挙式時のBGMについて

このQ&Aのポイント
  • 挙式時のBGMに関する質問です。センセーショナルなタイトル、簡潔な要約文を作成してください。
  • キリスト教式の挙式に合った曲で、聖歌隊・パイプオルガン・バイオリンで演奏ができる曲を教えてください。挙式の場面ごとに候補があります。
  • 挙式時のBGMをアイデアを求めています。挙式の場面にぴったりの曲を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

挙式時のBGMについて

再びお邪魔いたします 挙式時に流す曲についてですが、いい曲を思いつかず困っております 聖歌隊・パイプオルガン・バイオリンで演奏が出来るのですが、それらでできる曲で、キリスト教式の挙式に合った曲を教えていただけたらと思います(アヴェ・マリア以外で) なお、教会はかなり天井も高く奥行きもある、クラシカルな感じです 現在のところ候補は以下のようになっています 1.ゲスト入場(カノン) 2.新郎入場(未決定) 3.新婦入場(主よ、人の望みの喜びよ) 4.指輪交換(MY LOVE・これは決定です) 5.新郎新婦退場(アメージング・グレース) この他に、曲を流してもいいのでは、という場面がございましたら、あわせてお答えいただけると助かります ぜひ皆様のお知恵を拝借したいと思います どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paulus99
  • ベストアンサー率31% (31/97)
回答No.2

先日の♯1です。 補足頂いた件について、お答えします。 まず、小節番号ですが、私の持っているスコア(※)で確認したところ、第4楽章の第116小節~163小節までの48小節が私の言っている部分です。 それで、私のCDで聞いてみると、第4楽章冒頭の「ジャーン」から始まって第116小節までの所要時間は、約3分30秒で、ここから第163小節までの48小節の演奏時間が、約1分30秒です。式でお使いになるとしたら、場面にあわせ、場合によっては、この間を繰り返す、ということになると思います。もちろん演奏者によって、所要時間に若干の違いはありますが、まあ大違いはないでしょう。 あと、これを実際どのように演奏したら一番良いか、ということですが、私もそこまでは音楽の知識が無いので、担当の方にこの曲のこの部分を使って欲しいと言って、演奏の仕方については、オルガン奏者の方で考えてくれないだろうか、という訳には参りませんか。 間違いなく伝わる方法としては、スコアをコピーして蛍光ペンで色を付け、その部分のテープかMDと一緒に渡すのが一番確実と思います。 まあ何よりも、これを気に入られるかどうかですから、まずは曲をお聴きになってみてください。もしCDが無ければ、有名な曲ですからレンタルショップ、あるいは図書館の視聴覚コーナー等で、容易に入手できると思います。 雰囲気としては、前に書きましたようににぎやかなのではなく、波がヒタヒタと迫ってくるような、そんな感じでやって欲しいと。 合唱(聖歌隊)を使うという前提だと、どうしても有名なほうの「合唱の部分」の雰囲気になってしまうおそれがありますので、もし「聖歌隊を使うにしても、この116小節から163小節の雰囲気のままで」と念押しした方がいいと思います。 もちろんお好みで、例の有名な「合唱」の方で壮大にやりたければ、「あの有名な合唱の部分をオルガンと聖歌隊で再現してくれ」と言えばそれで通じてしまうでしょう。 あるいは前回の回答のあと思い出したのですが、私の知人の知人が披露宴のとき、出席者一同でこの歌を歌ったことがある、というのを聞いたことがります。歌そのものはややこしいものでなく、皆が知っているので、こういうのもありかもしれません。 (※)私の持っているスコアは、日本楽譜出版社のもので700円(ただし10年以上前の値段)です。    このスコアも前に書きましたように、図書館でも置いているところがありますし、もし購入されるのであれば、楽譜を扱っている楽器屋に問い合わせればまず置いてあります。これもいろいろな種類がありますから、一番安いの、でいいでしょう。 またなにか有りましたら補足してください。 この手の回答に自信あり、なしを付けるのもなんか変ですが、前回の行きがかり上、一応「あり」にしておきます。

hinata77
質問者

お礼

お忙しい中回答頂き、ありがとうございました この週末に、ご推薦の曲のCDをレンタルして聴いてみました まさしく私のイメージにピッタリでしたので、ぜひ使わせて頂こうと思います 後は楽譜ですが、これは図書館では見つけられなかったので、楽器店等を回って探してみようと思います 本当に、ありがとうございました

hinata77
質問者

補足

丁寧なご回答、ありがとうございます まずはレンタルショップへ行って、ご推薦の部分を聞いてみたいと思います 聞くことができるのは、多分週末になると思いますので、お礼の言葉とどのように決めたかは、後ほど改めて書き込ませていただきます 楽譜も、まずは図書館で探してみますね 本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

  • paulus99
  • ベストアンサー率31% (31/97)
回答No.1

私のお薦めは、有名なベートーベンの交響曲第9番第4楽章の「歓喜の歌」です。私も過去に使いました。 どの部分を使うかというと(にぎやかな合唱の部分ではありません)、 1.原曲では第4楽章は、オーストラの総奏で激しく始まり、その後、それまで(第1~第3楽章)のいろいろなテーマが低弦で奏されます。 2.その後コントラバスで、例の有名なテーマが静かに出てきます。 3.使いたいのは、このすぐあとです。   上記2のコントラバスのあと、今度は木管と弦楽で、さきの有名なテーマが2回繰り返されるのですが、この部分の美しさは例えようがありません(余談ですが、ロサンゼルスオリンピックの開会か閉会でもこの部分が繰り返し使われました)。これを私はおすすめしたいと思います。 聖歌隊、パイプオルガンがあるということですから、この組み合わせで、おそらく列席者全員涙ぐむようなすばらしいハーモニーになること請け合いです。またこの部分の演奏時間は短いので、オリンピック同様繰り返しの演奏になるでしょう。雰囲気としては、壮大な感じというより、静かに、式場全体が美しいハーモニーに包み込まれるような感じがいいですね。 多少は、編曲の必要があるかもしれませんが、すでに完成された楽曲ですから、どのパートをだれ(オルガン、聖歌隊)が受け持つか、という割り振りだけで済みそうな気もします。 また、それほど高いものではないので、もしお持ちでなければ、第9のスコアをお買いになり(もしかしたら図書館にあるか?)、私が言っている部分を確認され、挙式場の音楽の担当者と相談されては如何でしょうか。 あるいは、オルガン奏者なら相当な音楽の知識もあるでしょうから、直接打合せしたほうが早いかもしれません。 今手元にスコアが無いのですが、もし興味がおありでしたら、補足に書いていただければ、小節番号等お示しします(諸般の事情で書き込みは月曜日以降になります)。 使う場面としては、未決定の「新郎入場」になるでしょうか。 なにか想像するだけでワクワクしてきます。 良い挙式になることをお祈りします。

hinata77
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます もしよろしければ、小節番号等を教えて頂けないでしょうか? 音楽担当の方とは直接お話は出来ないし、私は音楽にはあまり詳しくないので、曲名・作曲者名等を表にして、プランナーの方に言付けようと思っています もしご推薦の曲に決めた場合、備考欄に小節番号や、どこからどこまでを繰り返す、等を記入しようと思っておりますので、どのように記入すれば間違いなく伝わるか、書き方も教えていただけると幸いです お手数をかけますが、よろしくお願いいたします

関連するQ&A

  • 結婚式(挙式)のBGMにジブリ

    質問を開いていただきありがとうございます。 7月に結婚式をします。 新郎新婦を含めても、11名の小さな挙式です。 =========================== 新郎側が両親、姉夫婦、叔父 新婦側が両親、弟、祖母 =========================== 一見すると喫茶店?というアットホームな式場を選び 小さいですがチャペルもあるのでキリスト教式で挙式をします。 何も知らなくて挙式には色々な音楽は流れないと思っていたのですが 担当の方から流したい曲があれば出来ますよと言われて悩んでいます。 2人とも特に誰のファンでもなく、邦楽・洋楽ともにあまり聞きません。 もちろん聞かないので思い出の曲も無しです。 一応、希望がない人のために ディズニーとクラシックのセレクションが用意されているのですが ディズニーはどちらかというと好きではありません。 クラシックはせっかくカントリー風のアットホームな式場を選んだのに マッチしないような気がしています。 そこで、ジブリにしたら合うのではないかと思い始めました。 当日は音響設備を使って流すのではなく、生演奏だそうです。 オルガン、フルートorバイオリン、ソリストがついてます。 ソリストは讃美歌を歌うためにいてるので、ほかのBGMのときは歌わなくてもいいということでした。 もちろん歌詞が入っていて歌って欲しければ歌っていただけるようです。 ジブリにしようと思うと言っても、新郎新婦ともに、小学校~中学校にかけて良く見ていたぐらいで 「となりのトトロ」や「魔女の宅急便」の時代です。 ほかの作品は、テレビでしているときに見たことがあるぐらいで一度ずつぐらいしかありません。 ・千と千尋の神隠し ・ラピュタ ・ナウシカ ・もののけ姫 ・ポニョ など 両親とかも私たちが知っているぐらいしかみたことないぐらいで ほかの作品はオープニングやエンディング等の代表曲?ぐらいしかわからないと思います。 どうせなら聞いたことある曲のほうがいいかなぁと思っているのですが あまり関係ないでしょうか? 先日、サントラのCDを借りてきて聞いてはいるのですが どれがいのかわけがわからなくなってきてしまったので相談させていただきました。 曲を決めるセレモニーとしては下記の項目があります。 ☆来賓入場 ☆新郎入場 ☆新婦と父親の入場 (讃美歌) (聖書朗読) (祈祷・式辞・誓約) ☆指輪交換<オルガン演奏のみ> (祈祷) ☆ベール&キス ☆署名 (宣言) ☆フリー演出【手紙、花束贈呈など】<オルガン演奏のみ> (祝祷/アーメン3唱) ☆新郎新婦退場 全部は決めなくてもいいと言われましたが、ジブリとクラシックが交互にも?なので できるだけジブリで決めていければと思っています。 オススメの曲があれば教えてください。 できれば、このセレモニーのときに、こんな曲はというのが助かりますが 曲だけでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 教会の結婚式で入場・退場時の曲(歌入り)

    教会の結婚式を挙げます。披露宴はしません。式のみです。 パイプオルガン奏者1名と聖歌隊2名で歌っていただきます。 式の「新郎の入場」「新婦の入場」「新郎新婦の退場」の時に、歌を歌われます。 模擬挙式を見たのですが、入場時は「アベマリア」、退場時は「サウンドオブミュージックの全ての山へ登れ」でした。 後で係の人に聞くと、希望の歌を言えば、それが聖歌隊で可能かどうか検討する、とのこと。 歌リストは作っていないので、こちらがリストの中から選択、という形は出来ません。 家に戻り、何がいいかなあ・・と考えてはみたのですが、思い浮かぶものもなく、思い浮かんでもせいぜいが「タイタニックの曲」や「キャンユーセレブレイト?」くらいのありきたりなもので・・。 でも、わたしとしては最近の洋・邦楽の曲よりも、昔の曲(映画・クラシック・民謡)のほうがいいと考えています。 アドバイスが欲しいのですが、皆さんはどんな曲を使われましたか? 候補に挙がっただけの曲でもいいのでたくさん教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 挙式(人前式)にかけるおすすめの曲を教えてください。

    こんにちは。muramiといいます。 来月に挙式をするのですか、挙式中の曲をなににしたらいいか迷っています。 ネットで色々調べたのですが、披露宴のおすすめ曲ばかりで挙式の曲ってあんまり無くて・・・。 (ちなみにプロの聖歌隊の方に歌っていただきます。曲名はリクエストOKとのことです) 以下のタイミングで流したいと思います。  (1)新婦・新婦父入場(バージンロード)  (2)指輪交換・婚姻届に記入  (3)婚姻届に記入後   ((3)は参列者全員で歌える曲が望ましいです。)  (4)新郎新婦退場 こんな感じです。 曲は、洋楽・邦楽、新旧問いません。 「私達こんな曲かけました、歌っていただきました」とか「もし自分が挙式をするならこんな曲を歌って欲しい」とか、「バージンロードは絶対これ!」とか、もうなんでもOKです。 皆さんのおすすめ曲、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式にアメイジング・グレースはNG?

    結婚式にアメイジング・グレースはNG? 私の知り合いが結婚式でバイオリンを弾く仕事をしています。 私はピアノが弾けるので、今度友人の結婚式にお色直し入場で何か弾いてほしいと言われました。 バイオリンの友人に相談したところ、 「以前結婚式でアメイジング・グレースを弾こうとしたところ、 その新郎新婦からアメイジング・グレースはふさわしくないというFAXが A4用紙3枚に渡って送られてきた。 内容はよく覚えていないが、それ以来私の式場では使わないことになっている。」 と言われました。 単なる新郎新婦の好き嫌いではないというということですが… このふさわしくないという話は本当でしょうか? まだ決定ではないですがアメイジング・グレースも候補に挙げていました。 結婚式ではよく使われる曲だと思っていたのですが。 訳詞をみてもふさわしくないとは思えませんし… 真相をお知りの方いらっしゃいますか?

  • 挙式・披露宴のBGM(12/4挙式です)

    お力をお借りしたく書き込ませていただきました。 挙式が迫っているのに、まだBGMが決まっていません(>_<)かなり焦っています。 ☆印の所が検討中もしくは未定の部分です。オススメの曲がありましたら、教えてください! どうかどうか宜しくお願い致しますm(__)m <人前式> 迎賓・・・主よ、人の望みの喜びを/J.S.Bach 新郎入場・・・Bridal Dancing Queen/Abba ※ブーケブートニアの儀式 新婦入場・・・Ave Maria/Sarah Brightman ☆退場・・・I Love You/Debelah Morgan もしくはゼクシィの「パパパパーンのテーマ」 <披露宴> 入場・・・Lovin’ You/Junnet Key プロフィール紹介・・・Summer/オルゴールVer. 乾杯・・・Joy To The World/Three Dog Night ☆ケーキ入刀・・・Cartoon Heroes/Aqua(検討中) ☆フォトサービス・・・未定  新婦中座・・・Isn’t She Lovely/Stevie Wonder  新郎中座・・・I Just Called To Say I Love You/Stevie Wonder ☆再入場・・・星に願いを/イン・シンク ☆キャンドルサービス・・・未定 ☆メインキャンドル点火・・・未定  両親へ記念品贈呈・・・若葉の頃/Bee Gees ☆新郎新婦退場・・・Munic Monday/Bungles(検討中) PS:「星に願い」をは全部聞いた事がないのですが、もしメインキャンドルに使えそうであれば、各卓廻り中の曲で何か良いのがあれば教えてください。 ちなみに卓数は18卓です。

  • 結婚式の挙式の時にかける曲

    挙式のときにかける、入場曲と退場曲でいいのが あったら教えてほしいんですけど・・・・ よろしくお願いします。

  • お開きのBGMなど (長文です)

    はじめまして。11月30日に挙式を控えているmiyoken55と申します。 BGM選びも佳境を迎え、式場との打合せも済ませたのですが、 何曲か保留のまま決めかねております。 そこでみなさまにおすすめのBGMをお聞きしたいのです。 具体的には・お色直し入場(2曲)・新郎新婦退場(1曲)です。 特に退場曲は担当者曰く 「明るく盛り上がる曲で、なるべく曲の頭にサビが来る曲がおすすめ」とのこと。前後の曲の流れもあるので以下に決定済みのBGMを載せておきます。 よろしくお願いします。 <迎賓>『image』『feel』などの癒し系アルバムから数曲 <入場>♪Everything gonna be allright(SWEETBOX) <乾杯>♪あなたのとりこ(シルヴィ・バルタン) <ケーキ入刀>♪There must be an angel(ユーズリミックス) <お色直し>♪All love in the World(The Corrs)    ♪Cinderella(SWEETBOX)        ♪?????        ♪????? <メイン点灯>♪I want it that way【サビのみ】(BackStreetBoys) <デザートビュッフェ>♪Carnival(cardigans) ♪Love fool(cardigans)            ♪男と女(クレモンティーヌ)            ♪????? <親への手紙>♪Goodbye Yellow Brick Road(エルトンジョン) <記念品贈呈>♪Your Song(エルトンジョン) <退場(新郎新婦)>♪????? <退場(新郎新婦)>♪Change the world(エリッククラプトン)            ♪I want you back(Jackson5)

  • 結婚式の楽曲で宗教的歌詞ではないものを探しています。

    結婚式の楽曲で宗教的歌詞ではないものを探しています。 結婚式を人前式にするため、できるだけキリストやマリアを讃える歌詞のない曲でやりたいと思っています。 なかなか適当な曲がみつからないので、おすすめを教えてください。 披露宴ではなく挙式用です。 「アヴェ・マリア」「主よ人の望みの喜びよ」など定番かつ讃美歌的なものの代わりに、 新郎入場・新婦入場・二人の退場に使えそうな、厳かな曲を探しています。 雰囲気だけは通常の教会式のようにしたいので、できれば、コーラス(合唱曲)のおススメもしてほしいです。(場所は結婚式場のチャペルで、十字架など宗教的意味合いの強いものを極力外してもらう予定です。) キリスト教の方や、本当にキリスト教が嫌という方は、宗教色を排除しながらチャペルというアイディア自体を不快に思われるかもしれませんが、単に美しく荘厳な感じのする場所ということでハリボテな式場チャペルを選んでいますので、そこは温かい気持ちで見ていただき、アイディアを頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 人前式挙式の生演奏 オルガン&サックスは?

    ゲストハウス内のチャペルにて人前式の挙式を予定しています。 式場のプランに挙式時のオルガン演奏が含まれているのですが、 楽器をもう一つ増やそうと思っています。 オルガンにはフルートやバイオリンが合うのでしょうが、 私が理想とするイメージとは異なっており、 自分の好きなサックスをお願いしようかと思います。 演奏曲は「アメージンググレイス」などの王道曲が中心です。 この「オルガン&サックス」という組合せの演奏はいかがでしょうか? あまりにおかしな組合せであれば、変更しようと思います。 音楽に関しては全くの無知なので、 どうかアドバイスをお願いします。

  • 披露宴のBGMについて

    結婚式のBGMについて質問いたします。 聞きたいことがたくさんありますので、わかるものだけへの回答でも良いのでよろしくお願いします。 1:BGMの選び方で、新郎は洋楽が好きで、私はJ-POPが好きです。 BGMに洋楽とJ-POPを両方使うのは変でしょうか? 例えばビートルズとミスチルとか、マライアと絢香とか…です。 2:最後に新婦から両親への手紙朗読の際のBGMは日本語の曲だと手紙の内容が聞き取り辛くなりますか? 英語の歌詞の曲の方が良いでしょうか? オルゴール風などで歌詞の無いものが良いでしょうか? 3:退場した後にエンドロールムービーを流す予定なのですが、退場とムービーでは違う曲を使います。 退場の曲は新郎新婦が会場の外に出たら消えて、すぐにムービーが始まる流れになるのでしょうか?(その場合、退場の曲は途中で切れちゃいますよね?) ちょっと最後のところのイメージが湧かなくて…。 経験のある方、教えてください。 4:皆さんが使ったBGMを差し支えなければ教えてください。 ・迎賓 ・入場 ・乾杯 ・プロフィール紹介 ・新婦中座 ・新郎中座 ・お色直し入場 ・ケーキカット ・ブーケプルズ ・手紙の朗読 ・花束贈呈 ・退場 ・エンドロール

専門家に質問してみよう