• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人を不快にさせる程、からかいすぎる心理とは?)

人を不快にさせる程、からかいすぎる心理とは?

JqqFの回答

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.2

心理学の問題ではありません。頭が悪く馬鹿なだけです。

maguroumai7777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 馬鹿な人いっぱいいますよね、残念ながら。 馬鹿は死んでも治らない、でしたっけ? 物事には理由があるはずなので、馬鹿にもなにかしら理由はあると思ったのですが。

関連するQ&A

  • 心理学に詳しい人

    心理学の先生やメンタルトレーニングなどをされている方は、心理学に詳しくない方以上に、日ごろから他人の言葉やしぐさが気になって困る、または興味深いと感じながら生活されているのでしょうか? 人間関係がうまくいくようになるなら心理学っていいなぁと思いますが、ふとした態度から「yuzu8155は○○な人だ」なんて判断されているのなら、「私の気持ちって複雑なんだからそんな簡単に判断しないで~(>_<)」とも思います。

  • 2・3才児がおねしょをしない?

    以前から人に聞こう聞こうと思ってつい聞きそびれてることがあります。 それは「うちの子は夜もとれて」という言葉です。 おむつのことなんですが、まさか、2・3才の子が眠っている間におねしょをしないということなんでしょうか? 時間になると母親を起こして知らせるなんてすごいことがあるんでしょうか。 私にはそういう風に聞えます。 普通は学校にあがる頃までおねしょとかしませんか? (自分の例えなので人それぞれでしょうが) 一体この意味は何なんでしょうか。 単に夜(寝る前)まで完璧におもらししないという意味なんでしょうか。

  • 捨て台詞が言う人と言わない人

    他人と一寸した意見の違いの時に 発言した当人も自分が悪いと理屈的(感情は違う)に理解する、又は反論できない時 “悪かったな”って感情入りの捨て台詞を言う人と、特に何も言わない人の両方のパターンがあります。 そこで疑問に思ったのですが 捨て台詞が言う人、言わない人は心理・性格的どう違うのでしょうか?

  • 捨て台詞を言う人と言わない人

    他人と一寸した意見の違いの時に 発言した当人も自分が悪いと理屈的に理解してるが 感情的には納得していない、又は反論できない時 “悪かったな”って感情入りの捨て台詞を言う人と、特に何も言わない人の両方のパターンがあります。 そこで疑問に思ったのですが 捨て台詞を言う人、言わない人は心理・性格的どう違うのでしょうか?

  • 人の不幸で飯が旨いという心理はどういう意味があるんですか?

    人の不幸がなんとなく楽しい。 言葉には出さなくても誰にでもそういう心理が少しはあると思うんですが、いったいこの心理はどういう意味があるんでしょうか?

  • 「○○な人はズルい」と言う人の心理。「ズルい」とは

    大学時代、ある友人が、何の話の流れだったかはもう忘れてしまったのですが、「モデルみたいに、生まれつきの顔で稼いでる人ってズルくない?」と言いました。 要は、顔やスタイルは生まれ持ったものであり、努力して得られるものではないから、そんなものを仕事の道具にするような人間は卑怯なのだ、と。 私は正直、耳を疑い、「ズルいというのは?」と聞こうと思ったのですが、角が立ちそうだったのと、ただでさえいつもいつも後ろ向きなことしか言わない卑屈な人だったので、真意をわざわざ問いただすことで彼のコンプレックスを刺激するようなことがあったら嫌だなと思い、やめておきました。 ちなみにこの彼はいわゆる旧帝大(言い方古くてごめんなさい)に落ちて地方駅弁大学に来たことが不本意だったようで、ちょくちょく大学への不満を口にすることが多かったのですが、3年か4年の時に大学の勉強についていけなくなったようで、それからは消息不明です。(休学なのか退学なのかも知りません) そういえば、記憶をさかのぼると高校時代にも、ある子が「勉強できる人はいい高校に楽して行けるからズルい」と怒っていたなあとも思い出しました。 「羨ましい」「憧れる」「僕も・私もああなりたい」ではなく、「ズルい」という嫌な言葉が口から出てくる心理はなんなのでしょうか。 ましてや顔やスタイルが良いから・勉強ができるからこいつは楽してるに違いない、という思考回路がとても恐ろしいです。 5ちゃんねるに入り浸り他人を叩いている層と同じ感じでしょうか。

  • 職場で他者を「あんた」と呼ぶ人の心理

    よく、職場で 他人を「あんた」って呼ぶ人がいるんですが 皆さんはこの言葉についてどう思いますか? 私は、実は少し不快なんですよ。 しかも、まだ知り合いにもなってない人からそう呼ばれた場合は (いったい、何様?) って思ってしまいます。 「あんた」っていろんな意味合いで使われると思うんですが 親しい意味合いをこめて、っていうよりも 相手を甘く見て、言ってるような気もします。

  • 心理学に詳しい人に質問です。

    人の真似をする人にはどんな心理が働いているのですか? 「仕事で先輩や上司のやり方を真似する」などの いい意味での真似ではなく、 友人間で、発言や考え方、所有物などの真似をする場合です。 その友人は、私の言動や所有物をけなすのですが 最終的に真似をしています。 他の友人たちに、私の考え方や発言を 自分の発言として言ったり 普通に同じものを買ってきたりします。 自分にそういう考え方がないので 全く理解できず、納得がいきません。 不思議でしょうがありません。 どういう心理なのか知ることで 納得がいくかもしれないので できたら、教えていただきたいです。 このままだと、友達が一人減ってしまいそうです。

  • 一方的に振る女性の心理

    26歳男です。 女性の方に質問です。 4歳下の女性と数ヶ月付き合っていましたが、先日、LINEで「やっぱり合わない」と一方的に振られました。その後ブロックされている状況です。 実は付き合った当初から誠実すぎると言われていましたが、こんなに好きになってくれる人はいないという事で、付き合ってくれました。私の方が彼女よりも気持ちが強く、温度差のある状態でした。 しかし、初めて彼女と夜の営みをした1週間後に振られました。 どう転んでも私が彼女を好きにさせられなかったのが悪いのですが、夜の営みをした後すぐに絶縁する点に違和感を覚えました。した相手とそんな簡単に別れるものなんでしょうか。相手に好きな人ができたのか、sexで見切りをつけたのかわかりません。振られる前に会った時は好きともいってくれました。 女性の気持ちが分からず振られて当然なのかもしれません。お恥ずかしいですが、女性の心理を教えて頂けると幸いです。

  • 人の目線の心理 教えて下さい!!ちょっと長い?!

    年輩のおじさんで、人と話す時、真正面から視線を合わせて話さない人がいます。内気ではなく、自慢話、偉ぶることが大好きな人です。しかし、人と話す時体は正面を向いているのですが、顔は斜めで目だけ斜め上を向いていたりしていて、まともに目を合わせて話しません。ちょっと目を合わせていても、そういう場合は上目遣いです。本人はその癖に気付いていないようですが。自慢話をするときもそうですし、何か意見を言う時もそうなので、自信のなさの表れではないのだろうと思っています。目線が定まらない人は自信がないとか、周りの事が気になってしょうがないとか、自意識過剰だとかどこかに書いてました。で、その人が明らかに自信がない時は下を向いて目が泳ぐのでわかりやすいのですが、普段の何気ない会話、自慢話の際にも目を合わせられない、顔は斜め、目も斜め上に向いているというのが、どんな心理の現れなのか、非常に興味がありまして。本を調べたのですが、嘘と視線の心理みたいなのは載ってたのですが、そういう例はなかなか見つけられませんでした。宜しくお願いします。