• ベストアンサー

一滴の血液から“クローンマウス”、、、なら

一滴の血液から“クローンマウス”を作ったとニュースになっていますが、 私がすかさず思いついたのが、上野のパンダの妊娠ですね。偽妊娠だったとか。 クローンパンダ、作れちゃいますよね。 このクローンはiPSと関係ないみたいですが、こういう技術で 「献血」 とかも必要なくなっていくのではないでしょうか。人間の臓器作るより血液なんてもっと簡単な気がするんですが、どうなんでしょう。 素人考えですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

倫理観の問題です、何でも作れるけど、やれない、人としてどうなのか?。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 そりゃあ、人のクローンは倫理的にありえないでしょうが、 レッドデーターカードのパンダとか、優良な品種の豚とか牛とか、アリの気がします。 動物にまで神の領域とか倫理を適用するなら、何のためにクローンのネズミを作ったのか意味がありません。

その他の回答 (2)

  • OKW911
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.3

パンダの心配より貴方自身の事を心配すべきです。 若し、貴方の血液が貴方に知られない様にして、赤の他人にサンプル採取され、貴方の「クローン」が大量に生産され、奴隷の様に使役されるとか、犯罪者又は戦闘員として利用される事を危惧された方がいいのではないかと思います。 幸不幸は裏腹・・・なかなか難しいと思います。例えば原発問題の様に。

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます まあ、わたしクラスの人間がクローンされる意味は無いでしょう。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.2

血液を作る造血幹細胞を作ることは、マウスの実験で成功したそうです。 白血病の治療などに応用できるように、研究が進められるのでしょうが、 がん化しないか、ウィルスなどが入らないか、 色々とハードルが高いようです。 一度体に入れたら、取りだすことは不可能でしょうから、 何かあったら大変なんだと思います

pluto1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 血液にはDNAがあるのでしょうから誰の血液をクローンするかですよね。 剛力彩芽。。。。。 冗談です。

関連するQ&A

  • クローン

     クローンというと人間個体が出来ると思っていたのですが在る本で読んだところ「クローンで臓器・細胞を単独で再生できる」というふうに書いててありました。  そこで質問なのですが、クローンで人間個体を造らず、あくまで単独で臓器を再生し臓器移植に利用するということもやはり倫理的問題となるのでしょうか?臓器売買とささやかれている現在、クローン技術が必要なのではないのだろうかと思うのですが・・

  • クローン人間。つくることができるのに何故、してはいけないという人がいるのですか?

    医学技術的にクローン人間をつくることができてしまったのであれば、クローン人間をつくってもいいのではないですか。 どうして、それはしてはいけないという人がいるのですか。 クローン人間がキープされていれば、心臓も肝臓も全ての臓器の移植手術を延々と待つこと無しに、即手術ができて死なずに助かるのでは。 どうしてこの医学技術の画期的進歩がいけないことなのですか。 私の息子は心臓移植の心臓を待ち続けて結局は死んでしまいました。

  • クローン人間について

    最近「クローン人間」を含めクローン技術が注目されていますよね。 私の調べたところでは、同じ人の細胞から作り出されたクローンの内臓を「本体」(=オリジナル)に移植すれば何の問題もないのではないのか?という期待を込めて研究しているようです。 私が、是非皆さんにお答えしていただきたいことは 1.どのくらいまでいきたいですか 2.それはクローン技術を含めて臓器移植をしても生きたいですか。 3.その他に何でもいいのでこの際言っておきたいこと まずは私の意見を 1.せいぜい60まで生きればいいと思います。 2.臓器移植をしてまでも長生きしたいとは思いません。 あなたはゴールのない果てしないマラソンに参加する気はありますか? マラソンを含めゴールがあるから走れると私は考えています。 いろいろなご意見聞かせて下さい。 尚、私は医学生ではないので、専門用語の使用の際は注意書きをお願いします。 正解などは決してないので自由な発言をよろしくお願いします。

  • クローンの赤ちゃんは誕生したのか

    一時期、クローン技術を人に利用したというニュースが話題となったことがありました。女性は妊娠したと聞きましたが、その後どうなったのか、ニュースでも全く取り上げられません。あの話が本当なら、もう産まれている頃だと思いますが、、、。この件について、誰か詳しいこと知りませんか。

  • パンダについて

    動物が大好きです。 パンダの妊娠期間が2ヶ月とニュースで聞きました。 上野のパンダの妊娠、出産がとても気になっています。 2015年に産まれた赤ちゃんが数日で亡くなってしまいとてもショックでした。 今現在上野のパンダが妊娠しているのかわかる方法はあるのでしょうか? 食欲具合などから飼育員の方は判断しているのでしょうか? 動物に詳しい方教えてください。

  • iPS細胞ヤバすぎ「髪の毛からクローン作成可能」

    iPS細胞ヤバすぎ「落ちている髪の毛から本人のクローンを作成可能」 iPS細胞(新型万能細胞)は、あらゆる種類の細胞に変化できる性質があるが、最近、マウスの実験で精子や卵子へ変化させた例が報告されている。この手法が悪用されれば、落ちている髪の毛から精子などを作製し、それを受精させ、髪の毛の持ち主が知らないうちに子どもが誕生するような事態が起こりかねない。 そうした問題を回避するため文部科学省は指針を策定。人間のiPS細胞やES細胞(胚性幹細胞)を精子や卵子に変化させる研究は認める一方、それらを受精させることは禁じている。 iPS細胞は比較的簡単な方法で作製でき、応用研究は加速度的に進むとみられる。 研究機関や研究者は、現行の指針を守るだけでなく、新たに起こる倫理的課題に 迅速に対応していく必要がある。そのため、科学研究と同時に、社会とのつながりを 重視した倫理面での研究を進める必要性が指摘されていた。 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121009-OYT1T00716.htm これは倫理を無視した人間製造が行われることになるのでしょうか? 男性が自分の性欲を満たすためだけに少女を製造したりしないでしょうか? もし臓器だけを作るのが問題ないなら膣を作ってというのはどうなんでしょうか?

  • iPS細胞からの培養はどれぐらい時間がかかる?

    iPS細胞に興味を持ち、何冊か本を読みました。 実際に人間への応用は道半ばのようですが、 例えば何らかの臓器をiPS細胞から培養するとすればどれぐらいの時間がかかるのでしょうか? (人間での実証がまだなら、マウスなどでも) 肝臓は数ヶ月で自己再生すると本には書かれていましたが、他の臓器や体の一部(手足など)でも、それぐらいの期間で再生することが可能なのでしょうか?

  • 歯の再生

    体の組織の再生技術の話だと思うのですが、以前、マウスの背中に人間の耳のようなモノを再生している写真を見たことがあります。人間の歯を再生させる技術の研究はされていないのでしょうか?何か歯のモトになるようなものを歯茎に埋め込んで歯を再生させることができれば、歯のトラブルで困っているたくさんの人が幸せになれると思います。素人考えでは、体のほかの臓器よりは再生し易いのではないかと思うのですが…。

  • 血液中のブドウ糖の行方

    単純な疑問です。 食事を摂取すると、様々な栄養素が吸収され血液により各組織や臓器に運ばれます。 血液中のブドウ糖濃度がいわゆる血糖値だと思います。 糖尿病などでは血糖降下剤を服用して血糖値を下げますが、血液中から強制的に排除された糖はどこに行くのでしょうか。 素人考えでは筋肉に取り込まれると思いますが、強制的に取り込まれた糖は筋肉内で悪さをしないのでしょうか。 筋肉以外に運ばれて分解されるのでしょうか?

  • 小論文の添削を急ぎでお願いします!

    こんにちは。 来週私立の看護大学を受験するものです。 試験では小論文があります。 過去問がでないので出題傾向はわかりませんが今回は、 「クローン技術とは」(800字)をテーマとし書きました。 小論文をあまりしてこなかったので、メモはとっているものの 途中からなにを書いているのかわからなくなったりします。 良いところ、悪いところ、アドバイスなど厳しめでいいのでお願いします。  クローン技術とは、1つのものから全く同じものを作り出す技術である。 すでにクローン技術の研究は進んでおり、羊や牛がクローンとして誕生している。 なぜこのような技術が生まれたのだろうか。  クローン技術が生まれたことで可能になったことを考えると2つのことが挙げられる。 1つは、人間の食のために質の良い肉を持つ動物や、乳をたくさん出す動物を作り、 増やすことができるようになったこと。 もう1つは、新たな技術の発見につながるということだ。 これら2つに共通していることは、人間の生活をよくする点だ。 したがって、クローン技術とは人間の欲の追求の結果生まれた技術と言える。  しかし、1つめにあげた食のために生命を誕生させることには多くの問題点がある。 まず安全面だ。クローン技術で誕生した動物はまだまだ研究途中で、安全であると 断言できない。次に人間が勝手に生命を作り出すことに対しての倫理的問題だ。 この問題があるので人間をクローンで作ることはためらわれている。 クローン技術を使わずにできるのかと考えると、動物を育てる環境や育て方を見直し 研究する方法がある。  一方、良い点としては2つめにあげたように、クローン技術が新たな技術の発見に つながるかもしれないということだ。 「細胞」を例にしてこれまでの歴史を見ても、初めはコルクの観察から死んだ細胞を 発見したことから始まり、今では細胞についてほとんど解明されている。 最近では遺伝子組み換え操作やIPS細胞という技術もできており、クローン技術で 科学が発展した結果といえる。  このように考えると、クローン技術は人間の生活をよくするために生まれた技術だが、 欲のために間違った使い方をせず、人間の生活以外のところにも視野を広げて 正しく使う方法を見つける必要がある。