• 締切済み

留学にきているのに…

今 中国に留学に来ています。もう3か月がたつのですが、まったく上達していません。 友達も一緒に来た日本人の友達がひとりいるだけです。 だから、その子と常に日本語で喋ってしまっています。 毎日すごく日本に帰りたいと思ってしまっています。 私は日本にいるときから友達が少なく、人見知りをしてネガティブな性格です。 中国語の習得とその性格を直したくて留学にきました。 なのに何も変わっていません。 面白いことを言えるわけでもないうえに、中国語をしゃべれるわけでもありません。 本当につまらない人間だと思います。 この子といるとたのしいなって思ってもらえるようになるのも一つの目標です。 性格を変えて積極的に行けばすべてよいほうに改善されることは重々承知しています。 変わりたい気持ちがあるのですが、なかなか行動に移せません。 なにかちょっとずつ変えていけるようなアドバイスなどもらえたらうれしいです。 質問になっていなくてすいません。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.9

お礼ありがとうございます。 PCで十分ですよ。スマホはキーインが疲れるし。 PCのいいところは翻訳ソフトを使いなら会話できることです。 実際の会話で听不懂の連発でもネット上ではそれがない。 我是被客户放鸽子了 と書かれて、 え?ハトを放す???なにそれ。 なんて聞き返すのも勉強になります。 PSですが 中国ではギャラクシーでも小さいやつなら300元台から買えます。買っちゃえ! タオバオ つかえますか? タオバオのアリワンワンでお店の人に在庫はあるのか、とか、いつ出荷できる、とか、上海にいつ届く?とか、 そういうチャットをするのも、お買い物を楽しみつつ会話の練習になりますね。 そしてネットマネーの支付宝を持てば、タオバオの支払いとか、電話代、電気代、なんでもネット上で使えますよ。 こういうのに慣れていくのも趣味と実益、というか、楽しみつつ社会に馴染んでいくみたいな面白さがあります。

  • genevois
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

実は中国にいます。 もともと語学に才能は無いのですが、仕事の成り行きで。 こんなことをきいたことがあります。 外国語はある程度の構造を覚えたら、とにかく3000語を覚えて、 並べて使え! そして、英語以外の数カ国に住んだ経験から、 語学は文化交流という生やさしいものではなく、 そこに生きるための自らの奮起と挑戦だと思います。 語学授業で、今日はこの一語を使ってみよう! という単語を見つけ、 次の機会に中国人との会話に使ってみましょう。   それって、そういう場合に使うんじゃないけど~。 と、会話が広がって、勉強になることも多いです。 面白いことを言わなくても、「中国語」になっていなくても、 その日の一語。 1年で、365語が、365の会話につながり、365の新たな知識を生みます。 赤ちゃんだって、最初から、しゃべれるわけではありません。 家族らから耳にしたことが溜まりに溜まって溢れ出る瞬間があるのです。 いつか、あなたにもこの溢れ出る瞬間が出てくるはずです。 私は今は諦めて筆談の世界に入っていますが、それでも タクシーの運転手さんはスマホで中国語に訳して   「日本は美しい国」 なんて見せてくると、今、色々ある中で、嬉しいですものね。 合っていない国や土地があっても、当たり前ですよ。 合っていなくても、その国や土地にいる間に  今までの自分の人生とは違ったことを 目にして耳にして体に感じたことが 後になって、大きな宝になると思いますよ。   

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.7

「中国語の習得とその性格を直したくて留学にきました。」 まずは目標をどちらか一つに絞りましょう。中国語を話せるようになりたいのでしたら、極力日本語を排除しましょう。その日本人の友達と付き合うなとまでは言いませんが、いつも二人でつるんで日本語を話していたら中国人の友達も寄り付きにくいではないですか。他人と話すのが苦手なら中国の映画を観るとか音楽を聴くとかいろいろな手段があると思います。そこで覚えた中国語で解らないことがあれば、周りにいる中国人に訊けばいいし。 人見知りする性格を直したいのでしたら、人の性格を直すのって難しいですが、例えば、毎日同じ店で同じメニューの朝食を頼むとかお茶を買うとか。そうするとお店の人に覚えてもらえますからそのうち声でもかけてもらえると思います(自分からかけてもいいし)。そうやってコミュニケーションを広げていくとか。 どちらも、焦らずサボらず、です。

9999ropi
質問者

お礼

最後の言葉、私の大事な人も以前言っていました。なので心にぐさっときました。ただ焦って、私なんかにできないと感じ、だらだらと生活し、すべてのことをさぼってしまっていたところでした。 苦手なことを克服しようとしなくてもいいのですかね。映画、ドラマを見る時間、少し作ってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1987/6587)
回答No.6

日本に留学する中国人も日本人の友だちを作りたくてしょうがないけど、作れないって悩んでいますね。 でも中国人と友達になりたいと思っている日本人は少ないかもしれないけど、 中国で日本人と友達になりたいと思っている中国人はすごく多いですよ。 まず、とにかくQQを初めましょう。 QQはSNSですが、条件付きユーザー検索ができるから、すくなくともネット上の友達はあっという間に作れます。 とくに女性の場合はね。 自分から、自分の地域とか、年代とか、性別で捜すこともできるし、毎日のように友達請求も来ます。 QQでチャットすることは楽しいので勉強になるんです。 日本語学科の人も話しかけてくるけど、あえてそれは避けるほうがいいかな。相互学習ならいいかな。 QQ空間で日常の写真とかアップするのも楽しいですよ。 ただ、男には注意しましょう。中国人女性ですら「QQで知り合うのは絶対やだ」と言います。 相手のQQ空間を見て、自分の写真だけでなく、田舎のおばあちゃんとの写真とかを載せていたら信用出来ます。 ナンパ目的の人はアカウントをいくつも作ったりするからQ齢も低いし空間が充実していないんです。 中国は他人を信用しないから、一番最初にビデオチャットを請求して顔を見てしまうのがいいんです。 ビデオチャットに応じない人は「嘘つき」と思われます。

9999ropi
質問者

お礼

QQやっているのに、何も利用していませんでした。携帯がないのでパソコンでやっているのですが、家にいるときくらい連絡とってみようかなと思います。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

  読み返してると一人ぼっちというのは勘違いされそうな書き方でしたね 中国で誰とも交わらないという意味ではないですよ 日本人とはなるべくかかわり合いにならず 中国人と交流するようにする、という意味です 中国人はあなたがつまらない人間だとか、面白い人間だとかいうような 事前の知識ないですから、自分の性格に引け目を感じる必要はありませんし 積極的に中国人に話しかけないと生活や学習に支障をきたすでしょうから 人見知りとか言ってられる状況でもなくなるでしょう 繰り返しになりますが、つまらないと思われてもいいじゃないですか 日本に帰国してしまえば2度と会わないんだし、そいつがダメなら 他の人間に声を掛ければいいんですよ、日本の10倍人口がいますから 気の合わない人間に固執する必要がありません

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3776)
回答No.4

>中国語の習得とその性格を直したくて留学にきました。 >性格を変えて積極的に行けばすべてよいほうに改善されることは重々承知しています。 海外になにかの目的で行っていて陥りやすい「あせり」 「停滞感」 ですね。自分も会社から出張で海外へは良く行きましが、 「来た目的は果たせたかな」 とかなりそれを感じました。 初心さえしっかりしていれば何とかなるものです。 アドバイスとしては、 上で引用した2行の留学目的は「無理」 です。 今、中国にいるので 「中国でしか出来ないことに専念」 したほうが良いです。 性格は その後に「副次的」 についてくるものと思います。 このままだとどちらも駄目になります。 日本人の友人と話す(過ごす)時間をゼロとまではいかなくとも制限してください。自分は貴方ぐらいの頃、欧州で長期の滞在をしました。日本人と話すときは「安全に関する情報」 「日本で起きていること」 などの情報入手がメインで日本語を使ったのは週に1回程度でした。 知り合いには日本人に殆ど会わない場所を選んで行った人もいました。 ●大事なことは、「中国のいい習慣を十分体験してください。」 言葉が出来なくてもそれが感じられるだけでも「かなりの収穫」 です。 何故ならあせらなくとも中国語の勉強は日本に帰ってからでも出来るからです。 でもそうしていればいつの間にかそちらで中国語が出来るようになっているかもしれません。 朱に交われば赤くなる。 自分の留学した環境が不幸にも自分に合っていなくて悪い結果を招いた場合ですね。 麻につるるヨモギ。 運よく自分に合った環境に恵まれ思いやりのある中国人の友人に巡り会えていい結果になった。 運も実力のうちといいます。 いい運を掴み取ってください。 いい友人を発見すれば性格は否応なくついてくるものです。 まず、せっかく中国にいるのですから「自分が日本と中国の間にある誤解の問題をといてやる」 ぐらいの気持ちで(気持ちだけでいいですよ) やれば自然といい友人にも恵まれ 留学前に思い描いた「自分の目的」 が果たせてるかもしれません。その友人は日本へ帰ってからも大事な生涯の友になるかもしれません。 習慣を知るだけでも留学も目的の半分は果たしていると思います。ではあまり気負わない程度に頑張ってください。

9999ropi
質問者

お礼

最近他人と比べて焦ってしまっていたところでした。帰りたいと思う分、中国をあまり好きになれていなかったです。もっと中国のよいところをみて、感じていこうとおもいました。 ご回答ありがとうございました。 そして素敵な言葉を送っていただき感謝しています。

回答No.3

  まず最初に言いたいのは、無理して自分を変える必要はないのでは? つまらない人間でいいじゃないですか 何で相手に奉仕してまで楽しんでもらわないといけないのでしょうか ボランティアじゃないんだから、イイ人過ぎです もし大阪人が、お笑い芸人みたいに他人を楽しませなかったとしたら その人はつまらない人間でしょうか んなアホな!お前が笑わせろや、って感じですよね 私も積極的でないくせにそんな風に考えてるので友達いないです。。。 はっきり言って今の状況では性格なんか変わりませんよ、たぶん 海外で性格が変わる人間は、もともとそういう性格だったのか、それとも 日本では周囲の目を気にしたり、ムラ社会特有の陰気な社会性によって 本来の性格が閉じ込められてたのが解放されて変わるのだと思う あなたも周囲に全く日本人がいない環境ならそうなる可能性もありますが 残念ながら友達といますね、しかも日本から一緒に中国に行った友達 変わりたい、捨てたいと思っている過去の自分を知る友達の目を気にして 本来の自分を解放することができません、友達がストッパーになってしまう さらには日本語で話をするから中国語を勉強することも出来ない 何だか中国語の勉強に中国に行っているのか性格を変えに行っているのか もうどっちがどっちなのか訳が分からないけど どちらにしても、友達と離れて一人ぼっちになるしか方法はないでしょう それが出来ないなら日本で今の性格のまま生きて行くしかないと思います

9999ropi
質問者

お礼

どこに行くときもその友達と一緒にというところがいけないのですね。仲良いのはいいことなのですが、日本に帰ってからも十分できることですもんね。 まずは、ひとりで買い物のいってみたり、外を出歩いてみようと思います。 まったくその友達から離れるのは今の私にはできませんが、ひとりで出歩く時間を作ってみます。 ご回答ありがとうございました。

  • taoyuany
  • ベストアンサー率74% (629/844)
回答No.2

中国語圏で仕事をしています。 私は少し英語はできましたが、中国語はこちらに赴任してから覚え始めました。 私も元々人見知りする性格のせいか、最初の三ヶ月は一人で外に出るのが怖く、コンビニのレジすら怖かったです。 「袋要りますか?」「温めますか?」も聞き取れずに、とりあえず「好」ハオハオ言っていました。 半年過ぎてやっと教科書の内容が実践で話せるようになりました。「多少銭」、「謝謝」レベルです。 この時点でもまだ聞き取れません。意識してゆっくり話してくれる人や、知人の中国語だけなぜか聞き取れました。 一年がすぎるとようやく耳が慣れてきて「どういう意味ですか?」、「どんな字を書きますか?」とか「書いて下さい」や「英語ではなんて言いますか」なんて強引なことも言えるくらいになりました。 その頃だと大まかな話はわかりますが、単語はまだまだわからないので、スマホ頼みです。 女性や若い方はもっと早いと思いますが、普通はこんなものですよ。三ヶ月ならまだまだです。 例えば何か中国語でも恋愛でもなんでもいいです。 苦労した上で何かが出来るようになると、 自分に自信が付いて周りに対して優しくなれるところがあると思います。 その心の変化がおきる事によって人生が変わってくると思います。 心が変われば、態度が変わる。 態度が変われば、行動が変わる。 行動が変われば、習慣が変わる。 習慣が変われば、人格が変わる。 人格が変われば、運命が変わる。 運命が変われば、人生が変わる。 というような陳腐な言い回しもありますが、 嫌々ながらでも毎日中国語を聞いていれば耳は絶対に慣れてきます。 昨日よりも絶対に進歩していますよ。保証します。 つらつらと書き連ねましたが、質問者様の一助になれば幸いです。

9999ropi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もまだ、一人で外に出るのがすこしこわいです。 でもそこの勇気振り絞って出てみようと思います。 その心が変われば… という言葉、私もすきです。 ですが、その気持ちを忘れていたようです。 最近、他人と比べていたから、余計このような焦りが出てきたのだと感じました。言うのは簡単なことですが、他人と比べるのではなく、昨日の自分と比べないといけないのですね。 あなたのおかげで気が少し楽になりました。ありがとうございました。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

>友達も一緒に来た日本人の友達がひとりいるだけです。 >だから、その子と常に日本語で喋ってしまっています。 >毎日すごく日本に帰りたいと思ってしまっていま 外国で毎日日本語喋れる子といたらそう思うのは当たり前です。 海外に行く→言葉が通じない→一緒に来た子は通じる→その子とばかり喋る→帰りたい(日本語通じる土地に戻りたい) このながれになって当たり前です。 >面白いことを言えるわけでもないうえに、中国語をしゃべれるわけでもありません。 これも当たり前です。 日本で人見知りな人が海外に来たら必ず人見知りが解消するなんてありえません。 まして無口な人がいきなり海外にきたから笑わせられるなんて事もありません。 (稀に日本での自分を吹っ切る様に変わる人も居ますが) 留学したから魔法みたいに自分が変わるなんてあり得ないのですよ そう思う気持ちは分かりますがね。 >この子といるとたのしいなって思ってもらえるようになるのも一つの目標です。 これは留学先で目標にする事では無いかと だって言葉が通じないのですから。考え方も違う それは日本で頑張るべき事なのです。 中国人の方が気が合うってなら話は違いますが。 と、手厳しい事をいいましたが… 欲張り過ぎなのです。 言葉も習得しよう、人付き合いもよくしよう どちらも苦手意識が強いのに欲しい欲しいと思ってしまっている。 今は「語学留学」だけに目を向けましょう 折角なら「中国語を覚えよう」です。 そう言う場所なのでとりあえず簡単な質問が出来るようになって 分からない文章や言葉を必死で勉強しましょう。 「それは無理」なら とっとと日本に帰って 人と交遊するのはどうすればいい?と聞くのが一番良いと思います。

9999ropi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、どちらも手に入れようとして、どちらもうまくいかず、どちらも疎かになってしまっていました。 欲張りすぎてしまっていたようです。 性格はとりあえず、意識しずにいこうと思いました。1年の留学が終わってみて、変わってたらラッキーくらいの気持ちで。 まずは、語学を!!最近、慣れてきて、緩んできたところでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 留学

    私はカナダに高校留学していて、とても孤独を感じています。カナダに来た理由は高校で喧嘩をして退学になったのが原因です。その学校には日本人が一人もおらず中国人ばっかりです。その子たちは中国語を使っていて、ほかのみんなは英語だし、特にあいてもされるわけでもありません。中学校の時にいた友達ともあんまり連絡しなくなり、毎日毎日人間関係について自分に自身がなく自分を責めてばかりです。一応日本の大学に向けてがんばっているのですがどうも大学でやっていける自身がありません。これは自分の性格がいけないのでしょうか? 相談をお願いします。

  • 留学について。

    英語を真剣に学ぼうと考えています。英語力は全く無いに近いです。しかしネイティブが会話しているのを聞くのは大好きです。(英語力ゼロなのに・笑)今の目標はネイティブと日常会話が出来るぐらいになりたいです。それを友人達に話すと、(1)友人A(日本語のみ)は「語学留学したら?それが一番習得早いらしいで」(2)友人B(日本語・英語)は「外国人の友達か恋人を作ると話せる様になったで~」(3)友人B(日本語・現在、英会話教室に通っている)は「別に留学せんでも日本で英会話教室行ったら?」と言われました。3人とも留学経験が無いので、実際語学留学ってどんなんやろ??と思って、質問してみました。留学の形にも色々あるみたいですが、実際留学された方の意見が聞きたいです。また、留学についてのお勧めのサイト等ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • いつ、留学するのが最適ですか?

    私は現在大学一年です。 中国への留学を考えています。 2年の9月、3年の4月、3年の9月のうち、 いつ留学するのがいいのかと悩んでいます。 できるだけ、中国語を日本で習得してから留学したい! と考えています。 しかし、3年の9月から中国へ留学にいくのでは、 就職活動は遅れてスタート。 3年の4月からは、中国の大学ではなく、 台湾の大学になってしまう。 アドバイスお願いします。

  • 留学生と仲良くなりたいです

    今、うちの大学にフランス人の留学生が来ています。 授業が同じで何度か話したことはあるのですが、 相手が私のことをどの程度認識しているのかは分かりません。 でも、もっと仲良くなりたくてたくさん話しかけたいのですが、 どこまで積極的に話しかけていいか分からなくて困っています。 私は相手の名前を把握していますが、私は自己紹介できていませんし…。 日本人の私の感覚から行くと、授業で少し同じになる程度の名前も知らない子から あんまりたくさん話しかけられると少し引くと思うのです(^^;) 日本に留学しにきているフランス人はそんな仲良くなくても日本人から 積極的に話しかけられると嬉しいものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 ちなみにその子はかなり日本語がうまいです。

  • 英語圏の人はどのように中国語を学んでいるか

    英語圏の人は漢字が苦手と聞きますが、一方、中国語の習得に関しては日本人よりも上達が早いということも聞きます。日本人はなまじ、漢字を使っていることで上達が妨げられるとも聞きます。欧米人はどのようにして中国語を習得しているのか、中国語学習者として参考にしたいと思います。どなたか教えてください。

  • 中国留学

    昨年一年中国語を学び、今年から中国に留学したいと考えていますが、一年飛び込みで中国留学した場合どれくらいの会話力の習得が見込めますか?あと、一年でかかる総費用はいくらくらいですか?

  • 中国で働く・留学

    こんにちは。私は今、中国語を勉強しています。会社でこれから先、 中国と取引する機会があり、私もそれに備えてはいるのですが、 なかなか語学は上達しません。 半年くらいなら、中国に留学してきてもよい、と言われているのですが、 会社の経費で行くわけですので、なるべく費用がかからない方法で、 学びにいきたいのです。 中国インターンシップなどの情報もありますが、登録料やコンサル料等 がかかってしまうようで、ほかにどんな方法があるのか知りたいのです。 短期留学などで中国の大学で学ぶ場合も、やはり留学斡旋の会社を 通して行った方がいいのでしょうか?

  • 思ったような留学生活が送れない

    思ったような留学生活が送れない 私は海外に留学中の高校生です。 海外に留学してから何年か経つのですが一つ悩んでいることがあります。それは私の性格です。 私はもともと静かな性格なせいか、友達と話すときにどうしても盛り上がることが出来ずにテンションが低くなってしまうんです。(特にこっちの人はテンションが高いので) それに人見知りのせいか一回仲の良くなった友達としか大笑いしたり、盛り上がることが出来ません。 なのでいつも明るくて皆に「○○ちゃーん!」と言われてる子をみるといいなぁ~といつも思ってしまいます。 日本でももともと静かな方でしたが、海外だとどうしても話す前に「こんなこと言っていいのかなぁ」などと緊張して色々考えてしまうんです。 そしたらその会話はもう終わってしまっていて・・・(;;) 数人とかではなく、たくさんの友達と仲が良くなりたいので知り合いのこと廊下ですれ違ったときなどにはなるべく挨拶をしたりするようにしています。 授業の合間など、近くの席に座った子と結構話をしたりもします。 でも凄く盛り上がったりすることがないせいか、どうしても物凄く仲のいい友達が出来ないんです・・・ 物凄く仲のいい友達といってもやっぱりアジアの子ばかりになってしまいます。 どこの国にいるから、というだけでなくどこにいても 皆から愛されるような人になりたいです。 こんな私はどうすればいいのでしょうか・・・ こんな自分を変えたいです。

  • 社会人の中国短期留学について教えてください。

    社会人の中国留学について教えてください。現在40歳の求職中の男性です。貿易関係の職種で求職中なのですが、貿易関係で求職していると ビジネス上の中国語を要求する求人が多く、中国語の学習する必要性を感じています。そこで、選択肢として、(1)中国への短期留学(1~3ヵ月)(2)ビジネス中国語の短期集中レッスン(専属家庭教師)を考えております。私の中国語レベルは初心者レベルです。 留学や短期集中レッスンの目的は商業中国語を習得するためです。 貿易関係の仕事をしていましたので、英語は実際に使用していましたので、英語⇔中国語の方が判りやすいかも知れません。 商業中国語、ビジネス中国語などは、日本の外国語大学、等に入学しないと習得できないのでしょうか。WEB 上でテキストなども探すのですが、なかなか良い書籍などが見つかりません。 (1)について、短期留学できる大学、語学学校(怪しい学校ではなく) 留学にかかる費用なども教えて戴ければ助かります。 (2)について、レッスンできる講師、学校を探す方法を教えてください。 費用などのアドバイスがあればお願い致します。 (3)中国語を早く習得するのにアドバイスを戴ければ助かります。 それぞれのメリット、デメリットなども教えてください。 以上、乱文ですが、どなたかご教示お願い致します。

  • 日本語を話さない留学生

     大学3年生で、研究室に配属されました。  研究室には中国人の留学生が5人くらいいるんですが、日本語を一切話しません。べつにうちの学部は語学系しゃないし、大学自体も国際色豊かというわけではなく、普通の首都圏の国立です。  疑問なのは、なんで日本にきているのに日本語を話さないのか?です。必ず中国語か英語です。私も他の日本人の留学生も、少しは英語がわかるし、中には英語ぺらぺらの子もいるのでこれが普通のこととしてまかり通っているのですが、何のために日本に来ているのかが疑問です。日本に来たなら日本語の勉強をすればいいのにって思います。  私も少しアメリカに留学していたことがありましたが、そこの大学で日本人同士あるいは日本語がわかるアメリカ人と、日本語でべらべらしゃべっていたらけっこう白い目で見られましたし、怒られました。  みなさんどう思いますか??