衝撃の人生:人間関係について

このQ&Aのポイント
  • 40歳の男性が、幼少期から複雑な人間関係に苦しんできた過去を持っています。虐待まがいの経験や家族の放棄、交流の困難さなど、彼の人生は苦難に満ちています。
  • 彼は人間関係を築くことができず、他人と一緒にいることが苦痛です。トラウマや環境の影響から、人の心や感情について理解することが難しいようです。
  • しかし、彼は優しさや悲しみを感じることがあります。小さい子供や動物と接するときに表情が変わり、深い感情を見せることがあります。彼の人生は過酷な環境下で育った人々の物語であり、感情の回復は難しいかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間関係について

悩みとか相談とか質問というわけでゃないのですが・・・ ここからかなり長文になるのでご了承を。 私の知ってる人で40になるという男性なのですが 初めて出会ったタイプというか他でも私自身あまり聞いた事無いような人で 不思議というか異様というか何とも言えない雰囲気を持つ人がいます 何て言ったらいいのか・・・ 何かを持ってる・・と言うか 影があるというか 私以外でもこれはよく言っており本人もよく言われると言ってましたし・・ 実際に今まで死んでてもおかしくないと言っても過言じゃないって 状況は何度かあったとも言ってる人で・・・ その人がどんな人なのかというと これは本人とその人を昔から知ってる人等から聞いた話なんですが 生まれてすぐ生みの母親が失踪していなくなりしばらくして父親が再婚して 義理の母には可愛がられていたそうですがその時の事は後から聞かされて 一切覚えておらず、物心ついた時には血縁の無い子供が出来ないとある夫婦の元で 暮らしていたそうです。その時4歳くらいだと。 本人は本当の親だと信じて暮らしていたある日 「お父さんに頼まれて迎えに来たからお父さんの所に連れていってあげる」と 女性に声をかけられそのまま男性の運転する車に乗せられたと言います。 しばらくして 「自分達が君の本当の親なんだよ」と言われて そのまま地方の地域まで連れて行かれたと言います。 子供ながら泣きわめいたらしいのですがその時は何かと色々なだめられ そのまま一緒に暮らす事になったらしいです。 すでに義理の母には子供いて4歳下の義理の弟が生まれたばかりだったといいます しばらくしてこの義理の母親から虐待まがいな事を受けるようになったと言います。 この時6歳だと。 そしてまたしばらくして父親から「実はお前の本当のお母さんは違う人なんだ」と 言われ生みの母親の所に連れて行かれたらしいです。 生みの母親はまだ独身のままで水商売をしていて彼氏と同棲していたらしいです そこに置いていかれしばらく暮らしていたけどまたしばらくして 生みの母親のお姉さん夫婦の所に預けられたと言います。 ここまで半年くらいの出来事だと。 その夫婦にもすでに子供がいて5歳年上の男の子だったそうで 毎日のように叩かれたり罵声(お前なんてウチの子じゃない 養ってやってるんだから)とか 言われてたらしいです。 7歳の時にとある男性が尋ねて来て数時間くらいお姉さん夫婦と話をした後 その男性の家に連れていかれたと言います。 その男性の話では自分はお父さんと一緒に仕事してる仲間だと これからしばらくお父さんに頼まれてウチで一緒に住む事になったからと。 どんな経緯があるかはわからないらしいですが数ヶ月して また実の父と義理の母の元に戻ったと言います。 その時また更に弟が生まれていて義理の弟が二人になっていたと言います。 そして8歳になるまで学校へは行かず毎日弟の面倒と家の手伝い (掃除・洗濯・食器洗い・靴洗い・風呂掃除)を中心に生活していて 8歳になり小学校へ行かせてもらえるようになり しばらくして今度は親戚のおじさんという遠い血縁にあたる独身男性と 一緒に暮らす事になったと言います。 毎月おじさんという方に父親は養育費(食費)としてお金を渡していたらしいですが ほとんどがおじさんの飲み代になっていたらしくほとんど毎日夜は2時過ぎに帰宅 帰ってこない時もあり 半年くらい経ったとある日から体調不良で起きれなくなり 栄養失調で4ヶ月ほど入院したと言います。 退院後もおじさんとの暮らしは続きそれまでの経緯は色々とあったらしいですが 14歳まで一緒に暮らしある日突然おじさんは失踪したらしいです。 後から聞いた話ではアル中になり仕事も出来なくなったので実家に戻ったそうです。 父親達の家に戻り中学を卒業後 就職してアパートを父が借りて家を出たと言います。 借りてもらうだけ父にしてもらいその後の家賃や生活費は自分の収入で暮らしたらしいです。 つまり生みの母親に育児放棄され義理の母親も自分の子供が生まれてから放棄され という事からこのように転々と暮らしていたとの事。 親戚のおじさんとの暮らしでも洗濯・掃除・炊事を怠ると色々手をあげらてたらしく 15歳の時点で体には消えない傷跡がかなりあったとの事です。 親戚のおじさんとの暮らしの最中には一度栄養失調で入院した経緯もありますが その後14歳の時に最長で40日間くらい公園等の公共の場の水道の水だけで 過ごした時もあったと言います。(その時夏休みで給食という唯一の食事が無かった為だと) 当然服や鞄や靴などの生活品も与えられてなかった為 遠足やキャンプや修学旅行なども行った事は無く 唯一中学3年生の修学旅行だけは行けたらしいです。 この人は今でも父親や実家には行く事も出来ず連絡も出来ないと言います。 親戚のおじさんと暮らしていた時期、寂しさから実家を訪ねたり実家の付近にいると 義理の母親に何しに来たの?と追い返され最終的には無視されていたそうなので 自分は特別な用事が無い限り連絡したり訪ねたり接触しては行けないと思い込んでしまって 今でも自分自身改善したくても出来ないらしいです。 この事からこの人は人間関係のとり方ができないみたいで人と一緒にいる事が苦痛だそうです 家族というもの根本的にわからないと言っており 老若男女問わず誰かと一緒に暮らすという事はおそらく出来ないと言ってました。 少し勢いの強い性格の人と対峙すると体中汗が噴出して緊張してしまい 始めは何も言えなく何も対応できないほどガチガチになるそうなんですが 段々と本能的になのかやらなきゃやられるという闘争本能みたいなのが沸いてくると 言って人と対峙する事自体が嫌で避けて生きてると言ってました。 幼い頃の虐待まがいの行為によるトラウマなのでしょうか・・・ 親にも接する事ができなかった環境のものからなのでしょうか・・・ 私は始め、この人には人の心や感情というものは無いのだろうかとと思ってましたが 時折垣間見るんですが、小さい子供(特に大人しい弱々しい)や動物と接してたり 見かけると何て表現したら良いのか言葉に困りますが 優しいというか悲しいというか何とも言えない表情や目つきになり そんな表情をしてる時を何度か見た時あります。 このような環境の育ちの人なので 今までの人生一度もお墓参りとかした事が無いと言ってましたが これまで大きな事故を何度かしていて今夜が峠と言われたり どう見ても死んでてもおかしくない事故現場だったりでも 助かってるのでこの人自身、強運持ってるのか何かに守られてるのか 守られてるとしては先祖の墓参りもした事無いししようとか「したいとかいう概念も感情もない と言ってます おそらく父親や生みの母親や義理の母親や義理の弟達が亡くなっても 気持ちの変化はあるかもしれないが涙が出たり悲しいという感情は無いだろうと 言ってました。 本人いわく「オレは人間としていくつかの感情が欠落してるのかもな 治そうとか治したいとかいう気持ちすら無いし」ととても悲しいと優しいとが混ざったような表情で言ってました。 このような人が世の中にいるんですね。 おそらく私が聞いたこの内容なんてほんの一部で人に話した事もない もっと過酷だったりもしくは犯した言えない業の部分みたいなものは確実にあると思います このような人は人並みな感情というか何ていうか戻るというか そういうのは無理なんでしょうかね・・・ すみません特に質問とか何かの答えを求めてるわけでは無いのですが なんだか言いたくて・・・・ 私の人生では初めて出会った感じの境遇の人なんで。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • axes12
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.2

補足説明ありがとうございました。 私個人の意見ですが…。 当人のような人生を知る状況は、おそらく、ある程度親しくなってからでしょうから、受け入れやすいだろうと思います。なので、「重い」とか「関わり方」を考えること自体ないだろうと思います。 また、重いとか、関わり方を考えている時点で、当人との距離が遠くなってますよね。私は、今までと「接し方」は何も変わらないと思います。 きっと、質問者様は、当人だけでなく、相手と関わる中で、目の前の相手の言動だけではなく、その人の人生観等を含めて理解しようとする方なのでしょうね。 「経験が、今のその人自身(考え方やものの見方)を表している」という考えですね。 質問者様だけではなく、きっと世間一般的にも、相手を理解する方法の一つだと思います。 だからこそ、質問者様自身が当人に感じた「感覚」が、他の人と「同じ」なのかどうか、また、「世間一般的(いわゆる常識的)な感覚」なのか、確認したかったのでしょう。 推測でしかないですが…。 質問者様自身が仰るように、「不幸」や「幸せ」は、その人次第なのと同じように、「感覚」も人それぞれなので、質問者様と同じような方が結構いると思いますよ。 当人を「重い(これはある意味、受け入れられない、拒否ですよね)」と感じる人には、なぜそう思うのか、気になることでしょう。 ちなみに、私が変わらないと言った理由としては、当人は別に今までの虐待(客観的にみて、完全な虐待を受けてましたよね。)の経験を他人に話すこと自体、当人は相手に特に何も期待していないし、また、話したからと言って、当人自身の経験は経験した当人にしか分からない事実なので、他人の私が、過去の出来事に関してとやかく思う(共感や寄り添う)ことは完全にはできないと私は思います。 そのことからも、相手の「経験や背景」はその人の「今」を作り上げているだろうとは考えますが、「特に隠さずに相手に話せる人生観だから、当人自身がその経験に関して負の感情はない」と判断しました。 本当に「辛い」と当人が考えている出来事は、「相手にとても話せない」ことだってありますし。 心理学的には、当人の経験や、今の感情(感情の欠落)に関して様々な分析もできますが、「当人の比較的親しい仲」から考えた場合は、変わらず交流し続けると思います。

その他の回答 (1)

  • axes12
  • ベストアンサー率46% (24/52)
回答No.1

質問や悩みということではないということで、確認ですが、質問者様は、その当人に対してどう感じているのでしょうか? 文面から私は、言葉を悪く言えば、「こんな人が世の中に実在するんだ」という類の、興味本位の印象を受けました。 質問者様と当人との関係性(友人、恋人等)や、質問者様がなぜここで、本人ではない質問者様が、当人の過去を公開した理由が知りたいです。 補足説明をしていただければと思います。

osieteyouid
質問者

補足

そうですねぇ 当人は見境無く自分の過去の境遇を言ってるというわけでもないのですが 特に知られたくないとか秘密にしてるわけでないと言ってましたので 個人情報を晒してるわけではないので投稿したわけですが 私自身、仰るとおり「こんな人がこの世に実在するんだ」というような気持ちはあります ですが世の中にはもっと不幸と呼ぶ境遇の人もいるでしょうし 人によっては何が不幸で何が普通で何が幸せなのかはその人次第でしょう 何て言ったらよいか適切な言葉に迷いますが このような境遇で育ってきた人が特に犯罪を犯すような道に走ったわけでもなく 普通に生きている だけど本文にも書きましたが、本人曰く感情が欠落していて人と接する事すら苦痛等 幼少時のような環境にも関わらず腐るわけでもなく他人を妬むわけでもなく・・・ この話を聞くまでは極普通の何不自由無く過ごしてきた人と(私の知る限りの知人達) 何ら変わりない人に思えたもので このような人がもし身近にいたら他の人ならどう感じるだろうかとか どのように接するだろうとかもしくは関わりたくない(重たいからとか気を使うからとか) など 他の人はどう思うか、感じるかというのが知りたいと感じたからだと思います。 うまく例えられないのですが・・・ 実際に身の回りの知人とかに直に話して聞いたりすれば個人を特定されたりするだろうし そういう意味でこのような場を利用したまでです

関連するQ&A

  • 家族との関係

    長文失礼します。私は大学一年生の女です。 私はいままで家族との関係に悩んできました。10歳で実の母親をガンでなくし、翌々年には父が再婚。中学2年生の時から義理の母親が実家に戻りたいとの理由から義理の母親の実家で暮らしています。というわけで今は義理の祖父母、義理の母親、実の父、姉、そして今の母親と父親の間に生まれた小さい弟2人と暮らしています。母親には手伝いしろとしか言われずあとは放っておかれ、私が忙しく手伝えない期間があると父親に言いつけ、完璧に母親に尻に敷かれている父親は申し訳程度に私に注意してきます。もちろん母親にとっては義理の娘に当たるのだから、実の娘のように愛情を注ぐことは無理だということはわかっています。でも祖父母も含め弟達との態度の差を感じると辛くてたまりません。父もかなり気弱なので私の気持ちは気付こうとせず、自分の身を守ることでいっぱいいっぱいなような気がします。家では全くくつろぐ事ができず、いつの間に感情を抑制するくせがついたようで日々の中で大きな喜びも感動もなく、誰に相談するわけでもなくつらくなったら自然と涙が出てきます。正直とても辛いです。でも、私は人に相談するのが嫌で、家族に弱みを見せたくなくて、たまに家族に反抗もするので、家族は私の事を図太い性格だと思っているようです。 家を出る事も何回も考えましたが(正直今は家をでたいです)、私が家族と向き合おうとしていないだけなのかも、本当は単に私が冷酷な人間なのかもと思うと言い出せません。家も大学から通える距離なので、今家をでたらもうこの家には戻ってこれないだろうと思っています。 私は単に冷たい人間なのでしょうか。家族と向き合うべきなのでしょうか。家を出るべきなのでしょうか。 本当に悩んでいます。よろしくお願い致します><

  • 本当の父親と義理の母親が本当に嫌いです。

    こんばんは。中2女子です。 1ヶ月ほど前に義理の母親と喧嘩しました。 原因は私が義理の(3歳と5歳の本物の兄弟のように親しい)弟がお風呂上がりで着替えなかったのに対して私が風邪引くから!と怒ったのが原因です。義理の母親は気に食わなかったようです。次の日も、学校があるのに割と量の多いお皿洗いをさせられ、雑だとキレられ、反抗すると生意気だと言って殴りかかってきました。蹴ったり引っかいたり殴ったりしてきたのですが、身長が13cmあるので体格の差もあり、それほど害はありませんでした。でも、首や腕、顔に引っかき傷ができました。 その日から、朝ご飯も夜ご飯も用意されず、私がリビングに行くと電気を消されたり、食器も私の分だけ放置だったり、服も洗わずに放置されたり、すれ違いざまにぶつかると「ちっ、こんのクソガキ。」と言われたり「お前なんか育てた覚えない。」や「そんなんだから男と続かねんだよ」など色々言われました。そして、始めの方は心配してくれていた父親も今では「勝手にしろ」などと義理の母親と同じ事を言ってきます。そして、今までは何も言われてなかった事も細かくゴチャゴチャ言われます。義理の母親は弟が2歳の時が特にだったのですが、服を引っ張って引きずり回したり、泣き止まなかったら唇で言う事を聞かなかったら腕をちねって弟から血が出たり、部屋に一人で閉じ込めたり。とにかく短気です。思ったことをすぐに口にしたり、気に食わなかったらすぐに表情に出したり。嫌いでした。今はもっと嫌いです。でも、好きにならなきゃと思って小3の頃から努力はしていました。この前も、寝るのが遅れただけで自分だけだったら怒らないくせに義理の母親が怒ると一緒にキレだす父親が義理の母親と一緒に私を怒ってきました。その時も、2人とも消えろって目で「ホンットなんなんだよ」や「いい加減にしろよ」と色々言ってきました。「分かったよ。寝るよ。」と言うと「当たり前だろーがっ!!!」と言って父親に肩を思いっきりどつかれました。それに、父親はメールでも暴言を吐いてきます。 服や物も義理の母親には買ってるのに私には何1つ買ってくれません。 もうこんな家族嫌です。早く離婚してほしいです。両親なんか消えてしまえば良いです。義理の母親に関してはもう義理の母親とも呼びたくないです。父親も大嫌いです。離婚すればまたおばあちゃんたちと暮らせます。家に帰りたくないです。毎日が辛いです。義理の母親が憎いです。私の幸せは義理の母親のせいでなくなりました。父親もお金の事になるとすぐに何もしていない私を疑うんです。父親も義理の母親のせいで変わりました。 この状況を、どうにかしたいです。助けてください。お願いします。

  • 母親が再婚した場合、父親の呼び方

    母親が夫と死別して、後に別の男性と再婚した場合、連れ子から見たら、最初の父親と新しい父親のことは、それぞれ何と呼ぶのが適当ですか? 産みの父、育ての父でしょうか? それとも、実の父、義理の父でしょうか?

  • 人間関係について

    どの職場にも合う人、合わない人はいると思います。 合わない人に対しての対応の仕方を教えて下さい。 状況としては、その女性とは一緒に仕事(二人で)をする事もあります。 その人は人によって態度を変える人です。 もちろん目上の人に対しては、愛想良く、下の人(私)に対しては 冷たく言葉を言い放つような人です。 いっその事、相手にしないでおこうかと思った時もありましたが 一緒の仕事をする事もあるので、それが出来ません。 益々関係が悪化すると仕事がやりづらくなります。 割り切れれば良いと頭では分かってますが、感情的にそれも出来ません。 ちなみに私は男性です。 このような場合はどう対応したら良いでしょうか? ご経験のある方からご意見頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 我が家の人間関係

    33歳、男性です。 我が家の人間関係がよくありません。事情があり、実家暮らしです。 両親が不仲でいろいろ相談していましたが、どうやら問題は父親の方でした。 穏やかだしおおらかであんないいお父さんはいないという評判です。 ところが、どっこい食事中何があろうと無言・・・・今日だってテレビでサッカーを見ていたら一言、 いまゼロゼロ?と言っただけ。あっけに取られていたらその後無言・・・ 母親が不満なのか文句をつけます。するとうん、分かったというだけ。確か小学校の頃は 早く寝なさいとか言われた記憶ありますが、それ以降は何一つ教育というものを受けていません。 ちょっと異常な気がしました。普通のご家庭では父親は場合によっては権威があるもの、いろいろ 言ってくるでしょう。奥さんがわがままをいえばうるさいとたしなめもすると思います。 それがないのです。私の方としてはひょっとしたら父親の子供じゃないんじゃないかと錯覚する次第です。母はいたって普通、付き合いやすいです。 父の方は、何か文句をいわれては一方的に言われては困るといって何もいえません。 とにかく皆さんのコメントが欲しいので質問します。 よろしくお願いいたします。

  • 続柄についてお伺いします。

    続柄についてお伺いします。 今度結婚するのですが、彼女の家庭は母子家庭です。 最初の結婚で彼女が生まれ、小さい頃に離婚。 後に母親が再婚し、再婚者の姓に変わりました。 その後また離婚。その後は母子家庭。 親権はずっと母親が持って育ててきています。 最終的に名字は母親は旧姓に戻り、彼女は生みの父親の名字に戻りました。 戸籍謄本を確認した所、現在戸籍は彼女一人で筆頭者です。 母親も別の所の筆頭者です。 生みの父親も別の所の筆頭者です。 この場合、母親は義理の母になりなすよね? 生みの父親は私の義理の父になるのでしょうか?

  • これって借用書?

    遺産相続した人から相談を受けました。 私も相談を受けるほどのものではないのですが、 知り合いの父親が死んだので、普通に遺産相続をしたら、借用書が出てきたそうです。 それは叔父(父の弟)から見せられ、お父さんが生前にお金を借りていたもののようです。 それにはこう書いてありました。 私の弟より一千万円借り入れしました。 借りた年月日や文章は叔父さんの直筆であり、住所と氏名はお父さんの直筆だそうです。(押印もしてありました) お父さんは生前、借金のことは一言も言っていなかったそうです。 整理しますと      借用書 私○○は弟□□より 一千万円 借り入れしました。 平成20年○月○日 <ここまでは叔父さんの直筆> 住所********** 氏名**********押印 <ここまではお父さんの直筆> このようです。 叔父さんに言わせると、お父さんは毎月1万円ずつは返済していたそうです。 相続放棄も出来なくなってしまった今は返済するしかないのでしょうか? 相談を受けた私も何とかしてあげたいと思っていますが、 どなたか教えていただけませんか?

  • 自分が養子だと知ってしまいました(少し長いです)

     先日、パスポートの新規発行で自分の戸籍謄本を取りに行きました。そこで、初めて自分が養子であることを知りました。まだ、養父母には言っていません(戸籍謄本を取りに行ったことも含めて)。  戸籍謄本を見ると、生まれて10ヶ月ほどで養子縁組がなされたようです。今まで、二十数年間不自由な思いもせず育ててもらいました。養父母に対して「なんで隠してたんだ」等の感情は今のところ沸きません。    しかし、生みの親のことが気になり始めたのも事実です。生みの父親は「養母の弟」つまり今まで叔父だと思っていた人が本当の父親でした。叔父(本当の父親)にも新しい家庭があります。もちろんその家庭とも交流があります。従兄弟と思っていた人が異母兄弟だったということになります。本当の母親は知らない名前の人でした。会ってみたい気もします。しかし、自分自身はこの現実をまだ完全には受け入れられないでいます。  養父母に対して自分が養子であることを知ってしまったことを言った方が良いのか、どうすべきかわかりません。  似たような経験をされた方、そうでない方も含めて意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。どうかよろしくお願いいたします。  

  • 恨む心

    こんにちは。 先日、叔父(70歳)が来た時の話です。 叔父は一度離婚して再婚しています。 再婚相手はとてもいい人で子供はいませんが 幸せに暮らしています。 なのに今だに母親(私の祖母)のことを恨んでいます。 亡くなって10年。生きていたら93歳です。 それというのは叔父が小さい頃に父親が亡くなり その当時、私の母と叔父を母子家庭で育てるのは 難しく再婚したそうです。 その再婚した新しい父親に虐待を受けたということ なのです。その父親は50歳で亡くなり、 それから祖母はずっとひとりでした。 生きてる頃から「お前があんな男と再婚しなかったら 俺はこんなにならなかったんだ」と言い続け 亡くなってからもなお、いい続けます。 その時の顔は凄い形相です。 確かに虐待はよくないことです。 義理の父親を恨むのはわかります。 でも母親に対する恨みのほうが大きいのです。 そして亡くなってもまだ恨み続けている心理が 私にはわからないのです。 私の母親はもう過ぎたことだと自分が家庭を 持ったころから恨みは無くなったといいます。 その差は何故なのでしょうか? 男と女の違いでしょうか? よろしかったら意見を聞かせてください。

  • 家族の関係、特に母親

    現在、高校1年の弟と、両親、私の4人家族で住んでいます。 私は、しばらく実家を離れ、仕事をしていたのですが、退職し、一時期、実家の方に戻って住んでいます。 実家に帰って来てから、最初は良かったのですが、最近、問題が多くて。。。どうして良いものか分からず、ご相談させて下さい。 まず、母親についてです。 一番の問題を持ってる人と言っても良いかもしれません。仕事をしているにも関わらず、家事全般をきちんとこなす部分は尊敬しています。しかし、性格が、幼いと言いますか、ヒステリックになりやすいタイプです。弟が現在、反抗期で、母親に文句を言うのですが、それに対して、真剣になり、家族で遊んでいたゲームなどを引っくり返したりします。 実際に、先日、上記のようなことがあり、その後、弟と父親がとっくみあいの喧嘩になりました。私からすれば、弟のみに手をあげる父親に納得が行きませんでしたが、(母親も大人げないと思うので)それが問題ではなく、弟も、高校生なので、父親を超えるくらいの力で、逆に、父親を抑え込んでました。 私としては、父親というものは、家族の中で、強くあって欲しいと思うのですが、どう思われますか。 また、母親は、私が高校生の頃からもひどかったです。ある日、私の家に友達が遊びに来ていたのですが、その途中で私と母親が口喧嘩になり、突然、母親が私の友達に、あまり知られたくないような家族内のことを感情的になりながら私の友達に話し始めたのです。 私の友達は、かなり驚いてました。 そんな、ちょっと変わった母親です。 アダルトチルドレンなのでしょうか。どのように接して良いのか本当に分かりません。 先日の、弟と母親の喧嘩の後も、私は全く関係ないのに、部屋で友達と電話をしていたら、いきなり、ちょっと来て、と言われ、行くと、 「いつまで実家にいるの?」や、年末までには、出て行ってね、などと、いきなりそのようなことを嫌味ったらしく言われました。私にあたってるんでしょうか。 正直、この家に帰って来なければ良かった、と後悔しています。早く家を出たいのが本音なのですが。 こういう状況の場合、私は、弟の話をもっと聞いてあげるべきでしょうか。実際に私が高校生の頃は、本当に母親に対して今の弟と同じ、嫌な思いをしたので。 それとも母親に何か言うべきでしょうか。言ったとしても、改善されないと思うのですが。 また、父親の還暦祝いを親戚の人がしてくれるそうなのですが、私は現在、無職で新しく仕事が決まりそうなのです。 還暦祝いは、平日に泊まりがけで行われるのですが、私は、仕事が決まった場合のことを考え、新しく入ったばかりなのに、いきなり休むことはできないとの理由で、断りました。 そうすると、先日、母親と弟が喧嘩し、その後、私が呼ばれたときに、この件に関しても言われました。 それはおかしい、と。誰かに意見を聞いてみなさい、と。 確かに祝ってあげたいとは思いますが、私も仕事があり、そのような無責任なことは出来ないと思っているのですが、間違っているのでしょうか。 ちなみに、母親はだいぶ前にこの話をしたときは、行かなくても良いよ、と言っていたのに、今回は気分が悪かったのか、めちゃめちゃ私が悪い風に言われ、行かなきゃダメに決まってるでしょ、的なことを言われました。意味が分かりません。。。 本当に、どうしたら良いでしょうか。 あと、3~4か月、実家にいる予定なのですが。。。。 助けて下さい。。。