• ベストアンサー

信州の『おやき』は、糸をひく食品?

デパートの物産展で長野県の名産品「おやき」を購入しました。 中味は、茄子です。 購入してから一時間ほどして、食べようして半分に割ると 中で納豆のような糸がひいていました。 傷んでいるのかも、と思い、販売先のデパートに連絡し 担当の方に確認したところ 「皮に豆乳を使用し乳酸菌が入っている。  茄子は味噌で炒めつけているため  納豆のような糸がひくのは商品として正常」 と、回答されました。 販売の時に、糸がひくという説明もありませんでした。 また、私は、「おやき」は美味しいと聞いたので お取り寄せを検討していて、いくつかのHPを見ましたが そのような記載は見たことがありません。 本場では茄子のおやきは、糸を引くのが普通の商品で、 説明する必要もないくらいの常識なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rarara390
  • ベストアンサー率47% (120/252)
回答No.1

我が家で買うお焼きも茄子の味噌炒めが有りますが糸を引くことは有りません。 デパートの売り場ではなく、中立の品質管理部門や食品の責任部門、又はお近くの保健所 に相談される方が良いと思います。

sawa-sawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 担当の方の回答に疑問は残りましたが 地元では唯一のデパートでの購入だったため 私自身が無知なのかと思っていたところです。 ご意見、参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

長野在住でおやきはよく食べます。一度だけ糸を引いているおやきを目にしたことがありますが、それは明らかに腐っていました。もちろんクレームをつけました。 糸がひくというおやきは正常ではありません。茄子のおやきもよく食べますが、糸を引くことは絶対ありません。糸を引くおやきは絶対食べないでください。

noname#78753
noname#78753
回答No.3

長野に住んでます。 おやきはイトーヨーカドーで夕方30%オフになったときによく買います。 糸というのがどんなものかはわかりませんが、「なすのおやきは味噌味」は常識だと思います。 なので、他の味噌製品くらいのねっとり感はあるかなぁ、とは思いますね。 でも納豆みたいにねばねば糸を引いたらびっくりしますねぇ。 それに生地に乳酸菌や豆乳を使ったものはみたことはありません。 おとりよせするほどおいしいものかというとちょっと「?」だったりしますね。 その日のおかずやあまりものを小麦粉で作った生地で包んで加熱したものだと思っていますので。 「いろは堂」とか有名な店のだと高級感あふるる味になってきますが…。 参考になれば幸いです☆

sawa-sawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おやきは、地元ではイトーヨーカドーで販売されているんですね。 おかずのリサイクル感覚というのも、意外でした。 しばらく、おやきを食べる気持ちになれませんが 食べるときは、有名店を選ぶことにします。

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.2

姑が長野出身で、親族の家に行くたびにお焼きがお土産です。 作ってくれたこともありますし、お店で買ってくることもあります。 いろいろなお焼きをいただきましたが、糸を引いていたことは、一度もありません。茄子のお焼きもよくありますが、糸はひいていません。 販売先のデパートでなく、製造者は、連絡先がわかるのでしょうか?

sawa-sawa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら製造者の連絡先は、わかりませんが 息子が少量食べてしまったので、もし何か症状がでた場合は デパートの方が窓口になってくださるようです。 地元で唯一のデパートの方が 信頼できない回答をしたことも、今はショックです。

関連するQ&A

  • 笹団子を都内の店頭で

    新潟名産の笹団子を都内の店頭で購入しようと思います。 ×『ネット経由でのお取り寄せ』や ×『デパートなどの新潟物産展』ではなく、都内で店頭で販売しているところはありませんでしょうか。 お分かりの方いらっしゃったら、店名と最寄り駅をお教え願います。

  • おやき

    信州は上田の出身です。昔食べたおいしいおやきが食べたいです。 長野物産展などで冷凍のものを購入しましたがなにか違います。 蒸したようなつるんとした生地にジュウシーななすの味噌煮?や野沢菜の煮たのなどとにかく なつかしいです。

  • ふるさと物産展 あなたの大好きなおいしいもの教えて下さい。

    近場のデパートでただ今『加賀百万石物産展』をしています。 元来、自ら冒険して品物を購入するタイプではなく、手堅くまとめてしまいます。 今回も冒険できずに断念してきてしまい、何も買わずに帰ってきました。 「京都」だったら、千枚漬けに葛餅。沖縄だったらお塩と黒糖、もずく。 メジャーな食品群だけでまとめてしまい帰ってきてから後悔・・・ 物産展は自分の行ったことのない場所の名産を満喫できる絶好のチャンスなのに、 「コレ買って失敗したらな~」と思うと、冒険できません(T_T 行ってはみるものの冒険できない私に「これ、おすすめ食べてみて!!」 というお勧めの土地の名産品を教えていただけないでしょうか?! 最近はちょこちょこいろいろな物産展を開催しているので、 その度に足を運んでいます。 試食すると、その時はおいしくても後から「・・・」が多いので、 生の声が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。 (お返事は遅れるかもしれませんが、必ず致します)

  • 工業用のロックミシン用の糸を探してます。

    縫製のクラウドソーシング「nutte(ヌッテ)」にオーダーで下着の作製依頼を出していましたが職人さんの都合でキャンセルとなりあまった生地と糸をこちらに送ってもらいました。 と、ここまでなら質問するはないと思うでしょうが新たに依頼募集を出す際に依頼する色を増やそうと思い以前受けてもらってた職人さんにどこで購入した糸かどこのメーカーかメールで質問してみました返事が全くないのでこちらで質問することにしました。 こちらでわかってるのは工業用のロックミシン用の糸でレジロン糸、ウーリーミジン糸が使われて使われてる糸のラベルの1つの糸に「GUNZE」の糸がつかわれてるくらいで残りの糸についてはシールに貼られるる商品番号とか書かれてるだけで製造メーカーまでは書かれていなかったのでネット検索してもメーカー、販売店がわからず質問することにしました。 個人的にロックミシンに関しての知識は全くありません。 糸を知ら経て初めて家庭用と工業用があることを知りました。 それ以上にかんしては何もわからないのでわかりやすく説明してもらえたら助かります。 職人さんから送られてきた糸はすべてで5種類の糸があります。 糸にはられてたシールの内容です。糸の色はブルー(青)です。 GUNZE ナイロン66 100% NY60 3000M LOT.BG14BR Col 639 LOT NO 2211BK 200C/200g dtex 10X2 COL 120 S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8221051 COL.70 最初はシールのはられてる画像をのせようと思いましたが画像1しかのせることができないので書かれてるシールの内容を書き込みます。 同じ内容がかかれてますが画像にのせてる糸を見たらわかると思いますが左の2つの糸は伸縮性がありません。 同じ内容の糸が2つありました。 2つの違いは糸が伸びるかそうでないかの違いです。 こちらでもなぜ同じなのかがわかりませんが伸縮性がある糸かそうでないかの違いかなと思っています。 画像の左の2つの糸は伸縮性が全くありません。 オーダーする際に完全に職人さん任せにしてたことを今後悔しています。 生地の販売先だけは生地を選ぶ際に販売先を教えてもらい選んだので今困ってるのは糸をどこで購入したかです。 今回新たに求めてる糸の色は「ブラック(黒)」になります。 販売店のわかる方は回答をお願いします。

  • 工業用のロックミシンの糸(黒)を探してます。

    縫製のクラウドソーシング「nutte(ヌッテ)」にオーダーで下着の作製依頼を出していましたが職人さんの都合でキャンセルとなりあまった生地と糸をこちらに送ってもらいました。 と、ここまでなら質問するはないと思うでしょうが新たに依頼募集を出す際に依頼する色を増やそうと思い以前受けてもらってた職人さんにどこで購入した糸かどこのメーカーかメールで質問してみました返事が全くないのでこちらで質問することにしました。 こちらでわかってるのは工業用のロックミシン用の糸でレジロン糸、ウーリーミジン糸が使われて使われてる糸のラベルの1つの糸に「GUNZE」の糸がつかわれてるくらいで残りの糸についてはシールに貼られるる商品番号とか書かれてるだけで製造メーカーまでは書かれていなかったのでネット検索してもメーカー、販売店がわからず質問することにしました。 個人的にロックミシンに関しての知識は全くありません。 ロックミシン用の糸を調べて初めて家庭用と工業用があることを知りました。 それ以上にかんしては何もわからないのでわかりやすく説明してもらえたら助かります。 職人さんから送られてきた糸はすべてで5種類の糸があります。 糸にはられてたシールの内容です。糸の色はブルー(青)です。 GUNZE ナイロン66 100% NY60 3000M LOT.BG14BR Col 639 LOT NO 2211BK 200C/200g dtex 10X2 COL 120 S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8220031 COL.GB S-55 40/2 2000M Lot.8221051 COL.70 最初はシールのはられてる画像をのせようと思いましたが1画像しか載せる ことができないので直セル書かれてるシールの内容を書き込みます。 同じ内容がかかれてますが画像にのせてる糸を見たらわかると思いますが 左の2つの糸は伸縮性がありません。 同じ内容の糸が2つありました。 2つの違いは糸が伸びるかそうでないかの違いです。 こちらでもなぜ同じなのかがわかりませんが伸縮性がある糸かそうでないかの違いかなと思っています。 画像の左の糸は伸縮性が全くありません。 オーダーする際に完全に職人さん任せにしてたことを今後悔しています。 生地の販売先だけは生地を選ぶ際に販売先を教えてもらい選んだので今困ってるのは糸をどこで購入したかです。 今回新たに求めてる糸の色は「ブラック(黒)」になります。 販売店のわかる方は回答をお願いします。

  • 通信販売で出荷予定日を1ヶ月変更されてしまった場合

    通信販売で出荷予定日を1ヶ月変更されてしまった場合 この場合は、キャンセル可能ですか? 通常、通信販売ではキャンセルが不可能なのは知っていますが、こういった場合はどうなるのかがわかりません。 この販売店では「取り寄せ品の場合はキャンセル不可」と通信販売時の説明があります。 (特に私が注文した商品というわけではなく、販売している商品全般についての説明です) 私が注文したのはこの取り寄せ品に該当するのかもしれませんが、 出荷予定日を1ヶ月も販売店の都合で延期されたので他のお店で購入したいのですが 一向に販売店からのメール返信がないので判断に困っています。 皆さん、アドバイスお願いできますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ネット販売しているブランド食品はどこで買うといいですか?

    お世話になります。 最近知ったのですが、昨年ネットの米屋で「魚沼産こしひかり新米」を購入しましたが、何と4分の3も長野県産こしひかりが混ざっていたそうです。 その時は「これが魚沼産か~」と感激して食べてましたが、今思うと単に新米でおいしかっただけなんですね。 ひどく落ち込んでます。 それからは、ネットショップでいわゆるブランド食品を目にしても、「偽物だったら・・・」と疑いの目で見てしまいます。 少し前に地元のデパートで、地元の国産牛肉を買って食べたら、やっぱり違うな~と感激したので、たまには少しだけでもブランド食品を買って食べてみたい欲求はあるのですが、もうだまされたくないです。 そもそも、ネット販売という性質上、書いてある内容を信用して注文するしかないのですが、もともとの本物を見たことも食べた事がない人間が、届いた商品が書いてあった内容と同じかどうか判断するのはとても難しいです。 ちゃんと本物を売っているお店を見分けるにはどうしたらいいですか?

  • 関西で北海道土産

    大阪または兵庫で、北海道土産(お菓子等)を取り扱っているお店やデパートは無いでしょうか? 事情により、取り寄せではなく直接買える所で購入したいのです。 できれば具体的にどんな商品を取り扱っているかも分かると嬉しいです。 ご存知の方、回答お願いします!

  • 梅の味をした白いゴマ

    今、職場の子達と探しているのですが見つからなくて・・・。 ごはんや和え物にかけたりして食べる「梅の味をした白いゴマ」を探しています。 職場の子のお母様が物産展で購入されたかも?という怪しい記憶しかなく、都内のデパートを見て廻っても見つかりませんでした。 情報ではどこかのお土産で購入できるらしいとしかわかりません。 見かけは白いゴマに梅の味のピンク色がコーティングしてあって、サラサラしたふりかけ状のものです。 商品名・販売地域・お店の名前などをご存知の方、お願いいたします。 もうスグなくなってしまい、お弁当の時間がさみしくなってしまうので、早めに知りたいです・・・。

  • 楽天の商品

    楽天などに販売してある外資系や国内のスキンケア商品って、正規で購入する金額より、かなり安価な値段で出ていますよね?デパートだったら1万円の商品が楽天だと半額で出ていたり・・そういった商品って大丈夫なんでしょうか?よく海外直通だから安い!なんて書かれてますが、デパートで販売されている外資系の商品とは中身が違うものなんですか?デパートに置かれている外資系の商品て、日本人用に改良されて販売されているから直通よりも値段もお高いのでしょうか?そうだったら、値段の違いにも納得できるんですけど。。