旦那の小言への正しい対処法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 結婚3ヶ月の新婚夫婦が、旦那の小言について相談しています。旦那は几帳面で心配性な性格であり、家事に関して細かい指摘をしてきます。しかし、妻は旦那の言動による不快感や苦痛を感じており、どのような対処法が適切か悩んでいます。
  • 妻は、旦那の小言を受け入れること自体には問題がないと理解していますが、旦那が怒りや不機嫌になることが心配です。妻は感情を抑え、謝ったり反論しないようにしていますが、旦那の態度に疑問を持ってしまいます。また、旦那の義母に対する注意も妻を戸惑わせています。
  • 妻は旦那の安らげる家庭を作りたいと思っており、自分の「正しい」を曲げることに不安を感じています。質問者は、同じような状況の方々から対処法やアドバイスを聞きたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

旦那の小言への正しい対処法を教えてください

当方新婚 結婚3ヶ月です。 長文・乱文恐縮ですがアドバイス頂ければ幸いです。 旦那とは友人の紹介で知り合い3年交際の上、結婚しました。 もともとずぼらな自分とはちがい几帳面・まめ・努力家な部分を 尊敬し結婚したのですが 結婚後、小言をちょこちょこ言われ そのときの私の態度がどうにもこうにも 最終的には旦那が怒る になってしまいます。 共働き子なしなので 家事は若干私のほうが多くても 特に苦にはなりませんし不満もありません。 ただ小言の内容は 「洗い物の流しかたがたりない(油や汚れがおちただけじゃたりない。 目で見てきれいでも手でこすってちゃんとながして)」 私が会社にもっていくものを朝わすれないように テーブルなどにだしておくと 「共有スペースにものおかないで」 「食事にこんなに動物性たんぱく質いらない」 「調理油はもっとすくなく」 などなど・・・ 家事に関する小言を言われた時に 私のやりかたでまかせられないなら 自分でやったほうがよいのでは?自分でやってみる? と話したこともあるのですが それは改善の努力をおこたることだと怒られました。 当初朝から小言を言われると きもちよく会社にいけないというと 言わせてる私がわるい 小言ではなくお互いのためにいっている  小言なんていわれると悲しい とのこと 几帳面で心配性なことはわかっているので 私も意識して注意しながらやっていることに 注意をうけ、 「次回からもっときをつけるね。今日はわたしなりにがんばったつもりだったんだけど~ごめんね」 の「今日は~}以下のくだりがあると 不満なの?そんなことで怒るな とかいわれます。 当初はむかっとしたときに不満げな態度をとっていましたが そうするとより面倒になるので なるべく感情をころして 「私がわるかったね~ごめんね」って対応をするようになったのですが 私が謝ること=あてつけだといいだしました・・・。 怒ってもあやまってもすねても 私が不快におもっていると旦那が感じたところから 私が殺してる感情などおかまいなしに どんな風な態度とってもおこってるんでしょ? 君のためをおもっていってるのに 俺の感覚がおかしいっていいたいの? のオンパレードです。。 小言なんて全て私のためじゃないだろーって 思うときもありますけどそんなこといったらよりもめるのが目にみえてるし 穏便にすませたいのですが。 私の感覚では相手が怒ったら自分が自覚なくても謝るそして理由を聞くって スタンスなんですが旦那は私が怒ると怒ります 義母は片付けできない人で私はあまりきにしないのですが 義実家に行くたび旦那が義母に注意→義母「まったく うるさいな~(怒」の繰り返しで 正直義母のしんどい気持ちのほうがわかってしまいます。 旦那いわく義母のようになってほしくないから 事細かに注意するらしいのですが、 義母のようにわたしにも反論の余地をもらいたいのですが。。。 小言とそれから発生する旦那の不機嫌をぬかせば たいした距離じゃないのに行き帰り駅まで車で送迎してくれるし 友達と遊びにいくのもまったくとがめませんし 私の家族になにかあると対策法を探したり調べてとても 心配してくれるし自慢の旦那なのですが。。。 ただ「次回からがんばる やる 気をつける」だけいえる人間に私がなればよいのでしょうか。 旦那の安らげる家庭をつくるために努力したい気持ちと 旦那にいわれるままに変われるのかの不安。 どこかで自分をころしてるさみしさがあります。 難しい旦那様をおもちのかた、 自分の「正しい」をまげられない旦那様をお持ちの方 どのように対処されてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

大変ですね。お察しします。 小言を言う人って、どうであれ「小言が言いたい!」のですよ。 おそらくそれが彼にとってのコミュニケーション方法になってしまって いるのでしょう。 ですから「小言」と思わずに「コミュニケーション取りたいのねー」と 思えばいいのですよ。 現にお母様はそうなさっていますよね。さすがに慣れてらっしゃる。 まともに捉えて反論したり、不機嫌になるからややこしくなるのです。 謝ると怒るのも「期待したリアクションと違う!」ということなのでしょう。 あなた自身真面目な方なのでしょうね。 せっかく新婚なのですから、ここは徹底的に彼の要求に答えてあげましょう。 「共有スペースにものを置かないで」と言われた場合。 「じゃあどこならいい?ここならいい?それともここ?ここは?」と  彼がいいというまで聞きたおします。 「食事にこんな動物性・・・」 「わかった。じゃあ何グラムくらいがいいの?百だったらいい?  ねーちゃんと聞いてよ。何グラム?」と聞きたおします。 「調理油はもっと少なく」 「ねーねーこれくらいならいい?大さじ?小さじ?ねーやってみてやってみて!」  と彼がオッケー出すまで聞きたおします。 これらをすべて笑顔でやりましょう。 だってコミュニケーションですから。 それからご主人が怒ったときの対処の仕方をお教えしましょう。 ご主人の胸に飛び込んで「怒らないで~~」「怒っちゃや~~!」 と甘えましょう。 些細なことならこれでご主人の怒りはおさまります。 「胸に抱きつく」これは相手の戦意を喪失させる効果があるのです。 相手が振りほどこうとしても、離れてはいけません。 力の限り抱きつきましょう。 相手の体から「ふっ」と力が抜ける瞬間がわかります。 そうしたらもう大丈夫。相手に怒る気力は残っていません。 わたしも以前潔癖症でうるさい男性とお付き合いしてましたが、この方法で 相手は穏やかな人になりました。 試してみてはいかがですか?

syoukei77
質問者

お礼

なるほど~コミュニケーションなんですね!! だから怒るも すねるも 「なんで?」って旦那はなるんですね! 目からうろこ、すごくしっくり来ました。 正直旦那に小言いわれるたび「姑か!?」っておもっていました(笑 (お姑さんのほうがはるかに寛大です(笑)というかいやな思いしたことないくらい やさしい義母なので誰も私にいわないからなおさら旦那は言いたいのでしょうか・・) また私が自分に自信がないので 小言→注意→自分に落ち度がある→せめられている とやたら被害妄想な部分もあるのやもと思いました。 <ご主人の胸に飛び込んで「怒らないで~~」「怒っちゃや~~!」 と甘えましょう。 私にはかなり難易度がたかいのですが(><) monorisu51様とてもかわいらしいですね☆ 我慢ばっかりじゃなくで上手に自分の気持ち伝えられるように ならなければですね。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (10)

回答No.10

>難しい旦那様をおもちのかた、 >自分の「正しい」をまげられない旦那様をお持ちの方 >どのように対処されてますか? syoukei77さんの旦那さんのように気難しくはない旦那ですが、 細かくくちだす人でした^^; うちの場合、 旦那の男友達(親友)夫婦とちょいちょい遊ぶ機会があるのですが、 新婚当初も、同じように遊んだ時に、 「どう?こいつ。」みたいなことを男友達から問われて…、 その時に スゴく良い旦那様だよ!と褒めに褒めといた後に、 細かいとこがあってさ~ってなことを伝えたら 「マジか!それはいかんだろ~…(プチ説教)」 友達からの説教で自覚したのか、うちの場合はそれで変わりました(^^; 自分と同等か上からの人(本人無意識)の言葉じゃないと伝わらないのかもしれないですねぇ(苦笑)

syoukei77
質問者

お礼

偶然先日旦那の友達とご飯の機会があって、 banira2000様とおなじようなことになりました! 旦那友達「新婚生活どう?もうケンカ1回くらいした?」 旦那「1回どころじゃないよ(苦笑」 旦那友達「なんで?なにでけんかするの?」 旦那「俺が細かいから。あとスイッチはいっちゃうと俺が怒っちゃうから。」 旦那友達「だめじゃん!!たしかに細かいとこあるよね~(以下冗談まじりつつ説教)」 なんだ!自覚あるんだ~~~と思いました。 そして家庭で二人で話していると口がうまいほうが正しいってなってしまいますが 友達の意見だと一歩ひいてきけるのかなぁって思いました。 これを期に多少目をつぶってくれたらうれしいです(笑 ご回答有難うございました。

回答No.9

前略、 セックスをしたとき相手の肌から温かいものが伝わってくれば、温かい心がまだ残っています、相手の肌から温かいものが伝わってこず、冷たい体温が伝わってくる場合、温かい感情が潔癖性と神経質で壊れて(こわれて)います。 1番の問題は生まれてくる子供ですーーーー、ご主人は子供を、必ず、ガチガチの神経質に育て、複雑でいじめのあるこの社会で、あなたの子供はかなり苦しむかも知れません。愛する子供が苦しむ姿を見ることがあなたにとって1番苦しいものになるでしょう。 また潔癖症で神経質な人は身近な肉親友人をつねに攻撃します(小言)、理由は誰かをつねに攻撃していないと自分が自分を攻撃し、強烈にイライラするからだそうです。要するに緊急で知るべき質問は、あなたが質問していることではなく、あなたのご主人が、家庭や子供を育てる安定した精神があるかどうかでしょう。心理学では神経質のイライラは接近者に伝染すると聞きました、つまり距離を取り近づかないことがとりあえずの対処法です(いつも家庭で1メートルの接近なら、これからはつねに1メートル50離れ、近づかず話すということです)、これだけでかなり違います、イライラの伝染力が弱くなる。

syoukei77
質問者

お礼

momoyama様のご回答を頂いて 几帳面・神経質なところがある反面、「そこはいいの??」って良くわからない点には ずぼらだったりする旦那です。 なのでご心配いただいたほど、また私が思っていたほど 危機的人格ではないのかなと気づかせて頂きました。 (モラハラなど疑ったこともありました(苦笑)) イライラの伝染はなんとなくわかります。 日常的には必要ないと感じていますが 険悪な雰囲気になったら実質的な距離をとるのも大事ですね。 有難うございました。

  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.8

私の旦那も同じような感じです。 最初はストレスが溜まり髪の毛もいっぱい抜けていましたが 現在はまだまだ未熟ですが旦那に合った妻になりつつあります。 (髪もあまり抜けなくなりました) やっぱり共働きとは言え男性が一番なので 旦那様に合わせていくしかないです。 そうやって忍耐をつけ自分が成長していくしかないですね。 間違っても旦那さんを尻に敷いちゃうような 女にはならないように。手のひらで転がすぐらいがいい関係が築けます。 もう少しときが経てば旦那さんと うまくやれる奥さんになれると思いますよ(^^) 同棲期間合わせて3年 旦那との年の差19歳妻からの意見です。

syoukei77
質問者

お礼

同じような経験をおもちとのこと、アドバイス有難うございます。 まわりにはいまどきそんな考え方じゃなくても。。。といわれますが やはり不満を感じる時もありつつ 旦那を立てられる妻でありたとおもってしまうので necolip様を見習いたいと思います。 主導権を握りたいとかではないんですよね~ なんとかお互い不快不満を感じずにすごしたいというか。 気長に良いとこにも目をむけてやっていきたいと思います。 有難うございました。

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.7

あなたのご主人があなたではなく、私のような女と結婚したならば、日々自分の要求を論破され、容赦なくテリトリーの侵害行為を断罪され、憤り、気難しい妻にどう対処すべきか悩んで、ここに回答を求めるでしょう。 これは、相互関係の在り方の不全なんですよ。あなただから、夫の態度が悩みになるとも言える。あなたに、夫の要望に応える能力が足りないという意味ではなくてね。家事なんかは、その人の満足とその人の妥協で成立させるしかないものですし、相手が満足するように完璧にやるなんて到底無理なんです。時間で区切られた家政婦ならやれますよ。明日に仕事を回す理由付けが出来ますから。こんな当たり前のことが分からない夫に対して、不満を持つに留めて、怒り心頭しないあなたは、奇特な方です。その代わりに、悩んでいる。 正当性がどちらにあるかの言い合いでは無く、真っ向から怒ってみては如何ですか?こういう人は、どストレートな感情に弱いんです。それは嘘偽りの無いものだから、論破出来ないんです。大抵「感情的だ」と非難しにかかりますけどね。感情の無い結婚生活などする気はないと言い返せばいいんです。で、あなたも相手の理解を求めてはいけません。自分の怒髪を発散したのち、精々して日常に戻りましょう。 夫婦喧嘩は、相手に納得を求めず自分の要求を明言した方が勝ちです。相手の納得に付き合ってたら、修羅場ですよ。それに納得や理解の態度が無くても、そこはかと無く譲り合ってるもんなんです。もっと関係を信頼しましょうよ。 余談ですが、私はアスペルガーです。あなたのご主人もそうかもね。

syoukei77
質問者

お礼

少々論点がずれてしまうのですが旦那にかぎらず まわりの友人・知人にもしばしおもうのですが 「私はそうおもわない」を否定と受け取る人が多いと思ってしまいます。 考えが違う だけで あなたの意見は間違っている って意味じゃないとおもうのですが。 「そういう考え方もあるんだな~」っておもうことって妥協かどうかはわかりかねますが 私自身はそう思うので不満や悩みになっても怒りにはならないのだと思います。 <あなたも相手の理解を求めてはいけません。自分の怒髪を発散したのち、精々して日常に戻りましょう。 夫婦喧嘩は、相手に納得を求めず自分の要求を明言した方が勝ちです。相手の納得に付き合ってたら、修羅場ですよ。 まさに「相手に納得を求めず自分の要求を名言した」旦那が勝ってますね(^^; 本来ならお互い自分の要求を名言できて発散できたらよいのでしょうね もう少し私が強くならなければと思いました。 有難う御座いました。

回答No.6

細かいね~几帳面にもほどがある。 まだ新婚3カ月だから我慢できているんだろうけど、最初が肝心。 ここで許すとずっと続くよ。 そのうちストレスが溜まって、爆発するパターン。 中途半端に怒るから向こうが逆切れする。 今度言われたら、「文句があるなら自分でやれ」と切れて見せるか、「謝るまで一切やらない」と家事を放棄するのがいいのでは? 一度、ガツンとやっておいた方がいいよ。

syoukei77
質問者

お礼

基本的に怒りの沸点まであまり達しないのですが その分 旦那も言っても大丈夫と思っていますね。きっと 我慢せずブチ切れるのも大事なんですね。。 がんばります。ありがとう御座いました。

noname#179511
noname#179511
回答No.5

プチ爆発をしない質問者さんもどうなの~と感じます。 我が家は、父が文句を言えば 母とかが 『はいはい わかりました(怒)』『今度から焦げるまで焼きます』『私がすべて悪いのね』 嫌みで返したらいいと思います。抜かなきゃ大変ですよ 母は、言います。 一人になったらどーするのって 文句のほとんどは、自分でもできることなもので 靴下や下着を整理しとけと言われたら自分のタンスなんだから自分で管理しなさいと言う 魚や肉の焼き加減は、個人で違うから弱りますね

syoukei77
質問者

お礼

当初は爆発してたんです(^^; 実家の両親はNAMAMINATO様のお宅のように 母がいやみでかえす、「やり方気に入らないならご自分でどうぞ」的な 家庭だったので夕飯つくる以外の家事はすべて父がやっています。 逆に両親をみていて父はやさしいなぁと思いましたが 母の姿が正しいとはおもえない部分が少なからず自分の中に あるのやもしれません。 有難うございました。

noname#231632
noname#231632
回答No.4

言われただけでは分からないから、見本を見せてください。 と、一切家事から手を引いて、だんなさんのやっているところを後ろからメモ片手に追いかけていってください。後から再現できるくらい、雑巾の絞り方、どこを何回拭いた、どの家具をよけて掃除機をかけ、食器洗い洗剤もどれだけ使って、何秒すすいだのか、全部メモ。 うるさがられても「私が同じことが出来るようになれば、望みの結果が手に入るから」と食らいついて、全部書き出す。 同じように出来るようになりたいから、と言えば無碍にも出来ないはず。いやだと言われたら「じゃあ、改善は無理です」と泣いて見せれば。あなたの望む結果は、あなたに聞くのが一番早いのに、と。 ほとほと疲れて「もういいよ」となるか、実際だんな様から手順が学べてよくなる可能性もあり、質問者さんに損はないと思います。

syoukei77
質問者

お礼

メモとるまではしなかたのですが 旦那の手順をしるため週末 掃除をする旦那のやりかたをみるべくずっと見てたり 洗い物するのをじーーーっとみていたら チェックされるのがどんなにここち良くないものか気づいたようです(笑 逆にこうやると楽なんだ~効率いいんだ~ こういう風にやらないから旦那はわたしのやり方が気になるんだなっていう 発見もありました。 こうやってだんだんすりあわせていきたいと思います。 有難うございました。

  • sumire23
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

貴方が旦那様のことを好きでいるあいだは、文句を言わせないように注意されたことを改善してみたらいかがですか? そうしていくうちに自然と綺麗に洗ったりものを出しっ放しにしないなど身についていくかも。長期的に見れば、だらしない旦那より几帳面な旦那のほうがいいと思いますよ?

syoukei77
質問者

お礼

そうですね。 プラスにかんがえたいと思います。 有難う御座いました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8519/19365)
回答No.2

この質問文を旦那に見せて「ネットやっててこんなの見付けたんだけど、どう思う?」って聞いてみよう。 んで、一通り、旦那に言いたい事言わせてから「これ、私が投稿したの」ってネタバラシして、役所から貰ってきた「離婚届けの用紙」を出して、旦那さんに「私は限界まで妥協した。だから貴方も少しは妥協して。貴方が妥協点を見出せないなら、これ使うしか無いから。私はもう覚悟が出来てるから、それだけは絶対に忘れないで」って言いましょう。 それでどうにもできないクソ旦那なら、マジに用紙を使うしかないですよ。もし子供が出来ちゃったら用紙使えなくなるから、決断は今のうちにね。

syoukei77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回質問してみて皆様のおかげで対処法が見えてきたように おもうのでもうすこしがんばってみたいとおもいます。 最終的にどうにも良好になければchie様のご提案の実施かとおもいますが・・ まだまだはじまったばかりなのでちゃんと話し合ってみようと思います。

回答No.1

質問拝読しました よくそんな方をご主人様に選びましたね 細かすぎる... ホント 「じゃ、アンタがやりな」 って言います、私なら 気に入らないなら自分の食器だけ自分で洗いなさいよ 洗濯物も自分の分だけ畳めばいいし、おかずに注文つけるなら「○○食べたい」って前向きな発言はできませんか? 質問者様は彼女でも家政婦でもありません 立派な嫁です

syoukei77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆ 細かすぎる分たすかる部分もあるんですけどね(^^; 「質問者様は彼女でも家政婦でもありません 立派な嫁です」 勇気づけられました。ゆずりすぎもよくないですよね。

関連するQ&A

  • 旦那と義母の関係

    旦那(30歳)と義母(旦那の実母58歳)がことある事に衝突し、旦那が義母に怒鳴っています。義母とは結婚当初から同居していますが、それぞれお互いにあまり干渉せず、それなりにうまくいっていたと思います。それが今年の3月に義父が他界してから特にひどくなっています。それまで義父がしていた仕事(農作業)を旦那が自分の仕事と掛持ちでするようになり、疲れているのに義母に「あれをして、これをして」と言われているからだとは思うのですが・・・。でも、義母に対してあまりにひどい態度を取っているのです。旦那の気持ちもわかるし、義母の気持ちもわかるような気がするのですが。これから秋の収穫時期になります。血のつながった親子に挟まれた私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 旦那とうまくいってません

     私は26歳の専業主婦で結婚10ヶ月です。旦那は28歳で恋愛結婚です。ここ半年二人の関係がギクシャクしています。原因は私が旦那に対して「結婚したことを後悔している」と軽はずみで言ってしまった事と性格の不一致です。  私は夜遅くまで働く旦那を支えたい一身で、式や披露宴の準備、家事、家計全て私が任されている状態です。結婚当初はなれない土地で旦那を待つだけでそのストレスを溜め込んでいました。その結果心にもない言葉を言ってしまったのです。旦那の何となくそっけない態度に私が理由を聞いたところ、旦那はその言葉に深く傷ついていたと告白しました。その時初めて旦那の気持ちを知りました。ただただ申し訳なく、心からの言葉ではないと謝りました。旦那も後にあれは言葉のアヤだったと理解してくれましたが許してくれず、性格がそもそも合わないんだと私とはこれからやっていけないと言っています。お互いの気持ちをぶっちゃけ始めたのはここ1ヶ月です。  今だからこそ私はやり直せると信じ、これまで通り家事もしっかりやって旦那を支えよう、何でも言い過ぎないと心掛けています。別れるつもりもないし、むしろ私の態度で旦那の気持ちを変えてみせると宣言もしました。旦那は意地っ張りな性格で考えさせて欲しいというばかりです。もうだめなのでしょうか?皆さんのご意見、旦那と上手くやっていくお知恵を下さい。

  • 夫婦仲がよくなくなってきたときの対処法

    結婚2年目の夫婦です。 最近喧嘩が増えてきました。 喧嘩の内容ですが、 夫が転職して家にいる時間が増え、その間ずっと寝るかテレビを見て過ごしています。 家にいるのに家事をほとんどやってくれない(そして散らかしてます)、 子どもが欲しいと言いつつ協力してくれないなどを不満にさみしく思う私と、 対して小言が多いという夫です。 家事は一応分担していますが私が言わないとやってくれないので もう限界になったら私からお願いしてやってもらうか、私自身でやってしまっています。 共働きなのですが、私が家に帰るのは19時半~21時頃です。 夫には「平日は20時までにご飯ができなければ家では食べない」と言われているので なるべくなら一緒に食べたいので早く帰れたら作っていますが別々に食事することが多く、 また夫婦の時間も減ってさみしく思っています。 確かに小言は多かったと思うので反省して 家が散らかろうが黙々と片付けるようにはしていますし、 なるべく休日も明るくいようとは思っていますが 少し疲れてきました。 私が不満に思っていることを伝えても 夫は「小言が多い」と怒って1日半くらい無視してその後は普通に接してくるので あまり解決になっていないように思います。 不満ばかり書いてしまいましたが、 頼りになって優しいいい夫だと思っています。 ただ、喧嘩が増えて仲が冷えてきたと思うので また仲良くなりたいのですが、 そのために心がけることがあればアドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夫が帰宅したとき小言を言いたいとき

    夫が仕事から帰宅したとき、「おかえり。帰りが遅すぎる。どうして一言連絡くれないの?」と小言を言ったら、「ちょっと!こっちは疲れて帰ってきてるんだよ!」と返されました。私は、夫の帰りが遅くなればなるほど、皿洗いなど家事仕事が夜遅くなるので嫌なんです。 疲れて帰るや否や、小言を言われるのは嫌だと思います。でも、夫に対してイライラの頂点の状態だったり、帰宅後の夫に不平不満を言いたいことがある日は、どうしたらいいですか?夕飯を食べながら言うのもちょっと・・・?では、いつ言えばいいのでしょうか? うまくやっている方からアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 産後1ヶ月、旦那が嫌でたまりません

    産後1ヶ月、旦那が本当に嫌でたまりません。 家事は洗濯ぐらいは手伝ってくれますし、育児も多少は手伝ってくれます。 言動にイライラする事が多く、私が不満をぶつける事が多くなり、最近喧 嘩がよくあります。 いつも 私が不満を言う(あくまで普通に)→長そうとする→流されてイライラしだす、私が詰める→旦那テレビ見ながら謝る→態度に腹が立ちこちらの口調が荒くなってくる→逆ギレ の流れです。 聞く姿勢を持ってくれない事がすごく嫌です。 最終的に、謝っただろ!お前はいつもしつこい、これ以上イライラさせるな!です。 いつもモヤモヤが残ってしまいます。 これ以上イライラさせるなって私が言いたいです。 旦那だってしょっちゅう小言言われるのはストレスになると思います。 自分はストレス発散と言い毎週パチンコへ行きます、私にもストレスがあることなんて気づいてもくれないくせに。 パチンコに関してはお小遣いの範囲内なので理解してるつもりです。 ですが自分だけストレスだ気分転換だと言い、ずっと家にいる私にはストレスが無いかのように思っているのが腹が立ちます。 それで私の話に聞く体制をもたないのが凄く不満です。 こんな事が続くのは本当に嫌で、離婚まで考えてしまいます。 ストレスになるだけなので少しでも実家に帰りたいと言えば嫌がります。 だから勝手に帰ろうかとも思いますが余計こじれるかなぁとも思います。 自分の周りの人に相談するのは旦那の立場が悪くなるんじゃないか、と思い相談もできません。 なら義母に相談しようかと考えてるんですが、状況が悪くなるだけでしょうか? 私の親に相談するのは旦那の逃げ道がなくなる気がしてしまうので。。 男の方が子供だから~とよく言いますが、私は23、旦那は35です。 そんなでかい子供むかつきます。 出来ることなら仲良くしたいと思う、でも関わりたくない帰ってこないでほしいとも思います。 もう旦那の事考えるのも嫌です。 愚痴っぽくなってしまいすみません。 私にも悪いところがありましたら言っていただきたいです。

  • 旦那の気遣いの無さに傷付き疲れました

    旦那41歳 私30歳 結婚4年目で3歳娘と0歳息子が居ます。 義母が82歳と高齢でいまうちに来ており、あと3ヶ月くらいは居るそうです。 都内の病院に通院したいのと、術後なので家事がうまく出来ないためです。 義母との生活自体には、そこまで悩んではいません。 しかしさきほど旦那に 「うちの母親が、「貴方のお嫁さんは昼間ずっと寝ていて貴方が帰ってくる直前に家事をやり出して、あたかもずっと働いていたかのように振舞っているわよ」と言ってたよ」 と言われました。 わたしはこの言葉にひどく傷付き泣きました。 こういった旦那のデリカシーの無い言葉に傷付くのは初めてではありません。 義母が思ったことや、旦那が聞いたこと、事実などは変えようがないので構わないのですが これをわたしに伝えてくる旦那の神経がわかりません。 性格が悪いとしか言いようが無いのですが、人の気持ちを理解出来ない障害なのだとわたしは解釈して今までやってきました。 実際、本人も人の気持ちなんて他人が理解できるわけが無いと言い切っています。 さみしい人だと思います。 今回、育児をしながらも義母がらみの家事もがんばっていたつもりだったので 本当に傷付き疲れて旦那とこの先やっていく自信が無くなってきました。 義母のことは好きだし悪気がある言い方ではないことが想像出来るのですが旦那の性格の悪さがわたしと義母の関係を崩壊させそうです。 忍耐力が低いのかも知れませんが、本当に悩んでいます。 子供たちの父親を奪いたくないのも事実です。 旦那はよく子供の面倒を見てくれるし、他人に期待をしないという意味で、家事やわたしのやることに文句を言ったことはありません。 もし離婚届けを差し出したら、心で泣きつつも「君がしたいならいいよ」と迷いなく判を押します。非常にプライドが高く決して泣きつくことはありません。収入も高い方です。 下の子はまだ3ヶ月なのでわたしのホルモンバランスがおかしいのでしょうか? わたしの忍耐力が足りない、自分のわがままなのか旦那があり得ないほどデリカシーが無いのか分からなくなってきてしまいました。 どなたか客観的な意見をお聞かせ願えませんか。

  • 旦那が散らかします

    共働きなのですが、旦那は得意な家事をしてもらうということで家事分担は済ませています。掃除片付けは私の担当なのですが、旦那は片付けたそばから散らかしていくタイプ。一日家を空けていると恐ろしい結果が待ち受けています。それで、普段から「片付けて」と小言をいうのですが、全く効き目なし。あの手この手で片付け方を教えたり、褒める作戦も使ったりしているのですが効果ありません。それが夫婦喧嘩の主な原因でもあります。最近は私も疲れてしまい、たださえ散らかっているのが、旦那の散らかしで手がつけられなくなっています。ちなみに彼の実家はびっくりするほど物にあふれて、足の踏み場もないほどの家です。義母が片付けられない人です。こういう環境で育ってきたという事情もあると思います。ああ、あきらめるしかないのでしょうか・・・。

  • 旦那が嫌いになりそう・・・

    大好きな彼と結婚して8年、いままでわりと仲良くやってきました。でも最近になって旦那の態度が少し変わりました。私の悪いところ、家事や育児でできてないところを言ってくるんです。 言い方は嫌味な感じでもなく、しかりつける感じでもないです。言っている内容も確かに正論で、悪いのは私だと思います。でも、なんか・・・面白くないです。毎日の生活にうんざりしてきました。できてないところを言われると、私って全然駄目な主婦なんだなって、もともとない自信がさらになくなってきました。 旦那はやさしくて優秀な人だと思っていましたが、家事も育児も要領の悪い私なんかと結婚してしまってかわいそうな気がします。私の方が一方的に好きでしつこくつきまとって結婚してもらったような感じで、旦那はそれほど私のことが好きではないんだと思います。新婚当初はそれでもやさしくしてもらったけど、8年もたって私の駄目なところにうんざりしてきたようです。 言われたことは直すようにはしてますが、何と言うか・・・もう嫌だな、疲れました。私はもう無理ですから、離婚してもっと良い奥さんをもらってくださいって感じです。実際には子供もいますし、別れないと思いますけど・・・

  • 新婚。旦那の態度が変わりました。

    お世話になります。 先日結婚式をしたばかりの主婦です。 旦那さんの態度が、結婚前と変わった気がして戸惑っています。 【例】 ・遊園地に行ったものの、花火が始まるまでの待ち時間はずっと携帯ゲーム。 (以前は手をつないでおしゃべり。もちろんその日も周りのカップルはイチャイチャしてました) ・私が風邪をひいて寝込んでも、家事はやってくれるものの、常に別の部屋にいる。 (以前は常にそばにいて、抱きしめてくれました) 他にもいろいろあるのですが、とにかく私を見る目に前ほどの温かさがありません・・・・。 結婚して毎日一緒にいるわけですから、恋人気分でいられないのはわかります。 わかるけど! でも冷めるには早くない!? という感じで、大変さみしいです・・・。 風邪をひいたらごはん作ってくれる→確かに嬉しい。 普段も頼めば家事を手伝ってくれる→確かにありがたい。 「ぎゅーして」って言えばしてくれる→言わないとしてくれない。(えっちの時は別) 「ちゅーして」って言えばしてくれる→言わないとしてくれない。 前は頼まなくてもいっぱい抱きしめてくれました。 お願いしないと抱きしめてくれないなんてさみししすぎます。 結婚を機に仕事を辞めて実家を離れ、引っ越したので、旦那さんからの愛情を 感じられないと、「どうしてわたしここにいるんだろう」という気持ちになります。 なんのために結婚したのか、大好きな実家を出たのか。 友達すらいない土地に来たのは、旦那さんと一緒に仲良くくらすためだったのに。 (旦那さんは仕事の都合上、引っ越せませんでしたので、私が引っ越してきました) 先ほども書いたように、家事など目に見える「作業」的なことは ちゃんとやってくれます。 何か文句があるのかと言われたら、それまでかもしれません。 でも寂しいんです。 どうしたら、旦那さんに上手にこの気持ちを伝えられますか? 私は思いつめてしまう方なので、いつか爆発してガーッと不満をぶつけてしまいそうです。しかも嫌味っぽく。 かわいく、上手に気持ちを伝えたいのですが、どうしたら良いのかわかりません。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。

  • 旦那とのsexが苦痛です

    私は2人の子供をもつ専業主婦です。 産後性欲がなくなってしまい、それでも断るのは旦那に悪い気がして誘われれば付き合ってたんです。 でも最近、本当にいやになってしまって、濡れもしなくなってしまいました。 旦那は子供の面倒はよく見てくれるし、子供もパパが大好きなのですが、私は旦那に対する愛情が無くなってしまったようです。 旦那は元々口うるさく、何か気に入らない事があると、すぐに態度に出ます。 子供もいるし、離婚はなるべく避けたかったので、付き合ってる時も結婚してからも今までずっと我慢してきました。好きだったから。 でも、もう、我慢の限界にきてしまったようです。 たび重なる小言、喧嘩、態度で少しずつ気持ちが離れてしまっていたようです。 この状態で我慢して結婚生活を続けていくべきか。 それとも、別れた方がいいのか。 もちろん子供は引き取りたいです。