• ベストアンサー

労災隠しで書類送検

小さな会社で管理職をしています。代表者ではありません。 労災隠しで書類送検されるのは代表者ですか?加担している全員ですか? なんとか防ごうとしている人間は罪を免れますか?その場合証拠は必要でしょうか? 迷っています。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”労災隠しで書類送検されるのは代表者ですか?加担している全員ですか?”     ↑ それはケースバイケースです。 主犯は誰か、荷担の程度は誰がどのくらいか などによって変わります。 そもそも書類送検されるかどうかもケースバイケース になります。 ただ、主犯や荷担の程度が大きいひとは、重い責任を 問われるだろう、ということは言えます。 ”なんとか防ごうとしている人間は罪を免れますか?”     ↑ 防ぐ、というのは具体的にどんな行動を意味している のでしょうか? それが判らないと回答できません。 尚、荷担した以上、罪は免れません。 社長に命じられて仕方なくやった、というのは 責任の軽重には関係しますが、責任の存否には 関係ありません。

oimoita
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >なんとか防ごうとしている人間は罪を免れますか? 具体的には、指示をした代表者に事の重大さを進言する。その時に使用した資料や記録を残す。 それでも強要されたときは、会社組織では逆らえません。 思い切って内部告発するか明るみになった時に自分の家族を守れるようにしておくかしか思い浮かばないのですが・・・ 前者にも相当な覚悟が必要なので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 書類送検について

    書類送検について、いくつか質問させてください。 テレビでよく「~が書類送検された」という報道がありますが、どの程度証拠があれば書類送検されるのでしょうか。 たとえば、Aさんは暴行を否認しているが、Bさんの顔や体に暴行の跡があった場合などは、他に証拠がなくても、Aさんが被疑者として書類送検されるのでしょうか。 また、書類送検されたのか、されないですんだのか、わかる方法はあるのでしょうか。 たとえば、Cさんが、「○月○日に○○というお店から○○というものを窃盗しました。」と、警察に自首してきた場合、証拠がないし、被害届も出ていないという理由で、帰らせた場合、警察は書類送検をするのでしょうか。 自分で調べたところでは、 「原則として、司法警察員が犯罪の捜査をしたときは、速やかに書類及び証拠物とともに事件を検察官に送致しなければならない(刑事訴訟法246条本文)。ただし、検察官が指定した事件については例外的に送致しなくともよいと定められている(微罪処分、同条但し書)。また、司法警察員が告訴または告発を受けた場合、または自首の場合には、速やかにこれに関する書類及び証拠物を検察官に送付しなければならない(同法242条、245条)。」 となっているので、自首してきた場合は、たとえ事実関係が分からなくても、「速やかに」書類を送検するのでしょうか。 また、速やかにとはどのくらいなのでしょうか。 また、書類送検される場合は、「あなたを書類送検します。」というようなことは言われるのでしょうか。 また、自分が書類送検されたのか、されなかったのかを知る方法などはあるのでしょうか。 いくつも同時に質問してしまっていますが、わかる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 示談後、労災隠しとわかって・・・・

    お世話になります。 知人の相談なんですけど・・・・ 勤務中、構内での事故です。 会社所有のフォークリフトを下請け業者が使い、 知人はひかれて入院・通院しました。 加害者は、フォークリフトの免許をもっていませんでした。 勤務会社の指示で、下請け業者との示談が成立し、労災は使いませんでした。 しかし、最近、労災隠しと指摘されて・・・・ 一たん示談したあとでは、労災には出来ないのでしょうか・・・・・? 労災隠しに、加担した当事者はどうなるのでしょうか・・・・? 下請け会社も、『仕事を切る!!』と脅され、 しかたなく示談金を支払ったようです。 当初は、会社にいたいから、会社の言うがままになっていましたが、 不当なことが多すぎる会社に嫌気がさし、会社をやめる覚悟で 会社に補償を求めたいのですが・・・・・ もう、無理ですかね・・・・

  • 書類送検ってなんですか?

    よくニュースで「書類送検」という言葉を耳にします。 でも書類送検されるとどうなるのでしょうか? たとえば会社員の場合、書類送検されると解雇されるのでしょうか。 また書類送検されると「前科あり」となるのでしょうか。

  • 書類送検と逮捕の違い?

    書類送検と逮捕とはどう違うのでしょうか? 書類送検の方が、拘束されないだけ罪が軽いような気がします。 書類送検でも前科となるのですか。 どういう場合に書類送検となるのでしょうか? どうも分かりません。

  • 労災隠しと治療費の仕分けについて

    会社が従業員の治療費を支払う場合、現金支給や給与に載せて課税される形と福利厚生費にして後日保険請求し、見かけの上では金額が相殺される形と2つあると思うのですが、後者は保険請求による相殺がなければ労災隠しであることの証拠になりますよね? こういったところから労災隠しが明るみになることってあるのでしょうか?

  • 道路交通法違反 書類送検

    単なる私の想像に過ぎないのですが、次にあげることがあったらどうなりますか?例えば現行犯逮捕されたときには物的証拠がなく、証言が出てくる可能性も低いと思ったため罪を認めず書類送検されたとします。しかし書類送検後に、目撃者の証言が出てしまいます。この時点で罪を認め反則金を払うと(払えるかどうかわからないがそうだと仮定して)、警察に現行犯逮捕されて反則金を払ったときのような扱いになりますか?

  • 労災隠しについてです。大変困っています。

    労災隠しについてです。大変困っています。 前回に続いての質問です。 会社に労災の申請を拒まれています。 労災にされると会社は非常にまずい事になるそうです。 自分はすでに、後遺症が残るかもしれない怪我をしているのも関わらず労災を隠す様な会社は次にもっと大きな怪我をした時のことなどを考えて退職いたしたしましたが、労災の申請をすると残っている人達に大変な迷惑をかけるそうなのです。 具体的には、そこで働く人たちの政府管掌保険からの脱退や下請け企業なので仕事が無くなる可能性があるそうです。 一緒に働いていた人達の仕事や健康保険諸が無くなるのは確かに心もとないので(保険証の理由は良く分かりませんが、仕事は軽作業と偽ってリフト使い常時600から700キロの荷物を扱っているがまずいらしいです。実際に過去に何度か安パトが入るので急に休業になったり、急に作業やめて子会社の人間だけ車に待機という事があったので頷けます。今思えばこの時になぜ辞めてなかったのだろうと後悔しております。この時はイレギュラーなイベント感覚でこの状況を楽しんでおりました。) こちらとしては、労災を申請したのと同じ待遇や補償がちゃんと受けられれば労災だろうとどちらでも構わないと思い現在交渉していましたが、ここにきて、怪我をした自分にも過失があるとか、医者にかかった治療費の領収書と診断書を直接対面で渡せ、その為に一度会社に来いと呼び出されています。 なんだか少し怖いです。出来れば、直接会わずに終わらせたいのですが、意を決して労災申請をした場合も会社の人間と会わなければならないのでしょうか? 何か良い方法や具体的なアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 労災隠しについて教えてください。

    労災隠しについて教えてください。 ある会社の従業員が業務中の交通事故で受傷しました。 過失割合は、9:1で、従業員が悪い事故です。 この従業員は、しばらく入院します。 その任意保険契約には人傷がついていませんでした。 相手の自賠責から、被害者請求をしても、9:1なので、重過失減額され、7割しか補償されないことが予想されます。 業務中の事故なので、労災も適用になるはずですが、その会社の社長が言うには、 「労災を申請するには、自分の(社長の)許可がいる」 と言っています。 私の認識では、怪我をした本人が請求権者なので、労働基準局に労災申請をしたら、会社は認めざるをえないと認識しておりましたが、社長は自分の一存で労災申請を握りつぶせると主張しています。 本当のところは、どうなんでしょうか??労災隠しは、可能なのでしょうか?? この場合の事故でしたら、労災から治療費と休業補償の6割、休業損害特別給付金2割を受け取り、自賠責からは慰謝料と休業損害の不足分(ただし、いずれも7割限度)を受け取るというふうになるのが一般的だと思うのですが・・・。

  • 病院による労災隠しの勧め!?

    病院による労災隠しの勧め!? 労災で受診している病院から受診拒否をされました そして次回は、労災を隠して健保を使い他の病院に受診して下さいと言われました (受診拒否もどうかと思うけど) 会社に病院変更の書類も書いてもらえないし 健保で3割負担だとしてもほぼ治ってるから、お金もそんなに掛からないし 後遺症もないので嫌な医者の顔を見るより 言われたとおりに健保を使って病院変えたほうが私も楽なんですけど そんなことして私が咎められたり、労災認定自体剥奪されることはないんでしょうか? しかも、労災隠しは犯罪です!って病院にポスター貼ってあったけど 医療機関が勧めることは許されるんですか?

  • 山下智久の書類送検を書類送付とし偏向記事を流す件

    山下智久は他人の携帯を無断で持ち去り、書類送検されましたが、これについて「タレントの山下智久さんは書類送付されました」などと言われても全く意味が分かりません。日本語がまず成り立っていません。 なぜ書類送検された人間を書類送検と言わず、書類送付としたのですか? フジテレビ、および共同通信の記者の方のみお答えください。 他の方による「書類送付も間違ってはいない」という間違っているいないの回答はいりません。 これまで使ってきた分かりやすい印象の言葉を使わず、意味の捉えにくい言葉を使ったことに対して質問しています。 また、書類送検される人を共同通信の規定では「肩書をつけ、肩書がない場合は敬称とする」筈です。 島田氏の時は島田タレントとしたのですから、山下智久も山下智久タレントで良いのでは? 山下智久は事件の証拠を警察により固められ、検察官にそれらを送られたので書類送検されたのです。なぜ書類送検でいいのにこれまでおそらくほとんど使っていない言葉を使ったのでしょうか。 印象操作を試みるフジテレビの報道を名乗る番組、また共同通信を報道機関と呼んでいいのでしょうか。 罪は罪です。 このような良い印象をもたせようとする涙ぐましい努力によって山下智久に益々悪い印象しか持ちません。 フジテレビでこのニュースを扱った方、および共同通信の記者の方の回答をお待ちしています。

両面印刷ができなくなった
このQ&Aのポイント
  • 印刷する際に両面印刷を選択しても片面印刷になってしまいます。お困りの方への解決方法をご紹介します。
  • ご使用のプリンターが両面印刷できない問題についてお困りの場合、対処法を解説します。
  • 両面印刷ができなくなった原因を特定し、解決策をご紹介します。プリンタートラブルの解決方法をご覧ください。
回答を見る