• 締切済み

おやき

信州は上田の出身です。昔食べたおいしいおやきが食べたいです。 長野物産展などで冷凍のものを購入しましたがなにか違います。 蒸したようなつるんとした生地にジュウシーななすの味噌煮?や野沢菜の煮たのなどとにかく なつかしいです。

みんなの回答

回答No.2

同じ長野でもおやきはいろいろ、地域やお店によって違います。 もともと北信濃の郷土食ですので松本あたりから南だとお望みのものはないかもしれないですね。 (南のほうはおやきよりも五平餅が郷土食ですね。) それで定番とも言えるような丸なすのおやきで味噌味のジューシーなものは、長野の「誠心堂」というところのものがいいと思います。(お店は長野駅近くですがわかりにくいところにあります。丸なすのおやきは丸なすのある時期しかつくっていなかったと思います。) http://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20015409/ (通販はしているのかしていないのかわかりません。していないのでしたら長野に行かれたときに買ってください。) 少し焦げ目をつけた「いろは堂」のおやきなら大宮駅のエキュートなどでも買うことはできます。 いろは堂のものもおいしいと思いますが、質問者さんの好みのものとは多少ちがうかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

たとえば、です。 安曇野のスワンガーデンに、あづみ堂というおやきの店があります。 そこでは、カゴに好みのお焼きを取って購入します。 同じ具材でも、二種類のお焼きがあります。 ふくらし粉で、極端にいえば、中華まんのように(そこまでは膨らんでませんけど)ふっくらとさせた生地。 こちらは、電子レンジでも温められて、お土産には向いています。 通信販売では、こちらの商品になります。 もう一つは、昔ながらのつるんとした生地。 これは、店内の囲炉裏で焼いて食べるのに適しています。 持ち帰っても、電子レンジを使用するのではなく、ふかしたり焼いたりした方がおいしいです。 おそらく、ですが、通信販売で取り寄せるのは、大部分が前者の方です。 後者は、囲炉裏でゆっくり焼くのに適しているため、あまり土産用になっていないのではないかと思います。 こちらの、地粉おやきだったのではないかとおもいます。 http://azumido.jp/scb/shop/shop.cgi?id=1&kid=0& 持ち帰りましたが、温め方が悪かったのか、硬くなりました。 囲炉裏で焼くのが適しているのでしょう。 じっくり温めればよいものを、電子レンジを使ったのがいけなかったようです。 昨年の春、長野の「やきもち家」で、おやきの手造り体験をしました。 自分でこねて、作ったものを囲炉裏で焼いてくれますが、灰をかぶせてじっくりやきあげるものでした。 これなら、満足行くと思います。 温泉もあるし、宿泊されるとよいですよ。 http://www.yakimochiya.com/ 長野出身の姑が作るおやきは、つるんとして昔ながらです。 食べたいと言えば、喜んで作ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 信州と聞いて連想するものは何ですか

    表題のとおり、インスピレーションでご記入いただけたら幸いです。 こちら、長野県に住んでおります。 友人が遊びに来るのですが、本人の行きたい場所はもちろんですが、信州ってどんなところ?と聞かれました。 しかし、私達夫婦も引っ越してきたばかりで、信州のイメージがあまりわきません。 善光寺、わさび、大王わさび農園、おそば、軽井沢、松本城、新幹線あさま、安曇野、アルプス、乗鞍岳上高地、八ヶ岳、お味噌、おやき、野沢菜漬け、日本酒、田舎暮らし、 他にありますか?

  • 信州の『おやき』は、糸をひく食品?

    デパートの物産展で長野県の名産品「おやき」を購入しました。 中味は、茄子です。 購入してから一時間ほどして、食べようして半分に割ると 中で納豆のような糸がひいていました。 傷んでいるのかも、と思い、販売先のデパートに連絡し 担当の方に確認したところ 「皮に豆乳を使用し乳酸菌が入っている。  茄子は味噌で炒めつけているため  納豆のような糸がひくのは商品として正常」 と、回答されました。 販売の時に、糸がひくという説明もありませんでした。 また、私は、「おやき」は美味しいと聞いたので お取り寄せを検討していて、いくつかのHPを見ましたが そのような記載は見たことがありません。 本場では茄子のおやきは、糸を引くのが普通の商品で、 説明する必要もないくらいの常識なのでしょうか?

  • 一日乗車券

    今度、信州方面に行こうと考えていますが、 お得なキップってありますか。 特に長野電鉄と上田交通、しなの鉄道をメインとしたいので、そのエリアでお願いします。

  • 長野県~群馬県の鉄道について

    関西の者で土地勘が無いので質問させてください 青春18きっぷで関西から中津川→松本→長野→上田→軽井沢→高崎のルートを回るつもりです 長野から上田、軽井沢と寄るためには青春18きっぷは使えなさそうですが 軽井沢から高崎まで行くのは新幹線しかないのですか? どうしても高くついてしまいますよね? 何か安い交通手段ってありませんか? あと、ここの区間だけ信州本線は分断されてますよね?どういった事情なんでしょう? 長野新幹線開通時に在来線がしなの鉄道に置き換わった段階で廃線になったんでしょうけど・・・ よろしくお願いします!

  • GWに大阪から信州上田または長野まで電車で格安で行く方法を教えて下さい

    GWに大阪から信州上田または長野まで電車で格安で行く方法を教えて下さい。出来るだけ節約して行きたいと考えています。自分で調べた行程は以下の通りでした。 JRで大阪~米原~大垣~名古屋&名古屋~中津川~松本~篠ノ井~上田全行程で約8時間程で片道8130円でした。アドバイスよろしくお願いします。

  • お弁当の副菜

    夫のお弁当の副菜がワンパターンです。 ナスの味噌焼き、かぼちゃの煮物など、一度に作って冷凍しています。 冷凍できる、副菜をいろいろ具体的に教えてください。

  • 長野の美味しいおそばの店を知りたい

    来月、両親を連れて長野に旅行します。 宿泊地は別所温泉と上山田温泉、観光は1日で車で回れる範囲ですが長野・松本市内の名所を数ヶ所回る予定です。 そこで、せっかく信州に行くのですから無類のそば好きの両親に美味しいおそばを食べさせてあげたいと思っています。 地元の人間でない私の素人考え的では「戸隠」「小諸」といった名前が浮かんでくるだけなのですが、いわゆる店構えと値段だけの観光客向けな店ではなく、「ここは美味しい」という店を前出の行動範囲でどこかご存知の方、教えていただけたら幸いです。 なお、長野(上田)出身で多少長野・松本市内の土地勘のある者が同行しハンドルを握ります。

  • 長野の人って

    長野県はおいしいものがないようですが。 名産は七味唐辛子と野沢菜くらい? 善光寺参りしてきたと貰うお土産の信州蕎麦も、シールを見ると、小麦粉が先に書いてある、そば粉の少ないものばかり。少しもおいしくないです。 海から遠かったり、冬は寒かったりで、塩蔵のものばかり食べていたのでしょうか? それでいて、蕪寿司やハタハタ寿司、鮒寿司のような歴史ある塩蔵品も聞きません。 一体、長野の人はどんなものを食べていたんでしょうね? 貧しくて、辛いものばかりだったのでしょうか? たまたま、でしょうか、長野の人で、やたら攻撃的で人をきちがい扱いする人がいるんですが、唐辛子の食べすぎか、辛い遺伝子があるのか、、、 長野の人にお聞きしたく思います。 ついでといってはなんですが、おいしいお土産好適品も教えてください。

  • 長野県の名城巡りについて

    長野県の名城巡りについて いつも参考にさせていただいています。 今度は長野県の城巡りをしたいと思っています。 とりあえずは名城に選ばれている、松代城、上田城、小諸城、松本城、高遠城を登城してみたいのですが、これらの城を効率よく回れる順番を教えていただけたらと思います。 交通手段はまだ未定ですが、車なら白馬経由で長野入り、電車なら長野駅からレンタカーと考えています。 また上記のほかにもお勧めの城やおいしい信州そばがあれば教えていただきたいです。 以上よろしくお願いします。

  • 冷凍できますか?

    ・ごぼうとにんじんのマヨネーズ和えサラダ ・ナスを炒めて味噌とからめたもの ・焼き魚(さんま、はらわた入り) 以上の品は冷凍できますでしょうか? 作りすぎてしまいました。 お願いします。