• ベストアンサー

大学生の葬儀に参列者300人以上!

NHKで報道された山形大学生殺人事件。 参列者多すぎくないですか? 自分が大学生で死んだとしても、家族・親族・友達で50人にも満たない気がします。 (1)野次馬 (2)サクラを雇った (3)誇大報道 真相は(1)~(3)のどれですかね? どれでもないとすると、どんな事情ですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.5

 chincab500さんが、世界基準なのでしょうか? この学生の交友関係が、広い可能性もあります。 という事で、 (4)交友関係が、広い為 ・バイト先 ・小、中、高、大の級友、友人 ・サークル、学生時代のクラブの先輩、後輩 上記に加え 親、兄弟、親類&その関係者  事件が事件だし 親の会社の人も来たり  親が、会社を経営していれば 取引先も来る可能性もあります。 (1)いくら事件でも 一般人の野次馬に300人は・・・ (2)そもそも雇う理由てなんでしょうか? (3)可能性として誤報ならありえるけど 誇大報道する理由が・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.4

年齢はもう少し上ですが、フリーターだった方が30前後で亡くなった時もそのくらいの参列者はいましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.3

普通に300人くらいくるのではないでしょうか?? No,1さんも言っておられるように、 小学・中学・高校の友人だけでも200人は超えるでしょう。 家族でも30人は来るのではないでしょうか?? まぁ、これは事件の当事者の名前が発表された場合ですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nosamajin
  • ベストアンサー率23% (80/342)
回答No.2

大学の同級生、高校の同級生、中学の同級生、小学校の同級生、これに講師や教師、生きてきた中で活動中に得た関係者、さらには家族の関係者、名士の息子さんだったら親父さんの関係者も集まるでしょうし、近所の人に慕われてたらその近所の人も集まります。 これらを考えると300人以上集まる可能性は十分あるでしょう。 後はテロップの人数を打ち間違えたぐらいでしょうか? もっとも、打ち間違えたなら訂正の報道があるはずでしょうから、それがないとなると実際に300人以上関係者が集まったという事でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

みんなで追悼の気持ちを表そうと呼びかけた人がいるのでしょう。 それに、殺人という悲劇で命を落とし、大きく報道された事件ですから、地元の小学校、中学校、高校、大学の友人知人、両親の知り合い、父親の会社関係者、近所の人、学校の先生などを入れれば、そのくらい参列しても全く不思議ではありませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貴方亡くなると葬儀に何人来ますか?

    以下は教えてに投稿されていた質問です。 NHKで報道された山形大学生殺人事件。 大学生の葬儀に参列者300人以 参列者多すぎくないですか? 自分が大学生で死んだとしても、家族・親族・友達で50人にも満たない気がします。 (1)野次馬 (2)サクラを雇った (3)誇大報道 真相は(1)~(3)のどれですかね? どれでもないとすると、どんな事情ですかね? 私が亡くなった場合を想定するとやはり断然に少ないと思います。親族会社以外は10人来ないと想定。 音頭を取る人が現れれば、小中地元人が来るかもしれませんが、高大は連絡すらつかない。

  • 結婚していない男女は一緒に葬儀に参列できない?

    カテ違いでしたら申し訳ありません。 このような風習が根強く残る地域があるのかどうかとあわせて 様々なご意見をお聞きしたいです。 今の彼と付き合って5年目になります。 将来的には結婚を考えてお付き合いしてきました。 彼のご実家には何度か遊びに行ったことがあります。 私と彼は現在東京在住(家は別)で、彼の実家は岩手です。 お互い仕事が忙しく、遠距離の時期も数年あり、それほど頻繁には会えないことが多かったものの、5年間仲良くやってき(たつもり)ました。 先日、彼の父親が他界したため、訃報を聞いてからすぐに 葬儀参列のためにご葬儀への参列の準備をはじめました。 ご両親や妹さんとも、親交があり良好な関係を築いていたつもりでした。 ですから、彼のお父様が突然の発病で闘病生活も短く、 お見舞いにも間に合わなかったことから是非最後のお見送りだけは、 と思って、すぐに葬儀に伺う準備をしました。当然この時点で一般会葬があることは訃報の知らせの時に彼から聞いていました。 用意も済んで、彼にそのことを伝えると「葬儀には来なくていい」と言われました。 その理由が、彼の家の本家(茨木とのこと)がある地域の風習で 「結婚していない男女のは一緒に葬儀に参列してはいけない」 ということなのです。 入籍していない私が親族席に座る、などということになれば問題がある のは当然ですが、お線香を上げてお見送りをするだけであり、当たり前ながら故人の息子の彼女であるということをまわりに言いながら参列するわけでもありません。 他に知り合いもいませんから、手をあわせてすぐに失礼をするつもりでした。 上記のような理由を言っても、「親族とかまわりの目があるから遠慮して欲しい」と言われました。 驚きで頭が真っ白になりました。 理由は下記です。 今から約5年前、彼と付き合い始めてすぐのころに、私の父が他界しました。 直後は、母があまりのショックに「葬儀はやりたくない」と言って一般の方の弔問を拒否したいということになったのですが、まわりからの説得もあり、広くは報せずに父と特別親しかった方々だけをお呼びして家族葬に近い形で葬儀をすることになりました。 その当時、彼とはまだ付き合って日も浅かったことや、家族にも 紹介をしていなかったため、上記の事情を話してやんわりと 参列を遠慮してもらいたいことを伝えると、彼が激怒しました。 「自分の彼女の父親が亡くなって、葬儀にも出ないなんて非常識だろう。俺の親父が聞いたら激怒する」と言われてものすごく怒られました。 私は、当時何も出来ないほど憔悴していた母に代わり、喪主がわりとなって不眠不休で奔走していたため、疲労困憊の状態で、そのように激昂され、当然大好きだった父の死で精神的にもまいっていたことから、口論する力もなく、「悪かった」と、謝ってお通夜に来てもらいました。 ご経験のある方も多いと思いますが、葬儀の場は、とにかくバタバタしているものですから、彼もほとんど目立たず、手だけあわせて帰っていきました。 今回逆の立場で、上記のような理由で参列を拒否されて、頭が真っ白になりましたが、今はこれ以上口論して迷惑をかける時ではないとも思い「わかった」と言って電話を切りました。 電話を切ったあと、しばらくしてからこんな時に故人に失礼ではありますが、悔しさで涙が止まらなくなりました。 今、長男として彼がやるべきことが多く、大変なのは自分の経験からよくわかっていますので、言葉や説明が足りなくなるのはよくわかります。家族はまだしも、まだ正式に紹介していない親族の方の目を気にすることも(実際紹介する場はないですが)わかっているつもりです。 ただ、一般的にこの状況だけを聞いた場合に、どんなご意見があるのかを知りたいと思い、質問させていただきました。 また、「結婚していない男女が一緒に葬儀に参列してはいけない」という風習が今もって日本では一般的にあることなのかどうか? インターネットでいろいろと検索してもみましたがそういった記述は 私には見つけられませんでした。 細かいことを言えば、例えば未婚の男女が公式の場で一緒に 歩いてはならないという風習があったとしても、その場合、今の時代であれば一緒に並んで会場に出入りしなければ良い、ということになるかと思いますので、どう考えても彼の言い分には無理が生じます。 ただ、それをあまりに自信を持って言うものですから、 そういった風習が根強くある地域があったりするのかを、 知りたいと思っています。 まとまりがない文章で申し訳ありません。 まずは、ここまで読んでいただいた方に御礼申し上げます。 よろしくお願いいたします。

  • 友人の母親の葬儀について

    つい先日に友人のお母さんがなくなりました。 お母さんは熟年離婚しており、多分喪主は友人になると思います(女性) 家族葬だと、友達からメールが来て、でもその友達は意地でも通夜か告別式に参列したいらしく、行く気満々で、友人になんとか出来ないものかと聞いているそうです。 私達は、中学3年間、同じ部活で汗を流した仲です。 家族葬と決めたのには、何らかの事情があるんだろうから、落ち着いたら、お線香をあげに行けばいいのに…というのが、私の考えですが、友人の 言う通りにした方がいいんですかね? 困っています。

  • 結婚式に子供(2歳)と招待、参列大丈夫?

    親しい友人が来月下旬に離島で結婚式をします。 親族のみでの挙式(+会食)に私を含む友人3人が招待されています。 20人程、参列されるようです。 事情により2歳の娘を連れて行かなければなりません。 挙式中はシッターを手配して私のみ参列し、食事会は辞退しました。 が、優しい友人は食事会は是非娘と一緒に…と再度お誘いをしてくれました。 しかし、親族に混じっての食事会で何をしでかすか分からない娘と一緒の参加は不安で、やはり欠席の旨を伝えました。 そうすると今度は、式に娘と参列してほしいと言ってきてくれました。 友人(新婦)の従姉妹にも3歳のお子様が参列するようで、気にすることは無い、友人のお母様からも連れてきて欲しいと言われている…とありがたいお誘いをいただいています。 かなり嬉しいのですが、正直戸惑っています。 友人が本心で言ってくれているのは伝わりますが、子連れの参列…非常識ではないでしょうか? 新婦とも、一緒に参列する友人達とも娘は面識もあり、仲良くしてもらっているので、心のどこかで一緒に参列しても大丈夫だろう…と思うのですが、2歳になったばかりの娘の行動は読めない時もあります。 やはり予定通りシッターに預けて、私1人で参列するべきでしょうか? こんなにお誘いを受けているのに参列させないのは逆に失礼でしょうか? 友人に気を使わせてしまっていることも分かっていますが、私が式も欠席する…ということは考えていませんので、自分勝手と思われて当然ですが、欠席の案は要りません。

  • 日本では家族間殺人が異常に多いのはなぜですか?

    日本では殺人事件の半分以上が家族または親族によるものであり、家族間殺人が異常に多いですが、日本では家族間殺人が異常に多いのはなぜですか?

  • 殺人事件でもニュースにならない場合がある?

    お世話になります。 この間、家の近くのアパートの前に パトカーが10台程止まっており、入口に黄色いテープが張られていました。 なにか事件か?!と気になりつつも、野次馬せずに通り過ぎました。 翌日、ニュースになっていないかネットで調べましたが それらしいニュースには1件もヒットしませんでした。 しかし、Twitterでは「あそこで殺人事件が起きたらしい。犯人は逃走中。」との 情報が流れておりました。 本当なのか、ガセなのか…。 仮に殺人事件が起きていて、犯人は逃走中だとして 遺族の都合やなんらかの事情により、ニュースにならない事ってあるのでしょうか。 ご存じの方、いらっしゃいましたら 教えて頂けますでしょうか。

  • 素朴な疑問ですが眠れなく困ってます

    先ほど暇なので携帯で色々と検索していたら保険金詐欺や保険金殺人事件などを見ましたそこで気になったのですが親族内でのものが多かったので聞きたいのですが 親族どうし保険金殺人事件を起こした場合(死亡保険3000万だとします) 実際に保険金目当てで親族を殺した場合死亡保険の3000万丸々支払われるのですか? 殺人した親族が捕まらなく捜査も討ちきりになった場合その時点で親族の方に支払われるのですか? あるいは1年後などになってしまうのですか もし親族の殺人がバレた場合についてわかる方がいましたら教えて下さい 気になってしまって眠れません すみませんが詳しく教えてくれたらありがたいです

  • 凶悪犯罪の対処法

    テレビや新聞などで殺人事件などのニュースを見るたびに、苦しくなります。 いつ自分が遭うんじゃないか、家族や友人が遭うんじゃないかと、おびえてしまいます。 連日のように殺人などの凶悪犯罪が報道されるこの頃、怖くて怖くてとても平然としてられません。 毎日おびえて暮らさなければならないのかと思うと気が重いです。 何か楽になれる方法や考え方はないでしょうか。

  • 賠償訴訟

    こんにちわ! この度、『公園でキャッチボールをしていて、その球で、たまたま子供を死なせてしまった』事故について、判決が下りましたネ! (6000万円の支払い命令) そこで、質問したいと思います。 ●1.連日、悲惨な事件・事故が起きていますが、こうした被害者の方々は、賠償訴訟を起こしておられるのでしょうか? (当然、民事ですよネ!) ●2.賠償訴訟を起こしておられるけれど、メディアで報道しないのでしょうか? (特に、児童殺人や無差別殺人等々   注目を集めた事件は、報道してもいゝのでは~) ●3.訴訟の判例は有るのでしょうか?  もし、有るとしたら、「日本では、人の命をどれ位」と考えているのでしょうか? 加害者は、匿名・モザイク報道されるのに比し、被害者は、家族・親族に至るまで報道されるという不公平さも含め、『裁判員制度』もスタートしたこの期に、司法について興味を持ったものですから・・・

  • 結婚式参列のお礼について

    親族のみ10名くらいで挙式と食事会を行います。 私(新婦)の弟が夫婦と子供(小学生)二人の4人で参列してくれます。 弟には当日のカメラマンもお願いしますので、1万円くらいお礼を考えています。 子供二人には、その場にはそこ二人しかこともがいなく、食事会の為特にイベントも無いこともあり、 せっかくなので新郎新婦への花束贈呈をお願いし、お礼として3000円くらいのプレゼントを考えています。 義妹(弟の御嫁さん)にも、「参列ありがという」という意味でちょっとした(3000円くらい?)プレゼントを渡そうかと考えています。 そして、弟家族全体へ引き菓子(1500円)を渡します。 ちなみに、弟と義妹へのお礼は食事会中ではなく、裏で渡します。 弟の家族からはご祝儀は頂かないつもりなのですが、 義妹にまで何かプレゼントをすると、もしかして逆に気を使わせてしまうのかな、 という気がしてきました。 義妹へのプレゼントはやめておいた方がよいでしょうか? プレゼントを渡す場合は、どのようなものがよいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J727DからMFC-J739DNに買い替えたらBraveのWeb画面が印刷できなくなりました。
  • MFC-J739DNでBraveの印刷画面を開くとFax送信画面になり、印刷に関する画面が表示されません。
  • 他のブラウザ(Safari、Chrome)では問題なく印刷できます。どなたかお知恵を拝借させてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう