同僚との能力の差について

このQ&Aのポイント
  • 新しく出来た店に入社して約1年。徐々に、個々の能力の差が開いてきているように感じます。
  • 年配の人達は、若い人に頼る傾向があり、責任感もなく、覚える気があるの?という感じだし、一人だけ居る若い短時間パートの子は、ちょっと不器用で融通が効かない人です。
  • 最近、ある年配の人と仕事の出来る人が一緒になって、若い仕事の遅い子に冷たい態度をします。仕事の間違い探しを2人でしたり、怒ってるような態度をしたり・・・2人組からはもちろん、仕事の遅い子からも愚痴を聞かされました。
回答を見る
  • ベストアンサー

同僚との能力の差

新しく出来た店に入社して約1年。徐々に、個々の能力の差が開いてきているように感じます。 出来る人は若いフルタイム労働。その他、年配の人が多い職場です。 年配の人達は、若い人に頼る傾向があり、責任感もなく、覚える気があるの?という感じだし 一人だけ居る若い短時間パートの子は、ちょっと不器用で融通が効かない人です。 どちらのタイプも、仕事ができる人にとっては、面白くない存在ですよね。 そこまでは理解できるのですが・・・ 最近、ある年配の人と仕事の出来る人が一緒になって、若い仕事の遅い子に冷たい態度をします。 仕事の間違い探しを2人でしたり、怒ってるような態度をしたり・・・ 2人組からはもちろん、仕事の遅い子からも愚痴を聞かされました。 私はどっちの肩を持つ気もありませんが、どの程度の事を言えば良いと思いますか。 何か良い解決方法があったら、教えてください。 お願いします。

noname#181821
noname#181821

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.1

ご自身が見てご自身がそこから感じたことしか言わない前提ですが、同じ職場の人同士が助け合い、支えあえないことは悲しいことだとおっしゃれば良いかと思いますよ。 人の能力はそれぞれで、年配者の不得手は若い子の得手かもしれませんよね。 全て完璧にこなせる人などいないことは深く考えなくても分かることです。 ですが言ってやらないと考えようとしない方は多々おられます。 年配者が仕事を他人任せにしようとすることは機器関係なら分かりますが立派なこととは思えませんね。 若い子が要領が悪いのは仕事を教える先輩にも問題があります。 要領良く動く術を教えてあげているのでしょうか? 自分にとって気に入らないことがあった時に他人を責めることは簡単ですが、自分の落ち度として返ってくるかもしれないことを分からず行動するのは浅はかな人間のすることです。 それらを踏まえた上で、理想の職場の形を作るにはどう動くべきかの討論調で話せば良いかと思いますよ。 私は「このようなことは間違っている」と感じることがあった時に自分が当事者でなかったら、その時に言わなくてもそのことに似た事例があった時に発言しています。 年配者として指導をするのは人生の先輩として当然のことであるとか、分からないことがあるなら聞かないと自分が損するだけだ、とか。 後輩に対しては普通に改善策を伝えますけどね。 少しずつですが年配者の我儘は減り、後輩の仕事に対するモチベーションは上がっていると思います。 長い時間がかかりますが、職場の空気感の善し悪しは売上に関わると思いますし、売上の善し悪しは私達の生活に関わることです。 ならば助け合い支え合いながら職務を全うしなければいけませんよね。 質問者様もそう思われるならばブレない自分でそう言い続ければ良いと思いますよ。 愚痴や不満を聞かされるのは面倒ですが、質問者様は改善できたらと思っておられる優しい方です。 頑張って下さいね。

noname#181821
質問者

お礼

とても丁寧な回答ありがとうございます。 私達同期入で、新店開店で研修から一緒でした。それで、お互いに言いづらい所があるんだと思います。 あらさがしにならない様に、皆で頑張ろう!的な感じで行けば、何とかなるでしょうかね。 もう少し、様子を見て行きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

自分の過去の職場でいたタイプの人間を挙げてみると、 年配の人で冷たい態度をとる人は、自分が目上だから何を言ってもいいと 思ってるタイプです。 キミは若いから苦労してないだろうけど、俺らの時代はすごかったと 訊いてないのに上から目線な自慢タイプが多いように感じます。 仕事のできる人は、自分の思ったペースで廻りも合わせるべきと考えているタイプです。 の割に、仕事のできない人間に教えたり、失敗後の改善策を編み出すのがヘタクソです。 だから間違い探しをしてまで、出来ない人に、わからせたいのです。 「こんなに間違いをして、俺らの手間が増えまくりじゃん!」と。 こういう職場環境だと、仕事のできない人が少しづつでも改善しようとしても 嫌な奴の顔が浮かんで、集中できなくなって、何度も同じミスを繰り返したりします。 どっちの肩を持たないのなら、いっそその話はしないでくれる?と 言ってみてはどうですか?できないから話を聞いているのかもしれませんが 自分に言ってもしょうがない、上司に言ってみなよと流せばいいと思います。

noname#181821
質問者

お礼

上司からは、「〇〇さんは、どうなの?」的な事を聞かれました。どちらも、反省して自分の仕事力を高めようという意識より、他人を責める気持ちが強いですね。 流して聞くのが一番かもしれませんね。 ありがとうございました。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

同僚に出来て自分に出来ない訳が無いと努力するのです。頑張れ(^.^)/~~~

noname#181821
質問者

お礼

あきらめない気持ちが大切ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 同僚との関わり方

    20代女性です。 職場の同い年の男の人についてです。 一緒に仕事するようになって約8ヶ月、仕事上での悩みやプライベートの話など、これまで色々話してきた仲でした。 ですが、最近は私自身の仕事上での悩みや愚痴の話をするばかりで、彼もさすがに迷惑に思ってるだろうな‥と私の心の中で思ってしまい、その申し訳無さから、彼に対してかしこまった態度で接してしまっていました。 彼も、私のその態度がわかったのか、ある日仕事終わりにたまたま2人になったとき、「同い年だしそんなかしこまらなくていいから、もっと俺のことを信じて」と言われました。 私は、その彼の言葉を信じていいのでしょうか‥? 男の人が、俺のことを信じてと言う意味には何か裏返しがあるのでしょうか‥?

  • 気になる同僚

    気になる彼と、私は二人とも非常勤です。 職場のみんなで飲んでいて、帰りに電車で帰るときに、他の人に聞こえないように、Aさんから「今から●●(私の家の最寄り駅)で飲まない?」とこっそり言われ、二次会のあと、いつもタクシーで送ってくれたりする同僚がいます。 そんな彼が、今度違う職場へ移動することになりました(フルタイムになるので)。それを、メールで教えてくれ、そして、私もフルタイムになれるようにがんばってね!と励ましのメールをくれました。 人付き合いはいいみたいなんですが、彼の態度は客観的にみて脈ありですか? どうやって発展させていけばいいかわかりません。

  • 職場の同僚の事で悩んでいます。

    私は23歳で事務の仕事をしていて勤めて約1年になります。 会社での人間関係に悩んでいます。 会社で同じ業務をしているのは私を含め4人ですが、その内の2人の同僚との関係に悩んでいます。 その2人は気が合うせいかとても仲が良くいつも2人で行動しています。 最近2人から避けられています。話し掛けてもそっけなく、2人からは全く話しかけられてもらえません。 2人とは入社したのが同時期という事もあり最初の頃は食事に行くこともありましたが、今は全く誘ってもらえず2人で行ってしまいます。 もう1人同僚はいますがひとりが好きなタイプで私達にも無関心です。 気に障るような態度や発言をしてしまったのかもしれませんが思い当たる節もありません。 ノリについていけない部分も合うように努力はしていました。 けれど最近は無理をしていたせいかとても疲れてきて努力する気力もなくなってきています。 全く関係ないかもしれませんが合わない部分があるのは私がA型で2人はO型だからと考えてしまう事もあります。 血液型のせいにしても仕方ないことなのかもしれませんが… 4人で仕事をしているので、とてもやりずらく2人の態度が気になって仕事に集中できず、最近ミスばかりし上司に怒られてばかりです。そんな私を2人は笑っています。 小さな会社なので相談できる人もいません。もう辞めたいと思ってしまいます。 ですが、うちは母と祖母3人で暮らしていて、祖母は体が悪いので家から近いこの職場を選びました。 お給料も良い方なので、なかなか辞められずにいます。 うちは田舎の方なのであまり働く場所も他にありません。 休日もこの事が頭から離れません。友達に会っても愚痴ばかりだし自分の事も嫌になってきています。 我慢して続けた方がいいのか、辞めたほうがいいのか悩んでいます。 同じような体験をされた方やアドバイスがありましたら教えてください。

  • 私にムカツクと言った年上同僚との付き合い方

    私より何か月か早く入った同僚(女)に先日態度がむかつくと言われました。 正直私とこの同僚は性格があいませんし、神経質で細かいこの同僚が私は好きではありません。 むしろ嫌いです。ですが、仕事だから我慢してきました。 それなのに地震があってイライラしているのか知りませんが先日いつも通り接していたつもりでしたが、この同僚にムカツクと言われました。 確かに私も態度に出やすく、大雑把なのでダメなところはたくさんあり、よくこの同僚に注意されます。それは反論できないので細かすぎると思っても言うことを聞いてきました。 ですが、40代でしかも大きな子供もいる、そんな大人に面と向かってムカツクと言われ、こんな人と仕事したくないと思いました。 ただ、来年度の主な移動も終わり、地震もあり今は全体的に忙しいですし、今の部署で抱えている仕事もあります。 その為、少なくとも5月ぐらいまでは移動願いなんて出せない雰囲気です。 その間この同僚とどう付き合えば良いでしょうか? ちなみに、今の部署にいる事務は3人で常時2人で動いており、私だけがフルタイムで出て、他の2人が交互に出るためその人を無視するというわけにはいきません。

  • 同僚との意思疎通に悩んでます

     会社同僚のブログを思い当たる言葉で検索したら見つかりましたが「愚痴」と称して、私の実名を出した鬱憤内容でした。   転職して2年。7年間勤続した先輩の同僚が約半年前に辞め、引継ぎした仕事と、新しい年下の同僚に仕事を教えながら、月数回の会議に数十人の責任者が事務所に来る以外、毎日2人きりです。  彼女は内気で口数が少なく、挨拶や会話が途切れがちなので様子を見ていましたが、反応が薄く困惑してしまい、段々と私も億劫になり会話もぎくしゃくしています。  私も引継ぎの仕事など大半の仕事を任され、サービス残業は自分の中で納得させながら仕事をしていますが、彼女がギリギリ朝出勤夕方は気遣いもせず退社する態度に怒りを覚えつつ、仕事が回らない時イライラしながら仕事をお願いしました。 こちらも感情が入ってしまうこともあり、また無表情なので余計に言ってしまいます。    「2人きりなんだからもっとうまくやらなきゃいけないのに」が空回り。  月数回の会議には男性の責任者達が集まり、現在この仕事を辞める気がないので私なりに対処しながら、一応2人でうまくやっているように見せていますが、先日「愛想がない」「融通が利かない」と一部の責任者達から言われた、とボソっ。 何も言い返せないだろう彼女に「言い返すね。」 彼女のブログには「『どこ吹く風』の偽善者」と揶揄されています。 ほぼ毎日「愚痴」という悪口で私を話題にしています。私の言葉をマイナスにとり、誤解した捉え方なので読んでいて悲しかった。  彼女はここでしかストレス解消ができないんだ、と納得して攻撃するつもりはありません。私も言動に気をつけなければ、と反省しつつ、私が気を遣うだけなの?とむかついてきたり。  彼女への接し方がますますわからなくなりました。プライベートまで踏み込むつもりはありません。  何かよい打開策を教えてください。

  • 不機嫌な同僚

    たびたびあることなのですが、 一緒に仕事をしている同僚が、何が原因か分かりませんが、不機嫌になり目を合わさなくなり、話しかけることもできなくなります。 私は40代後半で、彼女は29歳です。 お互いに結婚して子供がいますが、私は子育てはほぼ終了、彼女は子供二人を保育園に預けて共働き(私も共働きです)、普段は明るく楽しく会話していますが、彼女の口癖は、めんどくさいとムカついた、です。 私にもよく、ムカつきませんか?と相づちを求めてきます。 生理前なのかもしれませんが、きのうからまた不機嫌そのものです。 理由がわからないので、どう対応したら良いのか毎回悩みます。 彼女の性格に振り回されないように、仕事なのなだから割り切って仕事をこなせば良いと自分に言い聞かせてはなんで自分がこんな苦しい思いをしなきゃならないのか、とバカバカしく思ったりもします。 それの繰り返しで嫌になります。 前回、ここで謝らない人というタイトルで、何人かの方にアドバイスいただき、リアルで友人に愚痴をこぼして時のすぎるのを待ちました。 また何日かすれば、戻るのでしょうがつかれました。 また友人に愚痴をこぼすのは悪い気がして言えなくて書き込みしました。 なんで職場であんなにもあからさまに不機嫌な態度がとれるのか不思議でなりません。疲れました。

  • 愚痴しか言わない同僚とどう付き合えば・・・

    まったくの同期では無いのですが採用された時期が近く、同期の ように仲良くしている子(20代前半女性)が最近仕事や職場の人の 愚痴しか言わず、毎日一緒にお昼をたべているのですが本当に辛いです。 トイレで会っても廊下ですれ違っても「もう限界」だの「やる気ゼロ」 などと言った言葉を必ず投げかけて来るのです。 そんなにいやならやめればいいのに、グチグチ言い続けてもう半年です。 もう1人一緒にお昼を食べている子からも「あの子の愚痴はもう聞きたく無い」 と相談を受けてしまったほどです。 (私が一番年上だからだと思います) 会社での会話は100%愚痴か悪口で、負のオーラに巻き込まれ 私も気分がどんよりしてきていまい、廊下で向こうから来るのが見えると 逃げ出したくなるほどです。 うまくかわすには(気にしないでいるには)どの様に対応するのが良いでしょうか?

  • 愚痴の多い同僚

    現在、診療所で事務員をしています。 この職場に勤め始めて2週間になります。 同じ日に入社したパートさんがいて、私は今後その人と2人で組んで受付をやります。 このパートさん、人柄も悪い人ではないし、経験も豊富で色々教えてくれるのですが、とにかくネガティブです。 「私は仕事が出来ない」とか私に対して「あなたは仕事が出来ていいね」「あなたが覚えてるから大丈夫よ」など、一日に何回も言っています。 職場の体制に対する愚痴も多く、返事に困ってしまいます。 新しい職場で精神的に疲れているようで、元々フルタイムの予定だったのに、時間を短縮したいとも言っています。 入社して2週間くらいしかたってないのに、雇用条件でどうこう言わなくても…と思いますし、 そのパートさんが時間を短縮してしまうと、私は受付に一人の状態になるので慣れないうちは不安です。(人事のほうからも、時間の短縮はやんわり断られたようです) 自分がミスをした時も、「教えてもらってないから分からなかった」と言い訳をしています(^^;; 本人は言いたいだけかもしれませんが、職場の体制についての愚痴などは、診療所の経営者である先生が聞いたら、やはり嫌な気持ちがするでしょうし、私は同意も否定も出来ず困ってしまいます。 今は、なんとなく流しているのですが、このような人にはどう対応したら良いでしょうか?

  • 同期で入社した同僚に困っています。

    大至急!良いアドバイスをください!!同期で入社した同僚に困っています。助けてください。私が入社したとき他に多数の同期がいました。年齢も近いことから楽しく話し合うグループとして会社に馴染んでいきました。 しばらくするとそのグループが、活発でよく話すA組と物静かなB組の2組に分かれました。お昼のときは同じテーブルを囲み食事をしますがA組で盛り上がって、話しかけても返答がすぐには返ってこないか(負けない声で話しているつもりですが、かき消されてるのかも)無視される事もあり、徐々に「話しかけても加えてあげないオーラ」を発するまでに発展してきました。 A組の1人と一緒に帰ったときに何度か「お昼のときA組で盛り上がっていて、話しかけてもよそよそしいし、話しかけないでオーラを感じるから嫌われてるのかと思って寂しいねってB組で話してるんだけど」と質問。「そんな事は思ってないし、嫌ってもないよ。ただ食べるのに一生懸命だから邪魔しちゃ悪いなぁ~と思って話してないだけだよ。」と回答。「そうなの?でも別に話してもいいし、▽ちゃんたちも食べながら話してるよね。」「そうだけどね」と上手いこと言いくるめられ、その時は疑ってて悪かったなと思いつつ納得していました。 しかし仕事にまで影響が出始めました。A組の1人と私は”2人で1チーム”として仕事をしているんですが、相手が仕事を取り込んで、私に回さないようにしている傾向があるのです。それに以前に比べ会話が減りました。仕事量が少なく、暇で仕方が無いときがあり「仕事が回ってこなくてすごい暇で嫌になるね~」と話していたにも関わらず、やっと流れてきた仕事を全部持っていくのです。2人でしても良いほどの仕事量なのに。だから「それは何の書類?」と聞いたら「ん?●の書類よ?半分する?」とわざとらしく言ってきます。一目で何だかわかってたんですけど・・。次の仕事が流れてこないとわかっているはずなのに独り占めする!?仕事ってチームワークが大事じゃないの!?と思いました。 また、相手が仕事を取り込んでいて、優先する仕事が大量に来たとき 残業するまで処理にかかっていたことがあります。それがやっと終わったと思ったときに相手から「まだ仕事あるから手伝って!」とキレ気味に言われました。それは自分が取り込んだ仕事。処理できないなら取り込まないでほしいのに・・・・と思いつつ「ごめんね!今からするよ!」と言い処理しました。 つい最近(2、3ヶ月前ほどから)A組の無視行動が顕著にあらわれるようになり、帰るタイミングが一緒になったのに「さ~!帰ろうか!!」と明らかにわざとらしく大声で言ってさっさと帰ります。以前なら「●ちゃん、待っとこうか?」と言われてましたが、それも無く。 突然無視や仲間はずれ的な行為をされたのでこちらは戸惑っています。何かの原因があるならば、うやむやにせずきちんと言ってもらいたいのですが、多分興味が無いから関心がない、という理由だと思うのです。もしくはB組がそう感じているだけでA組はそんな気を発していないのかもしれません。言わないと伝わらないと思いますが同僚との仲が気まづくなるのも嫌で今まで話し合いなどはしませんでした。しかし、そのように感じながら仕事をするのは辛いので今はその真相を聞きたいです。どんなふうに伝えればいいでしょうか?A組は悪く言えば、口が上手い人が多く、B組は口下手な集団です。私の思い違いなら良いのですが・・・ 補足ですが、共通する仲のいい上司に相談しようか迷っています。毎回話をごまかされるなら少し痛い目に遭えば気付くかスルーするか何らかの反応があるでしょう。そこで何もないなら、そこまでの人と割り切り仕事に打ち込みます。

  • 同僚がキツイというか鬱陶しいです。

    私は悪くない、なんで私が怒られなきゃいけないんですか!? ・・・・とむくれるスタッフがいます。私の1年先輩にあたる女性なのですが不機嫌になると喚き散らす、お客様にも「あのスタッフの態度なんとかならんのか!?」とお客様にも指摘されるほどの態度で接客したりすることも。 最近では「私はこの会社に飽きたしやる気がないし、なんか言われても私には関係ないし。」の一点張りでサボり癖が加速。 お蔭で店長は休日出勤が増えて体調を崩し気味に…。私は(ちなみに私は男性です)、彼女のように言いたいことをズバズバいうわけではなく、基本当たり障りのないようにどの人にも接しているのですが、最近は彼女の愚痴を聞く係りになっているような…昨日は8時間延々と一番忙しい時期に辞めて困らせてやる・・・だとか、~だと思うやろ?思わん?・・と言われたりも。まぁねぇ~、確かにね~と話は合わせるものの、はっきりと胃が痛くなりました(T_T) ”そんなウダウダ言ったり来たくないなら辞めたらええやん!”とかズバッと言っちゃったほうがいいんですかね? そういうのは苦手なので彼女が新しい職を見つけて辞めるまで耐えるしかないとは思ってますが(汗) 最近の子ってこんな人が多いんですかね?子っていうか私も27歳ですけど性格なんですかね。でも彼女も25歳になるんだし思っても口に出さないことも必要だと思う私はおかしいんでしょうか…。 確かストレスに効く飲み薬があった気がしたので明日のオフはドラッグストアに行こうと思ってます。

専門家に質問してみよう