• ベストアンサー

クライアントPCの更改プロジェクト管理業務とは?

近々、2000台規模のクライアントPCを対象とした OS更改(WindowsXP→Windows7)プロジェクトの管理業務に就く予定です。 内容的には、計画策定~新クライアントPC導入まで 役割としては、プロジェクト管理および推進(PMO)とされています。 (10人体制のプロジェクトチーム) このような業務経験者の方に質問です。 具体的には、どのようなことを行うのか、注意点や大変なこと あるいはやって良かった事など等、教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そんな大規模なことしたことありませんが、一応思いつくものまでを。 ・10人分の検証環境の調達 ・インストールプログラムが正しくインストール、起動するかどうか調査 ・それぞれのプログラムの見た目に不具合はないか調査 ・それぞれのプログラムが一通り動作するかどうか調査 ・それぞれのプログラムの入力制限を設けている項目の最大文字数は適切に動作するかどうか調査 ・それぞれのプログラム及びデータベース、連携システムにおいて  文字コードがネックになるかどうかの調査・是正方法  http://office-qa.com/win/win60.htm ・Windows7以外のOSでも利用するのかの確認 ・それぞれのプログラムのインストール手順、環境設定手順 ・OSクローニングなら、その手順 ・マスタスケジュール(マイルストーン)、詳細スケジュール、人員投入時期および割当 起動・動作確認は、OSがx86、x64の2つあるなら、2種類とも調査が必要です。 自社開発プログラムなら修正できるでしょうが、そうでないプログラムがWindows7に正式対応 していないようならば、それの対応策も考える必要があります。

bianca201
質問者

お礼

ありがとうございます! より詳細な全体像がわかってきました、リンクも参考にさせていただきます。 感謝します。

その他の回答 (1)

  • gragra24
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.1

2000台には及びませんが、1000人規模の会社で同様のOS更新等をやったことがあります。 やることは完全にセットアップしてイメージを作り、それを展開することです。 1台1台セットアップなんてやってたらとんでもない手間が掛ってしまいます。 私はTrueImageというソフトを使いましたが、 同様のことをやるソフトはたくさんあると思います。また、マイクロソフトが無料で 提供しているツールにも、企業が独自に添付している初期化ソフトのように 途中までインストールしたイメージを作るものがあったと思います。 (すいません、ツール名は忘れました)それも使った覚えがあります。 経理と営業ではインストールするソフトが違ったりするので、それぞれの イメージ制作も必要になりますし、そのようなイメージを作る場合、ソフトはボリュームライセンス である必要があり、そうじゃない場合はプロダクトコードを入れる直前までインストールした 段階でイメージを作るなど、とにかくセットアップ後個別に設定することを 極力減らす工夫が必要になります。ソフトウエアライセンスの管理も必要になりますね。

bianca201
質問者

お礼

具体的なご回答をありがとうございます! イメージが掴めてきました。

関連するQ&A

  • 業務・プロジェクト管理ソフトについて

    私は、会社の組織マネージメントを担当しているのですが、40人近くの社員の業務管理及び、複数のチームで進行しているプロジェクト管理で困っています。これらを統合的に管理できる一番いいソフトを教えてください。できれば値段体系も。

  • プロジェクト管理ソフト

    弊社では品質管理とプロジェクト管理を徹底する目的で、MSプロジェクト2000の導入を考えています。しかし、現在のところ、プロジェクト管理ソフトとしてはMSプロジェクト2000くらいしか知らず、本当にこれ以外で同等の機能を持つソフトがないのかわかりません。 弊社は40名ほどの会社で、IT関連の企業です。 この規模で(もちろん近い将来は拡大する予定ですが)、徹底的なプロジェクト管理を行う計画なのです。 もし、プロジェクト管理ソフトをお使いの方で、MSプロジェクト2000を検討もしくは導入された方で、ご意見をいただけましたら幸いです。 できたら、安く、高性能のものを導入したいのですが…

  • クライアントPCにインストールされているソフトを管理したいです。

    社員に1台ずつPCを貸与し業務で使用させていますが、セキュリティパッチの更新や社外で突発的にソフトのインストールが必要になる場合があるので全てのPCにadministrator権限を与えています。 しかしその分、何でもインストール出来てしまう状況なので頭を悩ませています。 そこで社内ネットワークにアクセスした際に、アクセスしたクライアントPCの情報を管理者側に投げるものを導入しようかと考えています。資産管理ソフトの導入になると思いますが、出回っているものが多機能すぎるのと意図した管理が出来るのか、初期費用もソフトによって幅がありどの程度のものを導入すればよいかで判断に悩んでいます。 クライアントPC情報で吸い上げたいものは以下の通りです。  (1)PC毎にインストールされているソフトの一覧  (2)メモリ、CPU、OSなどの情報 (1)はブラックリストを管理側で作成し、リストに該当するソフトがインストールされているPCを特定できるといった機能があれば尚良いです。 (2)は必須ではありません。 クライアント側でエージェントインストール不要のものなら尚良いです。 どうしても欲しい機能は(1)です。この機能に特化したソフトをご存じの方がいらっしゃればご教授願います。

  • ASP/SaaS型システム導入のプロジェクト管理

    ASP/SaaS型のシステムを導入する際、どのようなプロジェクト管理を行っていますか? ユーザー側(利用側)、ベンダー側(提供側)、どちらの目線でも構いません。 規模や業務によっては、ASPでも導入に期間がかかる場合があります。 ある程度の規模のスクラッチ開発を行う場合、以下のようなPM関連資料を作成するケースが多いかと思いますが、 ・プロジェクト計画書 ・WBS ・品質管理計画書 ・課題管理表 など ASP/SaaS型を導入する際は、このような資料を作成しますか? 作成する場合、参考になる情報がありましたら教えてください。

  • プロジェクト管理ツール?

    会社にてプロジェクト管理ツールの導入を検討しております。 ・・・が、製品が絞り込めません。 以下の条件に合うようなツールを例示ください。 ・基本的にフリーウェア。(追加で有償サポートあり、が理想) ・社内のWinサーバにセットアップします。 ・IIS・MySQLはサーバにインストール済みですが、それ以外の環境も必要に応じて整えます。 ・日本語が通ること。可能であればメニューも含めて日本語版。 ・使用メンバーは10人程度。 ・(想定される運営スタイル)数十件の小さな案件をメンバーのうち2人が立て、  チームリーダーが仕事をプロジェクトにグループ化してメンバーに割り振り、  各メンバーがそれぞれの進捗状況を更新。  チームリーダーがグループ単位で処理時間を月次・プロジェクト単位・案件単位で集計。 ・集計結果をファイル出力可能。 各ソフトウェア紹介のサイトを見ていても使い勝手や主なターゲットになっているプロジェクトの規模などが見えにくくて・・・ よろしくお願いします。

  • プロジェクト、成果物、工数管理って何?

    プロジェクト、成果物、工数管理って何? 3つもすみません。 プロジェクトって、何らかの目標を達成するための計画を指すことですよね。 成果物っていうのも、IT関連のプログラムとかシステムに限らないですよね。 私は今、派遣社員として、あるプロジェクトチームに所属しています。 とある新商品企画に関するもので、私は商品企画のアシスタントを担当しており、ITとは全く関係ありません。 このプロジェクトが終わると、期間満了で退職予定の為、少しずつ就職活動を始めています。 (本当はもっと前に退職する予定だったんですが、プロジェクトチームに参加することが決まり、そのプロジェクトが終わるまで、という延長になりました) ある派遣会社に登録にいった時の話です。 職務経歴書には新商品(飲食物)企画プロジェクトチームのアシスタント(企画スケジュール管理や庶務業務等)ときちんと明記しているのですが、なんだかプロジェクト=IT関連のような事を言われてしまい、戸惑いました。 一応、きちんと説明はしたので、ITではない、とわかって頂いたのですが。 また、工数管理もされてました? と聞かれたのですが、聞いたことあるけど社内でその言葉を使ったことはありません。 企画スケジュール、予算、進捗、チーム管理等は行っていたのですが、やはり、それとは違うのでしょうか。 (派遣会社の人には、言葉を濁しながら、企画スケジュール、予算、進捗、チーム管理等はやってたんですけど~、と説明しました) 成果物も、私の認識ではプロジェクトによって出来たもので、私がいるチームにとっての成果物とは「商品」であり、また商品を宣伝する為の「販促物」というイメージでした。 ただ、インターネットでいろいろ今調べてみたところ、まるで成果物=システムや、プログラムといったような感じです。 やはり一般的な印象としては、プロジェクト=IT関係の仕事をさす言葉なのでしょうか? もしそうならば、誤解されたくないので、違う言葉を使った表現をしようかな、と悩んでいます(かといって、他になんていう言葉が的確かもまだ悩んでいるのですが) 諸事情により派遣社員をしておりますので、変に派遣会社に誤解されたまま受け取られて、本来なら私にはさっぱりな仕事を回されたら、と思うと面倒なので。 ちなみに、MOS資格を持っていますので、まったくオフィスソフト関連を使えないというわけではないのですが、IT関連のシステム、プログラミングとなると、さっぱりです。マクロもまだ勉強中……

  • クライアント管理サーバ

    小規模で、外部から操作することがなければWindows XPのOSであっても クライアント管理サーバを作れるのではないかと思い、インターネット上で探したのですが、 検索技術がないため、なかなか的を得た情報に当たりません。 Windows XP上でも動作するクライアント管理サーバを知っていたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 なお、サーバ用PCのハードウェアは EPSON Endeavor Intel(R) Core 2 Duo CPU E8400 @3.00GHz 2.99GHz, 1.99GB RAM を使用する予定です。

  • クライアントPCのバックアップ

    いつもお世話になっております。 クライアントPC100台規模の法人でシステム管理をしております。 皆様の環境では、クライアントPCのバックアップはどのように行っておられますでしょうか。 クライアントのローカルデータのバックアップを定期的に取ってあげたいと考えています。 費用をかけず、ユーザーの手間もかけず、それなりの質を保ちたいなあと思います。 ログオフ時にスクリプトでクライアントPCのD:\にROBOCOPYする程度なら さほどこちらの手間もかからず、ファイルが消失した際の復旧も簡単でいいと考えていますが、 ですが、HDDが物理クラッシュした場合、データを復旧できる見込みはかなり低いです。 物理的なクラッシュまで保証すべきなのかどうか。 その辺りで悩みます。 よろしくお願いいたします。

  • 小規模な会社でのPCを使った管理業務について

    こんにちは。 小規模な会社でPCを使って簡単な管理的業務をすることになりました。 使えるのはMSオフィス(Excel、Outlookなど)などの基本的なソフトのみです。外部から別のソフトをインストールして利用することなどはできません。 仕事の内容は従業員のスケジュール管理などです。こういうことをする際に参考になる本やブログなどはありますでしょうか? なんと説明してよいのかわからないのでタイトルがちょっと的外れになってしまっていると思います。ごめんなさい。

  • 企業PC管理に関して

    現在、社内IT運用(基幹業務以外)で勤務しています。 クライアント数は1000ぐらい、Windowsです。 そこで経験者にご質問です。 1.PCのOS、アプリのインストールなどはどう行っていますか? 2.大量のPCの入換えなどはどう行ってますか? 3.また、どの位の規模で何人運用者がいますか? 因みに私は 1、2. PC毎の雛形を作成し、クライアントに配っています。 3. 7名です。 情報提供お願いします。

専門家に質問してみよう