-7kgの減量に 成功して いまは3kgリバ しちゃってるんですけど 体重を維持したい んですけど またリバしそうで こわいんです…! 気にしすぎって 言われるんですけど。 普通に規則正しい生活 規則正しい食事?を していれば 大丈夫なんでしょうか? わかるかた 教えてください(TOT)

  • この三ヶ月 全く体重が減らないのですが

    体重を減らそうと一念発起して ほとんど毎日 約10KMのウオーキングを昨年10月より始め 74KGから65KGの減量に成功しました。ちなみに目標は58KGです。 しかし この三ヶ月間 65KGでとまったままです。 日常生活 食事も昨年10月より現在まで変化はありません。 これ以上減量するには 運動量を増やすとか 食事制限をするとかの方法をとらなければダメでしょうか?

  • 体重が落ちません…

    20歳、男です。 身長170.5cm、体重82.3kgの肥満体系です。 少し前まで87ぐらいあったのですが、5kg程の減量には成功しました。 しかし、そこから全く体重が落ちません… 運動は、毎日…と言わないまでも、週に三回は30分間走る様にしています。 食事は、週に三回ほど朝ヨーグルト、昼ふつう、夜カロリーメイトという生活を送っています。 お腹周りの皮下脂肪が多く、俗にいうメタボ、な体型なのが嫌で仕方ありません。 どうにかして夏までに70kgぐらいまで痩せたいのですが… こうした方がいい、などの助言をお願いします。

  • 自分のベスト体重

    私のベスト体重が知りたいのですが。 「パッと見で、筋肉が付いてるのが分かるぐらい」を目指した場合、ベスト体重は何キロぐらいになるでしょうか?おおよそで構いません。 現在の状態(全然ブヨブヨです・・・) 180cm 97Kg 20代半ば 柔道歴1~2年(継続中) 多少の筋トレ 現在はダイエット&筋トレ中で90Kgを下回ったら、筋トレのみにしようかと思っています。 180Cm、90Kg、見た目ちょい筋肉質を目指すのってどの程度難しいのか???疑問に思い質問しました。

  • 標準体重からのダイエットについて。

    私は現在、166cm48kgです。 元々太っているわけではなく標準体重よりも軽いくらいなのですが、顔や太ももは結構ぷよぷよです。そこで、43kgまで減量したいのです。期間は半年から一年で考えています。100kgからの95kgと48kgからの43kgでは痩せるまでの期間も長くかかると思いますし、なかなか短期間で難しい事はわかっているつもりです。 本当は、専門家の方についてもらって食事制限と運動量をうまく管理してもらうのが理想なのでしょうが、そこまでお金をかける事はできません。 ちなみに、元々食は細く一日1200kcalにいく日が珍しいくらいです。 なので、食事制限は人の倍しなくてはいけないのかと考えています。 長々ともうしわけありません。 標準体重 美容体重 モデル体重からの減量に成功した方、栄養やカロリーに詳しい方、いましたら回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 見た目に変化がありません

    閲覧ありがとうございます。 3月頃からダイエットを始め、7kgの減量に成功したのですが見た目に変化がありません。 17歳、女 身長は152cm、 体重は63kg→56kg です。 やっている事は食事制限のみです。 一日の目安を1600kcalにして食事をとっています。 体重はスムーズに減っています。ですがなかなか見た目に変化が現れません。 7kg程度では見た目に変化はないのでしょうか? それとも私の減量の仕方が間違っているのでしょうか? よろしければご意見お願いします。

  • 軽量アルミホイールについて

    最近各メーカーから軽量アルミホイールが出ていますが、一般の道路で使えるだけの耐久性は確保されているのでしょうか? TE37とかって普通の同サイズのアルミホイールと比べて60%位の重量しかないのですが、あれを車重1300,1400kgとか有る車にはかせて一般道で穴とかに落ちたりしたら、一発でいってしまうと思うのですがどうなんでしょうか?

  • 柔道の質問 どうして今の体重別になったかなど

    1 柔道の体重別で感じたのですが、これは欧州人を基にしたものかと。というのは、男子の最軽量級は60kg以下ですが、私はほぼ常に60kg以下なので、減量の必要がありません。女子の48kgとともに、日本人なら普通の体重です。体重別にするなら、もっと軽いクラスがあってしかるべきだと思うのですが、やはり、柔道が日本の手を離れ欧州のものになった結果なのでしょうか? 2 100kg超級は、100kgを超えていないと資格がないのでしょうか?無差別級でよいと思うのですが、どうして無差別級ではなく、こんな変なクラスが作られたのでしょうか。 3 柔道の段位について。現役トップは三段~五段であることを知りました。しかし、柔道にはもっと上の段位の方もおられますよね。段位の基準はどのようになっているのでしょうか。