• ベストアンサー

電車の空調について

首都圏の田舎住まいの者です。 最寄駅の沿線を走っている電車の空調が、いつも強すぎる気がしています。夏は寒く、冬は暑い。特に今の時期は、上着を脱いで調節しても座席下の足元から熱風から出ていて、少し混みあった車内にいるときは具合が悪くなってしまいます。 しかし、私は昔からお風呂などでものぼせやすいタイプで暑さに弱く、人によって体感温度って違うんじゃないかと思うと、こういったことを駅員さん等に言っていいものかどうか、非常に迷います…。(今のところ意見したことないんです) くだらない質問ですみません。みなさんだったらこんな時、どうしますか?

  • amipy
  • お礼率92% (91/98)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.3

冷房は何とか弱冷車というものが設定されました。 古い車両ではシート下のヒーターが単にON-OFFするもので 温度設定ができないものがあります。 混んで来ると、人の熱と湿気で確かに気分が悪くなりますね。 新幹線は確か0系の時代では(最初の形のひかり号)、込み具合により 車掌が温度設定を変えてていました。 最近の車両では、触ることがない様ですが、東海道と東北新幹線とは 温度設定が違う様です(東北新幹線の方が寒い) といった様に車両や車掌、それに込み具合により、設定が難しい面が ありますが、意見をいうことはできます。 駅員さんでは会社に伝わるか不安なため、広報という部署がいいと思います。

amipy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >古い車両ではシート下のヒーターが単にON-OFFするもので >温度設定ができないものがあります。 もしかしたら私の乗る電車もそうなのかもしれない、という気がしてきました。寒い日はいつも、シートから足を離したくなるほどの温風(これもあくまで主観なのですが)が出ているんです。これが、電車が空いている時でさえも暑い原因のような気がします。 >といった様に車両や車掌、それに込み具合により、設定が難しい面が >ありますが、意見をいうことはできます。 そうですよね。確かに混み具合によって、毎度調節するのは難しそうです。 希望が叶うかどうかは別にして、言うだけでも言ってみようかなという思いがあります。 >駅員さんでは会社に伝わるか不安なため、広報という部署がいいと思います。 参考になります。 もし意見する際には、そういったところに問い合わせてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.2

鉄道会社の名前が書かれていまたせんが。 私も、地元の鉄道に問い合わせたことがあります。 その時の回答では、空調に関する基準について説明がありました。 基準を聞けば、それなりに納得するものです。 確かに、体感温度は人それぞれです。 だからと言って、それぞれの意見に応じていたら、そのほかの人が困ります。 意見は聞いてくれても、改善されるとは思いませんが、 駅員に話す。 鉄道会社のHPから直接意見する などされてはいかがでしょうか? 基準などの説明、自己防衛の方法など教えてくれると思います。 また、ここのようなQAサイトで、皆さんが自己防衛されている方法など聞かれては いかがでしょうか?

amipy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私も、地元の鉄道に問い合わせたことがあります。 >その時の回答では、空調に関する基準について説明がありました。 >基準を聞けば、それなりに納得するものです。 参考になります。 さっそく、その鉄道会社はHPを見てみたところ、空調の温度設定に関することが「よくある質問」という形で掲載されていました。夏は何℃、冬は何℃設定という説明でした。やはり、こういう問い合わせってよくあることなんですね。 私の使っている電車は、同じ路線内でも途中乗り継ぎがありまして、その乗り継ぐまでのある区間内の電車だけが毎回必ず異様に暑く、乗り継いだ後は問題がなく快適です。そうなると、やっぱり一言くらいは意見として一応言ってみてもいいかな…という気もしてきました。この会社はHPからは意見投稿は受け付けていないようで、小心者の私がもし言えたら、やはり駅員さんか、お客様センターといったしかるべきところに言ってみようかなと思いました。 あと、そうですね。最終的には自分なりに工夫し、温度調節するしかなさそうですね。 夏はどんなに外が暑くても上着は必ず持ち歩くようにしていますが、冬が辛いですね。家を出る時点から、暑い電車に乗ることを想定した服装を考えなければなりませんね。実際にいつも、慌ただしい乗り継ぎの時に、電車へと走りながら服を脱いだり着たりしています。 と、なんだか愚痴っぽくなってしまってすみません…(^^;) ありがとうございました。

noname#177795
noname#177795
回答No.1

お早う御座います。宜しくお願い申し上げます。 私は第二政令都市に住んで居りますが、節電節電と券売機を何台も使用停止にし、天井の照明も外しているのに確かに空調の温度設定はおかしいですね。 真夏はとても暑く、汗が滴り落ちますが、電車に乗ると、寒すぎる位強い冷房のせいで鳥肌が立ちそうになりますし、冬は寒風が強く、コートの下にニットを着ていても寒いのに、電車に乗ると暖房で汗をかき、しかも座席の足下から熱風が出るので上からも下からも熱くて困ります。 ただ、駅員さんにこの事を言ったとしても「暑さ寒さに弱いお年寄りの方も乗っていらっしゃいますので」と返答されそうです。 仰るように人によって体感温度が違う為、この温度で良いと思ってらっしゃる方もおられるのです。 だから私は意見をした事は御座いません。

amipy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >節電節電と券売機を何台も使用停止にし、天井の照明も外しているのに確かに空調の温度設定はおかしいですね。 非常に共感します(^^;) 私の感覚では、空調に関してだけ「無駄遣い」なのではないかと思ってしまうほどです。 ただ、それも、 >仰るように人によって体感温度が違う為、この温度で良いと思ってらっしゃる方もおられるのです。 そうなんですよね・・・。 私の体感温度の問題なのかもしれないと思うと、結局、暑い車内で耐えるしかなさそうで。人の事は分からないだけに難しいですね。 いっそ、この瞬間、同じ電車に同時に乗っている老若男女に、一斉にアンケートでも取れたらいいのに…なんて思う時があります。むしろ電車会社側にそれをやってもらいたいですが…現実にはなかなか無理なのかな(^^;)

関連するQ&A

  • 電車の空調、暑いですか?寒いですか?ちょうどよいですか?

    現在、東京メトロ東西線を利用しています。冷え性のため、夏場は特に4両目の弱冷房車にしか乗ることができません。弱でも寒いときがあり、上着は手放せません。元々人工的な風が嫌いなので、髪がなびくほどの「送風」もとても嫌です。車内アナウンスで「社内混雑してまいりましたので、空調を入れさせていただきます」と言われ、ごおっと風が吹いてくるときの恐怖 は不快そのものです。 東京メトロの職員に尋ねたところ、空調には設定温度があり、自動でコントロールされていると言うのです。設定温度は誰を基準に決めているのか聞いたところ、「・・・」でした。 ところがうちの夫は暑がりのため、年間通じてどの車両でも汗をかいています。誤って夏場の弱冷房車などに乗ってしまうと、滝のような汗です。 人それぞれ好みがありますが、私が言いたいことは、10両編成の電車で弱冷房車が1両なのは少ないのではないか?ということです。言い換えると、10人に1人しか弱冷房車を望まないということなのでしょうか。もっといるはずだと思うんです。 そこで質問なのですが、電車の空調に対してどう思われますか?

  • 電車やスーパーの中、寒いですか?暑いですか?

    暑くなってきて空調が冷房になると、私の場合寒くて仕方がありません。なので、暑くなればなるほど長袖の上着が手放せないし、素足にサンダルではなく靴下orパンストに靴、です。周りの人も結構こういう人が多いのですが、でもいっこうに冷房が弱まる気配はありません。 ということは、この温度調節で良い、という人が多数いるからなんだと思いますが・・・。 電車やスーパー、その他公共施設、寒いですか?暑いですか?それとも丁度良くて快適ですか?

  • 冬場の電車の温度

    都営新宿線を利用しています。 冬場の帰宅時間帯の駅と電車内の温度が高すぎる気がするのです。 外は厚手の上着がないとキツイ気温でも階段を下りて、駅のホームに近づくにつれて背中等に熱を感じてきます。 上着を脱いでますが、それでも暑くて そのまま電車に乗って空調が切ってあったり、満員だったりすると背中や額から汗がだらだらと噴出してしまいます。 他の人はコートやジャケットを着ているのに 自分だけ冬場の寒い時に薄着で汗を流しているというのが恥ずかしいし 気持ち悪いです。 しかし、この現象が起きるのは地下にいる間だけで、京王線に乗り入れるとそのうちおさまってきます。 また、朝のラッシュ時や夏場でもこういったことは起こりません。 冬場の帰宅時間帯だけなのです。 最寄り駅が都営線しかなく、他の電車に乗り換えるということが出来ません。 汗が出るのを防ぐよい方法はないものでしょうか。

  • 車の外気取り入れ口の位置

    どうして車の空調の外気取り入れ口って、エンジンルームの後方上、つまりワイパーの下辺りにあるのでしょうか? この位置ですと、走行中も停車中もエンジンの熱風が入ってきてしまい、外気よりも5度以上は(10度以上かも)高い空気が車内に入ってきます。 (今まで乗ってきた車は、どれも2000cc以上です) よって、例えば夏の高原など、本来なら外は気持ち良い気温でも、車内は冷房を入れないと暑くてたまらないということがよくあります。 外気取り入れ口の位置は、エンジンの熱風の影響を受けないところに設けるべきではありませんか?

  • なんかいい方法はないでしょうか? 知恵を貸して

    今扇風機が一台あります。 自分の足元に置いて扇風機の風をあてています。 このときの体感温度が30度だったとします。。。 もう一台追加で壁掛けの扇風機を買い、首振りで強風で部屋の天井近くの空気を循環させたとします。そうすると、部屋の空気は涼しくなり、体感温度も下がると思いますか??? 今現在、扇風機を一台持っていて、自分の体に当てていますが、さらに室内の温度や体感温度を下げたいと考えています。2台目の壁掛けの扇風機を買ったら一台のときよりも体感温度は下がると思いますか??? 部屋は3畳ほどしかなくエアコンを置く事が出来ません。。。 部屋は窓が2つあります。日光がよくあたります。。とても暑いです。。。 なんかいい方法はないでしょうか???

  • 9年式ノアについて

    こんばんわ、ノアの乗っているのですが風量調節などのツマミの部分はライトを点灯させた時も光らないものでしょうか? あと後部座席の大きめの車内灯の電球はどこでどのくらいの価格で売っているもんなのでしょうか?いままで見た事の無い形なので(蛍光灯の小さめの物)宜しくお願いします。

  • [家探し]首都圏の路線に詳しい方教えてください!

    今、首都圏で住まいを探しているものです。 首都圏の路線に詳しくないので、自分で調べるほかに、 みなさんにもご助言いただきたく、質問いたします。 品川とみなとみらいに通勤する可能性があるのですが、 おすすめはどこでしょうか。(品川の方に多く通勤する予定) お勧めの路線と駅を教えてください。 予算は8万円以内です。 自分で調べたところによると、東海道線沿線かなと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 小学生二人だけで電車旅行。大丈夫でしょうか

    小学6年生男子二人だけで、卒業後の春休みに電車旅行がしたいと言い出しました。 息子と同級生の友達が幼稚園からの鉄道オタクで、普段から時刻表などでの机上旅行、休日は一人で電車に乗って好きに行動しているようです。 でも、近場の沿線では行動範囲か限られるようで、小学校卒業記念に、思い切って遠くまで行ってみたいとの事。そこで、気の合う我が子が誘われました。 鉄オタのお友達は幼稚園からの付き合いで、気の優しい、でも鉄道に関してはこちらも驚くほどの知識で、旅行好きの私でもワクワクするような電車の話を聞かせてくれます。 息子も卒業の記念になるし(中学は別れてしまうので)、親ナシの自分達だけの旅行計画に今から興奮状態です。 今の所の計画では、 ・1泊2日、ただしホテル泊ではなく車内泊(寝台なのか、電車内の座席で寝るのかは未定)、 ・基本的に駅から外には出ず、ずっと電車を乗り継いで行って戻ってくる、 ・首都圏発本州限界まで(青森まで行って戻ってくるコースなど)、 ・全てお友達の時刻表頼り(息子は時刻表すら見られません)、 ・食事は駅弁やホームの立ち食い、食堂車?など(食べ鉄でもあるので詳しいそうです) などでした。 数々の心配所はあるのですが、男二人での冒険旅行、応援してあげたい気持ちもあります。 そこで、この旅行が可能なのかどうか、また、気を付けなければいけないことなど、お教え下さい。 ・小学生二人での乗車、深夜など駅員に止められないか ・深夜の車中泊は可能かどうか。 ・ルートを決めて、切符をあらかじめ購入しておくか、それとも不測の事態(乗り過ごし、トイレなどで乗車に間に合わない)などのために、その場その場で本人達に任せるか、 ・携帯を持たせるべきか(二人とも持っていないので、GPS付きのものを購入するか) ・・・それよりも、昨今の児童に対する凶悪事件などを考慮し、旅行を中止させるか。 まだ先の話ですし、時間はたくさんあるので、いっぱい考えさせてやりたいです。 親として、考えておかなければならない点を教えて下さい。

  • エアコン(暖房)の調整について

    マンションの一室で、16畳くらいの部屋をオフィスとして使っています。 図の赤い四角(窓の上)部分にエアコン(家庭用、ノクリア)が付いているのですが、そこで暖房を付けていると、窓際にいる方々(水色の席)が、上着も着ずに寒い、温度を上げてと言ってきます。 でも室内温度計ではいつも26度を超えていて、エアコンの風の当たる範囲(ピンクの席)にいる私たちは正直、息苦しいくらい暑いです。 夏の間は真逆で、「窓際でクーラーの風が届かないから温度を下げて」と言われ、私たちは上着を着てひざ掛けをして、寒さをしのいでいました。 やむを得ずその席になったのなら多少仕方ないとも思えるのですが、彼女たちが窓際にいったのは、最初に座席を決めるとき「上司(右側の2席)から自分のPC画面を見られないようにするため」に、相談もせずに自らその席を取ったので、本当は自業自得のはずなのです。 新社会人の私たちからすれば、当時は3つも4つも年上のその方たちに文句が言えませんでした。 ですが就職から1年近くたった今は、自慢ではありませんが上司に認めてもらっているのは若手の私たちの方だし、難しい仕事を任されているのも私たちの方だし…と、ちょっと強気になって、空調の主導権くらいはこちらで握れないかと模索しています。 とりあえず、暖房はせいぜい23度(本当ならもっと下げたいですが)程度にしておきたいのですが、彼女たちから温度を上げろと言われたときに、なんと言えばうまく説得できるか、相談に乗っていただけないでしょうか。 もしくは、暖房を強めなくても室内を均等に快適にできる方法がありましたらご教授ください。 たとえばサーキュレーターというのは暖房でも効果あるんでしょうか?

  • 部屋に熱がこもり困ってます

    よろしくお願いします。 職場のオフィスの端に、 10畳ほどの部屋があります。 そこにIT機器が導入され、稼動していますが、 機器から発する熱で、部屋自体が暑くなっています。 体感で30度以上かもしれません。 オフィスのエアコンは28度に設定していますが、 効果は感じられず、部屋の作業では汗をかくほどです。 思ったのは、機器から発する熱風が部屋に滞留し、 比例して部屋の温度が上昇しているのでは?、ということです。 ※部屋に窓は無く、ドアを閉めれば完全な密室状態です。 仮に、壁の上部に熱を出すために、 通風口を開けるとします(横100cm・縦30cmほど)。 機器から発する熱が空気となって、 それを通風口に送りたいと考えています。 こういったエアフローを実現するには、 空調屋さんに相談して現地を見てもらえれば、 有効な対策を提案してもらえるでしょうか?。

専門家に質問してみよう