高齢者にも楽な車は?!

このQ&Aのポイント
  • 義父が高齢を理由に車の運転を引退しました。私が自分の車でちょっとした用事や小旅行などで、義父母を乗せて運転する機会が増えました。
  • 現在はボルボV70先代モデルで、私の家族と義父母の計五人乗せると少々窮屈さが否めません。高齢者の送迎する機会も増えるでしょう。
  • 予算は新車で500万円くらいまでが目安です。最大でも800万円が限度です。メルセデスRクラスが良いと思ったのですが、国内販売中止とのことで、振り出しに戻ってしまいました。日本車・輸入車は問いません。
回答を見る
  • ベストアンサー

高齢者にも楽な車は?!

義父が高齢を理由に車の運転を引退しました なので、私が自分の車でちょっとした用事や小旅行などで、義父母を乗せて運転する機会が増えました 現在はボルボV70先代モデルで、そんなに狭い車ではありませんが、私の家族(妻と小学生1人)と義父母の計五人乗せると少々窮屈さが否めません 今は義父母双方足腰も丈夫で健康ですが、やはり段々と衰えてしまうのは避けられず、車で送迎する機会も増えるでしょう そこで、車の買い替えを検討中です 高齢者が乗っても楽な車のオススメを教えてください 予算は新車で500万円くらいまでが目安です。最大でも800万円が限度です。中古車は考えていません メルセデスRクラスが良いと思ったのですが、国内販売中止とのことで、振り出しに戻ってしまいました。 日本車・輸入車は問いません よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

VWシャランは、いかがでしょうか? 車内は余裕の広さですし、二列目の3つのシートがそれぞれ独立して前後にスライドできるので、さらに窮屈ではありません 予算的にも、上級グレードでもお釣が来ますよ

RX178_Z
質問者

お礼

最寄りのディーラーに見に行って気に入りました 第一候補にしました ありがとうございました

その他の回答 (12)

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.13

楽に逝くなら、 この車がベストです。 後ろはフルフラットで、 大人が真っ直ぐ寝ても余裕。 一生に1回乗れるかどうか。 http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/9/p/i/9pie/hearse.jpg

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.12

V70は荷室スペース優先の設計のため、同じクラスの車に比べ後席の足元スペースがかなり狭いです。普通のセダンなら五人は普通に乗れますが、タクシーの後席に三人座ると窮屈なのと同じで、ゆったり乗るには三列シートのミニバンタイプがお勧めです。トヨタならアルファードかヴエルファーレ、日産ならエルグランドあたりならゆったり乗れますよ。

RX178_Z
質問者

お礼

シャランを第一候補にしました ご回答ありがとうございました

  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.11

ホンダのステッップワゴンは如何でしょうか? 高齢者の乗り降りしやすい車は、ディケアに使用されている車が良いでしょう。 デイサービス (施設に入所するのではなく、昼間に日帰りで利用できる通所介護サービスのこと。) ディケアで多く採用される車両はステップワゴンです。 高齢者が乗り降りしやすい、低いフロア、 腰を折り曲げないで乗り降りできる高い天井、 ホンダの車を業務用に使用する会社は少ないのですが、 ステップワゴンは高齢者の送迎に評判が良いようですよ。 立った状態から直ちに座れるシートの高さ、 低いフロア、 頭を下げないで乗り降りできるルーフの高さが高齢者には好評です。 ただ,お父様がデイケァに使用されるような車や,介護用の車に抵抗があるのなら、普通の車が良いかも? 高齢の方にとって車は,一種のステータスの部分もあります。 孫の幼稚園の送迎のためだけにレクサスやベンツを購入する方もいらっしゃいます。 お父様と多くの車に試乗して,親子で車談義に花が咲くと楽しいと思いますよ。 乗り降りの楽な車よりも、乗って楽しい車を選んだ方がお父様の健康のためには良い場合もあるかもしれません。 私の親父は、ベンツより ホンダのS800や初代のスカイラインGTRの方が乗って元気になると思います。

RX178_Z
質問者

お礼

考え方は参考になりました。 ご回答ありがとうございました

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.10

エルグランドとかは、後部座席に乗るのに階段を1段2段あがるような感じになるので、お年寄りにはきついです。まーこのような事は、実物をみればすぐに気が付くと思いますが。 低すぎず高すぎず中道がよい、と昔の偉い人も言いました。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.9

ハイエースコミューターとか最適でしょう 電動格納ステップとかオプションが豊富で 車椅子のリフト等も可能 室内も広く圧迫感等も無いから

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.7

LAND ROVWR DISCOVERY 4 室内高あり窮屈ではないかと http://www.landrover.com/jp/ja/lr/discovery-4/ あとはプジョー5008とか http://www.peugeot.co.jp/5008-special-page/ マツダMPVとか

RX178_Z
質問者

お礼

ランドローバーは全くノーマークでした 参考になりました ご回答ありがとうございました

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.6

高齢者が楽・・・ってのは、「乗り降りが楽」ってことですよね。 だとすると、「自然に座るとそこに椅子があって、足を出すと 普通に立ち上がれる」って事が一番重要なんじゃないですか? 乗り心地なんてのは、最終的に路面に依存しますし、それ 以上に運転技術に依存する面の方が大きいですからね。 座席に関するディメンションが良い、というのが一番かと。 それからすると、まず挙げられるのが軽の「スズキ・ワゴンR」 この車は初めから「運転席に座る・運転席から立つ」ことを 本気で考えている車で、実際全国の(田舎の)老人世帯から 強力な支持のある車なんです。軽とバカにせず、設計者の インタビューを読めば、その辺の所を理解出来るかと。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20091216/211674/ ワゴンRにMTが残っているのは、そういう理由なんですよ。 まあ、ワゴンRの場合は、他に1台無いと多分困るとは思いますが。 もうひとつ。同じように座席が高く、乗り降りがしやすいだけでなく、 何と言っても乗り心地が絶妙なのが「ルノー・カングー」。こちらも レポートを読んでみて下さい。実際、集配のことを考えてバカっと 開く扉は、実に乗り降りがしやすいです。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20130307/244641/ こちらも、車体幅が広いとはいえ、5人乗りだと狭いとは思います けど・・・。 車は見栄えより機能です。先入観を持たず、こういう車に実際に 乗ってみて下さい。そのうえで車選びをした方が良いかと思います。

RX178_Z
質問者

お礼

乗り降りが楽で、5人乗っても窮屈ではない車が希望です 1台だけで済ませたいので、5人乗れないのは候補外です ご回答ありがとうございました

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

基本的にはアップライトポジションの、ミニバンタイプかハッチバックタイプが良いと思います。 理由の一つが乗り降りで、足腰が弱くなってくると運転席にドスン、と座るようなシートが辛くなってきます。 すっ、と車内に入りたいので、車内高が高く、シートも立っている車が楽なのです。 二つ目の理由が「腰に掛かる負担が少ない」。 セダンタイプのものは、よほど良いシートであれば大丈夫ですが、そうでない場合は腰痛にはあまり良くありません。 骨盤の角度の関係なのですが、長時間走るとてきめんに痛くなります。 3つ目が「見切りがいい」ということです。 視界が広くなり、首をあまり回さないでも確認しやすいです。 死角もセダンよりも少なく感じます。 予算豊富なので、車種はたくさんあると思います。 後は排気量とか、大きさとかで絞っていけば良いと思います。

RX178_Z
質問者

お礼

運転者は高齢ではありません ご回答ありがとうございました

noname#177887
noname#177887
回答No.4

Rクラスと似た感じとなると、レガシィアウトバックですかね。 乗り降りは楽ですよ。 幅は、乗ってみないと判らないですが。

RX178_Z
質問者

お礼

今乗っているV70よりも狭い車は、候補外です ご回答ありがとうございました

noname#178987
noname#178987
回答No.3

セダンが対象外との事、取りあえずは国産しか知りませんが、 ヴェルファイヤーとかエルグランド 如何でよう。 車内も大きいですし、装備も沢山ついてます。 ミニバンの、クラウンと言っていい感じですが、、、、 7人まで乗れるし荷物も沢山乗ります。 国産では、最高級のミニバンですので、、、

RX178_Z
質問者

お礼

クラウンとやらが何を形容するのかわかりまぜんが、アルファードは近所にディーラーがあるので見に行ってみます ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 高齢者に楽な車は?!

    義父が高齢を理由に車の運転を引退しました なので、私が自分の車でちょっとした用事や小旅行などで、義父母を乗せて運転する機会が増えました 現在は欧州車のステーションワゴンで、そんなに狭い車ではありませんが、私の家族(妻と小学生1人)と義父母の計五人乗せると少々窮屈さが否めません 今は義父母双方足腰も丈夫で健康ですが、やはり段々と衰えてしまうのは避けられず、車で送迎する機会も増えるでしょう そこで、車の買い増しを検討中です 高齢者が乗っても楽な車のオススメを教えてください 予算は新車で500万円くらいまでが目安です 日本車・輸入車は問いません よろしくお願いします

  • 義父からの車の譲渡の上手い断り方

    義父が高齢を理由に車の運転の引退を決意しました 安全面でも喜ばしいことです 自分の車が不要になったので私に譲ると言っていますが、私自身は車は間に合っていますし、その車は趣味嗜好的にも実用上も私には不適当 売れば八百万円くらいで売れそうですが、譲ってもらったら側から売る訳にもいきません 何か上手い断り方はないものでしょうか?

  • 足腰の悪い高齢者2人の送迎で、

    足腰の悪い高齢者2人の送迎で、 トヨタの車を買うのですが、 ノアヴォクシー、シエンタだとどちらが良いですか? 高齢者のうち1人は時々車イスにも乗ります

  • 高齢者の運転しやすい車

    67歳になる母ですが、膝が悪い為、車の乗り降りが楽な運転しやすい車を探しています。今はカローラIIに乗っています。母が自分で運転する為どのような車がいいか悩んでいます。できれば高齢者の方が実際に運転していらっしゃる車の体験談などお聞きできれば非常に参考になります。どのような点を重視すべきか、またお奨めの車名などありましたらお教えください。

  • 近距離の車送迎サービスありますか?

    当社の会長(義父)が自宅から自動車通勤をしているのですが、 高齢のため、家族の間で車の運転をやめさせたいと思っています。 今は会社への通勤以外は車を使わないので、通勤をなんとかしたいのですが、 足腰が弱いため公共交通機関での通勤は無理なのです。 当初、タクシー会社と契約できないか問い合わせしてみましたが、 そのようなサービスはハイヤーになってしまいたいへん高額になります。 個人タクシーもあたってみましたが、決まった時間拘束されるのを嫌われるようです。 毎朝電話で配車を頼めばよいのですが、義父はそういうことが大の苦手。 加えて、義母が病気がちで朝起きられないことが多く、義母にも頼めません。 父は送迎がお願いできるなら車を手放すと言ってくれています。 何か方法はありませんでしょうか。お心当たりのある方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高齢者が運転する車

    私の母の友人のお話です。 もう80歳を越えている高齢者の女性です。 若い頃から、車を運転しているので、ご自分は運転技術が劣っていないと思われているようなのです。 が、話を聞いてみると、最近、車を買い換えたとのこと。駐車している車に追突し、ご自分の車は廃車処分しないといけないほどの事故だったそうです。 幸い、お怪我はなかったそうなのですが。 その方から、私の母に車で、どこかに行こうとお誘いが良くあるのです。 私は危ないので、その方から、お誘いがあっても、車ならお断りするようにと言っているのですが・・・ 母も、車ではなく、電車やバスでと言っているようなのですが、お友達は大丈夫と言って聞かないようなのです。 長い付き合いなので、お誘いを断れないようなのです。 お友達を傷つけないように、車では出掛けないように忠告する良い方法はないでしょうか?

  • 高齢者の運転について

    うちの母親は60才近くになりますが足腰が少し弱ってきています。足が痛いといっては昼間の半分くらいつまり数時間はねています。 車の運転を毎日していますが事故を起こさないか心配です。 今のところ事故などの兆候はありません。 運転はやめさせたほうがいいのでしょうか。 高齢者の交通事故の実態についていろいろ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 買って貰った車は愛着わかないもの?

    月々7万円 60回払いのローンを無理して組んで初めて買った新車に16年間 28万km乗っていました。 義父が高齢理由で運転を引退したので、義母の日常の買い物の手伝いをその車でしばらくやっていました 自分的には愛着あってまだまだずっと乗り続けるつもりでしたが、義母の眼にはポンコツにしか映らなかった様子 ある日、義父が700万円の現金をスーパーのビニール袋に入れて手渡してきて、これでまともな車を買ってこい、釣りがなるべく出ないように。と言われ、断れないので好きに選んだ(と言っても、実用性重視)車を買って、二年過ぎました でも、その車に愛着が全然湧きません 一応、メンテや掃除や洗車等はきちんとやっていますが、単なる道具、それ以上でも以下でもない感じです 今でも時々 前に乗っていた車が夢に現れます 買って貰った車には、愛着が湧かないものなのでしょうか?

  • 高齢者の車の運転について

    私の両親のことで質問させていただきます。 両親は70代半ばです。 両親ともに免許を持っていますが、父は60の頃免許を取り、その後乗っていましたが、数年前に赤信号で交差点に突っ込み、新車を廃車にし、運転をやめました。 母は現在も運転をしています。 母は仕事もあり(毎日勤務時間は2時間で遠方(車で30分)のため車でないと通勤が不便です)趣味でスポーツもしており(体育館まで車)、買い物も安いスーパーに行くので車でないと行けません。 元々母はあまり反射神経なども良いほうではなく、隣に乗るとヒヤッとすることもあったりしていました。最近も道の路肩に車を停めて、いざ出発するときになって、後ろから車が来ているにもかかわらず、少しづつ動き出し(車は斜め)後ろから来た車にクラクションを鳴らされましたが、本人は特に悪いことをしたとも思っていないようです。 (私的には後ろの車が来なくなってから進むのが正しい思ったのですが) 車を運転できないと不便ですし、仕事も電車やバスを乗り継いで行くのも働いている金額を考えると割りがあわないですし(金額だけの問題ではなく、今まではラクに車で行っていたのにバス等を乗り継いで行くのはストレスになるのではないかと思います)本当は車の運転をやめて欲しいのですが、本人は乗り続けていれば大丈夫(たまに乗るほうが危ない)というのと、仕事、スポーツ、買い物のことを考えると車に乗れない生活というのは考えられないのだと思います。 私も出来れば仕事もスポーツも続けてもらいたいと思っているのですが、何か大きな事故などになってからでは遅いので今乗っている車(来年の10月で廃車予定)で運転はやめてもらいたいと思っています。 また、4月から同居する予定なのですが、うちの今の車はミニバンなので母には大きすぎて運転出来ません。かといって母に合わせて小さめの車に買い替えてしまうといつまでたっても運転をやめないような気がします。ミニバンが運転できないのなら今の車が乗れなくなったら軽自動車を新たに買おうとまで思っているようですが、駐車場も1台しかなく、2台の車を所有するほど金銭的にも余裕がないので困っています。 本人が大丈夫と言っている間は運転を続けても良いのでしょうか?(知人の義両親は二人で乗っていて義父が運転していて事故にあい義母が亡くなってしまいました) もし危ないというのであれば、本人が運転を止めても良いと思えるような説得の仕方はあるでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 高齢者の車選び

    母(75歳)は、現在トヨタのスターレットに乗り11年がたちます。5月に車検と言うことで今度は軽自動車の購入を考えているようです。女性の高齢者に運転しやすいのはどの車なのでしょう???用途は主に近所への買い物で、スターレットは11年間で8万kmしか乗っていません。よろしくお願いします。