子離れ出来ない母との悩み

このQ&Aのポイント
  • 20代前半女性が、母による精神的な依存に悩んでいます。母は原因不明の神経痛に悩まされ、痛みが悪化するとパニックになります。慰めることが毎日のルーティンとなり、自分の時間を持てなくなっています。また、父が入院中で洗濯物などの世話もしなければならず、仕事との両立が難しくなっています。
  • 精神的な限界に近づいている主人公は、結婚も考えているものの、母との関係がネックになっています。将来の旅行計画についても母に泣きつかれ、葛藤しています。母は不安定な状態が続いており、これ以上我慢ができないと感じています。主人公はどうすればよいかアドバイスを求めています。
  • 母への依存と精神的な負担により、主人公の日常生活に支障が出ています。旅行を通じてリフレッシュしたいと思いながらも、母との関係に悩んでいます。子離れできない母との向き合い方や、自分の幸せを追求する方法をアドバイスしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

子離れ出来ない母

長文失礼します。20代前半女性です。 母の事で大変悩んでおります。 母は今年に入り、原因不明の神経痛に悩まされ、病院の先生からは痛みは神経からだから治るまでに時間がかかるし、我慢するしかないと言われています。しかし、母は最近痛みが悪化し痛くなるとパニックになり、私に泣きついてきます。初めは、慰めていたのですが、それが毎日になると、しんどいものです。 父は病気で長い間入院中で一人っ子なので洗濯物なども私が取りに行っています。平日は私も仕事へ行き残業をし、父のところへ寄ってから(週1.2回)くたくたで帰ると母に『痛くてどうしようもない』と…暗い顔をしながら言われます。口を開けば『痛い痛い、耐えられない、どうしたらいいか分からない』と言っています。私もそろそろ精神的に限界です。ほっと出来る時間がありません。私も年齢的にも良い年なのでそろそろ結婚も考えています。 近々海外旅行も計画しておりますが、母に『どうしてこんなに具合が悪いときに行くの?』と泣きつかれました。 母は今精神的に不安定で可哀想ですが、母を見るとイライラし、私自身おかしくなりそうで、リフレッシュをかねた旅行です。それと母と居る事が苦痛で早く結婚し家を出て行きたいと心から思ってしまいます。 今後母の事どうしたらいいか困ってます。まとまりのない文ですが、何かアドバイスをお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お辛いことと存じます。 母上の神経痛については、少しでも痛みをなくす、あるいはやわらげることをしてあげないといけないと思います。 参照URLをご覧下さい。 わたしは、母上には、お医者さんが処方して下さる薬(体や脳に効く)と共に、心に効く薬が必要と考えます。 母上は、父上のご病気など、きっとご苦労・心労が絶えなかったと思います。そのことが原因不明の神経痛の背景にあるのではないでしょうか(わたしは、専門家ではないのではっきりしたことは言えませんが)。そうだとすれば、母上の心に「安心」という薬を与えてあげることが大切と考えます。  お礼を言う  ねぎらう  認める  大丈夫だと言う 根気よく、繰り返し繰り返し、この事に取り組まれることをお勧めします。 逆に、  突き放す  叱る  正論・理屈で納得させる こういったことは、病気を悪化させると思います。 ご自身の体と心を守ることはとても大切です。海外旅行ももちろんOKと思います。 ただ、Yuki14111011 さんのイライラは、そのまま母上の心の鏡に映り、病気を悪化させる方向に働くと思います。

参考URL:
http://sinkei.medjp.com/index.html
Yuki14111011
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。母に優しいことばをかけてあげられない私はまだまだですね。確かに私のイライラは母に映っていた気がします。母の病気の原因はおっしゃる通り間違いなく父の事も関わっていると思います。母神経痛は口の中なので、出来ない治療もありますが、心のケアをしなければいけませんね。とはいえ、イライラがつのり余裕がないのですが…根気よくがんばりたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

お母様のつらさも、それに由来する質問者さんの負担も、すべての根源はお母様の痛みですよね。 病院の先生は、何科の先生でしょうか?ペインクリニックに通われたことがないのであれば、ぜひおすすめします。痛み専門のクリニックです。 大病院でなくても、今は結構ペインクリニック科を置いている病院も増えてます。 都内では、ペインクリニックを開院している個人医もいるくらいです。 お近くにないか調べてみるのはいかがでしょうか。 もし、ペインクリニックにおかかりだったにしても、セカンドオピニオンを求めることは悪くないと思います。

Yuki14111011
質問者

お礼

病院の先生は精神科の先生です。ペインクリニック考えてみましたが口の中の治療はなかなか難しいとこことでした。貴重な情報ありがとうございました。

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.1

お母さんと話し合って、理解してもらったらどうでしょうか。

Yuki14111011
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子離れできない困った母

    私は20代♀、父と母は共に50代です。 父と母は歴史散歩やお城巡りが趣味ですが、私は正直言ってそのようなものには興味がなく、趣味と言えばバンド活動というアバズレ者ですw そして、私は普段、週末はバンド活動や彼氏との付き合いに忙しいので、両親と歴史散歩に行くことはあまりありません。 しかし、いつもは近場しか行かない両親が、今度は珍しく新幹線で大阪城へ行きたいと言っており、「せっかくだから〇〇(私の名前)ちゃんも行こうよ」と母が誘ってきました。 大阪は私自身行ったことがなく、少し興味があったのですが、両親が空いている日は2日しかなく、1日はバンドの練習、もう1日は彼氏の貴重な休日だったので、両親には申し訳ないですが、「夫婦で楽しんでおいで^^」と断りました。 すると母が「バンドなんてどうでもいいじゃん。休んで一緒に行こうよ。」と誘ってきたので、自分の大切な趣味を軽んじられた気がして腹が立ち、つい意地になって、「いやいや、スタジオ練習は予約制で、皆で決めたことなんだから休めないよ!」とキツく言ってしまいました。 母は専業主婦で友達が少なく、父と私が友達代わりのようなものなので、正直「子離れできていない」だとか、「私が結婚したら精神的にダメになってしまうのでは?」と思うこともあり、また、成人した娘の友達付き合いを断らせてまで家族旅行に連れて行こうとすることに、少し辟易することもあります。 けれども、その後、母が自分の気持ちを色々と話し始め、それを聞いていると、なんだか母が可哀そうになってきました。 というのも、我が家には認知症の祖母と、癌の祖父、そして母の実家にはヨボヨボの祖父が住んでいるため、母は介護に忙しく、「親子3人で旅行なんて、この先どんどん難しくなると思う。3人の祖父母を見送った頃にはきっと私も高齢で体が動かないだろうしね。」と寂しそうに言ったのです。 私は少し気持ちが変わり、彼氏とのデートを1日休んで(彼氏が寂しがり屋なので少し辛いですがw)、両親と大阪へ行こうということも今は検討していますが、皆さんは、このような母を客観的に見て、 「子離れできない少し困った母」 と思いますか? それとも、 「その状況なら、家族旅行を大切にするのは当然だ。むしろ娘の私はもっと親を大切にすべきだ。」 と思いますか?

  • 子離れできない母に悩んでいます。

    21大学4年の女です。 母が子離れできなくて困っています。 いまだに一緒にお風呂に入ることをせがんだり、長時間リビングで一緒に過ごすことを強制したり、母が寝るときに私が添い寝したり肩を30分以上揉むことを無理強いしたりするんです。 私もいい歳なので、そろそろ自分の部屋で思う存分自分の時間を持ってゆっくり楽しむ時間が欲しいのですが… 何度も「この歳になってそういうのはいいかげん嫌だ」と言っているのですが、「寂しい」と言って聞こうとしません。 自分の部屋へ逃げようとすると、彼女が出来る限り私を捕まえようとして離してくれようとしないんです。 無理に力ずくで振り払えば何て事はないほどの力なのですが、やはりそこには罪悪感が生まれてしまい、結局本気は出せずに要求に答えてしまいます。 何度か喧嘩になるところまで頑張って拒否したこともあるのですが、 やはりその度に母が泣くという結果に落ち着いてしまい、部屋には戻れますがベッドの中でもずっと罪悪感が残ります。 「私が構ってあげないのがいけないの…?」という気持ちになってきてしまって、とても気持ち的には苦しいです。 そして次の日になると、母はまた何事もなかったかのように一緒にいることを私に強制してきます。 いつもこの繰り返しです。 我が家はもともと父、母、私、弟の4人家族でしたが、震災により父の故郷の家が無くなってしまったので、そこに住んでいた父方の祖父母も我が家に引っ越してきて、今は6人家族になりました。 もともとそういったところはあった母でしたが、実は、母がここまでひどくしつこくなってきたのもこの頃からのような気がします。 私の父方の家はとても古風で亭主関白制のしきたり派、祖父母が来てから家は良い意味でも悪い意味でもとても形式的で不自由になりました。もちろんここで泣くのは王様気取りできる男性群ではなく家事から仕事まで100%要求されるようになった女性群です。母の仕事は家でも外でもとてもきつくなったことも知っていて、とてもかわいそうにも思います。 そして、父と母はお互い瞬間湯沸かし器タイプだからか、しょっちゅう喧嘩をしていてあまり仲が良いとは言えないです。 そうなると、母の見方はもう私しかいないんだとも思います。 でも、私も女です。いつかは結婚なりなんなり、この家を出る日がやってきてしまうでしょう。 そうなったら母はどうなってしまうのか…それもとても心配です。 どうにかして、なんとか少しずつでもいいから、母が子離れできる方法って何か無いものでしょうか; それとも、母についてあげないのは親不幸に値するのでしょうか… どうしてあげたらいいのか…とても心の中で葛藤が渦巻いています。 長文ですみません; どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 母がアルツハイマーに、辛い

    結婚して三年目、実家は二時間弱です。 私は一人っ子で依存されてました。 今でも2,3日おきに電話があります。 数ヶ月おきに会う母は、見た目にも老けていて、明らかに覇気は無いようでした。 最近足腰も悪くなっていて、たまに同じことを言う感じで、ボケてるんじゃないの?と軽くツッコミしてました。 昨日、CTで頭部を撮ってもらったら、脳の側頭葉が萎縮してると言われました。 まだ確定ではないらしいですが、服装に無頓着になったり、初期症状もあります。 近々MRIを撮ります。 今は家の事はできますが、とても仲の悪い父と暮らしてます。 父は足が悪く、外はあまり歩けません。 母がこれからボケていく悲しさと、我が家は同居や金銭サポートが難しいけど、 そんなことを言ってられないのか?と、我が家の幸せと自由が無くなる恐怖で、 涙が止まりません。 何か前向きになれること教えて下さい。 早くも結婚しなかったら母はボケなかったのかな~と、後悔して、涙が止まりません。 ちなみにケアマネには、最近頼み初めましたが、アルツハイマーの事は言ってません。

  • 自分らしく生きたいのですが子離れできない母が。。

    私は幼い頃から海外に出るのが夢で、将来的に住みたい国もあります。(土地に定着しないまでも行ったり来たりしたいです 今までも留学や一人旅など海外に行かせてもらいましたが、かなり大変でした。留学は学校のカリキュラムにあったので渋々でしたが、電話をかけると夜も眠れないほど心配、心配しすぎて昨日も泣いちゃった など、私は親に迷惑をかけている親不孝者なのかなと罪悪感を抱いたり。 旅行も父が賛成してくれたから行けたものの、母は泣きながらヒステリックになりようやく落ち着かせられて、帰国したら、もう絶対だめ 心配しすぎて何も手につかなかった といわれ旅行の思い出話を聞いてくれるでもなく、心配だったと繰り返していました。ので、罪悪感が膨らみました。 子供の希望に対して、母はどれだけ心配したか、自分が耐えたかで させてあげた レベルが上下するみたいです。いつも、今まで好きなようにさせてあげた(自分を犠牲にしてという意味合いで)んだから、言う事聞きなさい 私好きにさせてあげてきたよね?と言われます。確かにそうなんです。でも私と母は性格も思考も全く違うので私がしたいことは母にとってだめなことがすごく多いです。 海外に行く事が一番嫌みたいなのですが。。母が飛行機恐怖症なのと海外に行った事がないからという一因もあるかと思います。いくら安全といっても、だめの一点張り 今までそんな感じだったので私がしたいことは親不孝なんだ、と諦めていましたがやっぱり諦めきれずにいます。母も今までに心配しすぎたようで、なんかもう私疲れちゃった、あなたと一緒にいたくない などと言われることもしばしば でもそういう問題が起こると急に心配し始めます   今まで育ててきてもらってよくしてもらったので私は母のことは好きだしなるべく迷惑はかけたくありません、でも私のしたいことは迷惑をかけることです 母は若く結婚し、私を育てる事で苦労した話を幼いころから聞いてきたので迷惑をかけないようにしようという気持ちが強く母が傷ついていると罪悪感がすごいんです。 でも、、どうしたらいいと思いますか?

  • 母が子離れしてくれません

    1年前に実家が引越しをしました。会社から離れてしまったので私もその時実家を出て一人暮らしを始めました。母は5年前くらいに父と離婚していて、新しい家に祖母(実母)と犬2匹と住んでいます。その頃から、母の私に対する愛情が強くなり、毎週末のように実家に帰ってきてという電話がきます。こちらも用事があるので無理だと断っても、私の用事を切り上げる様に言います。淋しいのだろうと思いあまり冷たくしたくないのですが、「友達なんて」見たいな事を言われるとさすがに頭に来て強い口調になってしまいます。 その後私は婚約し、婚約者と新居を構えましたが、「まだうちの子なんだから~彼なんて放っておけばいい」といって実家に帰ってくるように言います。しかし結婚式の準備で忙しく週末に実家に帰ることは難しいのが現実です。こと細かに大切な用事かを説明はしてるのですが、相変わらずです。何週間か家に顔を出せなかったら、私の会社の近くまで来たのでご飯を食べようと電話してきました。私は仕事が終るのが遅く、3時間くらい待たせて一緒にご飯を食べました。 また、先日熱を出して寝込んでいたら、電話が鳴り、食べ物を持ってきてくれるとの事でした。しかし部屋も汚かったので「今度改めて遊びに来て」と断ったら、数時間おきに持っていくと寝込み中の携帯にかかってきました。「さすがにもう勘弁して~」と叫び声に近い声を出してしまいました。 母は仕事も有り、知り合いも多く、祖母の介護もあり、犬の散歩もあり、決して暇ではありません。むしろ超忙しい人です。以前、「親が趣味を見つけて子離れしてあげるのも、子供のため」と言っていたので、子離れしようとする気持ちはあるようです。淋しいのはとてもよく解るんですが、皆様実の母親のこういう対応はどうやって対処してますか?

  • 子離れしない母を負担に感じます

    30代女、独身で両親と離れて一人暮らしをしています。 20代後半から親(特に母親)の私への結婚しろ攻撃が始まり、私も家族は欲しいし親孝行にもなればと思い、お見合いするなど努力はしました。 ですが結婚したいと思う相手に巡り会わず、好きになれない人と家事、育児などの負担を背負ってまで結婚する気にもならず今まできました。 しかし親の要求は高まるばかり。とりあえず結婚すればどんな人にもいいところがあるんだからそのうちに好きになる、などと電話のたび実家に帰るたびに言われました。 昨年ついに私の方が切れ、「そんなに言うなら絶縁する」ぐらいの勢いで今後は表面上でしか付き合わない宣言をしてしまいました。 初めて親に殺意を抱いた瞬間でした。自分を精神病とか犯罪者にしないための防御策で、親不孝な娘、悪魔のような娘と思われてもいいと思いました。 その後は私の方から実家に帰ってはいません。家に遊びに来るのはかまわないと言ってあるので2度ほど遊びに来て一緒に食事したりはしました。しかし私には子供の頃から昨年までの経験から、「親が理想とする従順な昔の女子」らしからぬ言動は否定されるという心情が染み付いており、親に本音を話すことは一切できず窮屈な思いをするばかりで一緒にいてもくつろげません。時々挨拶的なメールをするだけでした。 そうこうしているうちに昨日、今日と母親が精神的なことが原因で体調を崩していると実家から電話がありました。私との不仲で寂しいということが大きな原因らしいです。 精神的なことが原因で具合が悪くなることは今までにもありました。 母は感情的で精神的に弱く、自分は頭が悪いから家事育児以外は何もできないと全てを父に頼って生きてきた人です。私は正直言ってそんな母を尊敬できません。その思いが母にも伝わって寂しい思いをさせているのだとは思います。 母から話を聞くと、子育てをしていた頃が一番良かった、私と一緒に暮らしたいとのことでした。弟が既婚で子供もいるのですが、そちらに行くと気をつかうから嫌だと言います。 しかし私は仕事が忙しく自分の生活があるのであまり相手することはできませんし、何より私の方が親に心を開けないので気をつかいます。 母は私が大好きなようですが、私には気が重いです。 今のうちに親孝行をしておかないと後で後悔するかもしれないと思ったので、もう少しお金が貯まったら中古の二世帯住宅でも買って一緒に住むかと提案したら急に元気になったようでした。 それに反して私はだんだん暗くなるばかり。 一緒に住めば監視されているような気分になります。母がストーカーのようにも思えてきます。この先ずっと頼られ続けるのかと思うとしんどいです。 こんな風に考えるのって世間から見ればひどい親不孝だとは思いますが…。 私の一番の悩みは昔から母のことでした。 父は理屈が通じる人ですが母の意見に基本的には同調しています。両親は仲が良く結束が固いです。 大人になっても母の思う通りの生き方を強いられているようで母から離れたい思いが強かったです。 しかし育ててもらった恩は感じていますし、愛情もあると思います。 この先母とどうしたら自分の負担にならない程度につき合っていけるのかいろいろな方のアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 母の精神病

    20代前半女性です。母が今年ぐらいから、原因不明で口の中が痛くなる病気になりました。診断は、精神からくる神経痛とのことです。あまりにも痛みに耐えられず6月中は入院し、少し良くなったことで退院し、仕事を再開しました。ところが最近また痛みが再発し、毎日毎日『痛い痛い、何で治らないの』と泣きよってきます。私自身仕事で追い詰められ辛く、疲れて帰ってくるとこれが始まります。母の事を聞いてあげられる余裕はあまりありません。 『首でも吊ってやろか』などと脅してきたり、『彼氏なんか破綻になれば良い、何で具合が悪いのに遊びにいくんだ』と嫌味ばかりです。 私自身精神病になりそうで、家に帰るのが怖いです。また入院を提案したら、治らないのに入院しても仕方ない、納得できないと言います。どうしたら良いのかアドバイスをお願いできればと思います。

  • 親離れ、子離れについてです・・・

    私は今22才OLで休みの月の半分以上は母と買い物してます。父は私が1歳の頃から家をあけるのを繰り返し最近はマシになったけど土日はほぼパチンコです。母とは気使わないからほとんど買い物は母といきます。たまには友達とも遊んだりしますが、これは昔からとかではないんです。むしろ昔のほうが親離れしてたというか・・・。私は高校時代イジメを受け学校にいけない日は夜に担任から電話があり母に半殺しにされ無理やり学校に連れてかれてそれが嫌で県外の友達の所に逃げて居候してました。両親との連絡も一切たって。でも半年くらいしてこのままじゃダメだって家に一度帰ったら母が心配して入院手前くらいにやつれてて、その頃は前みたいに親も言わなくなりやっときちんと自分の事考えるようになり定時制高校に編入し彼や友達が出来たのもあるけど毎日が少しずつ楽しくなっていきました。そして卒業しました。すぐ仕事をはじめました。そのときの仕事はそれでも週に1回しか休みがなかったんで仕事仕事の毎日でお金もきちんと家に入れられるようになり充実してました。結局止めてしまったけど今の仕事は休みが自分で決められるので私は親孝行をしてるって感じはないけど母と休みをあわせてお買い物したりウォーキングしたりしてます。今ではあの家出の頃の話は笑って話せるくらいになりました。ここまで長々と書いてしまいましたが私が今悩んでるのは 母とばかりこんな遊んだりして この前も母にあんたと買い物できなくなるのも寂しくなるけどでももう22なんだし私が22の時はもう嫁にいってたんだからそろそろ結婚考えなさいといわれました。私も何も考えてないわけじゃない。普通の人が高校時代に母親と買い物とかするなら私はその時間がないからまだ二人で買い物したりしたい。もちろんずっとってわけじゃないし結婚もしたいけど今は好きな人すらいないから。母に心配させないように母と買い物いくの控えた方がいいのでしょうか。それとうちの父は旅行が大好きです。父も中間管理の仕事でいろいろあったみたいで父は母に当たりちらしそんな父に母は振り回されてました。私が登校拒否になったり荒れたのは母のせいだと、きちんとしつけしなかったお前のせいだといい話もなにも聞いてくれなかったと母はいってました。そんなとき今の不倫相手とであったそうです。もう7年になるとか。その人がいなきゃあたしあのとき死んでいたかもという母に私は別れなさいともいえないし複雑です。でも父も悪い所はあるから。。母は平日は不倫相手と毎日会うから夕飯は8時とか9時だし土日とかも遊びにいったりたまに泊まりで出かけていきます。母は多分私たち子供より父よりその人が大事。勿論出かけたりする時は父に嘘ついて出かけるんですけど、父は感付いてなのかわからないけどたまに切れます。何で離婚しないのかと普通なら思うと思いますけど母が言うには今までさんざん尻拭いさせられてきたし何ももらわずになんてのは無理。父は財産があって不倫相手は貧乏だから金がなければとっくに離婚してるといいます。父とはほとんど話さないので父の気持ちはわからないけど一人になったら何も出来ない人間なので母の不倫にきずいていてもいえないと思います。でも父は旅行にいくと気分よくしてるので(旅行にいかないと母が遅くなったりするだけで切れて面倒になる)父が家を出てた時母は父の会社の人に何度も頭さげて首にしないように頼んでたそうです。母は長期休みの時とか父にゴマする為に旅行にいくから付いて来いよと強制で私と弟も連れてかれます。最近はもう私や弟も大人なんだから恥ずかしいからって言ったら温泉とかになったけど去年はTDLにいきました。旅行いっても同年代の子とかは彼とか友達ときてたり家族なんてのは小さい子供連ればかり。いい加減うちらもこんな年なんだからもういいでしょって母に言うんですが母は父と二人でいくのは絶対無理!と言います・・旅行にいけるのは嬉しいんですけどね。。嫁にいくまでこれは我慢するべきでしょうか?さんざん親不幸してきて私なんかがこんなの言ったらだめかもだけど正直周りの目を気にしてしまいます。被害妄想が強いところもあるんですが私くらいの年で家族で旅行いったりしてる方なんていますか?あと私の家族を見て何か思うことがあれば意見ほしいです。。正直自分で書いていて何いいたいんだ自分・・とも思うんですけどこのまま平穏に家族が一生過ごせるとも思えないけど 私が何か動いたほうがいいのでしょうか・・

  • 子離れ出来ない母について。

    子離れ出来ない母の依存心について。 私はもうすぐ28歳になる女です。 先月に 3年間 遠距離で付き合った婚約者と 実家から遠い地で同棲を始めました。 当時の私は 3年前に 事情があり実家に帰り 3年間 母と 自閉症の姉と3人暮しでした。 ですが、母が 病気にかかった事と私たちの都合で (お金を貯める等)3年間遠距離を頑張ってきた末に 母の治療もワンクール終わり、病気は初期なので 早急に治療に取りかかれば 緩やかな進行で抑えられるとの事ですし 薬は飲めども 普通に日常生活を送れていた為 そろそろ大丈夫かな と 思い切って 遠距離を辞め、 数ヶ月 無期限で 同棲に踏み切りました。 半年~1年以内には 地元近くへ引っ越す予定です。 最後の方は 性格難な母との関わりや、自閉症の姉が日中ずっと騒ぐ声で ストレスも凄かったので 私は実家を離れられて開放感です。 よく考えた結果、行くなら今しかないと思ったのと (母が体調の良さそうな 今のうちに) 今後転職予定の彼 (私の実家の事情を汲んでくれ私の実家近くへ転職をお願いしたところ 受け入れてくれました) のサポートをしたい為(家事や身の回りの事)でした。 私たち2人ともそれで満足していますし、結婚した時の予行練習になって 大変充実しています。 ですが、まだ同棲して1ヶ月も経っていないのに 母が 何かと理由を付けて 帰ってこいと言い続け 無期限で行ってくると言った時 了承したにも関わらず、急に電話で 三月末には帰って来なさい とか あんた もうこの家には住まないつもりなの?! と言ってきます。 その話になる度に うんざりします。 今まだ 母は58歳です。姉は平日の日中は施設に行っていて夕方までいませんし、家でもずっと見ておかなければいけないほど 何も出来ないわけではありません。 むしろ洗濯物等 やってくれてます。 母は病気とはいえ 体の自由が普通にききます。 父とは離婚しましたが、週1で家に友人がきて 集まっていますし 趣味もしています。 姉もいるので 日中何もせずということはありません。 3年間も遠距離を我慢してきて 家の状況を伺いようやく踏み切れたのにこれです。 先日は キツめに断りました。 1年以内には近くに帰ると行っているのに どうしてこうなのでしょうか。 それも母と姉の為ですし母もそれをあてにしています。 本当はそんな面倒臭いことしたくありませんし、彼に負担をかけている現状を母も受け入れて せめてこの期間だけでも我慢して欲しいです。 それとも私がいけないのでしょうか。 何かご意見頂けると幸いです。

  • 母との生活

    お世話になっております。 母との事で相談させてください。 母はもうすぐ70歳になります。 数年前、脳の病になりました。脳動脈瘤です。 もとから血圧が高いのもあり、60歳を過ぎた頃から色々な病気になり入院をしました。 ただ手術は今回が初めてでした。不安もありましたが無事すみ今は元気になって普通に生活しています。 一人っ子の私は、脳の病になったとき同じ年老いた父と2人にしておくのに不安もあって実家に戻ってきました。 私は30代で独身です。結婚の予定もありません。 前置きが長くなってすみません。ここからが本題です。 帰ってきてから、母とうまくいかないんです。 小さい頃からのトラウマのせいか、私は母に 逆らうことができないので、いつも一方的に 言われまくる状態です。 それもほんの小さな事でスイッチが入るんですが“え?なぜ?これで?”というようなことだったりで毎日母の顔色をうかがって生活していました。 そればかりではないですが、私も色々あり精神的にまいってしまい、うつ病・パニック障害・強迫障害等診断され仕事も辞め家に閉じこもるようになってしまいました。 すると、母はますます私を追いつめるような事を言ってくるようになってきました。 父も精神的病は気の持ちようだから、お前は甘えてるだけだ!という感じで言葉はきついですが、実は気にかけてくれていてなにもしたくなくて横になってると、さりげなく甘いものは脳の疲れをとるぞ。と言いながらチョコを置いてったりしてくれるので気にはならないです。 でも母は“お父さんはひどいね~”といいながら“家は年金生活だからお金がない。お前が働いてお金を入れてくれてたら楽だったのにな~。”とか“いくら病気でも寝てばっかりで飽きない?脳がおかしくならない?”とか色々言ってきます。 そして少しでもムッとした顔をすると一方的に責めはじめます。 正直、疲れてしまいました。 病院の先生にもカウンセラーの方にも、本当なら家を出た方がいいと言われたのですが、働いていない今は難しいです。 こんな状況だったら、皆さんでしたらどうしますか? 相談にのっていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。 ※読みづらい文章となってしまいました。  申し訳ありません。

専門家に質問してみよう