• ベストアンサー

《壁にぶつかるからムリ・・・》

●投稿15回目・・・・《5000時間仮説》と呼ばれる《仮説》があります・・・誰でも《5000時間》ひとつのことを練習すれば、そのことに《熟達する》考えです・・・けれど、この考えには疑問があります。例えば《ピアノ》・《スポーツ》・《英会話》を続けている人でも途中でやめてしまう人が多いからです。何故やめるのか、一概には言えないのですが・・・《壁》にぶつかる、《壁》にぶつかってしまうからやらなくなる、やらなくなるから《続けられない》・《5000時間仮説》は、難易度高くないですか?

  • sssv
  • お礼率100% (352/352)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

スポーツなどはある程度続けていれば 素人などよりは上手くなります。 筋肉の発達の度合いから考えれば だいたい三ヶ月で効果が出るのが 普通です。 そんで、直線上に進歩はしません。 あるレベルに達すると、進歩が止まって しまいます。 スランプの一種です。 色々やってその壁を乗り越えると、 再び進歩が始まります。 そしてあるレベルに達すると進歩が 止まります。 これが繰り返される訳です。 そして、あるレベルに達すると、それ以上は 何をやっても進歩しなくなります。 年齢も加わって、退化するようにさえなります。 この壁の原因は色々ありますが、一番は素質 でしょう。 素質がある人は、その最後の壁が遠い訳です。 素質が無い人は、最後の壁がすぐにやって来ます。 素質の他には、その人の練習の仕方、考え方 よいコーチに巡りあうことができたか、等々 がある訳です。 私の経験では、考えないで、ただ闇雲に練習を するだけ、てのはダメですね。 スポーツで言えば、5000時間も掛からないと 思います。 一日数時間の練習で2~3年もやれば、結果が出ます。 私は学生時代は運動部にいましたが、120人入部して 卒業まで残ったひとは4人だけでした。 これは進歩しないから面白くなくなった、というよりも もっと他に楽しいことがある、と考えた人が多かった からだと思っています。

sssv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!・・・『あるレベルに達すると、進歩が止まってしまいます』・・・この部分は、僕も同じ事を考えていました。《進歩が止まる》から《壁》にぶつかる人が多いと感じていました・・・『素質の他には、その人の練習の仕方、考え方』・・・《練習の仕方》や《考え方》でもやはり差がつくと思います。そして相手がやめてしまう理由は他にも色々あると思います。例えば・・・《相手と比べて自分の方が下手だった》等・・・

その他の回答 (5)

  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.5

5000時間仮説は始めて聴きましたが、一万時間理論なら以前からよく聴いてました。 やめるとか難易度とか関係なく、真摯にやっていく中で自分が高められる過程だと思います。 好きなこととか、是が非でもやり抜きたいことなどは 人間として熟達するのに、そのくらいかかるものだよなと体感から理解できます。 人間の成長は、そのくらい時間をかけてゆっくり進んでいくもの。 本人が物にしたいものがあれば、そのくらいは打ち込めると思います。

sssv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!・・・実は、僕の知っている範囲だと、小さい頃から《ピアノ》を始めたのに《現在》は昔に比べてあまり練習しなくなった人を知っています・・・なぜ、《幼少》の頃から《ピアノ》を始めたのに途中で続けなくなるのか?・・・なぜ、《英語教材》を高額な料金で買ったのに途中で聴かなくなるのか?・・・疑問に思い《質問》する事にしました・・・

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

時間を多くかけることは、必要条件だけど、十分条件ではないとは思います。 何故やめるかは、他にやることがあり、そちらに気がいってしまうからかな? 私は飽きっぽいし、しょっちゅうそんな感じです。 好奇心強いからあれこれ手を出しちゃうし。 器用貧乏系かなと思います。でも本人的には楽しいのでOKです。 しばらくしてから思い出して、また始める、そのくり返しです。

sssv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!・・・『時間を多くかけることは、必要条件だけど、十分条件ではないとは思います。』・・・僕も同じような事を考えていました。不思議と時間を多くかけているのに、なかなか《上達》しない人もいます・・・

回答No.3

何を続けるかですね。毎晩やって、一回1時間位でしょうが、女性の都合でできない週もあったりですから、20年で5000時間ですかね。 しかし、こういうことはテクニックを磨いたり、パートナーを変えていろいろな人と経験を積んでこそ熟達と言えると思いますよ。

sssv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!・・・《うきよとんぼさん》の『毎晩やって、一回一時間位』という意見は、やはりそのぐらいが、丁度いいのかもしれません・・・そして『パートナーを変えていろいろな人と経験を積んでこそ熟達と言えると思いますよ。』という意見は参考になります・・・

noname#188378
noname#188378
回答No.2

5000時間の仮説、私はなんとなく分かります。 私はピアノのセンスがなく、子供の頃は嫌々続けていました。 が、長く続けていると何かの拍子にやる気が出ることもあります。 そうすると積極的に練習したり、できないテクニックをどうすればできるようになるのか 自ら研究したりします。 なので波はあっても5000時間も一つのことに携われば熟達まではいかなくても その物の全体像が把握でき、その中で自分はこれができて、これは理屈では分かるがやるとできない、 など自分がその世界でどの程度できているかがわかるようになると思います。 また5000時間もやれば壁にぶつかり、それを何度も乗り越えているので、 「あ~また壁が出てきた、よし頑張って乗り越えよう」と自分の気持ちをコントロールできるようになる気がします。 ただ他の方もおっしゃるように最初から5000時間やれば熟達すると考えるのは愚かですね。 そうすると内容もなく、何も考えずに、ただ5000時間消化するおバカな人が出てきそう。 ある程度できるようになった→かかった時間を計算したら5000時間くらいかかったかな こっちが正解。

sssv
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!『5000時間も一つのことに携われば熟達まではいかなくてもその物の全体像が把握でき、その中で自分はこれができて、これは理屈では分かるがやるとできない、など自分がその世界でどの程度できているかがわかるようになる』という意見は、面白いと思います・・・続けている人にしか分からない部分は沢山あるのですね。

回答No.1

哲学でも何でもないですな。第一、人間を5000時間継続していても熟練しているかどうかは 全く別問題だからです。また、5000時間という習熟のための時間のみに囚われるのは、 目的と手段を履き違える愚か者に、多い傾向なのです。

sssv
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます!やはり《5000時間仮説》は信憑性はなさそうですね・・・

関連するQ&A

  • 英雄ポロネーズとラ・カンパネラの難易度

    今私はリストのラ・カンパネラを練習しています。 それで友達はショパンの英雄ポロネーズを練習しています。 そこでふと思ったんですが、カンパネラと英雄ではどちらのほうが難易度が高いんでしょうか?(全音のピアノピースは無視してください) 曲によりいろいろな難しさがあるので一概には決められないと思いますが貴方様の弾いた感触などをもとに教えてください。 ついでに難易度をつけるとしたらどのくらいになりますか?

  • 自学で英会話 話せるようになった方いますか?

    中1の子どもが、英会話に興味があり 話せるようになりたいと思っていますが 部活にピアノと塾で、なかなか時間も体力も 厳しいです。 ピアノを辞めてから、英会話変わるかとも 思っていますが、 自学で、英会話って見に着くものなのでしょうか? 話せるようになった方は、何歳から何年間 勉強して、簡単な日常会話が話せるようになりましたか? また、どの教材などで勉強されましたか? 教えてください。

  • 友達を作るか自分を磨くか。

    私(20代半ば)は友達がいません。いつの間にか、いなくなりました。 もともと一人が好きで、そうなったのも自分のせいかもしれませんが、 孤独な自分がいて寂しくなる事があります。人間性が欠けていますか? 友達にも、好意を持ってくれる男性がいても、自分から壁を作ってしまうんです。 新しい友達を作るには、どうしたら良いでしょうか? また趣味は、ピアノ・サックス・愛犬・一人旅行・英会話・ガーデニングなどですが、 友達作りにこだわらずに、楽器の練習や英会話の勉強・資格取得などに 労力を費やしたほうがずっと良いでしょうか? 自分に自信を持って強く生きたいです。

  • 中途半端で終わった習い事、資格?

    私は、結構、習い事始めるんですが、長続きしません。お花、日本舞踊、ピアノ、英会話、ペン字、スポーツジム、その他、一つだけ物にしたのは有るのですが、殆ど中途なまま、終わってしまいました。お金も、時間も、かなり費やしましたが、齧っただけって言う方、居ませんか?

  • グレンツェンピアノコンクールについて

    3歳から16歳までピアノをしていてショパンのエチュードをそこそこ弾ける程度だったのですが、大学受験のためピアノを辞めてしまいました。5年ぶりにピアノを再開したので、腕試しにグレンツェンに出てみようと思うのですが、大阪では、何人位の人が受験するのでしょう。難易度は??ブランクがあっても大丈夫でしょうか。結婚して、家の事情が許さないので、今は家にピアノがなく、楽器店の練習室を修に4時間ほど借りて練習しています。課題曲は現時点で暗譜で弾けます。

  • 壁サークルになるには???

    壁サークルになるには??? 私は、現在中二で美術部なのですが、本格的(毎日)にイラストを描き始めたのが中一の9月です。 将来、副業として同人活動をしたいと思っています。 もちろん、やるからには壁サークルになりたいです。 小学校のときも、毎日ではありませんが、よくマンガの絵を写したりしていました。 ですが、最近スランプなのか、自信がなくなってきて、このままで将来壁になれるのだろうか・構図もロクにレパートリーないのに(どうしても苦手なんです)このままでいいのか、と焦ってしまうんです。。 あくまで趣味なのはわかっているんですが、将来を見据えるとどうしても落ち着きません。。 原因としては、今年に一年にとってもイラストの上手な後輩がいて、悔しくて、どうせ自分は・・・という考えになったことがあげられます。 その子は小学校からペイントツールのSAIでいろ塗りしていて、逆に私なんて、やっと最近少しやり方がわかった程度なんです・・。。 これも才能の差でしょうか・・・。。 そこで質問なのですが、これから先もイラストやマンガ描きの練習を毎日続ければ、壁サークルになれる可能性はありますか・・・? (暇な時間をすべてイラストにつぎこまないと無理でしょうか?最近は特に、描けないのにお絵かき以外の時間が無駄に思えてきます。。) もしよければ、どんな訓練をすれば構図が思い浮かぶか教えてくださると助かります。。

  • 英会話に役立つテレビ番組

    こんにちは。 私は英会話が苦手なので、上達したいと思っています。でも英会話学校に行くにはお金も時間も余裕がありません。そこで、テレビを見ながら時間があるときに練習するつもりです。 皆さんがおススメの英会話に役立つテレビ番組を教えてください! よろしくお願いします。

  • ピアノ演奏、間違える、間違えない、その差

    ピアノ演奏を間違えないで弾く人と、間違える人があります。 単なる練習量や、難易度と関係なくです。 私は、自分のレベルより下の曲を、かなり練習しても、なかなかノーミスで弾くのが難しいです。 これは、何が原因だと思われますか? 上がる、というのはあるでしょうが、家で一人で弾いても間違えます。 集中力でしょうか。 頭の良い、悪いと関係があると思いますか? ピアノを教えておられる方、どうですか?

  • 部屋の壁を黒く塗ると、精神的影響は?

    60畳の元印刷工場の部屋を音楽使用目的で借りています。 人を招くことになったのでライブハウスっぽく 部屋の壁を黒く塗ろうと思い、 やり方などはここで教えて頂いたのですが 1.人を招く(3~4時間) 2.この部屋で何日も泊り込みで練習をする という長期間滞在するという2点をふまえて 壁を黒く塗ることが人体に精神的な影響を及ぼすことは あるのでしょうか? 御存知の方いらっしゃいましたら 是非教えていただけると助かりますので 宜しくお願い致します。

  • ピアノの練習メニューについて

    自分は22歳で本格的にピアノを学びたいと思っています。 ピアノはアップライトピアノを使用しています。 練習時間は1日6~8時間です。 週一回レッスンに通っています。 ピアノは始めて半年くらいです。 今の自分のレベルはエリーゼのためにを練習してるくらいのレベルです。 少しでも早く上達したいです。 そのためにこの8時間の練習枠で何と何を練習し勉強すれば早く上達できるのか教えていただきたいです。 本気で悩んでます。 今の自分の練習メニューは ハノン 1時間 ブルグミュラー 2時間 エリーゼのために 2時間 好きな曲 2時間 楽展勉強 1時間 です。 その他にもピアノ上達のためにはやることたくさんありますよね、譜読みや初見練習、ブラインドタッチの練習、ソルフェージュ、音階練習等々やることが多すぎて何をしたらいいのか困っています。 つまらない練習方法でも成長できる練習ならなんでもします。 目標はショパンの軍隊ポロネーズを弾けるようになる事です! 他にも弾きたい曲はたくさんありますが基礎も身につけてやっていきたいので、どうか詳しい方や私はこうやってうまくなったなど教えていただけると本当に嬉しいです。 早く上達したいなんて小さいころからピアノをやってる人からすれば甘い考えだと思うかもしれませんが、どんなに退屈な練習でもやるつもりなのでよろしくお願いします!