• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネジ山がつぶれて回らない)

ネジ山がつぶれて回らない

madamadaaoiの回答

回答No.6

> 業者さんにお願いする場合、持ち込みで引き受けてくれるのは リンナイ、ハーマンなどのガスコンロの修理屋さん。バーナー周りのネジは、醤油と熱で錆びてカチカチ。何とかして緩めないと、修理完了できない→うちへ帰れない。 ガス屋さん何件か回ったらやってくれるとこありそう。 ボイラ修理屋さんもいいかな。

severn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ガスコンロの修理屋さん、なるほどです。今回は自力でなんとかなりました。

関連するQ&A

  • 吊戸棚

    吊戸棚を作ろうと考えています。 設置する壁はマンションの壁で、部屋の角に250x400x500 くらいの15mmシナベニアでできた戸棚を二つ付けたいと 考えています。 壁は軽天でできています。下地の位置は判明しています。 戸棚の後ろの壁と天井にねじで取り付けようと考えています。 取り付けは軽天用ねじ(ドライウォールねじ)をボード用 ドライバ(マキタの6812等)を使って施工すればつけられ そうだという所までは判りました。 何とか付けられそうだという目処はついたのですが、こんど はそもそも戸棚の重量に壁が耐えられるのかが心配になって きました。エアコン等の設置場所や、台所の吊戸棚などは、 骨組みを組む時にそれなりの補強をするのが普通だという事も 見聞きしました。 さて、この吊戸棚プロジェクト、実はもう戸棚自体は作って しまったのですが、壁に付けてしまってよいものかどうか、 見当をつける方法さえわかりません。御助言をいただけない でしょうか? 

  • ネジはずしの裏技は?

    バイクのカテゴリーなんですけど、よろしくお願いします。 電装品Bが、バイクのフレームCに、6mmネジAで固定されています。 Aの頭→B→C→Aの尻尾(貫通して、5mm程度露出) という位置関係で、Aの尻尾側でも、作業可能なスペースが若干あります。 完全に固着していまして、CRC556をあらゆる方向から注して、2週間以上(途中、追加注入)放置しましたが、ビクともしません。 2箇所あります。 業を煮やして、 1箇所の方に、Aの頭から、2.2mmのドリルで尻尾までネジを貫通、さらに、3.0mmのドリルで穴を広げたところ・・ ドリルの振動が功を奏したみたいで、ユルんだので、プラスドライバー逆転に成功しました。 もう一箇所も、同じようにやろうとしたところ・・ 2.2mmのドリルで作業中に、方向をゆがめてしまい(>_<)ネジの「まん中」にドリルのヤリが折れて残ってしまいました。 ネジ穴は、完全になめてしまってますし、中途半端にネジのまん中にドリルのヤリが残ってしまったものですから、上から、さらにドリルで穴を開けにいくことも・・ 硬度の問題で不可能か (>_<) ダイヤモンドヤスリで、ドリルのヤリが露出するまで、削るしかないのか、と思ってますが・・ なにか、いい知恵がありましたらお願いします。

  • 写真のような取っ手が欲しい

    キッチンの釣り戸棚の取っ手をDIYで交換したいのですが、添付の写真のようなタイプの取っ手を売っているサイトが見つかりません。 写真のようなタイプの取っ手(ネジが戸を貫通するのではなく、側面に固定するタイプ)であればデザインはどんなものでもいいので売っている販売サイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 ※一度イラストで投稿したのですが、絵が下手でわかりにくかったようですので写真にして再度投稿し直しました。 (写真は下から見上げた角度です)

  • レンジフードの交換 58cm幅から60cm幅へ

    築21年のマンションに住んでおります。 キッチンに付いている換気扇が古い為か音が大きく吸いが良くないように思います。 交換したいのですが、失敗は許されない部分なだけに困っています。 既存は58cm幅なのですが今販売されているのは殆どが60cmです。 これを60cm幅をつけようとするにはどのように作業をすれば良いのか、また通常のレンジフード自体の基本的な交換の方法はどのようなものでしょうか? 換気扇右側は吊戸棚がピッタリとくっついていて左には管が通っていると思われるちょうど吊戸棚一枚分位のスペースがあります。(吊戸棚と同じ板が貼ってあり換気扇用コンセントと書いてあります) 素人で施工が可能な物でしょうか?

  • 鍵を自分で交換しようとしてネジの頭を潰してしまいました

    マンションの住民ですがMIWAのRAというタイプの鍵をDIYで買ってきたディンプルキーのタイプに交換しようとしてシリンダーを止めている小さなネジ4本のうち2本の頭を潰してしまいました。本体ごと交換するしか方法はないでしょうか?

  • 賃貸の外壁へのネジ止めについて

    賃貸マンションのベランダ側の外壁に、エアコンの室外ホース用の化粧カバーをネジ止めで取り付けてしまいました。 事前に管理会社に電話で確認をして、OKをもらっているのですが、本当に外壁にネジ穴を開けてもよかったのかどうか、心配になっています。 貫通穴ではないのですが、構造の問題等で退去時に問題になってしまうでしょうか? 通常のコーキング剤などでの穴埋め作業の実費は負担するつもりです。

  • クローゼットの扉の丁番取り替え

    つまみを持って扉を開くと右にスライドして扉が半分に折れてあくようになっていますが、その扉を真ん中でつないでいる丁番3つのうち1つ(上の丁番)が壊れていて、扉が閉まらなくなりました。 台所の戸棚の丁番は交換して経験があるのですが、クローゼットの扉も交換することは可能ですか? クローゼットの内側に入り込むことは、なんとか可能ですが、頭の上のほうの丁番で、中は暗いので、少し難しいような気もします。 分譲マンションで、15年以上たっているので、同じ金具を見つけることができるのかも不明です。画像添付してみます。サイズは縦6.3cmぐらい 奥行き4.5cmぐらいの丁番でプラスチック部分が劣化して割れており、それがひっかかって扉がしまらなくなりました。 自分で修理不可能な場合、家具やさんなどに修理を依頼するのか、マンションの設備のメーカーなどに問い合わせてみるとか、その手段もおしえていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • キャリパーのピンが回りません。

    AZRノアのフロントブレーキパッドを交換しようと思い、ジャッキアップしてタイヤを外し、キャリパーの下のボルトを外そうとしたのですが、全く回る気配がしません。 CRC556を馴染ませ、メガネで力を込めて回していたらパンタジャッキでは不安定だったらしく、ゆっくり車体が動いて見事に馬に乗ってしまい、焦って中断しました。 単純に短い(20cmくらいの)メガネだから無理なのでしょうか? そこまで固い物ですか? 回す方向はボルトの頭と向き合った状態で左方向に回してます。 メガネの端をハンマーで叩いてみても回りません。 ボルトが回らないだけで整備工場に持って行くしかないのでしょうか?

  • タイヤ交換用のインパクトレンチを他の用途に使えるか

    よろしくお願いします。 今回、ダイハツMAXのブレーキパッドを交換しようとしています。 さっそく、ラチェット片手にブレーキキャリパーのボルトを外しにかかりましたが、 硬すぎてまったく手に負えない状況です。 CRC塗布やメガネレンチひっかけてハンマーで叩くなど、いろいろやりましたが、 無理でした。 そうこうしているうちにボルトの頭がなめてきてしまいました。 14mmの六角のボルトなのですが、電動インパクトレンチでぎゅい~んっと回せたら 楽なのにな、と考えました。 以前、タイヤ交換用に、以下のインパクトレンチを購入してあります。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/komeri/4954008982034.html そこでご質問なのですが、タイヤ交換用のインパクトレンチに何かソケットをつけて、 ラチェット用の14mmの六角の頭を装着できるものでしょうか? 量販店、インパクトレンチのメーカー、ソケットのメーカーに問い合わせても 明確な答えが返ってきませんでした。 お手数ですがご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 換気扇カバーの留め具を探しています。

    築25年以上のマンションの台所換気扇カバーですが、カバーを止める部品(頭部プラスチック・クリーム色で平たい部分に銀色の丸いシールが貼ってあります+目ねじ)が壊れました。目ねじの頭のところにこの直径5.5センチのプラスチックのカバーが付いており、これでアルミの換気扇カバー(32センチ角)を下から上に向かってねじ上げてカバーを止めるようになっております。この部品を手に入れたいのですが、メーカー名も何もわからないのです。メーカー名は換気扇のどこかに書いてあるのでしょうか。また築25年以上ですがこの部品は手に入るでしょうか。