• ベストアンサー

拾い食いをやめさせたい

うちの犬なんですが散歩中の拾い食いがひどいんです。 私もいつも地面に気をつけて歩いてはいるんですがちょっとした隙にパクッといってしまうんです。 葉っぱや草ならまだしも、土、石、落ちているごみ…。 今日は散歩中に道に捨てられていたティッシュを食べてしまいました。 口でもぐもぐしている時にこっちがむきになって吐かせようとすると、犬は取られる!と思って余計に離さなくなると聞いたので持っていたお菓子でつろうとしたのですが全然効果がなく…。 しかもそのティッシュに何やら血のようなものがついていたのでばい菌とかで体を壊すんじゃないかと心配で心配でたまりません。 犬の拾い食いを治す方法ありませんでしょうか?

  • 回答数4
  • ありがとう数26

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • habanera
  • ベストアンサー率54% (41/75)
回答No.3

こんばんは。 拾い食いをやめさせる一番の方法は、犬の食器か、 人間の手からでなければ、ものを食べてはいけない、と しつけることだ、と、以前テレビで見ました。 確か、公園などに毒入り餌をまいて、無差別に犬を 殺した虐待事件が問題になっていた時期でした。 我が家の犬は、そのようにしつけてきまして、 散歩中に拾い食いをしたら、その場で押さえ込んで 餌を無理やり出させ、散歩を切り上げてすたすた帰って 帰宅後も暫く無視する、という方法をとったら、 数回拾い食いしただけで、拾い食い=飼い主怒って 散歩なくなる、という図式をすぐ理解したみたいで、 しなくなりました。 もっとも、この方法は、仔犬の時期にしか出来ないと 思います。ある程度大きくなってからだと、押さえ込む なんて危ない場合もあるし(人間が)。 で、そのテレビでやっていた拾い食いのしつけは、 人間が差し出したものは食べていいけど、 道に落ちているものは、さっき人間がくれたのと 同じフードでも食べてはいけない、と教えていました。 道に落ちているフードに口を近付けたら、 犬に注意する時の声を発する。 テレビでは、低い声で「あ゛」というような にごった声を出していました。 その声を聞いた犬が、それ以上フードに近付くのを ためらったら、すかさずうんと褒めて、手からフードを 与えていました。 ウチの場合は、「オフ」というコマンドで、 匂いを嗅ぐのをやめさせるという訓練もしていたので、 「オフ!」と声をかけて、犬が動きを止めた瞬間に 食べたそうにしていた物体から引き離し、うんと褒めて やる、という訓練も併用し、最近は全然拾い食いを しません。 それと、raita222さんのワンちゃんは、何か口に入れた 時のraita222さんの反応を楽しんでいる可能性もあります。 もしもワンちゃんが口に何か入れたら、無言無表情で 散歩を切り上げ、ぐいぐい引っ張って家に帰ってしまう、 という方法も試してみてはいかがでしょうか。 以上、ご参考になれば幸いです。

raita222
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちの犬はもう一才なのですが、押さえ込むのは何とかできそうです。 御礼が遅くなり申し訳ありません。

その他の回答 (3)

回答No.4

犬を飼ったことはないのですが、以前テレビで「拾い食いをやめさせるしつけ方法」をやっていたことをおぼえています。 犬が何かを見つけて臭いを嗅ぎ、食べそうになったところで、鎖のようなジャラっとした音のするものを犬の鼻先に落とします。この音は犬の嫌がる音だそうで、犬は食べる行為を我慢するんだそうです。で、犬が拾い食いをしなかったことに対して褒め、飼い主さんの手からごほうびのエサをあげるといいそうです。

raita222
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速試してみます。 御礼が遅くなり申し訳ありません。

回答No.2

家の犬も散歩の時、落ちているティッシュを食べてしまい困っています。 最初見た時は、食べ物でも付いていたのかと思いましたが、私がうっかりしていると、ティッシュがあると必ずと言っていいほど食べるのです。 誰かが鼻をかんだのもかも知れないし、汚いからその場で叱るだけですが、お宅の犬と同じく、無理に取ろうとするとむきになって怒ります。 回答にならないかもしれませんが、ティッシュがありそうな所を歩く時は、リードを短めに持ちすぐ引き寄せられるように気を付けて散歩しています。

raita222
質問者

お礼

ありがとうございます。 ティッシュを食べてしまうワンちゃんが他にもいたということで少し安心です(笑) なぜティッシュなんて食べてしまうんでしょうね?

  • penchan
  • ベストアンサー率40% (36/88)
回答No.1

「拾い食い防止スプレー」というのがあるようです。 家の中のかじりそうなものに、かけておくんですって。 するとかじると苦くて、拾い食いの癖がなくなるって。子犬しつけ中の友人が言ってました。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/dog/doggy-t/situke.htm
raita222
質問者

お礼

ありがとうございます。 家の中ではあまり拾い食いをしないんですよ。 外に出るとフンフンと匂いをかぎまくってパクリという感じで…。

関連するQ&A

  • 犬が拾い食いするのは、ひもじいから?

    9ヶ月のミニチュアシュナウザー♂を飼っています。 父親が普段、散歩に連れていくのですが、 最近、土、苔、草、種、小石、などを拾い食いする ことが多くなったと言っています。 ちょうど、今、エサを切り替えていまして、以前より 量が少なくてすむエサですので、ひもじいのではないか? と言っています。 拾い食いしそうなタイミングで、リードを引っ張るなど しているそうですが、タイミングよくいかないみたいです。 犬が拾い食いする理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 拾い食い

    Kダックス11ヶ月♂ですが、落ちているものを何でも食べてしまいます。散歩の際は必ず、石や落葉を食べてしまいます。うんちから石が出てきている様子はないし、とても心配です。拾い食いを治すにはどうしたらよいでしょうか?

    • 締切済み
  • 子犬の拾い食いとトイレについて質問です

    現在、2ヶ月半の柴犬の子犬を飼っています まだ散歩にはいけないので、家の敷地内で遊ばせるのですが 枯葉や土、草を食べたり、石を口に入れて噛んだりします 昨日はバッタを口にくわえていてすぐに取り出しました いけないと思い、すぐに口から出すようにしているのですが、もう食べてしまった後だったりします 祖父は犬を飼っていたことがあり、かつとても忠犬に育て、祖父に叱られると1日ご飯を食べないほどでした 祖父に子犬を見せに行ったところ、拾い食いをしても危ないもの以外は食べさせておけと言われました! 犬自身が考えて判断できないとだめだからということのようです ですが、拾い食いをすると下痢が多くて心配です 皆さんはどうされていましたか? また、敷地内で遊ばせる時にうんちをトイレシーツ以外の場所でしてしまいます;; トイレをする場所は決まっていないようです こちらも意見いただけると助かります

    • ベストアンサー
  • 拾い食いをやめさせたい

    現在、4ヶ月のパグ(女の子)を飼っています。 とても食欲旺盛で何でも口に入れては食べてしまいます。 ティッシュ、広告、葉っぱ、ホコリ、髪の毛など。 毎日掃除をしたり届かない所に置いたりしてるのですが一瞬の隙を 狙ってきます。 最近、ワクチンも終わってそろそろ散歩デビューしたいと思って いるのですが道端の物を食べてしまわないか心配です。 やめさせる方法はないでしょうか? また、何度かティッシュなどをくわえた時、追いかけて行って 口から取り出した時があって、そのせいか物を拾うと逃げるように なってしまいました。名前を呼んでも一定の距離を保って近づいてくれません。 普段は呼んだらちゃんと来るんですけど。 どうすれば直るでしょうか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • わんちゃんが散歩中に、葉っぱのにおいを嗅ぐとき葉っぱを舐める

    犬を飼っています。今までは注意深く、見ていることがなく上から見下ろすだけだったので、気づかなかったのですが、 散歩中によく葉っぱや草のにおいを嗅ぐとき、よく見たら舌で葉っぱやら草を舐めていました、しかも昨日は、散歩中に気に入った犬がおしっこをしていったあとのところにいって、舐めていました。 とにかくおしっこに限らず、よく葉っぱやらをちょこっと舐めたりしています。病気などにならないか、とても心配です。どうすればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • うんち、砂や石をたべる犬。

    うんち、砂や石をたべる犬。 大変困っています。 小型犬の愛犬なんですが、10年が経っておばあちゃんになってから、散歩中にその辺のうんちを食べたり、目を離した隙に石や地面を舐めては砂を食べてしまいます。 自分のうんちは見ている限りは食べていないのですが、すごく嫌なのですが、躾られるのでしょうか。 うんちは、食べ物の匂いがするから、と聞いた事がありますが、10年もの間、今までそんな事はありませんでした。 また、草でなく、石や砂を食べるのにも、どこか悪いなど、何か理由があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 散歩の時にしかフンをしない

    我が家の犬(雑種のオス)は散歩に出た時にしかフンをしません。 外飼いで地面は土で草も生えてますが、何故か繋がれている時はフンをしません。 フンをしちゃいけないなんてしつけた事はありません。 犬自体は元気が良過ぎるぐらいなんで特に心配じゃないんですけど。 飼い始めて2年近くになるのですが、初めての犬なので他がどうなのか分かりません。 ちなみに散歩は朝と夕方です。

    • ベストアンサー
  • 子犬が口を開いてくれません

    現在3ヶ月の柴犬オスを飼っています。 ワクチンは1週間後に2回目を接種するので、最近ではお散歩の練習をしています。 最初は抱っこして歩き、途中リードを短く持って石が少ない歩道を実際に歩かせてます。 それでも石が全くない訳ではないので小石を食べたり、地面を舐めたりします... 餌の入った小瓶で気を引いても小石を吐き出してくれず、食べてしまいそうなので、口を開かせようとしても開けてくれません... これから本格的に散歩するようになるので拾い食いの方が心配です。 ・拾い食いの対処 ・口を触らせてもらえるようにする この2つのアドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
  • うちの犬が噛まれた!心配です。

    今日、犬の散歩中に他の散歩中の犬に突然、襲われうちの犬のおしりを噛まれてしまいました。いたって元気なのですが、心配で噛まれた部分をティッシュで押し付けると血がついてきました。 噛まれてから6時間以上たつのに血がつくなんて。。。とても心配です。 病院につれて行くべきでしょうか?対処法を教えて下さい。。。

    • 締切済み
  • 犬の拾い食いにマズルで対処?!

    生後5ヶ月のラブラドールレトリバーを飼っています。 今ちょうどやんちゃ盛りで手を焼いているのですが、 一番困っているのが拾い食いです。 我が家には大型犬が思いっきり走り回れる庭があるのですが、自由に遊ばせていると、葉っぱや木切れ、石ころなど何でも食べてしまうんです。ネットや本などで対処方をいろいろ調べて実行しているのですが、効果は全く無く、逆に構ってもらえてると思うのか、喜んで逃げ回っています。少しくらいなら食べてしまっても便と一緒に出てくるので心配ないのかもしれませんが、うちのわんこは食べすぎて吐いてしまうのです。 先日、そのことを獣医さんに相談すると、マズルを使用するのも一つの手だと言われました。マズルを使用することは、多少犬にはストレスになるかもしれないけど、何よりノーリードで自由に走り回れる爽快感の方が犬にはいいのでは・・・ということです。 私もせっかく広い庭があるのに、自由に遊ばせてあげられないのはもったいないと思うのですが、マズルの使用というのもちょっと考えてしまいます。どう思われますか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう