• ベストアンサー

自分を客観的にみる。

お願いします。男です。 自分を客観的にみるのが苦手です。 どうすればいいでしょうか? あまり物事をうまく感じるのが苦手です。 (幼少期のトラウマで) 客観的(第3者視点)に自分が感じていることを知りたいです、 気付きたいです。具体的な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.8

「客観的」というのが「自分以外」と言う意味であるなら、自分の行動や思考を書き出すなり録音するなりして、再読、再生してみるという事が一番簡単でしょう。 しかし、第三者という事なら「客観」という事はありえないんです。第三者も第三者の「主観」であなたのことを判断するわけですから。 それを体現することは、不可能です。 主観でいいんですよ。第三者の見方を気にし過ぎると、病みますよ。 ごさんこうまで。

sun-zoo
質問者

お礼

主観ですか、わかりました。 現在、病んでいます。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.7

憎しみや怒りは持たない方が良いのですが、相談されたことは同じ事を憎しみ続けているのでしょうか。 それとも、その日その日に新たな怒りや憎しみが生じているのでしょうか。 あなたの性格を変えるには、昨日の「歩く瞑想」でも良いですが、次の方法の方が簡単でしょう。 (メルマガの始め) ■ ニコチン依存症 タバコの煙に含まれるニコチンが麻薬にも劣らない欲求をもつからで す。恋人のようなもの。タバコは好きと感情(=潜在意識)に焼き付けられ ているから、理性で止めようとしても手に負えません。 ■ 潜在意識は変えられる! 眠り掛けと目覚めどき  寝がけ、めざめがポイントです。 このとき暗示を与えると、素直にそっくり潜在意識に入ります。 具体的に述べましょう。 1. 寝がけ暗示 (1)鏡に 自分の顔をうつす。みけんを注目。 (2)「お前は、タバコを気にしない」     希望することを、ただ一つ  自分に命令します、小声で真剣に。    一晩に一回だけ。 (3)継続すること‥・実現するまで。 寝がけに与えた暗示は一晩中潜在意識の中で活動し続けます。 お祈りではない‥お願いではないですよ、自分に強く命令します。 2.目覚めの暗示 前の晩与えた暗示を確認し、潜在意識に定着させます。 (1)朝、目覚めてすぐ。   「今日は、私は、タバコを気にしない」と。 (2)昨晩の暗示と同じ暗示を断定します。  現状に関係なく、それが成就したという観念で断定する。 (3)昼間、何回も繰り返し断定すること。頻度により徹底します。 寝がけ、目覚め時における暗示は強く作用し定着します。 実現したと、過去完了型でイメージします。 3.期待効果  毎日、毎晩つずけます。早ければ1ヶ月。長ければ3ヶ月で事は成就し ます。 ■ 日常の心がけ ○寝ぎわはこころをいつも積極的に  楽しいこと、嬉しいこと、明るいことを思いつつ寝る。 ○寝ぎわの気持ちは、一晩中潜在意識を左右する。  (例)寝ぎわに、こわいテレビを見るとこわい夢を見る。 ○消極的な考えは打ち消そうと努力するより、反対の楽しいことを考えれ   ばよい。     同時に二つの反対観念は成立しない。 ○病人はそれがぐんぐん良くなって元気に働いている姿を想像する。 ○仕事で困難に直面して悩んでいる人は、それが解決して好転した状態を   想像する。 ○にこやかに、ほほえみつつ眠れ→寝顔が美しくなる。 ■ 寝がけ、目覚めの暗示法は 広く応用できる この暗示法は、タバコ、酒を止める他にも、広く応用できます。   ・ダイエット   ・不得手な学科の成績向上   ・嫌な上司と上手く付き合う ・・・・・・ 悩んでる暇があったら、簡単なこの「寝がけ、目覚めの暗示法」を 実行して、素晴らしい人生を開いてください。                                (メルマガの終わり) 潜在意識が受け入れてくれる言葉は、肯定語であり、否定語ではありませんので、注意して下さい。 「憎まない!」「怒らない!」の様な「~しない!」の言葉は、逆に受け取られてしまい、直せません。 これは人が行動する生き物である為、「しない!」では行動できなくなるからです。 その為、あなたの場合に適切な言葉を使って欲しいと思います。 「温厚」「冷静」「柔和」など、好きな言葉で、暗示して欲しいと思います。 「憎しみ」や「怒り」を持ち続けると、人の心身に不調が出て来ます。 医学会で認められているだけで、20種類くらいの症状があります。 ウツ病であったり、痛みが多いですが、健康であるために、怒りや憎しみは捨てましょう。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今、いろんな観念に縛られているところです。 落ち着いたらじっくり読ませていただきます、 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

あなたにも友達はいますよね? その友達に自分のことを相談したとして、どういう反応があるか想像してみてください。 個性的な友達ではダメですよ。あくまで常識人で(笑) その想像が客観的視線です。 とは言っても、それも自分の頭の中のことですから、当然に完璧に客観的に見ることはできませんよ。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます、残念ながら今は友達いません・・。 自分を責めるのがよくないっすね。 責めるのがよくない、ということを責めていることに気がつきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wallking2
  • ベストアンサー率75% (135/178)
回答No.5

 これは、やはり仏教の哲学に触れるのが一番良いのではないでしょうか。  釈迦の最大の哲学的テーマですから。  自分の現状に「怒りの感情」を既に持っているから、冷静になれないのです。  ここで、細かく述べても大変なので、本を一冊紹介しておきます。  「怒らないこと」 700円 サンガ新書    http://www.amazon.co.jp/%E6%80%92%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E2%80%95%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A4%E5%88%9D%E6%9C%9F%E4%BB%8F%E6%95%99%E6%B3%95%E8%A9%B1%E3%80%881%E3%80%89-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%A0%E3%83%83%E3%83%AC-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%A9/dp/4901679201/ref=pd_sim_b_1

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 怒りの感情ですね、わかります。 以前はなんか普段から怒ってました。 きれたナイフ見たいで。ただ最近、自分が怒っていることに 気がついて落ち着きましたね。これからも気付いていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

何を応えたら良いのか迷いましたが、終わりにある言葉から、感情的な思考ではなく、冷静に考えたいと言う質問かと思いました。的外れでしたら、ご容赦を願います。 人は外部から入ってきた情報をまず、「好き、嫌い」で判断します。 その後で、理性的判断をし、さらに感情的判断を加えてから、行動に移します。 終わりにある「気付きたい」は、最初の感情による判断だけの行為あに移る前に、適切な行動を知ることではないですか。 あっているなら、感動や感激する芸術作新に触れる機会を多くすると、脳の働きが変化して行くそうですよ。 合っていないのでしたら、聴いた言葉、言った言葉、そして起きた行動などを過去形で説明したり、 歩く時に自分の足の動きを実況中継するように解説する練習をしたら、客観的にあなたの感じていることを解説できると思います。 http://www.ops.dti.ne.jp/~iwh/kokoro/theravada.htm 歩く禅「ヴィパッサナー瞑想法」です。自分自身も含め、物事を客観的に見ることができるようになります。 こちらを読んでもらう方が早いかも知れませんが。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 実践してみたらやっぱり自分を責める力が強いです。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187573
noname#187573
回答No.3

自分自身を愛おしいという感情を持つことで既に客観視が出来ている証拠になり自分自身を良く知る事は客観的にみられる自分に変化している証拠です。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 私は自分を客観的に見えてるんでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ひとって自分のことが客観的に見えるようになったら          大丈夫なんですよ。 (宮本亜門 演出家) という言葉があるくらいですから、ある種の 人たちには難しいことかもしれませんが……たとえば、 多様な視覚・視点から、質問者さま自身の行動の結果などを 検証、分析するといったことを積み重ねつづけていれば、 自ずと、お望みのことがわかるようになるでしょう。 〈ふろく〉 一個の人間にとってもっとも恐ろしいのは、 気がつかないということです。  (郭沫若) という先人の言葉がありますが、気づかない人は 気づきませんね。そういうケースでは、たとえば、 「自分のことは、自分が一番知っている」  という人がよくあるが、わたしはあまり信じない。自分よりもむしろ、 傍らの人のほうが、わたしたちの姿を適確に見ていることが多いからだ。 つまりわたしたちの何げなく言う言葉や、示す表情の中に、 わたしたち自身が自覚していない酷薄さ、非情さ、卑劣さ、傲慢を、 そしてまた優しさなどを、第三者のほうが、はるかによく見て取ることが多い。      (三浦綾子 『夢幾夜』) のようなこともありますので、自身で精密丁寧に、検証&分析した事案に関して、 他の人たちに訊いてみると参考になるかもしれませんよ。 質問者さまは、おそらく、非常にお若い世代ではないかと 想われるのですが……焦らずに、進めていれば、大丈夫ですし、 仮に、この先も、客観認識が得られないとしても、暮らしの中で、 周りの人々から信頼・信用されているのであれば、 それで宜しいのではないでしょうか。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 若くはないです、なので焦るところもありますが、 もうこの状態が長いので気長にやっているところもあります。 ただ気にすると焦るのでその辺のコントロールが大変です。 信頼・信用を幾度となく得てきましたが、「どうせおれなんか・・」と なってしまうんです。なので今はパッとしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194289
noname#194289
回答No.1

何かものを作ってみたらどうでしょうか。例えば折り紙の鶴を作ってみると、自分が鶴をどのように感じているかが表現されているはずです。料理でも裁縫でも園芸でも具体的な作品を眺めてみることから始めてみたらよいと思います。

sun-zoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます、参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分を客観視するには?

    いつもお世話になります。 よくビジネス系の書籍や講演で「自分を客観視しましょう!」と 言われるものの、具体的にどのようにすれば良いものでしょう? 個人的には、メール等を書き終えたときに、相手はどう思うのかな? と考えるようには心がけておりますが、この勝手な想像は あくまで自分の考えに基づいたものであり、その意味では 客観的ではないと思います。もちろん、この質問にしても 然りですが・・・。 完全に自分を客観視することはできないとは思っておりますが、 できるだけ客観的に自分を見れるような視点を持つ方法があれば、 アドバイス頂けると幸いです。 稚拙な質問でお恥ずかしいですが、ご意見を頂けませんでしょうか?

  • 自分を客観的に見ることって?

    大学生男です。 私は今までに彼女ができたことがなく、悩んでいます。 そこで女友達に「オレの悪いところはなに?」と聞いてみました。 すると返ってきた答えが「自分を客観視できない限り、何も変わらないよ」ということでした。 自分を客観視するって具体的にどういうことなんでしょうか? 私自身、生真面目で冗談が通じず、融通が利かない。根性がなくてここ一番で頑張りきれない。落ち着きがない。頭の回転もそれほど速くなくて、並みかそれ以下。 など、自覚していることは結構あります。 こういう面を考えると私はモテなくて当然かもなあと思ったりします。 しかし、これは自分を客観視していることにはなっていないのでしょうか? 高校の頃は部活の顧問に「この年齢で自分を客観的に見れてるお前はすごいな」と不意に言われたんですがね・・・・(もっとも、その内容は大学進学や大学卒業後の就職についての内容でしたが。) 皆さん、具体的な意見をください。お願いします。

  • 自分を客観的に捉えたくて

    おはようございます。 この度、自分を客観的に捉えて広い視点で見つめ直したく質問させていただきたく思います。 自分の現状を説明していきます。 ・現在年齢は18の男。 ・中学から4年不登校、引きこもりになった後、高校に一般的な年齢より遅れて入り、現在一度留年し、また休み気味。 ・家庭は恵まれている方と思いますが、過保護から放任主義の教育を受けて常識、自活力が欠如している。 ・先生、親からのプレッシャー、虐待が過去にあり不登校に。 容姿のコンプレックス、不安性持ちで引きこもりに。(鏡を一時間くらいずっと見ては自分がどう見えてるのかをひたすら考えたり、ありもしない妄想に思い出したくもない恐怖心を毎日の様に抱いたり((今は共にかなり楽になりました))) ・昼夜逆転、極度の怠け癖(ネット漬けでの引きこもり生活)で何言われても何やっても期待に応えられない。周りからは完全に怠け者、薄情者と見られる。 ・普通の生活すらまともにこなせていなく、現状行き詰まり状態で困惑している。 長くてまとまらなくなってしまいすみません。 皆さんなら、こんな自分をどう見ますか? また、もし自分がこの状況におかれたら、根性論以外の具体的な行動をおこす何かはありますか? 自分を一度客観的に知りたいです。皆さんの人生験をかしてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 客観的意見〈誰も何も客観視できない〉という客観性

    「客観的に見る~という視点そのものが存在しえない」 他人の事柄は客観的に見れると言う人がいると、それは間違いであるという思考があります。 誰も何も客観的に見ることは叶わないのです。〈必ず主観は伴うから 人が「自分を客観視しろ」「客観的意見を言うけど」等セリフを吐くとき、感情的で客観性を欠いた表情が見え隠れします。 正しいと思いますか? この正しさを分かり易く説明して下さい。

  • 自分を客観視できるようになりたい

    私は自分の客観視が苦手です。おもに人と話すときのことです。 人と会話をしているときは、特に何も考えないです。普通に話してると思っています。でも、そのあと一人反省会をした時、「あんなこと言ったから反応に困っただろうな」とか「落ち着きがなくてキモかったな」とか自分の変なところがたくさん出てきます。もしかしたら自分で気づけてないところもあるかもしれませんけど。 私はこのように、変なところがある話し方、態度、行動をしてるのに、周りの人の中にはそう言うのがない人もいます。 いつもその時々に合ってている声がけをできる人とか、背筋いつも伸びている人とか、話がつまらなくならない人とか。ほかにもいっぱい。 対して私は、返事に困った時に数秒止まってしまう、もしくは「あーー」と言って時間稼ぎをしてるのがバレバレとか、クラスの人と話すときはもじもじしてるのに合唱練習で謎にちゃんと声を出すところとか、気づかないうちに相手の話を自分の話へ持っていってしまい自分もあいてもたのしくなくなるとか、消しゴムにラキガキをしたままとか、変なところや欠点だらけです。 なんでみんな普通にいれるんですか……。私なんて何をやってもキモくなるような気がします。 もう元々キモいから変わることなんてできないし一生恋人も作らず生きていこうって振り切っちゃえばいいんですかね。でも自分のキモいところを一生直さないで生きてくの?て考えたら、いやいや直せるなら直したい!って思います。 どうか私も、微妙なところがない普通の良い人間になりたいです。そのためには自分を客観視できることが大切なのかなと考えました。なので、自分を客観視できる方法を教えて欲しいです。また、客観視すること以外にも原因があると思ったら教えて欲しいです。

  • 自分を客観的に見るには。

    私は結構冷静で他人の分析はできるくせに、 自分のことはまったく客観的に見られません。 自分をもし客観的に見られたら、 いろいろ改善すべきことがあるだろうと思いますが、 何かよい方法はないでしょうか。 昔から、一度ビデオで自分の言動を撮ってみるのはどうかと 思ったりしますが、まだ実行していません。 少し怖いというのもあって。 他によい方法あれば教えてください。

  • 自分を客観的にみる

    今、朝ドラ“ファイト”で主演している本仮谷ユイカさんがインタビューで、 「10年後には、自分をもっと客観的にみれるようになっていたい.」 と言っていました.同じ十代の僕にとってとても刺激的で、いろいろ考えてみたのですが、具体的に何をしたらいいのか、どういうことなのか思いつきません.どなたか教えてください.

  • 「客観視」について質問です

    客観視について質問です。 アドラー心理学などの心理学の話で、「人は価値観というレンズを通して物事を見ている」という話が合ったのですが、それが正しい場合「客観視」は存在するのでしょうか? 自分では、客観視とは「第三者から見た場合のものの見方」みたいに思っているのですが、人が自分の価値観でしか物事を見れないとしたらそもそも「客観視」が成立しないのではないかと考えています。 どうなのでしょうか。 回答お願いします

  • 自分を客観的に見る方法

     こんにちは。相談なんですけど、タイトル通りです。物事や他人については客観的に見る目はあるようなのですが、自分自身を見つめるとなるとどうしても、上手く出来ません。  周囲からは「自己否定し過ぎ」とか「何でも自己否定する」って言われるし、自分でも、かなりのマイナス思考の持った人間である事は自覚してますが、染み付いてるので、なかなか治らないですね。どうすれば、自分を正しく見つめられるようになるんでしょうか?

  • 自分を客観視することのすすめ

    最近、親しくしていた友人ともめ事を起こしたのですが、話し合いの課程で「あなたは自分を客観視した方がいいよ。」と言われました。 質問したいことはズバリ。 客観視する方法と、その目的 客観視することで何が見えるのでしょう? また、私の欠点を見つめ直すアドバイスをくれた友人は私を大事に思ってくれているからこその言葉でしょうか?キツい一言だったので内心へこみました。 アドバイスいだだけたらありがたいです。