診察されていないのに診療費って??

このQ&Aのポイント
  • 市が治療できない病院を紹介してしまったことに疑問
  • 触診も問診もしていないのに診療費をとる必要があるのか疑問
  • 市は謝ってくれたが、診療費の発生は悲しい
回答を見る
  • ベストアンサー

診察されていないのに診療費って??

子どもが1歳半検診で「睾丸停留または移動性の疑いあり」と言われ、市民病院への紹介状を書いてもらいました。泌尿器科へ行きましたが、「紹介状に書かれた症状が微妙で、ここは小児の専門がいないので提携しているクリニックへの紹介状を書くことになるが、それではお金がかかるので今持っている(1歳半検診でもらった)紹介状を持ってそのまま子ども病院にかかる方がいいのではないか」と言われました。私はお金がかかるなら紹介状はいりません、と答えて、子どもも泣いているし触診も先生からの問診も一切なく終わりましたが、結局診療費がかかりました。。もちろん子どもなので支払ったのはわずかでしたが。。。 ここで疑問です。 1.市に対して。そもそも市が治療できない病院を紹介したのが間違いだったのではないか? 2.病院に対して。触診も問診もしていないのに診療費をとる必要があるのか? 市に問い合わせをしたところ、市民病院で治療できないことは知らなかったので今後は気をつけるとのことでした。もちろんお金は戻ってきません。 病院にも問い合わせました。紹介状を見て、科長と相談した上でここでは治療できないと判断した、そのことでも診療費は発生するものなのだと。 私はただただ悲しかったです。市は謝ってくれたし、病院の対応も悪くはありませんでした。でもやっぱりそこでお金が発生した事実は変わりません。しかも、市民病院ですよ。市が紹介状を書いて、治療せず6000点も診療費として市民病院には入るなんて、市民として許していいのか!!と憤りました。 商売で言えば、「これが壊れたんですけどここで治してもらえますか?」「いやー、うちでは無理ですね。ではお金をいただきます」ってのと同じだ・・・と思ってしまう。それは間違いですか? とくに病院の診療費に関して詳しい方に、もう少し納得できる理由なり、病院が間違っている!という意見なりいただけたらうれしいです。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame-tama
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.1

問い合わせて相談したことが診療です。 そのことはご理解下さい。 治療費でなく、基本診療料というものです。 また紹介料は自費なので高額ですが 逆に言えば高額でないところももちろんあります。 極端に言うと「良心」なので 1000円でも10000円でもいいし、無料でもいいのです。 そこの医療機関がそうだった、というだけです。 納得できないことは納得できないといっていただくことは 今後の改善につながると思いますが 自費のものは特に私立の場合は「声」として反映されるかもしれませんね。 (今後の患者獲得のため) 公立の場合、直接自分に関係ないと思ってすぐ改善されないかも。

jagar55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり問い合わせて相談したこと=診療になるのですね。 確かに基本診療料として挙がっていました。 紹介料も医療機関によって決まっているんですね。 ありがとうございました。 声として・・ということであれば、病院は何も改善しないのかなと思いました。 規定として決まっていることをやったまでなのでしょうね。 「この病名でこの病院を紹介すべきでなかった」という声は、市には届いたはず だと信じています。

その他の回答 (2)

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.3

子供を持つ母親として、納得いかない部分があるのは同感できますが、 そもそも医者は万能、行政も万能って思うことに無理があるかも。 まあ、万能でありたいと思っているし、努力もしているかと思いますが、 同じ人間ですから完璧じゃあないでしょう。 質問の答えですが、 1.市に対して。そもそも市が治療できない病院を紹介したのが間違いだったのではないか?  知識不足があったかもしれませんが、知っている限りの情報の中でベストの  紹介だったのではないでしょうか?知識不足を認め、謝罪もし、今後改善もするって  いっているのだから許してあげたら? 2.病院に対して。触診も問診もしていないのに診療費をとる必要があるのか?  前の回答者さん達が言っている通り、医師の時間を取り、判断を仰ぎ(ここでは  無理という)次への段取りもしているのだから、もちろん診療費かかるでしょう。  相談料みたいなもんです。下手に出来もしないのに診療はじめる医師より  いいですよ。 小児科回すか、泌尿器科回すかって難しい判断だと思いますよ。医師もそれぞれ 得意、不得意あるし。ベストな対応じゃないかと思いますが。 病院が間違っているというよりかは、質問者さまが前述のとおり、病院とか 役所とかというものに、過度に完璧を求めているのかな?と思います。 余計なことですが、 今後、幼稚園、小学校とか教育機関にもかかわりができるとおもますが、 過度に期待しすぎないようご注意申し上げます。 いい先生もいますが、そうでない先生もいますから。 期待が外れた時には、親力でカバーしてくださいね。 全く余計ですが、失礼します。

jagar55
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 子供って医療費無料じゃないの?  窓口で個人負担しても市に申請すれば戻ってくるっていうシステムはないのかしら?  そもそもそういう話じゃなくてというのであれば、確かに憤慨するのはわかるけど。  薬だけを貰いに行っても、診察しないと出せない薬だからと無理矢理診察させられるのはごく普通にあるし。  市民病院でも個人病院でも同じですよ。  何もしないで…ということではなく「紹介状の症状を精査した」という事実で「診察・診断」となったということでしょうね。  その拘束時間を料金で支払ったということになるのでしょう。  紹介状は様々な最初の手続きを省くためにあるので、この場合は実際に見なくてもわかる内容だったのでしょう。  

jagar55
質問者

お礼

私が住んでいる自治体は0歳児は医療費無料ですが1歳からは500円の利用者負担があります。 (500円に満たない場合はその額) だから風邪とかで病院いっても毎回500円取られます。 子どもって風邪引くこと多いし、結構な負担です。 確かに子どもの医療費無料の自治体に住んでいたらそこまで憤慨しなかったかもしれませんね(笑 市民病院ということで憤慨したのは、 市が実施しているほぼ義務的な集団検診に行って、病気の疑いありといわれて、紹介されたのが市民病院で診察もないままお金だけ払った。これって市ぐるみで利益取ろうとしてる!!って言いがかりつけようと思えばできるわってなんか腹立っちゃって(笑 でも、「紹介状の症状を精査した」=診療というのが今の常識みたいですね・・。 なんとなくそれがうーん・・と思ってしまったのですが、素人考えだったのかな。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • この診療科目、何と言うか…?

    「心療内科と共に、設置してる総合病院や大学病院が、最近は多い診療科目。 ある西日本の公立大学の付属病院は、「西日本方面で、初めて設置した大学病院」と、呼ばれてる診療科目になる」と、思います…。 例えば… 「ある患者さんは、患ってる病気が気になり、かかりつけの医院の院長先生に、「最寄の総合病院か、大学病院への紹介状」、書いて貰った。 所が、院長先生は「知合いの医師が居ない病院だし、患者さんの病気は、どの診療科目に、紹介すると良いかが、分かりにくい病気である。 「取りあえず、診察して、どの診療科目で詳しい検査か治療、受けると良いかが判断して、院内紹介方式で、患者さんを紹介する」診療科目へ、紹介する」ケース、あるにはある」と、思います。 そこで、「診療科目の視点から、総合病院や大学病院に、詳しい」方へ、質問したいのは… 「最近、設置してる総合病院や大学病院が多い、「どの診療科目で、見れば良いか分からない、患者さん。 取り合えず診て、どの診療科目で詳しい検査や治療、受けると良いか判断して、院内紹介方式で紹介する」診療科目。 総合病院や大学病院により、名称異なると思うが、一般的には何と言う、診療科目なのか?」に、なります。 それでは、お願い致します…。

  • 診療所で受けた扱いについて

    数日前から太ももの内側に、しこりのような物があることに気づき、会社の近くの診療所へ行きました。 その診療所を選んだ理由はホームページと口コミでした。某有名大学医学部出身、経歴、実績も多数、口コミも概ね良好。分野の異なる医師が数名在籍しており連携もバッチリ。 待合室も混んでおり人気があるのかな?と安心。 待つこと40分あまり、やっと診察室に呼ばれ先生に診てもらいました。 丹念な触診、安心してコメントを待っていると、先生から 「水が溜まっているような感じだけど、うちではお助けできません。 画像診断ができる他の病院へ行ってください。」と言われてしましました。 病院で、こんなこと「お助けできません」なんて言われたのは初めてで 正直ショックでした。 しかも、会計でお金は請求されず、保険証と診察券だけ返されました。 問診、触診をしたのだから請求があってしかるべきでは? ここで2つの見方があるのかな?と感じたのですが、どっちが病院の 思惑なのでしょうか? 1.診ても診断できなかったので、無料にしたという良心的な対応。 2.なんの病気か分からないので、誤診をして後で訴訟問題に発展   するのを嫌い、そもそも患者を診なかったことにした。   (カルテの存在すらない)という病院の保身的な対応 ちなみに、後日他の病院でMRI、レントゲンの検査をした結果 良性の腫瘍であることが判明。水なんか溜まっていないとのことでした。 最初の診療所では非常に不安な思いをさせられ、疲れてしまいました。 以上、コメント頂ければと思います。

  • 診療費の明細

    先日 4歳の子供の嘔吐と腹痛が気になったので近所の総合病院の小児科を受診しました。問診・聴診・触診をし、 投薬や治療は行わず、食事について少し説明がありました。ノロウィルスと同じ類の胃腸炎とのことで、時々機嫌が、悪いぐらいで元気な方だったのでそのまま様子を見るように言われました。会計の請求明細が、診療点数327点 3割負担。診察料981 特定医療費1000 +税で 合計で2030円の支払いでした。こちらの病院への最終受診は昨年の10月末でした(皮膚科)小児科には一年前になります。家で「ただ見ただけで2000円??高いね・・」と言われて・・う~ん^^;そうなのかな? この場合特定医療の対象というのは、小児科にかかったのが一年前だから新患扱いという意味なのでしょうか?なんだか病院に聞きにくくてこちらに来てしまいました^^;無知ですみません(恥)

  • 短い診療時間、病院をかえたほうがいいでしょうか?

    病院をかえたほうがいいのか悩んでいます。二週間ほど前からだるさと食後に異常な眠気に襲われます。またご飯を食べるとおなかが張って喉の圧迫感があります。最近は胃痛と腰痛もでてきました。ご飯をぬくと眠気はおさえられるので朝食と昼食はぬいて昼休みはデスクで仮眠をとるようにしたら上司から医師の診断を受けるように勧められて今日病院に行ってきました。 問診は1分弱で健康診断で軽度のウィルス性膵炎といわれたことがあると伝えるとすぐに触診になりました。右上腹部と下腹部、左上腹部に痛みがありましたが背痛はなかったです。とりあえず血液採取して調べましょうということになりました。診療は5分弱で終了して胃薬を処方されただけです。実家で子供の時に通っていた病院はもっとしっかり問診をしてくれてたと思うのですが、今の病院はこうなのでしょうか。

  • 乳がん検診か外来か

    お尋ねします。 生理が終わって二日後に、急に右胸の内側(左胸との境)に 3cm程のしこりが出来ました。しこり自体も若干の痛みが あり、肋骨あたりにもチリチリとした痛みがあります。  チリチリとした痛みは数日前からありました。やはり肋骨  あたりが痛いような・・・? 不安でたまりませんので検査に行こうと思うのですが、 この場合は乳がん検診か、外来で直接行くのかどちらが 早いのでしょうか? 検診の場合は結果はその場で、但し視触診のみ。 市が行っている検診は100円という安さです・・・ 命に関わる問題なのかもしれませんが、お恥ずかしい話 お金が無いのです・・・・・ ただ、再診となると意味がないので、外来にも聞いてみようと 思っているのですが、外来で問診を受ける場合は、目安的にどの位費用がかかるのでしょうか?電話で問い合わせたら教えてもらえる ものなのでしょうか?市民病院に行こうと思っています。 とりとめの無い文章ですみませんが、よろしくご教授下さい!

  • 大病院での診察結果をもらえるか

    医療の分野で質問してもあまり回答がなかった(本件ではありません)ので、こちらで質問します。 大病院での検査は、診療所からの紹介による場合と、自分で直接行く場合とがありますが、今回は、後者の自分で直接に(診療所の紹介なしで)行くことを考えています。 そして、大病院の検査結果の書類をもって、自分がこれから慢性病などの治療をしてもらう診療所を、何件か、回ってみて、どこの診療所にするかを決めようと思っています。 しかし、あまり大病院に行ったことがないので、教えて欲しいのですが・・・ 大病院では、検査結果の書類(CT写真の画像などを含む)を、依頼すれば交付してくれるでしょうか? 国立病院や県立病院なら、個人情報開示請求をすれば可能と思いますが、これをするしかないでしょうか? また、仮に国立病院や県立病院に個人情報開示請求をしてカルテなどを取得しても、それを診療所に見せると、警戒されて診療拒否などありえるでしょうか?

  • 母乳外来は自由診療?

    妻が乳腺炎になりました。 まず産婦人科で抗生剤をもらい、そこらへんの外科治療?のできるとこを口頭で紹介されました。 さすがに手術というわけにはいかないので、近くの母乳外来がある病院に行きました。 自由診療なのでお金がかかります。 母乳外来が自由診療なのはわかりますが、乳がでない人などが自由診療ならわかります。 乳腺炎という症状なのに自由診療になってしまうのでしょうか? というのも現在震災関連の医療費免除中です。 乳腺炎なのに自由診療なの?とおかしいなぁと思ってますがどうなんでしょうか。

  • 外国人の保険診療

    外国人の友人(社会保険加入済み)が風邪をこじらせたため、英語で会話ができる病院をと思い、外国人イエローページに出ていた恵比寿にある病院を紹介しました。ところが、行ってみると、5分くらいの簡単な問診で薬も処方箋もなく終了し、支払いの段になって保険診療はできないと言われ結局14000円を支払うはめになってしまいした。受付の際にもなんらそのことについて説明がなかったので、何か釈然としないのですが、やはり最初にこちらが病院に確認しておくべきものなのでしょうか?

  • 診察中に性的イタズラをされました…

    昨日26日に千葉県柏市にある柏厚〇病院の外科(消化器科)のN村先生に診てもらいました。 その際、カーテンで覆われたベッド上で問題が発生しました。 肛門部の触診時には膣の中にまで指を入れられ、腹部の触診時には下着の中まで手が延びてきて性器を触られました。 ビックリして怖くて声も出ませんでした。 来月には胃カメラと大腸カメラの検査をします。 病院に性的イタズラがあった事に注意を促すべきか否か悩んでいます。 どうか、善きアドバイスを宜しくお願いします。

  • 地元の役所による、ガン検診で、引っかかった場合…?

    「胃ガン検診の場合、「問診を受けてから、バリウムを口に含めて、レントゲン撮影する」方式であれば、料金が500円なら、「ワンコイン検診」か、「500円検診」と、通称で呼んでる市区町村がある」と、思います…。 私が住む市は… 「市立病院もあるが、各種ガン検診の内、レントゲン撮影方式の検診であれば、市立保健センターが、担当してる。 胃ガン検診の場合、広報誌や公式H.Pで、予約可能な日時と検査を実施する会場を、案内する。 指定する条件に、該当する市民で、広報誌か公式H.Pで見て、検査を希望する場合、「保健センターへ、電話連絡して、希望の日時と場所を伝える」事で、空きがあれば、予約受付する」体制で、実施してます。 そこで、「役所による、胃ガン検診で、もし引っかかった場合、どうなるか?」で、質問したいのは… 「私が住む市は、市立病院がある。 検診の担当医の先生が、レントゲンを見て、「おかしい箇所あるので、胃カメラ検査等、より詳しい精密検査、受けて貰う必要ある」と判断して、その旨を問題の市民には、結果説明したとする。 その際、市民側が特に希望しなければ、担当医の先生は、「市立病院で、胃腸の病気を担当する診療科目で、検査を受ける様に…?」と、指示して来ると思う。 検査を受けた市民が、「この検査結果を、かかりつけ内科医院に持って行って、院長先生に見て貰って、助言を仰ぎたい。 その上で、院長先生の知合いで、総合病院か専門医院何れかにせよ、胃腸の病気の専門医の先生を、紹介して貰う用に、お願いするかも知れない」旨、申し出れば、かかりつけ医院へ報告出来る様に、手配して貰うのは、可能と言えば可能か?」に、なります。 長文になってしまいましたが、詳しい方よろしく、お願い致します…。

専門家に質問してみよう