• ベストアンサー

海外製のネットワーク製品について

お世話になっています。 海外で製造されたネットワーク関係の製品は、我が国では販売されていないのでしょうか? 海外製のネットワーク関係の製品は、我が国では一般的に使用できない(許可の関係?禁止の関係?認可の関係?)のでしょうか? 済みませんが、御教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.3

>海外で製造されたネットワーク関係の製品は、我が国では販売されていないのでしょうか? made in Japanでないもの(海外で製造)という意味なら、 現在、私が使用しているバッファローのハブはmade in Chinaでした。 NTT のPR400NEはmade in Japanでした。 >海外製のネットワーク関係の製品は、我が国では一般的に使用できない(許可の関係?禁止の関係?認可の関係?)のでしょうか? 海外メーカーのものという意味でしたら、ブランド力と市場サイズの問題です。 業務用では、シスコのものとか結構ありましたよ。 一般用は、わざわざサポート体制を作って参入するほど規模が無い(シェアを取れない)ように思います。 有線LANは特に問題がありませんが、ADSLモデム等の電話回線に直接接続されるものや電波を使うものについては日本国内で認証を受ける必要があります。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 電話回線に直接接続される製品等にについては、国からの許認可が必要になってくるのですね。 大変勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5656)
回答No.4

海外製品ということでなら私が知っているだけでも CISCO DELL D-LINK INTEL HP NETGEAR がありますけど。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 海外製品は沢山有るのですね。

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、海外系のルーター等ネットワーク機器を利用されたい場合には、海外資本系会社で国内拠点がある製品を選択されては良いのではないでしょうか?  例えば、Dlinkというメーカーがありますが、国内でDlinkジャパンという国内拠点があります。  その他AsusTekやHPなども海外生産供給されているネットワーク機器もありますよ。

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答どうも有難う御座います。 国内に拠点があるメーカー製品が良いのですね。

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

えっ? Made In Japan のほうが少なくないですか?

taneuma_jp
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 海外製が大多数なのですね。

関連するQ&A

  • 海外製品の輸入について

    こんにちは。皆様にお聞きしたい事が。 海外で販売されている商品(国内での販売はまだありません) その商品を、国内で製造し販売する事は可能でしょうか?完全にレプリカではないのですが、発想が同じ為に似た商品になってしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、 (1) 海外の商品に特許がある場合、日本国内での製造は可?不可? (2) 海外製品の特許を調べる方法があるのかどうか。 (3) (1)が可の場合、国内で製造しオリジナルで特許は取れるのでしょうか? 皆様、大変お忙しいとは思いますがどうかお知恵はお貸し下さい。 宜しくお願い致します。

  • 日本製品を海外で販売するのには。

    海外で日本製品を販売しようと思うのですが、その企業が、まだその国に進出していない場合は、販売店の契約などが必要なのでしょうか?何も判りません。よろしくお願いします。

  • 輸出入と特許侵害の関係について

    他社が発明品Aについて日本のみで特許を保有しているとき、使用権を持たない当社が以下の行為を行った場合の特許侵害の有無についてご教示ください。 (1)Aを日本国内で製造し、海外で販売 (2)Aを海外で製造し、日本で販売 (3)Aを海外で製造し、海外で販売  a:製品をいったんばらして日本に輸送し、動作確認後に再度組み立てて販売先の国へ輸送  b:製品を製造地から直接販売先の国へ輸送 (1)、(2)は侵害に当たると思いますが、(3)はいずれも当たらないと考えて問題ないでしょうか。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 製造業の海外生産について

    私は繊維関係の製造業で働いています。最近の繊維製品の価格低下は、すさまじいものがあり、国内で生産していては到底そんな価格で売ることはできない状況です。 弊社でも次々と海外に生産拠点を移し、国内は縮小していくばかりです。 ここからが本題なのですが、繊維、衣料品は中国や東南アジアで生産し、国内に帰ってきて安く売られるというのが、一般的になっているのに、どうして自動車関係は、国内生産で価格が大きく下がらないのでしょう?トヨタや日産も海外に工場を出していますが、基本的に現地で販売され、日本国内に戻ってくるということはほとんどありません。 アメリカとの貿易摩擦のこともあり、アメリカでの現地生産、現地販売は理解できるのですが、中国や東南アジアに進出した工場で作られる自動車は現地で販売されているようです。日本に戻して、繊維製品のように価格が大幅に下げるということはできないのでしょうか? 繊維製品なんかは20年前に比べ、かなり安くなっており、購入しやすくなっているにもかかわらず、自動車は相変わらず新車でも200万円以上かかってしまいます。人件費の安い国で製造し、安くしてもらうと一般庶民は助かるのですが、どなたかわかる人はいらっしゃいますか?

  • 手作り化粧品材料の輸入販売について

    お世話になります。 海外から手作り化粧品の材料を輸入して販売したいと思っております。 化粧品の「製品」は販売いたしません。 どこまでが「化粧品輸入販売業」あるいは「化粧品製造販売業」になるのか 薬務室に問い合わせても明確な答えがいただけません。 どのような許可が必要なのか、許可なしで販売することが可能なのかを教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 海外で特許がある製品の特許効力が分からず困っています。

    特許については詳しくないので用語が曖昧かもしれませんが、宜しくお願いいたします。 ■海外で特許が成立している物で、国内では特許の消滅が確認出来ている物を輸入し国内で販売したいと思っています。 物を製造しているメーカーが海外(特許が有効な国)にあり、かつライセンス契約等を交わしていない(特許を侵害している?)可能性がある場合、その物を輸入/販売する事は特許侵害にあたるのでしょうか。  また、逆に、メーカーのある国では特許が成立していないけれども国内で特許が成立している物を輸入/販売する場合は特許侵害になるのでしょうか。 ご教授、お願いいたします。

  • 海外オークションで模造刀を販売してもよいか

    海外オークション eBay で模造刀を販売してもよいのでしょうか。 銃砲刀剣類所持等取締法によると模造刀の所持自体も禁止されておりました。ただ、日本の方で多数販売し続けているかたがおられます。 販売や所持、携帯の許可等は、どのように得るのでしょうか。また、ネットオークションに出品すると刀の販売禁止の国の人が購入された際、罰を受けるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 日本の医薬品を海外で販売することはできますか?

    海外の医薬品を日本で販売する場合は厚生労働省の認可がないと不可かと思いますが、日本の医薬品(虫刺されの薬等、外用のもの)を海外で販売する場合も、当事国の厚生省や保健所の許可がないと輸入、販売できないのでしょうか?海外の日本人向けスーパーでは風邪薬など日本の医薬品を扱っている店もありますが、その場合どのような許可を取っているのでしょうか?全くの初心者で申し訳ありませんが、ご存知の方、ご教授下さい。

  • 洗顔料製造販売の許認可

    私の会社で新しい事業を展開することとなり、洗顔料を製造し、販売することとなりました。 しかし、この事業については、素人も同然であるため、どのような認可を国もしくは、官公庁に対して、得なければいけないかまったくわからないため、どうか、その関係する許認可名や、認可の方法、どこに対して(厚生省等)行えば良いか教えてください。 また、関係するサイトや、書籍などご存知でしたら、そちらも是非教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。

  • 製品のクレーム費用は販売費or製造費??

    メーカーの経理部へ配属になったのですが、製造費、販売費、一般管理費の 要件(要素)がいまいち明確にイメージできません(汗 ・工場で製品製造のために消費される費用は製造費。 ・製品を販売・運搬するために消費される費用は販売費。 ・事務等の管理部門の費用は一般管理費。 と現在認識しているのですが、製品を納品した後に不具合(傷が付いている・穴があいている等)が見つかった場合は製造費・販売費のどちらに仕訳すればいいのか分かりません。 クレームの内容を把握して個々に判断すればいいのでしょうか? ・製造段階で上手く作り込めなかった(塗料が剥げている等)場合は製造費。 ・搬送途中で傷がついた場合は販売費。 もしくは一律で製造費にするかべきか? どなたか教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう