• ベストアンサー

こういう残業は合法ですか?

休日出勤の指示ですが、8時から16時まで休憩なしで8時間勤務するよう指示を受けます。 そして休日出勤手当は支払われず、平日に代休か、もしくは早退を合計8時間分取るように 言われます。 代休や早退を取る日はすべて会社が決めて、本人の希望は反映されません。 拒否することがまったく出来ないわけではありませんが、自分の立場が悪くなりかねないので、 実際は拒否しにくい状況です。 これは合法なのでしょうか? 外部にでも相談すれば、たちまち居づらい状況になりそうで打つ手がありません。

noname#210541
noname#210541

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruhappy
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

違法ですね。 (1)まず、休憩は6時間以上の勤務の時は少なくとも45分の休憩を与えなければなりません。(労基34条) (2)休日出勤ですが、おそらく会社の考え方は「振替休日」を与える事を想定して、割増し賃金無しでいいと考えているのでしょう。質問者様の言う「代休」の場合は法律上割増し賃金が必要となります。 振替休日…事前に労働日をもともとの休日と入れ替える⇒割増し無し 代休…休日に休日出勤として働き、後日代わりのお休みをもらう⇒割増し有り と言う事で、振替休日であれば割増しは不要ですが、法律上の要件が必要です。  1)振り替えた後の勤務日程が「4週間につき4日以上の休日」という条件を満たしている  2)予め就業規則で振替休日の制度がある  3)最低でも前日までに振替休日となることを伝え、休日についても確定しておく ちなみに3)の要件を満たさないで振替休日と称して割増し無しで勤務させる会社はザラに有ります。(ブラック会社) ただ、労働者の立場であるとなかなか言い出せないのも事実です。監督署も基本腰は重いので、記録を取っておかれると良いと思います。自分のタイムカードをコピーしたり、メモ帳、日報など記録として有効なものであれば何でもかまいません。 とりあえず我慢して、限界が来て会社を辞めるに至った時に弁護士など仲介者を立てて、合法的に請求し回収する。と言う方法で昔誰かに助言した事が有ります・・・ ただし、請求権の時効はありますが・・・。

その他の回答 (2)

  • winipeg
  • ベストアンサー率11% (28/235)
回答No.2

憲法違反・労働基準法違反であると思います。 法律家に相談するだけ相談してみてはいかがでしょうか。彼らには強力な守秘義務がありますし、表だって出てきてほしくないなら、「入れ知恵」をしてくれると思います。

回答No.1

社員としての会社を守る義務…なんですかね? 働かせていただく環境がそうなら、仕方ない…と自分に言い聞かせるしかないのでしょう… 謙虚に…です。 生きるって仕方のない事だらけなんですよね…

noname#210541
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしく私もそう考えております。 しかしあなた様は質問をきちんと読まれておりませんね。 私は何と問いかけていますでしょうか? 精神論をお聞きするのなら、このカテゴリーを選んではいませんが・・・。

関連するQ&A

  • 残業代について

    自分で色々調べてみたけどよくわからないので教えて下さい。 一日の所定労働時間は7時間、週休2日制で土日は休みです。 勤務時間9~17時で12~13時の1時間は休憩で労働時間には入りません。 残業割増は一日8時間以上からになります。 月~水、9~17時勤務(各7時間労働で計21時間労働) 木、9~19時勤務(9時間労働) 金、13~20時勤務(3時間遅刻、7時間労働) 土、10~19時勤務(8時間勤務) 金曜は私用による遅刻で土曜は業務上必要なため、上司の許可のもとの休日出勤しました。 実際に時間外としてついた時間は5時間のみで、金曜3時間遅刻した分の時給も引かれています。 総務に問い合わせたところ、週40時間で計算すると5時間分しか時間外にならない。 代休制度はやめて振休制度になったので休日手当もない、と言われました。 後から知らされたことなので振休もとっていません。 日給月給制で遅刻や早退した時は引かれるので 金曜は残業しても出勤した時間が遅かったので、時間外がつかないのはわかります。 でも火曜の残業分と土曜の休日手当(または土曜時間外として8時間)は やはり付かないのでしょうか。 変形労働制も導入していない状態で週40時間で計算してもいいのか、 それに社員に何の通知もなく代休はなしと決めて休日手当を出さなくてもいいのか、 調べたけどよくわからず納得できません。

  • こういう残業はあり?

    私の会社は従業員に残業をさせた場合、残業代を出しません。 下記のように処理します。 (1)従業員の業務が比較的余裕がある日に、残業時間分だけ早退させる。 (2)一日で処理できない場合は、複数日で早退させる。 (3)早退日に従業員の希望は反映されない。 (4)突然、「今から早退して」というような場合あり。 (5)残業8時間した場合は、早退は合計8時間。 (6)休日出勤(8時間)しても、早退は合計8時間。 (7)会社側いわく、残業や休日出勤した日から3ヶ月までに早退消化させれば労働法違反でない。 (8)すべての従業員が上記の処理方法ではなく、一部残業代を払っている従業員もあり。 以上8項目についてすべて合法なのでしょうか?

  • 覚書に「残業代はつきません」とあります

    先日まで日本企業に就職し、入社と同時に海外勤務(品質,出荷管理・通訳)をしておりましたが、現地で残業、休日出勤した場合、残業代等を出さないのは法律違反に当たらないのかどうか知りたいのです。 試用期間が終了したのは3ヶ月が経った先月のことですが、入社の前に覚書で「残業をすることもありますが、残業手当はつきません」とありましたが、どうしても定職に就きたかった私はそれがどういうことを意味するのか理解しつつも渋々サインしました。 海外手当ては1日5000円ですが、食事は朝昼晩 衛生的に問題の無いレストランでとり、治安が悪いためタクシーで移動しなければならないのでほぼ全額使っていました。 勤務時間は8時~18時まで(休憩は1時間)なので、必ず1時間以上は残業しなければなりません。しかし、先月の勤務時間を計算してみると260時間あり、もし残業代がつけば37万(海外手当て抜きで)は給与としてもらえるのですが、覚書にサインしたように残業代はつかないので20万(海外手当て抜きで)しかもらっていません。 また、土日もどうしても出荷しなければならないものがあり、毎週のように休日出勤していましたが、部長からは平日は代休をとらないよう言われていました。休日出勤分も給与には反映されていませんでした。 残業代がつかないのはおかしくないですか?と部長に言っても、ホワイトカラーは残業代はないとのことで相手にはしてもらえませんでした。 ついに私は体を壊してしまい、先日退職願を出し帰国しましたが、身を粉にして働いたのに残業代をもらわず何も無かったかのように引き下がることはできません。 出勤時間が記入してある出勤簿は毎月総務に提出していますし、入社時に書いた覚書も一部こちらにあります。現地の事業所にある監視カメラにも私が残業している映像も残っています。覚書で残業代はでませんと書いてあるものにサインしても、あとから残業代や休日出勤分の請求をすることは法律的にできるのでしょうか? どうか宜しくお願いいたします。

  • 休日出勤手当と年俸制

    会社は年俸制です 休日出勤を強要され、出勤しました 休日出勤手当はでませんでした これは合法なんでしょうか? ちなみにこの会社は、徹夜しても代休も手当もありません 年俸制度はこれを含んでいるんでしょうか? 一応、会社の勤務時間は9時から5時半と決められています

  • 休日出勤の取扱いについて教えて頂けますか。

    休日出勤をしても休日出勤の時間外手当が給与が年俸制との事で支払われませんし代休も取れません。 代わりに有給休暇を取るように言われます。 年俸制では此が合法なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 休日出勤について

    現在勤務している会社の話ですが土日の休日出勤に関して休憩時間を除いて労働時間が8時間を超えない場合は 勤務日数として認めないらしく代休も貰えなければ手当ても出ないと言われました、これは労働基準法に抵触しているのでしょうか?それからたとえ10分の勤務でも 代休取得又は休日出勤手当て等請求出来るものなのでしょうか?御教授ください。

  • 休日出勤 残業ではない部分の手当について

    こんにちは。 給料計算をしていて社員から質問がありました。 考えてみたのですが分からないので教えて下さい。 期間:3/11~4/10 土日祝休 休日出勤(土日祝)が4回ありました。このうち 1回は代休を取りました。 3/11(日) 休 3/17(土) 休 3/18(日) 出勤 3/21(祝) 出勤 3/24(土) 出勤 3/25(日) 出勤 3/29(木) 代休 3/31(土) 休 4/1(日) 休 4/7(土) 休 4/8(日) 休 このような出勤状況の時には9時~6時の8時間は どのように処理すれば宜しいでしょうか?年度末 で年休で調整すると思っていたので、残業に関し ては休日残業として付けたのですが、8時間には 手当や基本給は付けていません。 4週間に4回の休みを与えているので、コレで良いか と思ったのですが、写真から8時間に関して手当て が出なければ社長に直訴すると言っています。 8時間分に関して一日分を月給を割って計算をして支給 したとしたら、年度末で年休と調整すると二重取りに なってしまうと思うのですが....。 給与奉行を使っているのですが、どのように処理をすれば 良いのか困っています。 どなたか教えて下さい。

  • 職務給に残業代が含まれるのは合法ですか?

    職務給に残業代が含まれるのは合法ですか? 以前からずっと疑問におもっていたのですが、私の給与の総支給額の内訳は基本給と職務給のみで、 職務給に月●時間までの時間外手当を含みます、となっています。 ●の数字は3桁手前です。 これは合法なのでしょうか。 労働時間のわりに手取りは20以下です。年齢はアラサーです。 朝方まで残業して、出勤が夕方になることも多くて体調管理が難しいです 合法ならこんな過酷な環境でも国が認めていることに失望します。

  • 休日出勤の対価は平日の代休ですか?

    私は会社からの指示でときおり休日出勤をさせられますが、時間外をいただけるわけではなく、その代わり平日に代休を取らされます。 休日を平日に振り替えるのは、いっけん理にかなってるような気もしますが、でもなんだか、つり銭詐欺にあってるみたいで腑に落ちません。 もともと休日とは、国民の権利というか、はじめから私のものです。それを会社との間で貸し借りしただけですから、後から返してもらうのは当たり前。それより、私が一日余計に働いたぶんのお手当て(時間外割り増し)はどこに行ってしまったの?と思います。 この場合、会社からもらえるのは代休ではなく、有給ではありませんか?(OR 代休+時間外手当) じゃなかったら働くただけ損のような気がするんです。 そう思い、いちど上司に嫌味を言ってみたところ、「一日出て一日休むんだから同じだろ!」のひと言で片付けられてしまいました。 もしかしたら私の考え方が間違ってるのかもしれません。でもみなさんの会社ではどうなっていますか?

  • 休日出勤と、その残業代について

    休日出勤と残業代、について教えてください。 ・本来、会社の休日である土曜・日曜と休日出勤をしました。 ・代休を頂こうと思っています。元々、○○日の振替出勤、という指定はされていません。 ・通常の労働時間は8:30~17:30(内1時間休憩)の8時間労働です。 ・この休日出勤の日は、仕事がとても忙しく、それぞれ8時間の出勤ではなく、11時間~12時間出勤という時間がタイムカードに残されました。 ・会社での法定休日は日曜日のみです。つまり土曜は時間外、日曜は休日出勤となり、賃金割合が変わります。 ここで質問なのですが、 ・まず代休を取った場合、8時間以上分の時間は、残業代としてもらえるのでしょうか? ・その8時間も通常の日ではないので、割り増しの時間外等が付くと思うのですが、どうなるのでしょうか? そして一番厄介なのですが、会社の就業規則には、時間の事、残業代の事は書かれておらず、「代休を取るには28日以内」的な表記だけです。 この場合、どうするのが一番良いのでしょうか? 泣き寝入りするのは、最悪仕方ないとも思いますが、もし労基あたりから査察があった場合、このズレを指摘されるような事があるのでしょうか。