• ベストアンサー

現金書留

稚拙な質問内容です 現金を書留で送るよう言われました いままで振込しかやってなかったからわかりません 郵便局に現金を持って行くのでしょうか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.5

>現金を書留で送るよう言われました 老婆心ながら、怪しい送金(詐欺的なもの)ではありませんよね? 既出アドバイスのように、現金書留の差し出しは、それほど難しいことはありません。 ※封筒に現金を入れて、そのまま切手を貼って出すことは法律で禁止されています。 ・送金する現金(硬貨も紙幣も可) ・送料分(重量制)と書留代(420円) ・現金書留の専用封筒代(20円) ・印鑑 ・送り先の名前・住所・電話番号 郵便局の窓口にて、現金書留の専用封筒(20円)を買います。 専用封筒の必要事項に記入します。 ※宛名に電話番号の記入欄があり、未記入でも構わない 専用封筒は二重袋になっており、内袋に現金を入れる。 内袋の封を閉じる。 外袋の封を閉じる。 外袋の閉じた封に、印鑑で割印を押す。 ※印鑑が無い場合はサインでも可 郵便局の窓口に差し出します。 現金を入れた専用封筒の重さで送料が確定します。 送料分と書留代(420円)を支払って、控えの領収書を貰い保管します。 ※送金した証拠になるので、領収書は一定期間は保管しましょう。

simaken
質問者

お礼

ありがとうございます 助かります

その他の回答 (5)

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.6

#5です。 添付画像が圧縮表示されるようなので、横向きの画像を再度アップします。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.4

現金書留の封筒を購入します。 これは郵便局以外でも切手を扱っているお店ですと置いているはずです。 その封筒に送る額の現金を入れますが、上限額が50万円迄。 但し外国の紙幣やコインは確か使えません。 封印の仕方は封筒に示されているはずですから、手順に添って封印して下さい。 必要事項を記入の上、郵便局の窓口へ行って料金を支払って下さい。 解らない場合や自信が無い場合は、送る額の現金を持って郵便局の窓口にて現金書留封筒を購入し、書き方などは窓口で聞いた方が良いです。 郵便局の窓口に行く時に忘れてはいけないのが、認印で良いですからハンコは必用です。 朱肉の要らないワンタッチタイプ、所謂シャチハタ印の様な物は使えません。

回答No.3

印鑑を持って、窓口に行ってください。 当然、現金も! 専用の封筒を購入し、必要事項を記入後、 郵便切手400円前後かかると思います。 何しろ20年以上前の記憶ですので、参考程度に。

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.2

こんにちは。 現金を郵便局に持参し窓口で現金書留専用の封筒を購入します。 現金を入れ必要事項を記入し窓口にて郵送料を払います。 送る金額だけでなく専用封筒の購入や郵送料書留料も必要です。 現金書留 現金を送付する場合専用の一般書留です。専用封筒はのし袋も入る大きさですから、 お祝いを送るときにも便利です 詳しくは、ゆうびんホームページ 「書留」を貼っておきますのでご覧ください。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html 失礼しました。

simaken
質問者

お礼

ありがとうございます

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

郵便局で現金書留専用の封筒(¥20)を購入し、現金を入れ封入します。 割印が必要なので印鑑を持って行きます。 送料は送金額と重量で決まります。

関連するQ&A

  • 現金書留について

    現金書留について質問です。ネットオークションで落札して、相手(出品者)が「できれば現金書留で送って欲しい」と言ってきました。別にかまわないのですが、現金書留って金額がいくら入ってるって郵便局で確認してもらえるんですか?もしくは希望すれば確認してもらえるんですか?トラブルになるのは嫌なのですが…。やっぱり無理言って振り込みにしたほうがいいんですかね?

  • 現金書留の受け取り方

    現金書留とは現金がそのまま封筒に入って配達されるのですか?それともなにか証紙などが入っててそれを郵便局に持って行って両替するものなのでしょうか? 郵便局のHPを見てもいまいち分からなかったもので単純な質問ですいません。

  • 現金書留について

    郵便について教えて下さい。 封筒にいれた物(大きさA4くらい、重さ100g未満)を、現金も5000円いれたので、現金書留で送りました。郵便局の窓口に出したところ、1360円(小包料金1000円+現金書留360円)ということで、「普通の郵便で現金書留にしたい」と言ったのですが、「それはできないので現金書留小包になる」といわれ、それで出しました。 ゆうびんホームページをみてみると、「通常郵便物を書留等とする場合の料金」というのがあり、定形外の現金書留も設定されています。私の出したものが定形外の現金書留にできなかったのは、現金封筒に入れていなかったからでしょうか、それとも現金以外のものもいれていたからでしょうか?今後のために知りたいのですが、現金以外の同封物があっても現金封筒にいれれば普通の現金書留になりますか?また、定形外現金封筒の大きさは何センチ×何センチでしょうか? よろしくお願いします。

  • 現金書留が送られてくるとき

    現金書留が送られてくるときは郵便のように郵便局の人が来て直接渡すのですか? その時に必要なものは印鑑だけでいいのでしょうか? 又、相手側が現金書留を送ってからどのくらいで配達されてくるでしょうか? お願いします。

  • 現金書留

    現金書留のやり方を教えて下さい☆ 郵便局で、どうやったら出来るんですか? やっぱり、ハンコって持って行くんですか?

  • 現金書留について

    郵便局での現金書留は祝日でも扱ってくれるのでしょうか?

  • 現金書留

    現金書留の封筒は郵便局以外では、コンビニ等、どこで買える事が出来るでしょうか?

  • 現金書留

    現金書留でお金を送ろうと思います。 送料とかはいくらですか? 郵便局の決まった袋でしかおくれませんか?

  • 現金書留と一般書留の受けとり方について

    郵便局のホームページを見てもはっきりしなかったので質問します。 不在票があった時に現金書留、一般書留を再配達ではなく窓口で家族に受け取って欲しいのですが、できるのでしょうか? もし受け取れる場合は、住所が同じ身分証明があれば良いのでしょうか?委任状も必要ですか? ※質問は簡易書留や本人限定郵便ではありませんのでよろしくお願いします。

  • 現金書留について

    はじめまして、質問させていただきます。 四日程前に現金書留を送って貰ったのですが、なかなか届かず、家で待てと言われたので待ってるのですが いつまで待てばいいのか分からず、嫌になってきたので質問させていただきます。 ここから本題なのですが、訳あって相手に追跡番号が聞きにくく、現状が分かりません 自分の住所を電話で郵便局職員に言えば調べて貰えるのでしょうか? また、その場合電話するのは市で一番大きい郵便局にするべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう