• ベストアンサー

地理と現代社会どっちがいいのか

私大を地理で受ける予定でしたが 現代社会のほうが 点がとりやすい!と聞いて 不安になってます。 地理 歴史を必死でがんばったのに 結局 倫理 政経 現代社会のほうが センターで得点がよかったなんて よく聞く話ですから・・・。 現代社会と地理では どちらが有利だとおもわれますか? 今 新高3で時間もないのですが もし現代社会なら すこし考えてみたいなと思います。 アドバイスください

noname#17438
noname#17438

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noroyoshi
  • ベストアンサー率32% (148/457)
回答No.1

現代社会は勉強したことがないのですが,地理は勉強しやすいです。暗記事項は歴史に比べて少ないし,地図と統計を抑えておけば高得点も十分可能です。 私は現代社会を取っていないのでなんともいえないのですが,公民で現代社会を選ぶのであったら政経を選んだほうがいいような気がします。政経も暗記事項は思ったよりは少なく,教科書と時事問題を押さえておけば本格的な受験勉強をしなくても高得点は十分可能です。現代社会の場合,政経と倫理の両方の範囲が絡んできます(私は倫理が大の苦手だった)。また,公民で現代社会が選択できない大学は結構あります。センター試験ならともかく,私大入試の場合は公民は政経のみ,もしくは政経か倫理というのが普通だと思います。なお,大学によっては公民がまったく選択できない場合もあるので注意が必要です。 結論として, ・地理か現代社会なら,地理のほうがいい。 ・地理か政経ならやや地理有利だがあまり差はない。とりあえず両方勉強して,高得点が狙えそうなほうを主(私大入試で勝負する科目)に,そうでないほうを従(センター入試のみ)にするのがいい。 ・いずれにしても,自分の興味の持てる科目を選択するのが最善である。 と私は思います。

その他の回答 (3)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.4

社会科、地理も歴史もやってるんですか!?すごいですね。 僕は地理と現代社会を履修していましたが、地理のほうが勉強しやすかったですね。 もちろん得手不得手がありますが、理論が好きなら地理、暗記物が好きなら現代社会ですね。ちなみに倫理や政経が高得点になりやすいのは得意な人しか受けないためだと思います。 ただ、これは地理も現社もどちらでも受験可の場合であって、これから受ける学部とあなたの得意なほうを勉強したほうがいいに決まってます。 またセンターで社会科の比重が大きなところってあんまりないですからね。私的には地理で絞って、少しでも英語や数学を勉強したほうがいいですよ。200点分はやっぱり大きい! それじゃ、受験頑張ってください! 地理も現社も得意だったのに受験科目として必要なかった悲しい体験を持つmojittoからでした

回答No.3

質問とずれて申し訳ありませんが。 私立を受けるなら、歴史系を選んだほうが無難です。(1)現代社会や地理を受験科目にしない学校が多い(2)予備校や参考書など歴史は教えるプロフェッショナルが多いので勉強しやすい などが理由です。 どうしても現代社会と地理のうちのどちらかでしたら、最初にやろうと思ったほう、つまり地理がいいのではないですか?

回答No.2

どちらが有利かは、多分結果が出てみないとわからないと おもいます。一番いいのは、-saori-さんが得意(好き) なほうを勉強する、ではないでしょうか。いくら点が とりやすくったって、嫌いな教科じゃ勉強もはかどらないでしょう。 それに、一般的に「点を取りやすい」と言われる教科は、 平均点が高くなりますよね。その分熾烈な争いになります。 受験を予定している大学の試験教科に、「現代社会」 選択が可能なところが、どれくらいありますか? 学部等にもよりますが、結構「選択不可」なところが あります。数年前の記憶ですが。 学部や志望校が全く決まっていない、現社も地理も どちらも好きでも嫌いでもない、というのであれば、 迷わず地理をお勧めします。その2つのうちなら、 地理のほうが受験学部や大学の選択肢が広いです。 がんばってくださいね。

関連するQ&A

  • 現代社会か倫理か

    今年浪人予定のものですが、 来年のセンター試験で現代社会か倫理を選択するか迷っています。 今年度のセンターは現代社会を選択し80点でした。 来年は満点近くを取りたいのですが、倫理の方が高得点を狙いやすいと聞きました。 現代社会をさらに勉強するか倫理を0からはじめるかどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 地理か政経

    高3生です。 私大志望なのですが、 社会を地理と政経どちらで受けようか迷っています。 地理は高2から授業でやっていますが、 政経は授業が現社しかないため全く手をつけていません; ですが地理は高2からずっと授業でやっているにも かかわらず、模試の点は30点ほどしか取れていません。 どうしても地理は好きになれない教科で、 現社は得意なほうなのでそれなら政経でと思いましたが、 担任の先生に相談したところ、 「授業でやってないものはやめた方がいい」 と言われました。 センターでは8割を目標にしています。 政経と地理どちらにしたら良いでしょうか; よろしくお願いします。

  • 地理or政経

    高3生です。 私大志望なのですが、 社会を地理と政経どちらで受けようか迷っています。 地理は高2から授業でやっていますが、 政経は授業が現社しかないため全く手をつけていません; ですが地理は高2からずっと授業でやっているにも かかわらず、模試の点は30点ほどしか取れていません。 どうしても地理は好きになれない教科で、 現社は得意なほうなのでそれなら政経でと思いましたが、 担任の先生に相談したところ、 「授業でやってないものはやめた方がいい」 と言われました。 センターでは8割を目標にしています。 政経と地理どちらにしたら良いでしょうか; よろしくお願いします。

  • センター試験で政治経済と現代社会両方使えるのか。

    某私大に入学しましたが、訳あって群馬大学社会情報学部を再受験しようかと考えています。 26年度のものですが、入学者選抜に関する要項(http://www.gunma-u.ac.jp/html_nyushi/images/examination/examination04/040_250709_2600senbat.pdf)の24ページを見たところ、 「地歴 世A、世B、日A、日B、地理A、地理B 公民 現社、倫、政経、倫・政経 から1又は2」 と書いてありました。 この場合、政治経済と現代社会という組み合わせは使えるのでしょうか。 注意事項には、 「(1) 地理歴史及び公民については、同一名称を含む科目の組合せで2科目(「地理A」と「地理B」、「倫理」と「倫理、政治・経済」等)を選択することはできません。 (2) 「地理歴史」、「公民」及び「理科」について、計4科目受験している場合は、「地理歴史及び公民の第1解答科目」の成績、「理科の第1解答科目」の成績及び「他の2科目のうち高得点の科目」の成績を用います。」 としか書いてありませんでした。(同一名称を含まない)公民を2科目選択できないとは書いてありません。 政治経済と現代社会は、同一名称を含む科目の組み合わせではありませんよね… 無理なようでしたら、どちらか片方と地理Aあたりを考えています。 私大に向けての勉強しかやったことがなく、センター試験についてあまりよく知らない状態です。 どなたかわかる方、ご回答のほど宜しくお願いします。

  • センター地理?倫理?

    今年受験する高3の者です。 東京大学理Iを受けようと考えています。 いままで、受験に向けてセンターの地理を2ヶ月ほど勉強してきたのですが、始めた頃からほとんど点数が上がらず、40点以上をとれたことがありません。 倫理を2回ほど解いてみたところ、無勉で約70点ぐらい取ることが出来ました。 そこで、センターの社会では90点以上を狙いたいのですが、地理と倫理ではどちらが高得点を狙えるのでしょうか、またどちらのほうが勉強時間は少なくて済むでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 受験で使わないが地理と現代社会倫理政治経済どっち?

    ギリギリだったのでこのような表記にしました 高3です 受験では使いませんが社会を選ぶことが出来ます ひとつは地理B もうひとつは 政治経済 倫理 現代社会 です どちらが社会に出てから(これから)必要とされるでしょうか? 教えてください.

  • 受験で使わないが地理と現代社会倫理政治経済どっち?

    ギリギリだったのでこのような表記にしました 高3です 受験では使いませんが社会を選ぶことが出来ます ひとつは地理B もうひとつは 政治経済 倫理 現代社会 です どちらが社会に出てから(これから)必要とされるでしょうか? 教えてください

  • センター試験で倫理にするか現代社会にするかについて。

    僕は今年一浪で国公立医学部の受験を考えています。社会の選択についてなのですが、今は地理を選択しています。しかし90点以上点数が欲しいと考えたとき、地理では80数点以上はとれない気がするので、倫理か現代社会に変えようと思っています。どちらのほうが高得点が望めますか??みなさんがあるいは、みなさんの周りで高得点をとった方などの情報がありましたらご意見をお聞かせください。

  • 政治経済or現代社会

    センター試験で政経か現社で迷っています。 自分は私立の一般が第一志望なのですが、センター利用で滑り止めを取りたくなるべく得意の社会で点数を落としたくありません。(去年だと89%で合格) 私大入試には政経で受験しようと考えていたためずっと政経の勉強をしてきました。河合の記述模試で偏差値77まで出たのですが河合のセンタープレでは81点でした。センター系の問題が得意でないのか過去問でも90点が最高です。 それに対し現社の方は河合のセンタープレに倫理分野がほとんど出ていなかったため満点でした(これは後から自分で解きました)政経のすごく初歩的な問題で自分でも驚きました。 今まで倫理分野をやっていないので何とも言えないのですがこれから倫理分野をやって現社でセンターに臨むのと私大受験でもある政経を強化しセンターに臨むのはどちらが良いと思いますか??

  • 高3理系での教科選択(地理or現代社会)

    私は来年高3になります。理系です。 私の高校では、高3に、現代社会を必修科目として履修し、それに加えてセンター対策の地歴公民(地理or現代社会)を選択履修することになっています。 現代社会は必修科目としてありますが、センターに対応するためには選択科目でも現代社会を選ぶ必要があります。 私は高2現在、地理を履修していて、高3での科目選択で地理を継続履修するか現代社会に乗り換えるかで悩んでいます。 私の志望校は東大で、センター地歴公民もあまり捨てられません。できれば9割欲しいところです。 ちなみに、センター現代社会の過去問を解いてみたところ、現段階で8割とれました。(地理は時間が無くてやっていません。) どちらを選択するのがよいかアドバイスをお願いします。