• 締切済み

拾い食い

Kダックス11ヶ月♂ですが、落ちているものを何でも食べてしまいます。散歩の際は必ず、石や落葉を食べてしまいます。うんちから石が出てきている様子はないし、とても心配です。拾い食いを治すにはどうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

「いぬのきもち」と言う雑誌で特集記事が出ていたと思います。私はまず自分で調べないと気がすまない性格で尚且つ安上がりにすることを考えます。結論、獣医さんの待合室にある専門雑誌を読む。受付の方に「犬のしつけで参考にしたいので、そこのペット雑誌読ませてね。」くらい言えば見せてくれます。ダメとは言いません。詳しく受付の人が聞いてきたらしめたもの。相談に乗ってもらいましょう。「しつけ訓練ありますよ。」と薦めて来ますが「まずは自分ですることが大事だと思いますので。」と断っても良いです。漫画しか置いていない獣医さんもありますので思い切って受付で聞いてみるのも良いです。「いぬのきもち」おいてある?と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

明らかにヤバイ物を口にしたら急いで取り出す必要がありますが・・・ 取り出して「ダメ!」、がすぐ理解できる犬だったら良いのですが、そうじゃない犬や、飼い主さんと犬との信頼関係がまだ出来ていない場合、一度口に入れた物を無理に取り出してしまうと、犬は自分が見つけた獲物を横取りされまいとして急いで飲み込んでしまうようになってしまうかもしれません。 食べ物じゃなくても隠すために飲み込んでしまい、ゴムのテニスボールを無理に取り上げようとしたところ、慌てて飲み込んだレトリバーが腸閉塞を起こしたなんて話もあります。 散歩の時に、誰かに先回りしてもらって何か食べ物を置いておいてもらい、犬が口にしようとしたら「いけない!」と声で制し、食べずに通り過ぎたら褒めることを繰り返すと良いらしいですよ。 落ちている物から気をそらすためにおやつを使うのも有りです。 要は落ちている物はダメで、拾い食いしなければ褒めてもらえるということを犬が理解すればよいのですから。 その際食べ物だけでなく、落ちている物全て、石や葉っぱも口にする前に「いけない」と制した方が良いでしょう。 コレは良くて、コレはダメ があったら犬は混乱するし、何が撒かれているか分からない昨今ですから、道に落ちているものは口にしない方が安全です。 叱ることも場合によっては大切ですが、信頼関係ができていないうちは、叱られて嫌な思いをするから「飼い主さんの前では」やらないけど、飼い主さんが居ない時や、飼い主さんの目を盗んでやってしまうようになります。人間も似たようなとこありますよね(笑 まずは普段の暮らしの中でうんと褒めるところから初めた方が良いですよ。 犬は褒められる喜びを知ると、もっと褒めて欲しくて飼い主さんの期待に応えようとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tama8842
  • ベストアンサー率18% (84/463)
回答No.2

食べたらすぐに顔の上下を両手で掴み、どちらかの指を上下の 歯のあいだに入れると口を開けます。ひろい食いしたものがあ れば取り出して、そのまま左手で上下のアゴを一緒に掴んだま ま「ダメ」の掛け声と同時に、右手の平手でパチンと叩きます。 口が開かない状態に拘束して、鼻先と平手で叩くのは虐待では なく「ダメだよ」を犬に伝える行為です。犬が嫌がるので命令と 同時にやって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42247
noname#42247
回答No.1

口に入れた後、黙って見ててはいけません。 取り出してください。 後々、口にしたものを素直に出させるためにも必要な躾けです。 拾い食いは、時に命の危険も伴いますからしっかりやめさせましょう。 リードを短く持ち、犬を勝手に先に行かせないように横を歩かせます。口に入れそうなものには近づかせないことが重要です。大好きなおやつを鼻先にもってゆき、注意をそらしたりして、道に落ちているものから興味が失せるようにしてあげてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 拾い食いをやめさせたい

    うちの犬なんですが散歩中の拾い食いがひどいんです。 私もいつも地面に気をつけて歩いてはいるんですがちょっとした隙にパクッといってしまうんです。 葉っぱや草ならまだしも、土、石、落ちているごみ…。 今日は散歩中に道に捨てられていたティッシュを食べてしまいました。 口でもぐもぐしている時にこっちがむきになって吐かせようとすると、犬は取られる!と思って余計に離さなくなると聞いたので持っていたお菓子でつろうとしたのですが全然効果がなく…。 しかもそのティッシュに何やら血のようなものがついていたのでばい菌とかで体を壊すんじゃないかと心配で心配でたまりません。 犬の拾い食いを治す方法ありませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 拾い食いをやめさせたいんですが・・・

    6ヶ月のMダックスです。 犬一倍食い意地があって散歩に出してはいろんなものを口に入れようとします。 いつか痛い目に会う前になんとか対処法を教えて頂ければと思いまして! また別件なんですが最近うんちが以前より臭いです! 餌は変えてないのですが、においなんかでも体調がわかると聞いたことがあるんですがどうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の拾い食いとトイレについて質問です

    現在、2ヶ月半の柴犬の子犬を飼っています まだ散歩にはいけないので、家の敷地内で遊ばせるのですが 枯葉や土、草を食べたり、石を口に入れて噛んだりします 昨日はバッタを口にくわえていてすぐに取り出しました いけないと思い、すぐに口から出すようにしているのですが、もう食べてしまった後だったりします 祖父は犬を飼っていたことがあり、かつとても忠犬に育て、祖父に叱られると1日ご飯を食べないほどでした 祖父に子犬を見せに行ったところ、拾い食いをしても危ないもの以外は食べさせておけと言われました! 犬自身が考えて判断できないとだめだからということのようです ですが、拾い食いをすると下痢が多くて心配です 皆さんはどうされていましたか? また、敷地内で遊ばせる時にうんちをトイレシーツ以外の場所でしてしまいます;; トイレをする場所は決まっていないようです こちらも意見いただけると助かります

    • ベストアンサー
  • 犬が拾い食いするのは、ひもじいから?

    9ヶ月のミニチュアシュナウザー♂を飼っています。 父親が普段、散歩に連れていくのですが、 最近、土、苔、草、種、小石、などを拾い食いする ことが多くなったと言っています。 ちょうど、今、エサを切り替えていまして、以前より 量が少なくてすむエサですので、ひもじいのではないか? と言っています。 拾い食いしそうなタイミングで、リードを引っ張るなど しているそうですが、タイミングよくいかないみたいです。 犬が拾い食いする理由を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールの拾い食いについて

    はじめまして。生後5ヶ月のラブラドール♂を飼っております。散歩中(私がベンチなどで休んでいる時やロングリードで河原で遊ばせている時)に目を離したときなどに石ころを拾い食いしてしまい習慣になってしまいました。出来る限り取り出してはおりますがカリカリと噛んでしまいます...歯の生え変わりのせいでしょうか?デンタルケア用の玩具やガム等は1日に数回与えておりますが...ウンチから砂利がぼろぼろと出てくることも...散歩中のアイコンタクトは最近とれるようになり犬の目線はなるべく前か私の目に来るようにジャーキーなどでつってはおります。そのせいで私自身ポールに激突した事も...対処法やこの様な経験のある方、アドバイス頂けますでしょうか?お願いします。

    • ベストアンサー
  • 引っ張り&拾い食いをやめさせたい!

    いつもお世話になってます。 うちの子はビーグル・オスの7歳でいまさら・・・と思われるかもしれませんが どうにかグイグイ散歩と拾い食いを止めさせたいのです。 世の中には犬が食べれるものがあっちこっちにあるようで いろんな物をパクッとしています。 そのたびにすぐ吐き出させて叱るのですが、全く効果がありません。 本人も拾い食いがいけないことはわかっているようですが、 怒られてでも欲求を優先させてしまうようです。 怒られた後は、私の目を気にして食べれそうな物があるとチラチラ確認して様子を探っています。 もちろん素敵なハンバーグとか・骨などを発見すると飛びつこうとしますけど… 最近は本当に毎日が戦いのようになってしまって、ワンコにとっても 散歩が楽しくないものになってしまうかも…と不安です。 健康にもよくないし、ワンコの散歩も楽しくさせたいので悩んでいます。 ジェントルリーダーとか、口輪のような物を考えているのですがどうでしょう? 実際に使ってみた感想なども知りたいです。 また同じような体験をされた方がいましたら、どのような対処法をしたかアドバイス欲しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • お散歩中の拾い食い?

    5ヶ月になるチワワの女の子ですがお散歩しようと外に出ると地面の落ち葉や小石、小さ いゴミなど何でも口に入れようとしてあまり歩きません。お外は大好きでドッグラン等何 も落ちていない所では大喜びで走ります。胃腸が弱いのか室内でも二回お腹を壊し(下痢 等は無く餌を食べなくなった) 病院に連れて行きました。車で行ける距離に良いドッグラ ンも無く、毎日お散歩させてあげたいので困っています。 拾い食いをやめさせる方法をお知りの方、お知恵をお貸し下さい! ちなみにお腹一杯状態でも食べようとします。

    • 締切済み
  • 子犬が口を開いてくれません

    現在3ヶ月の柴犬オスを飼っています。 ワクチンは1週間後に2回目を接種するので、最近ではお散歩の練習をしています。 最初は抱っこして歩き、途中リードを短く持って石が少ない歩道を実際に歩かせてます。 それでも石が全くない訳ではないので小石を食べたり、地面を舐めたりします... 餌の入った小瓶で気を引いても小石を吐き出してくれず、食べてしまいそうなので、口を開かせようとしても開けてくれません... これから本格的に散歩するようになるので拾い食いの方が心配です。 ・拾い食いの対処 ・口を触らせてもらえるようにする この2つのアドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
  • 仔犬の散歩のしつけとおやつについて。

    仔犬の散歩のしつけとおやつについて。 3か月半のMダックス♂です。 3回目のワクチンが終了したので散歩の練習をしたいと考えています。 拾い食いと飼い主の歩調に合わせる練習をしたいのですが、 ご褒美に使っているフード(いつもの食事用)に見向きもせず無関心な時があります。 食事は完食しますが、ご褒美としては無視する事が増えました。 しつけは空腹時が有効なのでしょうか? おやつは、湿疹の診察を受けた際に獣医師さんに「与えないで様子をみましょう」とのアドバイスに従っている所です。 拾い食いと歩調のしつけができれば安心なのですが、どのような方法が良いものか、 皆様のご経験談をお聞かせいただければ有り難いです。 ちなみにですが、 普段はサークル飼いで、トイレが上手にできた時にサークルから出すのですが その時に部屋に落ちているゴミなどを食べている様子です。

    • ベストアンサー
  • お腹をこわして元気が無い

    Mダックスの♀7ヶ月です。昨日まで普通の便だったのですが、今日の朝の便が柔らかくメロンの種の小さくした様な物が多数出てきました。家の中では変なものを食べた様子は有りませんし、散歩の時に拾い食いしたのかも分かりません。夏バテか今は寝ています。チョト元気が無い様な?!医者に連れて行った方が良いでしょうか。

    • ベストアンサー