• 締切済み

恐怖で会社に行けなくなりました

parurun123の回答

回答No.3

あなたには、これからそれを現場で学ぶことができる能力がある、と、偉い人が判断しての配属です。 自信を持って業務に臨むことが、あなたを選んだ人への恩返しというものでしょう。 ご健闘を祈ります。

torybb
質問者

補足

違います。そうじゃないんです。 なぜ能力ないのに異動になったのかわかりません。

関連するQ&A

  • プレゼンのスキルアップ

    自分のプレゼンテーションの能力に自信がありません。 プレゼン資料を作る段階から、自分の作っているものはテーマから外れているのではないか・・・と常に不安です。 プレゼンテーションの場でも、緊張してしゃべれないということはないのですが、自分の言いたいことが相手に伝わっているか、相手が知りたいことを自分は説明しているのか、不安でたまりません。 これは、大勢のお客様や社員を相手にしていても、一対一で説明していても、そうです。 プレゼンテーションのスキルをレベルアップする良い方法はありますか? 教えて下さい。 所属部署は、プレゼンの機会は少なく、あまり経験は積めません。 そのため、プレゼンの上手な社員も少ないです。 お力添えをよろしくお願します。

  • プログラマー以外のゲーム会社への就職

    ゲーム会社に就職したいと考えているのですが、応募資格を見ると プログラマー等の技術者の募集しかありません。当然ゲームの制作会社 ですので技術者が必要なのは分かるのですが、広報や営業などの部署も 必ずあると思います。そのような部署でもプログラミング技術がないと 入れないのでしょうか?ゲーム会社で働いている人達の全てがプログラミングスキルを持っているとはどうしても思えないですが。 現時点で28才という年齢で一人暮らしの為、とても専門学校等に通う 時間もお金も無くプログラミングスキルを身につけるのは難しいですが コミュニケーション能力なら多少自信があるので広報や営業の分野なら 能力を活かせるのではと思っています。そういう部署の求人は無いのでしょうか・・・?

  • その人がいなければ立ち行かなくなる会社

    私が勤めている会社は従業員15人程度の小さな会社です。 3つの部署に別れているのですが、実質そのうちの一つの部署で会社の採算をとっている感じです。 会社は製造会社なんですがその大事な部署の中の機械の設定や調整は40代前半の1人の男性が行っています。 会社の経営者がいわゆるワンマン経営者でとにかく生産数を上げろ上げろ状態なので従業員達はいつも追い立てられている状態です。 会社の為にも利益を上げないといけないのは十分わかるのですが、少し行き過ぎな面もあって正直かなり辛いです。 実はその技術担当の男性と経営者が先日仕事の進め方の事でもめて会社内でかなり大喧嘩しました。長年のイライラを一気に吐き出した感じでした。 その日はその男性はお昼で帰ってしまいましたが、生産の事もあるんで翌日には何とか出勤してきました。でも余程こたえたのか私にこっそりとこの先今の状態が続くなら続けていく自信がないとハッキリと言いました。そこでこないだ経営者にそれとなくその人が悩んでいるということを話たのですが、性格的に頑固で気に入らないなら辞めてもらって結構という言い方をされました。 ちなみにボタン一つでどうにかなるような機械でもなくかなり専門性の高い機械なんでおいそれと覚えられるようなものでもないです。 にもかかわらず経営者は辞めたら辞めたで何とかなるという根拠のない事を言い張ってます。実は去年から何年か経験者採用で何人か中途採用されましたが経営者とそりが合わずことごとく辞めていきました。 経営者自身も本当は技術者を増やしてもっと生産性を上げたいというのが本音だと思います。 その会社で長年仕事している人達の間ではそこの部署が動かなくなったら会社の存続が危ういと言ってます。 その人が居てこそ会社がまわるのに経営者ももっと大事にしてやらないといけないのにな~っとみんな言ってます。 私は30代前半でこの会社に勤めて1年くらいですが、本当に今の会社にいて大丈夫なのだろうかという不安が出てきました。 その男性の言い方からするとかなり真剣だったので辞めることは間違いないと思います。 やはりこんな会社早く辞めて次に行くのが賢明でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 会社に行くのが恐怖です

    社会人としての基礎がなかなか身につかず、社会人失格と言われました。 感覚がおかしい 何度同じことを言っても響かない 理解してるのか分からない 何を言いたいのか分からない とも言われています。 今回、事務所移転により、これまでは所属部署しかなかった事務所から、他部署と同じスペースに入ることになりました。 私の社会人として有り得ない失敗や、それに対する上司の叱責が他部署の方に丸聞こえになります。 社会人としての基礎を身につける努力をもっとしなければ、と気持ちを新たにしていた矢先に移転のことを知りました。 社会人としての感覚など、即座に身につくものでもなく… 人として否定され、そこから立ち直っていく前に、他部署と同居のプレッシャーで、考えるだけで苦しくて苦しくて、何をどうすれば良いか分かりません。 頑張ろうと言う気持ちより、社員全員から否定されるのでは、という恐怖が強くなり、質問させていただくことにしました。 会社に行きたくない 上司がいない時間に仕事をしたい やめたい 逃げたい こんな気持ちが募っています。 自分が社会人として甘いことは自覚しています。甘さをなくすように鍛えたい。 でも、何をしても、何も出来ない。最近は、当たり前のことができただけで誉められ、同期にも馬鹿にされています。 私に原因があるのは理解しています… 毎日毎日重い気持ちを抱え、発狂しそうなこともあります。 厳しいお言葉は覚悟の上で質問させていただくことにしました。 助けてください。 私は今、社の利益につながる仕事の出来ない、不要な人材です。 まずはこの沈み込んだ重い気持ちを軽くして、前向きに努力したいのです。 体験談やアドバイス、叱咤激励などいただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 正社員の面接のプレゼン

    こんにちわ。 23才、女です。 独自で就活しています。 とあるお菓子の老舗会社の正社員の応募をしました。次は二次面接です。 そこで質問です。 面接で五分間自分の好きな事をプレゼンしなければなりません。 私は高卒でプレゼンした事がありません。 プレゼンの内容や何をすれば良いのか。 明後日が面接で焦っています。 家族についてプレゼンしようと思ったんですがおかしいんでしょうか(´・ω・`)? 資料など作成する必要はあるのでしょうか(´・ω・`)? 宜しくお願い致します。

  • 仕事に対する恐怖

    私は今年から新社会人として仕事をしてきたものですが、ここ最近仕事に恐怖を感じています、というのも私は製造業の正社員として働いているのですが、職務規定では実働は7.5時間ですが、実際は今のところ朝の七時から夕方五時半の9.5時間ぐらい働いていています、それはそれでいまいちですが、まあそれはしょうがないと思っているのですが、問題はこれから増えていく時間なのです、今会社は夜の二時まで稼動しており、いよいよその時間を過ごすことになりそうで不安です、というのも朝家を六時にてで、最後までやってで帰ると三時、寝る時間すらまともに確保できない、一様遅番というのがあるのですが、自分の部署は派遣と準社員の先輩と上司、そして自分だけの部署で立った四人、でどうやったらうまくローデションくめるのかききたいです、先輩のかたはいつもやっていらっしゃり、文句は言えないのですが、これから自分がどうなっていくのだろうか、不安で仕方がありません。  この会社をやっていて、スキルを身に付けたいと思って。先輩の方の動きをいつも見ているのですが、あまりキャリアとスキルを身に付けられる仕事ではないような気がしてならず、同期に入った六人のうち、一人はもうやめてしまい、派遣の方もいつも会社は募集しているようですが、すぐにやめていますそうです、そもそも私自身、就職活動時、三十社中受かったのがここだけという結果のため、色々周りの方と話して、とりあえず就職してみただけなので、どうしてもここに入ったので、こうこの仕事しか考えられない状態は非常に勘弁です。 話は長いのですがこの後どうなるにせよ、今この不安を解消する方法をどうぞ教えてください。

  • 辞めた会社に戻る

    20代会社員です。 将来、最終的に前職(辞めた会社)に戻りたいと思っています。 以前辞めた理由は、一つの挫折から 「自分が今後上手くこなせるか自信がない」ということから離職しました。 その3日後、「自分の未熟さで正確な判断が出来なかった」ということを踏まえ、誠意を持って伝えました。 その後社長、上司からは理解を得ました。 就業中は資格が多いこと等踏まえ、印象自体は悪く持たれる事はなかったです。 私が離職後、私と同じ時期に試験を受け落ちた方にすでに依頼した後 だったらしく、「その方が辞めた場合お願いします。」とのことでした。 またその会社は、離職率が高く(休みが少ない、有給無し)数年以内に入れ替わりがあったり、 他の部署(自分のスキルの活かせる)もあり、そちらの欠員も年間数回見かけます。 こういう場合、本当にこの会社に戻る事はできるのか気になります。 (世間的には何と言われても覚悟しています。) 戻る機会があれば、「今まで以上の誠意を持って努力する」ことも 伝えました。 他の部署も興味があるので、欠員・増員があれば応募するつもりです。 こういう私はどうなるのでしょうか?? 労働条件は決して良くないけど、自分のスキルが活かせる、評価してもらえる、そして温かい会社だと実感しています。 皆様の貴重なご意見お待ちしております。

  • あなたの勤めている会社は、年功序列ですか?

    能力主義、成果主義というものが、90年後半から台頭してきています。 近頃、その風潮が日本に合わないのでは?という考えも出てきまして、ある上場企業は年功序列に戻したとのニュースがありました。 あなたの勤めている会社は年功序列ですか? またその点について、あなたはどう思いますか? ちなみに、私の勤めている会社は能力主義です。 部署によっては、部下が全員年上というところもあります。 私は年功序列派です。 人の評価というものはまちまちで、当てにならないと思っているからです。 例を挙げると、サッカー日本代表の中村俊輔選手が、あれほどのスキルを持っていながら、2002W杯に出られなかったのは、上司の考え一つで評価されてしまったことです。 おまけに、私の勤めている会社は、大卒と高卒は同じ給与体系で、区別もありません。 大卒の私としては、「受験戦争は何だったんだ?」 と思ってしまいます。

  • 失語症? 対人恐怖症? うつ?

    どうしてよいかわかりません。教えてください。 5年ほど前に、うつと診断され、2回の休職の経験を持ちます。今も通院しています。 相談とは、言葉が出ないのです!仕事柄、プレゼンをする機会があるのですが、もともと自分でも不思議なくらい“あがり症”で、すぐにどもってしまい、恥ずかしい思いを幾度となくしてきました。 今の上司は(15年以上の付き合いになりますが)それを、部下の前でもズバリと指摘するため、自分自身に自信がなくなり、どんどん落ち込んでしまい、情けない限りでした。 主治医は、職場環境を指摘し、配置換え等を支持していただきましたが、きわめて特殊な専門職のため希望は叶いませんでした。転職も勧められています。 しかし、今までは、自分のパワー(?)を信じて気力で頑張ってきましたが、ついにそのパワーもそこを尽きてしまいました。 最近特に酷くなってショックなのは、言葉が出ないのです!プレゼンで資料を見ても、その単語が読めないのです!心では読めているのに! どうしたのでしょう?どんどん酷くなります。プレゼンの練習をするたびに酷くなるのです。焦っています。(昔から声が出にくかったのは事実ですが) 上司や同僚は、私の病気を知っているのに、笑って見ています。練習中に罵声を浴びせる人間も出てきました。本当に苦痛です。私は頑張っているのに! 上司は勢いで、私が苦しんで知る顔を見て、「目障りだ!」と言われたこともあります!同僚はそれを見て笑ってました。こんな職場環境で健康的な生活はできません! 最近は周りの目が気になるようになり、これが“対人恐怖症(?)”という気がします。 どうしたらよいのでしょう? アドバイス、コメント、ヒント、なんでも教えてください。よろしくお願いいたします。 また来週プレゼンです。練習に身が入りません。

  • プレゼン資料作成代行業

    初めまして、23歳で会社員のものです。 現在、自動車ディーラーで自動車整備士をやっております。 4年生大学を出まして、現在2年目になります。 2年で早いと思うかもしれませんが、タイトル通りプレゼン資料代行業につきたいと思っております。 ただ、資格も経験もないので、いきなりの転職は不可能だとは承知しております。 それに、4年生大学まで出してもらって2、3年で今の職を辞めるのは、親に申し訳ないし、会社や上司、先輩方にも迷惑をかけてしまいます。 しかし、このまま今の職場にいても 、やりたい事が出来ないまま終わってしまいますし、今の職場で何年もやっていける自信がありません。 今現在、なんとなく仕事をしている状態です。 辞めた、先輩方をみていると経済的にも不安です。 そもそも、何故プレゼン資料作成の仕事をやりたいかといいますと、大学4年生の時、プレゼン発表を行なう機会がありました。 その時に、作成している時が楽しいと思ったからです。 資料作成は自信があった為、先生方や友人から評価を得ることが出来ました。 自分資料は、現在も授業の一部資料として使っていただいております。 それから、整備士よりそっちの方が向いていると何回も言われてきました。 しかし、その時には、就職が決まっており、自動車ディーラーで働きたかったのもありまして、そのまま就職しました。 こんな流れですが、少しでもアドバイスを頂けたら幸いです。 説明が下手で、申し訳ないです。

専門家に質問してみよう