• ベストアンサー

地蔵菩薩とマラ石

縦長の写真を横に貼っています。見にくくてすいません。 こんなのが京都の壬生寺にありました。 これマラ石かなと思うんですが、どうでしょうか? それに地蔵菩薩像? 地蔵菩薩とマラ石ってなにか関係があるんでしょうか? それともマラ石じゃない? よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#182135
noname#182135
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マラ石ではなく地蔵菩薩像に笠がついているだけでは? 笠の部分の石質が違っているように見えますがどうなのでしょうか。

noname#182135
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね~、地蔵菩薩の石造に傘がついているのは見たことがあります。 ただ、ずいぶんと細長い石なので、あれっと思ったのです。 石の材質がちがっていたかどうかはわかりません。 さきほど別件で調べものをしていて、庚申塔に似ているなあ、と思いました。 http://www3.ocn.ne.jp/~tohara/shitennouji-koushin.html 上のページの真ん中より下 もう少し調べてみます。

関連するQ&A

  • 地蔵菩薩が本尊の寺

    京都で地蔵菩薩を本尊としている寺を教えてください。 できれば場所もお願いします。

  • 地蔵菩薩

    お寺のご本尊が地蔵菩薩だと観音さんとちがってご利益がどうちがうのですか?簡単明瞭にお願いします。

  • 私にお地蔵さんが憑いている!!!???

    同様の質問があったらすみません。 また、宗教的に失礼な質問でしたら申しわけありません。 私は特に信仰をもっていません。 法事や墓参でお寺に行き、 初詣は神社でお願い一杯、おみくじで一喜一憂し(でもすぐ忘れる)、 クリスマスにはツリーも飾り、 神社、道祖神、お地蔵さんには会釈する。そんな感じです。 神社でおみくじを引き、大師像に手を合わせていたら 白い袈裟をかけた女性に、突然声をかけられました。 ・あなたにはお地蔵様がついている。 ・思い当たるお地蔵様にはこれからも手を合わせるようにしなさい。 ・そうすれば、あなたはどんどん変わる。 ・あなたにもお地蔵様がついている人が分るようになる。 お地蔵様がついているというのは良いことなのでしょうか? お地蔵様って六道にいる人を助けてくださるという菩薩様ですよね。 ついているというのは、どういうことなのでしょうか?

  • 賽の河原で地蔵菩薩に救済されるか否かは太古の昔から決まっていて・・・

    賽の河原で地蔵菩薩に救済されるか否かは太古の昔から決まっていて・・・ 救済されるか否か、地蔵菩薩が来るかこないかわからないので餓鬼(?)達は自分は地蔵菩薩に救済されるという確証をえるために賽の河原で石を積み続ける・・・ 仏教を予定説チックに解釈するとこうなりますね。 もともと親鸞聖人の悪人正機の考え方にはプロテスタントの影響が見られるようですが・・・。 上記の解釈でなにか不都合なことが生じるでしょうか。 御回答よろしくお願いします。

  • 「大仏」は如来像だけ?地蔵や菩薩像も含まれる?

    大仏と言ったときに通常思い起こすのは、パンチパーマで布を羽織った巨大な如来像かと思います。 しかし、辞書で大仏を調べると単に「大きな仏像」と書かれています。 そうしますと、巨大な地蔵や菩薩像・明王像など、大きな仏像一般を「大仏」と言って良いのでしょうか? それとも、大仏といったら如来像だけに限られるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • お助け地蔵の石 処分したい

    3年ほど前、高野山にあるお助け地蔵というところにある石を持って帰りました。ネットで、そこの地蔵に参って石を持ち帰ると願い事が叶う、叶ったら返しに行く、ということが書いてあったからです。それから願い事はまだ叶わず、飾ってあった石を見るとカビが生えているようです。外にあったものをそのまま部屋に置いておくと衛生上良くないかと思って、サランラップでくるんでおいたのがまずかったかもしれないです。もう置いておいてもパワーはなさそうなので、本当なら返したいですが、願事が叶っていないのにわざわざ持っていくのも…と思いますし、東京住まいなので遠く、時間と費用的に厳しいです。この石はどのように処分したらよいでしょうか? どこかのお寺か神社にもっていくというのもダメでしょうか?

  • 鉢の中のお地蔵様

    大阪府八尾市の大聖将軍寺で 写真のような鉢に入ったお地蔵様がありました。 比較的新しいもののようです。 (1)鉢に入ったお地蔵様のいらっしゃるお寺は他にもありますか。 (2)どういったご利益があると信仰されているのでしょうか。 (3)なぜこのように鉢に入ったお地蔵様がつくられるようになったのでしょうか。 推論でも結構です。 ぜひお考えをお聞かせください。 ※写真が横広になると思います。 見苦しくて申しわけありません。

  • 夢占いしてください(お地蔵さんの出てくる夢)

    今まで見たことのない夢を見て、とても気になります。 もしよろしければ夢占いお願いします。 私は友人(ちなみにこの友人は知らない人でした)と二人、何故か石を探して歩いていました。 途中気に入った石があったのか、石垣の上にある石をふたつ拾います。 そのまましばらく歩いたところで、その石の写真を撮ることになりました。 ふたつの石を組み合わせて何ショットか撮るうち、ふと組み合わせた時それがニッコリと笑ったお地蔵さんであることに気付きました。 石はお地蔵さんの頭と身体だったんです。 全身にぞわっっと鳥肌が立ちました…。 お地蔵さんはその後元の場所に戻しましたが、この夢は何かを暗示してるのでしょうか?

  • 【宗教・仏教・菩薩信仰の嘘】当時の菩薩の称号権威は

    【宗教・仏教・菩薩信仰の嘘】当時の菩薩の称号権威は金を出せば買えた。 菩薩も如来もいっぱいいた。お金を出して買う位だった。今でいう死んだらお金を出して買う戒名と同じ仕組みだった。 だから京都にある○○菩薩像は金持ちの肖像画や自画像を金を出して作って貰った自分の銅像だ。全然神様仏様ではないただの成金バカ国王と王子の自慢の富の象徴で作った像なだけで何も御利益はない。 菩薩を仏として神讃えているが菩薩の産まれを見ると賄賂で作られた権威であったことが分かる。 いま菩薩を仏として有難がって拝んでいるが、菩薩の産まれは莫大な富を持つ王国の王子として産まれた。 その王国の担当占師がバラモンで菩薩が産まれたときに大富豪の王から金銀財宝をたくさん与えられた。 菩薩は人々を祝福する王子が神になったのではなく、大富豪の王から祝福を受けて産まれてきた王子がバラモンに多額の資金援助してバラモンは見返りに菩薩を神として扱った賄賂で入学した不正受験の裏口入学で仏の神の座に上がった王子だった。 王子は産まながらにしていきなり仏の神として扱われ神格化された不正仏である。 そして菩薩はハスの花の上に産まれたという逸話も国王の宮殿の池にハスがありハスの花の咲く季節の時期に産まれたので宮殿の下にあるハスを使ってハスの上に産まれたとお金をたんまり貰ったバラモンはお世辞で王子の誕生を褒め讃えたお世辞の逸話から来ている。 菩薩の産まれと育ちを見ると仏の神の座に登れたのは多額の父親のバラモン教への献金があったからこそであり今でいう大企業の息子が有名大学に裏口入学するような感じで就職先は大学が用意した感じと同じ構図である。 お寺に行って菩薩を有難がって拝んでいる人を見ると笑えてくる。

  • 鈴虫寺のお地蔵様にお願いをする。

    京都の鈴虫寺のお地蔵様にお願い事をすると必ず叶うと聞きました。 自分の為の願い事しか叶わないのでしょうか? 他の人が幸せになるお願いは叶わないのでしょうか? どなたか教えて下さい。