• ベストアンサー

今日の西の空のこの円いものはなんですか?

今日(3日)夕方の6時20分ごろ、夕日が没するのを写真に撮りました。 後でカメラを見ると、重い雲の中に、円いものがありました。 月かと思って月齢を調べたらそうじゃないし、金星かと、また夕日の太陽がレンズに反射?してこのようなことに?・・・といろいろ思いましたがわかりません。 詳しい方これが何か教えて頂けませんか? 4枚ほど撮ったうち、2枚に写っていました。 尚、場所は京都市、西の空です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

レンズのゴーストだと思います。 雲が出ているので金星は移りませんよ。 しかも、こんな明るい空で、金星を太陽と一緒に映すことは無理です。

rosegarden
質問者

お礼

太陽の助けを借りないと見えないのに、雲が邪魔しているから見えるはずがないということですね。 レンズのゴースト・・・そうでしたか・・・ こんなのが写りこんでいたので、肉眼でも見えるかと思いあとでもう一度見たんです。 でもその時は何も見えませんでした。 そうでしたか・・・有難うございました。

その他の回答 (7)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.8

 先日、世界不思議発見のエンディングかなにかで、同じようなものが映っている映像をみたよ。色は違うけど太陽の光が白色だったので白い点に、今回は夕日で赤い色なので赤い点になっています。  

rosegarden
質問者

お礼

こういうのはよくある現象なんですね。 私も長い間この場所から夕日を撮っていますが、こんなのが写っていたのは初めてだったので、何だろう?と思いました。有難うございました。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.7

金星な訳あるかw ゴーストに決まってる。 添付画像と撮影条件同じにしてもう一度撮影してみ?再現する筈だぞ。

rosegarden
質問者

お礼

有難うございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.6

私もレンズのゴーストだと思います。  ちょっと前だとよく、太陽など明るい物を撮影すると、似たような物が明るい物の周辺に出てきたりします。今はデジカメだから構造的に変わってきているのかな?  でも、肉眼で見えなければ、ゴーストでしょうね。  

rosegarden
質問者

お礼

ゴースト説なんですね。 私もそう思えてきました。黒い雲の中に円くポツンと写っていたので、何かな~~?と思ったんです。 有難うございました。

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

雲の前にありますから、レンズのゴースト説に1票ですが、 それ以外で考えられるのは、紙くずやタンポポの種のようなものが光った。

rosegarden
質問者

お礼

レンズのゴーストですか・・・ だんだん、そういう気がしてきました。 紙くずや種ではないと思いますので、やっぱりそうなんですね。有難うございました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2991/6692)
回答No.4

「万能プラネタリウム」というサイトで、「星名」を確認してみました。 http://homepage2.nifty.com/turupura/java/TuruPla.htm 設定は次の通り。 日時 2012年05月03日18時20分(質問の日時です) 観測地 明石(質問の京都が無いので、一番近く?は明石と推定) 図法 半球 方向 西 表示対象 星名にレ点以外は全部レ点を外す。(方位・高度線にも入れると分かりやすい) もし、晴れていて、レンズに反射が無く、本当に星が見えたと仮定た場合。 上記の設定で西の空には、水平線の近くに「太陽」があり、太陽にすぐ下に「火星」あって今にも水平線以下になりそうです。 太陽のすぐ上には「金星」があり、さらにその上の高度線30度線の上、35度あたりに「木星」があります。 星座の文字が重なって見えにくいなら、設定の「星名」のレ点を外して「方位・高度線」のレ点だけにしてから、星のマークと、左欄の星のマークとを対照しましょう。

rosegarden
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 星座のサイトをご紹介いただきありがとうございました。 入れてみましたら、確かに太陽の上に金星、その上に木星がありました。 今回は星なのかレンズの悪戯なのか、決定的なことがわかりませんでしたが、教えて頂き感謝申し上げます。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

おなじく、金星だと思います。 太陽に近いので、金星自身は発光しませんから(当然ですが)、 太陽光でしかないですから、近い分大きく見えたって所でしょうか? ちなみにですが、無料ソフトで、こんなのがありまして。 Stella Theater Lite このまま検索かけてみてください。 星座が綺麗に出ますし、惑星も出ます。 場所を確認してみて、おそらく金星だと思います。 シェアソフトですので、問題はありません^^;  #これのPro盤は有料ですよ。気をつけてね^^; (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

rosegarden
質問者

お礼

やはり金星というご意見ですね。 また、ステラ・シアターをご紹介して頂き有難うございました。 早速見たのですが、夜の天球~北斗七星や冥王星までみられたのに、金星は未だ発見できず~でした。 きっと操作の仕方を間違えているのだと思います。 また、先の楽しみに取っておきます。 ご親切にありがとうございました。

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.1

仰る通り金星のようですね。 しかし、えらく大きく写ってますね。 相当な倍率で撮られたんじゃないでしょうか。

rosegarden
質問者

お礼

早速にありがとうございました。 やはり金星だったのですね。 カメラはコンデジで超安物、ズームもかけずそのまま撮りました。 雲が日食の墨?のような役目をして金星が見えたのでしょうか・・ 教えて頂いてすっきりしました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 西の空の大きな星

    大晦日の夕方6時頃西の空に三日月と向かい合うように大きく 見えていた星は金星でいいのでしょうか それともアルタイルという星でしょうか? この月と星が夜空にクッキリととっても素敵に見られました! まるで恋人同士のようでした!(^_-)-☆

  • 空から赤い物が落下?

    3~5年前の事でうる覚えなのですが、 昨日この事をふと思い出してどうしても気になりました。 夕方かお昼頃に(空は晴れていました) 西の空に燃えているようにも見える 赤い物体がゆっくりとまっすぐ 落下していくのが見えました。 調べると似ている質問があり 「夕焼けで西の空が赤くなり、そこを飛行機が通過するとき気象条件が合えば飛行機雲にも太陽光が反射して赤く見えることがあるとか・・・。さも赤い火の玉のようなものが燃えながら落下していくように見えるとか」 という回答がありこれかな?と思ったのですが その時の空は夕焼けではなく青い空でした。 その頃まだ幼かった私は何かの 現象だろうと思い何も思わなかったの ですが今になって考えると不思議です。 何かわかる事があれば教えてください。

  • 夕方なのに東の空が明るい

    昨日起こったことなので質問させてもらいます。 私は福岡市内に住んでいるのですが、昨日(2014年7月8日(火))の午後7時半頃の話です。 日中は晴れていたのですが、夕方になるにつれ雲が出てきはじめており、ちょうど月がかすむくらいの天気でした。 大体6時半~7時くらいに夕暮れが見える時間帯なのですが、昨日はすでに西の空は暗くなり始めていました。 そんな時、ふと東の空を見ると、なぜか夕暮れのように明るくなっていました。 正確には北東から南東にかけての空だったと思います。 福岡県出身の人ならわかると思いますが、篠栗方面~空港方面です。 (博多駅周辺からみたカンジですが) ちょうど雲に夕暮れが反射するような形でオレンジ色の雲が広がっていました。 通常、夕方~夜にかけてはいくら雲が厚くても、西側の空に夕暮れの光が反射してオレンジ色の空になることはあると思いますが、東側の空だけが明るくなることなんて見たことありません。 どうして夕方に東側の空だけが明るくなっていたのでしょうか?

  • 夕方の西の空

    ここ最近ですが夕方 西の空に宵の明星とは違う光る物体を見ます 色は白っぽく長方形です 中心が赤っぽく光っています。 長野市在住ですがとても気になるので・・・

  • 空のきれいな場所。夕日のきれいな場所をおしえてください。

    空がきれいに見える場所、夕日がきれいに見える場所を教えてください! 今、仕事で疲れて自然からパワーをもらいたいです。「きれいな青く澄んだ青空にぽっかり浮かんだ雲の空」や「言葉では表現できない色の夕日」ってありますよね。日常でも山手線から見える東京タワー越しの夕日や軽井沢あたりの快晴にこころをうたれます。個人的には、空は夏の菅平高原での空、夕日のきれいな場所はバリ島から見た夕日です。皆さんのおすすめの空と夕日をぜひ教しえてください!いろんなタイプの空や夕日、子供のとき見たものや大人になってみたものまた国内外問いません。週末にカバン一つぶら下げて見てきます!

  • 中学 金星の満ち欠けについて

    わからないことがあるので質問します まず、金星って日没後西の空に見え、夜明け前に東にみえるとおそわりました それって毎日の夕方や夜明け前に見えるってことでしょうか でも、それじゃおかしくないですか 金星は公転していますよね もし、公転で金星が太陽の裏側に存在するとき、 地球からは金星はどこにいても見れないはずです

  • 雲までの距離?

    こんばんわ。 今日夕日を見てて思ったことなんですが。 われわれが普段見ている雲って、真上ならわかりますが、 どのくらいまでの距離の雲を見てるんでしょうか? 例えば、西の空に雲が出て夕日が見えなくなったとします。 そのとき、水平距離でどのくらいのところにある雲を 見ていることになるのでしょうか? 言いたい事わかっていただけたでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雲の名前を教えて下さい。

    台風の影響で連日雲の動きがめまぐるしく変わっていましたが、10月6日の夕方に立川の西の空を見たら、黒い雨雲の上に夕日を浴びてきれいな雲が見えました。鱗雲(鰯雲)の崩れたものでしょうか? * カテゴリーに「気象」が無いので、天文学としましたが、おかしいですね!

  • 今日、地震雲らしきを見ました。

    東京で今日の夕方、西の空から縦に長く伸びる奇妙な雲が出ていました。友人から、竜巻状の長い縦に伸びる雲を見た。 とメールがあり、確かめに見に出たところ、私も見ました。 同じ様なの見た方いますか?これって地震雲ですか? とりあえず、災害伝言ダイヤルの使い方を確認しました。

  • 太陽の撮影について

    こんにちは。 最近、空の撮影に興味を持ちました。 ネットや写真集などで、みなさんの撮影した空の写真を見ていると、普通の青空の他に、太陽がばっちり撮れている写真を見かけます。 私も及ばずながら、マネだけでもしてみたいと思い、太陽を手持ちのデジカメ(カシオのEX-Z40)で撮ってみました。 ところが、私のデジカメの性能が足りないためか、みなさんのような、太陽から出ている光線を写すことはできず、ただ雲のようにもやもやとしたものが白く写るばかりでした。 ところで、太陽の撮影について調べていると、どうやら太陽にレンズを向けるのは危険らしいという事が分かり、私のデジカメも大丈夫かどうか、不安になってきています。 そこで質問なのですが、太陽の撮影をしている方は、何か特別なレンズ、またはカメラを使っているのでしょうか?彼らのカメラは、太陽の撮影をする事によって壊れてしまったりする事はないのでしょうか? それから、私のデジカメでは、なぜ太陽の光線をうまく撮る事ができないのでしょうか?光線を撮影するテクニック、もしくは機材(?)を教えて下さい。 読んで頂きありがとうございました。 では、どうぞよろしくお願い致します。