• 締切済み

嫌われ者の子供

s46nomu29yの回答

回答No.3

はじめまして、YNといいます。もしかして、その子は、寂しがり屋では、ないでしょうかね? 結構、家でも殆んど一人だったり、両親が、仕事で忙しかったりで、意外とかまって貰えない子には、多いですね。 でも、先生としては、やはり「いけない事は、いけない、悪い事は悪い」とその子に教えるのと子共達一人一人の味方に成る事ではないでしょか? 私が、一番怖い事は、その子がした事で大きな問題が、出た時だと思います。子供同士だとゴメンねで 終わる事が、あるけど親同士だとそうは行かないと思います。 まずは、他の先生方と真剣に子供一人一人の事を話し合っては‐‐‐‐‐ それと、親の方には、学校でこんな事をして居るので注意してください!!ではなく、学校内で、子言う事が有るので、親御さんにご協力をお願いして見ては‐‐‐‐いかがでしょう

関連するQ&A

  • 小学4年生同士の喧嘩について

    子供(女)が同級生より悪口を言われているようです。聞いたら2人の名前を言いました。 小学3年生の頃より時々悪口を言われていたそうです。悪口の内容については教えてくれません。 今日もその同級生とは違う子何人かと遊んでいる時に、その中の2人が自分の方をみてコソコソ言いあってて「きっと自分の悪口だろう」と思って聞くと喧嘩になると思って帰ってきた。と言い泣き始めました。 私はしばらくその子達とは遊ばないで違う子と遊びなさいといいました。それが良かったのか悪いのか分かりませんが。しばらく静観しようと思っています。(放任すぎるでしょうか?) 以前にも友達から「(洋服、靴について)かっこつけてる!」って言われたと家に来てから泣き出した事があります。その後、その友達とは仲直りしたのか遊んでいます。 以前より学校の事など話してくれる事は少なくなったような気がします。私から聞いたことだけに答えているような感じです。小学4年生だとこうしたものなのでしょうか?(親としては寂しいですが・・・) 一人っ子だからというわけでもありませんが、少し我が強く家ではわがままだったりすることがあります。 今まで担任の先生に聞くと同級生の中でリーダーシップになる事も時々あり授業中も進んで意見を言う。 友達に強い口調で注意して喧嘩になったときも悪いと思ったらちゃんと謝る事もできるようです。 性格的にはどちらかというとさばさばした性格のような感じです。 こういった事は初めてでどうしたらいいのか私自身も経験した事がないので・・・はっきり言って分かりません。とりあえず子供と交換日記をしてみようかなと考えています。 子供との交換日記をした経験のある方がおいでましたら、してみて何か変わった事は?して良かったこと、悪かった事、始めたきっかけ等について教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の悪口を言われて我慢するべき?

    私の子供と職場の先輩の子供が同級生です。2人とも男の子で、うちの子は地味で内気、先方の子はかなり活発で先生からはいつも指導をうけるほど目立つ子で、同じサッカークラブに所属しています。子供同士は何もトラブルもなく、先輩も私にとても良くしてくれるのですが、その先輩が時々私と職場のみんなの前で私の息子の悪口を言うんです。 例えば、「○○くん、シュートが下手だって子供たち皆が笑ってたわよ」とか「○○くん、けっこう性格キツイんだってね、みんながいってるらしいよ」など笑っていいます。 ささいなことですが、とても胸が痛みます。私が気にすると、そんな悪いことではないとなぐさめてきますが・・・・。他の母がそのような言動をすると「非常識な親」と批判するので、私が心を痛めているのはわかっていると思います。ずっと我慢しているのですが、どなたか同じようなことを経験した方はいらっしゃいますか?どのように対処するといいのか教えてほしいです。 小さなことかもしれませんが、積もり重なってとてもくるしいです。

  • 近視の子供って増えていますか?

    子供で近視になる人が増えていると聞きました。 私が小学生のときは、メガネをかけている同級生が大変珍しかったのを覚えています。視力が2.0あると自慢している子もいました。 実際、子供で早くから近視になる人は増えているのでしょうか? 小学6年生ぐらいになると、クラスでは何割ぐらいの人がメガネやコンタクトを使っていますか?

  • レッスン中の子供の出入り

    ピアノレッスン中に先生のお子さんが(2歳半)入ってくることがあります。 隣の部屋で先生の両親が見ているのですが、ときどき「ママ~」と言って入ってきてしまいます。 入ってこなくても、隣の部屋にいるので泣き声とかは聞こえることがあります。 はじめは気にしていなかったのですが(私自身、子供が好きなので)、でもそのたびに娘の レッスンが中座してしまうし、集中力も途切れてしまうのではないかと思いはじめました。 お子さんがいる教室で、このようなことはしょうがない事なのでしょうか?

  • どんな子どもでしたか

    皆さまどんな子どもでしたか。 小学生や小さな子どもと関わる機会があり、 色々な子どもたちがいて驚きました。 すごく礼儀正しい子、物知りな子、中にはハサミを持って人を傷つけようと暴れたり、嘘をついたり… 良い子も悪い子もいるのだと思いました。 思い出せば、自分も嘘をついたり悪いことをしたり、酷いこともたくさんしました。 良い子を見て、この子とは違うんだなと考えた事もあります。 悪い事をする子を見ても色々な感情がわきます。 振り返ると悪い事、人に言えない事もあります。 皆さまどんな子どもでしたか。

  • 子供に週に5日以上習い事をさせた結果。

    小学生の頃の同級生で、週に5日以上習い事をさせられている子がいました。 学習塾、英会話、公文式、ピアノ、水泳。 毎週、水曜日だけは習い事が無かったのですが、その子は体力が無かったので、親はさらに柔道をやらせてました。 その子は、非常に勉強ができる子でしたが、とにかく時間がないのでほとんど一緒に遊んだことがありませんでした。 私は転校してしまったので、その子との付き合いはなくなりましたが、 ときどき「あいつ、どうしてるかな?」と気になっています。 子供に、これだけたくさん習い事をさせると、そのぶん優秀な大人になるのでしょうか。 逆にノイローゼとかにならないもんでしょうか。 習い事に関する考え方、知人の子供、自分の同級生などなど、なんでも思うことや知ってることがあったら教えてください。

  • 子供がずうずうしいのですが・・・

    私の実家は自営業で、私も時々手伝うし、兄も家業を継いでいます。 兄の奥さんは午後から夜までのパートにでてまして、そうなると小学一年と幼稚園の子供が家で留守番になってしまうのでパートにでかけるときに実家に子供たちを預けにきます。 実家と兄の家自体がすごく近所で徒歩で数分くらいの距離なので、子供の同級生もみな近所にいるわけです。 それで、最近は甥や姪と一緒に同級生までも実家にいりびたるようになりました。最初は多目にみてた私たちの両親も子供たちのあまりのずうずうしさにだんだんあきれてきてしまいました。 甥や姪自体も祖父母の家だから、実際はよその家になるわけで、自分の家のようにふるまうまではちょっと・・・と思いますけど、それよりも他の友達たちも一緒になって「腹減った!なにか食わせろ!」と大騒ぎ・・・目につくものは勝手に食べるし、冷蔵庫は勝手にあけて物色します。もちろんたべたいものがあれば断ることなく勝手に食べだします。 自営業のため、ずーーっと監視してるわけにはいかなくて、時々様子をみにいくとお菓子は食い散らかしカップ麺がぶっちらかりジュースは口をあけて満タンの缶ジュースがいくつも放置。 自分の兄のしつけにもあきれますが、他の子供たちの態度にもほとほとあきれます。怒ってもぜんぜんきかないんです。 食べ物を隠しても探し出してしまうんです。 こういう子達にはどうしたらいいんでしょう・・・ 仕事の都合上家にくるなとも言えない状態で。奥さんも仕事辞めないし。 今日はお菓子もジュースもなにもない状態でしたが、冷蔵庫を開けて「納豆食う?」とか相談してました(・・;) 今の子は(と、ひとくくりもいけないですが)しつけされてない子が多いんでしょうか?しつけしても手におえない状態になってるんでしょうか? 対処法などがありましたらよろしくお願いします。

  • 悪口を言うのは 親の影響?

    4歳の娘がいます。 仲良しの子に 家族の事や持ち物、とにかく色んな事を 悪く言われるようで、 娘は自分の物や家族の事などを悪く言われるのは 傷つくようです。 そんな事を言う子は、クラスでも その子くらいなんです。 私なりに、何故その子が 人の事を日常的に悪く言うのか考えてみたのですが、 そこのご両親も、よそのお宅に非常に関心があり、悪口を言っておられるのも度々聞いてきました。 おうちで、親が色々と言っているので、子どもは悪口を悪い事と思っていないのではないか、とも思えました。 逆に、同じように噂や悪口を言う親でも、子どもは悪口を言わず 思いやりのある優しい子、というお宅もあるので、 もちろん一概にも言えないとは思います。 人を傷つけるような悪口を子どもが言うのは、親の影響、という事はありがちなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供のお母さん友達

    子供同士が仲良くて、そこのお母さん(Aさん)とも知り合いになり結構親しくしていましたがAさん宅の子供がうちの子とBさんの子供を仲間はずれをするようになりました。私も頭にきたのでBさんとAさんの悪口を言ってしまいました。そうこうするうちに子供同士が仲直りしたので私もAさんとの仲を復活させたのですが、その現場をBさんに見られてしまって・・・・ 今日「信じられない!あなたの神経疑うわ!」ってすごい剣幕で言われました。 Bさんには「裏切ったようでごめん」とその場で謝りました。 私は自分がずるい!って事は分かっています。 子供のけんかに親が出るべきでは無かったと反省しています。 もう一度Bさんにちゃんと謝罪するべきでしょうか? これからの付き合いはどうすればいいのでしょうか?

  • 子供の悪口を言われて悩んでいます

    私の上司は独身で子供はいませんが、同居する兄の子供がウチの子供と同級生なので、よく子供の話をします。子供は中学生です。上司はいつも私の子供の悪口を、なんと私に言います。頑固だとか、運動音痴だとか、社会性がないなど、笑いながら言います。私が反論し「よくお手伝いもしてくれるし、優しい子です」と言うと「いつまで続くかわからないでしょ」とまで言います。私はいつも我慢して、ほとんどなにもいいかえさず、あとになってとても悔しくて、いつも心の中で怒っています。できの悪い子供ですが、親として子供の悪口を聞くのは悲しいです。これ以上言われない為には、どうしたらいいでしょうか?本当になやんでいます。