• ベストアンサー

大嫌いな言葉

最近若い人の 言葉使いがとても気になります。皆さんはどう思われますか、ムカツク、 メチャメチャ、ヤバイ、ガッリ、ホントデスカ、ママチャリ、ゼンゼンオ―ケ、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.8

#7です 私が以前質問したのを見てください 言葉は時代とともに変化していくのが少し理解できると思います http://okwave.jp/qa/q7677544.html 下品な言葉遣いがいつの間にか上品な言葉づかいに変わってた例です

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、時代とと共に変わっていくみたいですね。

その他の回答 (7)

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.7

本来、キサマは【貴様】と書いて字のごとく尊いお方に対する呼びかけの言葉でしたそれが今では逆の使い方をされるのが普通です 先生に向かってキサマと呼びかけたら失礼です こんなふうにいつの間にか本来の意味とは全く逆の意味に用いられる言葉や言い回しは沢山あり、例をあげたらきりがないです 【全然~】も否定で使うのが本来の使い方のように思うかもしれませんが夏目漱石の小説のなかに【ぜんぜんだいじょうぶ】というような使い方が出てきて昔からそんな使われ方もしていたのです あなたの歳はわかりませんが文学作品を沢山読むことをお勧めします 思わぬ使われ方(きたない言葉、言い回し)がいろいろ出てきます

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、貴様ですか 取り方使い方で変わりますね。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.6

>最近若い人の 言葉使いがとても気になります 具体的に何歳くらいの年代の言葉を指していますか? いえね、挙げられている言葉、何年も前から普通に聞いているものでね。 もしかして、ママチャリ=婦人車ですか?

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございます、ママチャリ チャリンコちえ、も知ってますが、 自転車をチャリと呼ぶ娘にガッカリしました、六十歳です。

回答No.5

言葉は常に変わっていくものです。 本来は全く違う意味だったのに、時代とともに意味が変化して定着している例などは、挙げたらキリがありません。 仮に、現代人が弥生時代の人々と話すことができたら、さぞや会話に難儀することでしょう。 今、「若い人達のことがわからない」と言っている人達も、昔は同じことを言われていたし、今の若い人達は、20年後には同じことを言っているでしょう。 言葉ってそういうものだと思います。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、仰る通り昔は喫茶店に入ったり ギターを弾くと不良といわれました。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

カワイイィ~。 なんでもかんでも、使いまくっていと 感じていてムカツク。 あと、違和感があるのが、若い人ではなく いろんな世代が言っている、 「~させて、いただいております」。 この言い方って、何?・・・。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございました、本当に美しい言葉があるのに残念です。

  • every2007
  • ベストアンサー率22% (24/106)
回答No.3

例示されているものは、私は“全然OK”です。 むしろ、いい歳をしていつまでも稚拙な言葉づかいの大人の方が気になりますね。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもも有難うございました、お若いのですね、私も気をつけます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

団塊の世代が使う、簡単カメラの俗称などの方が低俗で嫌いです。差別に満ちた教育をなされてますよね。余程自分たちに自信がなかったんだろうと推測します。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございます 本当にそうだと思います

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.1

例に挙がっている言葉が20~30年前の若者言葉なので(わたし自身使っていました) 大変恐縮してしまいますが、今の若者言葉はハッキリ言って 外国語のようで話していてもサッパリ理解出来ません。なので全く気になりません。

nsmz32722
質問者

お礼

どうもありがとうございます、時代とともに変わってゆくものですね

関連するQ&A

  • 言葉の使い方について

       特に取り立てる程の事では無いと思いますが、    最近ふたつ・みぃつ、聞いた会話の中でちょっと気にかかりまして、  或る人が何かに付いて説明をします。それを受けた方が、  ナルホド-とか、そうですか、と応えると思いますが、  それを、<そうなんですね~>と返してる方が多々います!  この様な言葉使いって有るのかな~と異に感じましたので、  お尋ねして見ました!  暇なときにでも、よろしければ、お教え下さい!(^0^)      

  • 言葉の汚さ

    もしかしたら、私の勘違いかもしれませんが、最近、言葉遣いが汚い人たちが増えてませんか?? あと、キチンとした会話が成り立たない。 もしくは文が書けない。 私自身も、そんなに偉そうな事はいえませんが、とても見ていて不愉快な思いをしております。 こう感じてるのは、私だけでしょうか??

  • メール言葉・・・とでも言うのでしょうか?

    普段の言葉使いは、ごくごく普通。 敬語も普通に話せてるとおもいます。 メールのときだけ「○○らー」(「○○だー」) 「○○なのだ」「○○なり」とか使います。 私を含め、友達のなかではこうゆう言葉使いをする人は少数です。皆さんはどうですか?使いますか? 変わった語尾などレパートリーがあるかた、パクらせて下さい☆

  • このような言葉の使い方、ありますか?

    ここ数年、サッカー中継を見ていてとても気になる言葉遣いがあります。 「…ピッチで選手が痛んでます。(「傷んでます」かも知れません)」 選手が怪我をして倒れているときに実況アナウンサーが言うのです。 初めて聞いたときは「NHKのアナウンサーなのに間違ってる!」と思ったのですが、その後しょっちゅう聞くようになりました。 「早急」も本来は「さっきゅう」ですが最近は「そうきゅう」でも可、というように日本語も変化していますので「選手が痛む」と言うのも間違いではなくなっているのでしょうか? それとももともと正しい言葉遣いを、私が浅学にして知らないだけなのでしょうか? どうぞご教授下さい。

  • 恋愛対象の言葉

    中学生です。前まではあんまり女子に話しかけられなかったけど、最近になってかわいいとか がんばれとか けっこ~話しかけられるよ~になりました。その中に好きな人がいます。 もし僕の事が好きだったとしたらどのような言葉をかけてくるのでしょうか?

  • 言葉つかいについて

    今、言葉使いについてかなり悩んでいます。 私の3つ年下の元(?)彼女の件です。元というのは、告白をしたら、「お互いやらなくちゃいけないこともあるし、今はまだ.....」と言われたからです。 その彼女なのですが、周りの人がいる前などでは、敬語というか丁寧語なのですが、告白前まではそうでした。最近ではそれが2人きりになったり、私と彼女との関係を知っている人の前では、タメ語になります。 みなさんが、タメ語を使ったりするのはどんな時ですか?そしてどんな相手の方ですか? 最後に、僕も彼女にタメ語を使ったり、いろいろとお話をしたいのですが、女性の方にとって、年上の人からお話されるとしたら、丁寧語がいいですか?それとも命令形がいいですか?このような意見も教えていただけたら嬉しいです。私は普段丁寧語で話しかけたりしています。 よろしくお願いします。

  • 『とんでもありません』より適切な言葉は?

    仕事で相手から『ありがとうございます』と言われたら皆当たり前のように『とんでもありません』『とんでもございません』と言いますが、何か違うだろ、と思っていました。正しいんでしょうか?何て言えば正しいんでしょうか?言葉遣いに厳しい会社でも使ってるんでしょうか?

  • あっそー等の言葉の意味。

    社会福祉協議会が行っているフードドライブ事業に余ったお菓子を提供しました。が職員の言葉遣いが気になります。田舎は行政も社協も割と人間味のある職員は多いのですし、全く知らない仲でもありません。水害に遭った時に社協が派遣したボランティアに助けてもらったのがきっかけで関わりができましたが、 職員からは 「ほんとー」「あっそー」「おっさん」「うんうん」「そうでございましたか」 と言われ、私はそれが不快な言葉に聞こえるので、Bing AIチャットに調べさせましたら、目上の人に対する言葉としては相応しくない、ビジネスで使用するには相応しくなく、申し少し相手に失礼の無いような言い方が宜しいようです。 皆さんはこのような職員の言葉遣いについてどう思いますか?

  • 「オールオッケー」という言葉の意味

    最近、オールオッケーという言葉遣いをたまに聞きます。これってどういう意味なんでしょうか。気になるんですが、使っている人に聞いても、はっきりした答えが返ってこないんです。(分かってなくて使っている人ばっかり。) 候補としては、「全て良し。」、「ぜんぜん問題ない。」、「全部許す。」など。似てるんですが、微妙にニュアンスが違います。 くだらない質問ですが、自信を持って答えられる人がいたら教えてください。 また、誰が最初に言い出したか、あるいは英語に、こんな言い回しがあるかどうかも。

  • 言葉を良くするには?

    今2人の子供が居ます。上は5歳(男の子)で下が1歳(女の子)です。 困っているのが子供の言葉使いよりも自分です。普段話しをしたりチョット注意する時は普通に話せるのですが、何度も注意を(上の子に)しても駄目な時にキレて乱暴な言葉使いをしてしまいます。意識をしているのですがどーしても駄目で困っています。昔は今よりかなり悪く頑張って直したのですが・・・最近上の子が少し言葉使いが悪くなってきているので、その前に自分が直らないといけないと思って。どなたか良いアドバイスがあれば宜しくお願いします!!!ついでに短気を良くする方法も(^^;