• 締切済み

友達だと割りきる方法

好きな人がいてその相手には交際相手がいて、もし別れても自分には振り向かないとわかっている相手をただの友達だと割りきる方法はありませんか? 無理に連絡を絶つと余計に忘れられなくなります。 かといって、連絡を取り続けるのもつらいです。

みんなの回答

noname#226397
noname#226397
回答No.9

7だけど それが出来れば誰も片思いに悩まないし切ない思いしなくて済むんだよ。 気持ちに踏ん切りつけるために何かのアクション起こして忘れる方向に持っていくんだと思います。 私は、30過ぎてるにもかかわらず何年も片思いしてました。 いい加減気持ちに踏ん切りつけて、やることやって諦めるつもりで告白しましたよ。 すんなりいかなかったけど、今は旦那になってます。 多分、あの時ほど必死に人を求めたことは無いと思います。 片思いって何を選択しても辛いんです。 何も出来ないなら現状キープしかないんじゃないかな。 他に好きだと思い込んで誰かと付き合ってもうまくいかないし、余計後悔します。

kibunyamayu
質問者

お礼

そうはなりませんよあの人の場合はね 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

男です。 好きな女の子が出来て、その女の子に彼氏が居ても関係ありません。 むしろ彼氏が居る方が好都合だったりします。 彼氏が居ない=ライバルが何人居るかわからない 彼氏が居る=ライバルが1人、しかも相手の情報が色々わかり、こちらの情報は相手に届かない 相手が結婚や婚約をしていれば別ですが、ただの恋愛状態であれば比較的振り向かせやすいのでは? ポイントは「奪い取る」ではなく「相手に自分を選ばせる」事です。 質問者さんが「相手に交際相手がいるから無理」と思ってるということは質問者さんが好きな度合いはその程度でしかないのでは? 本当に好きなのであれば、手を変え品を変えアタックし続けてみてはどうですか? 相手の彼女さんをけなしたり蔑んだりすることはダメですよ。逆効果です。 相手の話しを良く聞いて、その彼女さんを褒めるくらいがいいと思います。

kibunyamayu
質問者

お礼

そんな簡単にはいきませんよ 付き合って長いし一途だし純粋だしとてもそんなので気持ちが動くような人じゃありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#226397
noname#226397
回答No.7

割り切る=諦めるって事なら、 最後に気持ちを伝えて連絡を絶つ。。。気持ちにケジメはつけた方がいい。 本気で好きなら本気になればいいのに。

kibunyamayu
質問者

お礼

できません。余計に苦しくなります 本気ですよ もうなってますでも相手が居るので諦めるしかありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

時間の無駄だと考えればいい。 振り向かないとわかっているならなおさら。 今の状態がこじれるときっと未練がましくなる。 嫌な自分になる。 もしかしたらストーカーの手前までの存在になるかもしれない。 そうなったら自分だけではおさえられなくなる。 忘れられずにつらいのが残る。 連絡が断てない状況なのだろうけど、理由がないと割り切れないのだから 時間の無駄だと思えばいい。

kibunyamayu
質問者

お礼

時間の無駄ですか 同じことを言われました 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#207969
noname#207969
回答No.5

友達と言うか、今は私の好きな人でいいのではないですか? 相手に自分は望まれてないので、付き合うことすら無理でしたら、割り切れるはずなんですが。。 まぁ次に好きな人がいないから、その人にこだわってるだけで、次に好きな人ができれば、自然と彼のことなんて思ってる時間が少なくなってますよ。 今は好きなら、無理に友達になる必要ないし、彼のことを思っとけばいいのです。 妄想とかなんでも楽しむ方法はありますよ。 そうしてるうちに、他に好きな人ができたとき、ころっと忘れてたり、彼の存在がぼやけたりしますから。

kibunyamayu
質問者

お礼

そうかもしれませんね 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

別れても自分には振り向かないとわかっているなら 割り切れるじゃないですか(⌒▽⌒) だって白黒ついたんですよ。すなわちケリがついて いるのに割り切れないってなんで???? ま、こういう心の悩みって自分でなんとかするしか 方法無いですよ。 俺ならケリついた時点できっぱり諦めることできま すけどねー。で、次探しますけど。 ほんと人っていろいろですねー。 付き合って振られるよりも付き合うまえに振ら れた方がキズは浅いです。 だってもともと恋人ではなかったのですから。 これが付き合ってからだとキツイですよー。 居た人が居なくなるわけですからねー。それに 比べたらあっさり割り切れるはずです。 でもなんども言っちゃいますがケリついたのに 諦められないってなんでなのかなぁ????? ほんと俺なら次探す方に時間さきますけどね。

kibunyamayu
質問者

お礼

本気で好きだからです。 他の事を考える余裕もないからですね。 すぐに諦めることができるならそれは結局自分に振り向いてほしいだけです。 自分に靡かないから気に入らないだけなんですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

元々、タダの「友達」ではないと思います。 その人のことは、どうしても「男性」/「女性」として見てしまいませんか。 だから「友達」という割り切り方は、難しいだろうと思います。 連絡を取るにしろたつにしろ、心の中では、「友達」じゃなく 「男性」/「女性」のカテゴリに入れて、その感覚と距離感で居てはどうでしょう。 「好きな人」は終了して、「好きだった人」にしていいから。 「友達」のカテゴリに無理矢理入れようとすると、 相手の交際を応援するとか、デートにつきあうとか、 したくもないことをやるハメになったりもしますから。 人生は長いですから、今はダメでも、20年、30年後に、ご縁があるかもしれませんから、 ご縁に任せて、今はサ~っと身を引くっていうのも、すてきだと思います。 特別席を空けて待つというのではなく、そういう可能性もあるってことにオープンになるって感じで。 でも、もっと白黒つけて、とにかく楽になりたければ、連絡はなるべく断って、違う方向へ意識を向ければ、 しばらくは辛くとも、早く楽になると思います。 その人を忘れようとするのではなく、別の何かに向かっていけば結果的に薄れます。 恋でなくとも、新しい興味の対象があれば、寂しさもあまりありません。 あと、叶わなかった恋は、相手の良い所しか見ないまま終わりやすく、 美化/理想化しがちで、とくに相手のいる人は余裕があるから良く見えるんです。 そうなると比べてしまい、次の好きな人ができにくくなると思います。  その辺、じゅう~ぶんに差し引いて。

kibunyamayu
質問者

お礼

その通りですね今までの経験でもそう思いました 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178604
noname#178604
回答No.2

質問者様に恋愛感情が有る限り友達関係と 割り切るのは無理でしょうね成立しないと思い ますが・・・・・その方に交際相手がいてしかも 別れても振り向かないと分かっているのに ですよ もしかして質問者様の感情は恋愛感 ではなく執着心かもしれませんね。。。。。。。

kibunyamayu
質問者

お礼

どうですかね 執着がないとよく言われますので 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.1

友情は、恋愛と同様に一方的な思いで成立するものではありません。 あなたと相手との間に友情があるのなら友達になれますが、ないのなら友達になれません。 割り切りではなく、現実を受け止めることが大切です。

kibunyamayu
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • “友達”にも色々ありますが・・・

    自分は男で、 女性の心理をお聞きしたいのですが、 (回答される方は、 もちろん男性でも女性でも、 どちらでも構わないですが) 友達を介して、 とある異性から、 自分に対して『友達になりたい、友達として紹介してくれ』と、 言われた場合は、 仮に紹介後に交際に発展しなくても、 それはただの友達ではなく、 “友達以上恋人未満”の関係と言えると思えますか? それとも、 相手の女性は、 あくまで『友達になりたい、友達として紹介してくれ』と言ってるだけなんだから、 それは“ただの友達”であって、 “それ以上でもそれ以下でも無い関係”だと思いますか?

  • 友達をとめるべきでしょうか?

    友達に相談された内容ですが、とめるべきか悩んでいるので、アドバイスお願いします。 友達は彼氏に1ヶ月前くらいに振られました。連絡をもう一度取りたいらしいのですが、相手に完全に冷められたのと、相手は別れた後は絶対連絡をとらない人らしいので考えた末、初めて会う前に自分は入院をしていてその間に双子の兄弟(架空です)が自分に成りすましていたということにしようと考えているそうです。この考えには無理があるような気がしますが、これで無理ならあきらめるそうです。皆さんはどう思われますか?アドバイスお願いします。

  • ただの友達が…

    ただの友達だった人と… ただの友達だった人と付き合う事になった事がある方、それまでと連絡の頻度や会う頻度は変わりましたか? 今までは知り合って仲良くなって付き合うって流れが多かったので頻度は最初から多いケースでした。でもお互い友達というスタンスでいた相手の場合、連絡も用がないととらないし、遊ぶのもたまにですよね。 そんな友達関係の人を好きになったのですが、いまいち付き合うイメージがもてなくて… たくさん体験談を聞きたいです。友達歴と付き合ったきっかけも教えて下さい。

  • 友達の彼女を好きになりました。

    はじめましてtomuson_07といいます。 長文失礼いたします。 ご相談内容ですがタイトルどおり、友達の彼女を好きになってしまいました。 彼女に対しては好きな気持ちは伝えており、その際にははっきり言われたわけではないのですが付き合えない形になりました。 しかし、たまに二人で遊びに行ったりしています。 手をつないだり、キスをしたり、体の関係もあります。 ただの浮気相手となっているのはわかっているために連絡を こちらからとらないようにすると相手から来るようになります。 自分は相手にとって都合のいい人になっているだけなのでしょうか。 わかってはいますが好きな気持ちがあるために思い続けてしまいます。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ただの友達だった人と…

    ただの友達だった人と… ただの友達だった人と付き合う事になった事がある方、それまでと連絡の頻度や会う頻度は変わりましたか? 今までは知り合って仲良くなって付き合うって流れが多かったので頻度は最初から多いケースでした。でもお互い友達というスタンスでいた相手の場合、連絡も用がないととらないし、遊ぶのもたまにですよね。 そんな友達関係の人を好きになったのですが、いまいち付き合うイメージがもてなくて…

  • 男友達へのメールについて

    男友達へのメールについて 私は、過去に既婚者の人と過ちをしてしまいました。 でも、お互いのために良くないと相手から話しをされ、私も納得できたし笑顔で終わらせることができました。 それから、3ヶ月くらいたった頃に向こうから2人で会いたいとメールが来ました。 私自身も、会いたいと思ってしまったのですが、一度けじめをつけたのにとか、相手から終らせたのにここで私も会いたいと言ってしまったら、自分がダメな女になりそうで嫌だったので断りました。 かなり言い寄られたのですが、相手も最終的には諦めてくれました。 その時のメールは私が連絡を絶った状態で終わりました。 ここで、皆様に相談したいのですが、相手とは共通の友達も多く、こんなに気が合う人もなかなかいないので、過ちをしてしまう前のただの気の合う仲間という状態をこれからも続けたいと思っています。 もちろん、もう2人だけでは会えないと思いますが… メールは私から切ったし、疎遠になるのが嫌なので私からメールを送りたいのですがいいと思いますか? それとも、もう連絡を取らない方がいいのでしょうか? 私はただの男友達とかもいるし、男女間にも友情はあると思います。 相手にも普通に女友達は多いと思います。 皆様の意見を聞かせて下さい。

  • せめてお友達になりたい!

    バレンタインにあまり話したこともない、同じ会社の好きな人に、自分のメアドをつけて、チョコを渡しました。もらってはくれたんだけど、連絡はきません。 その人には彼女がいるから、付き合いたいっていう思いはないのだけど、せめて、メールを交換するような、お友達になりたかったのです。 わたしは今月で、その仕事をやめてしまうので、彼との接点はなくなってしまいます。 連絡が来ないってことは、お友達になるのも無理なのでしょうか???

  • 友達がいません

    私には友達と呼べる人がいません。ちなみに年齢はもう すぐ30歳です。 といってもいないわけでもありません。 こちらが誘えば食事にいったり、のみに行ったりする 友達はいます。 けれども相手から誘ってくれることはありません。 多分、自分から誘える人がいるだけでもいいと言われそう ですが、でも相手からの誘いがない、自分が声をかけなけ れば誰も遊ぶ人がいないってとてもさみしいような気が します。 誘われれば行くけど、私は、誘うほどの相手ではないという事ですよね。。 だから現にこちらから連絡をとらなければ誰からも連絡 はきません。 私は中学生の頃から友達をつくることが下手でした。 会社でもいくら親身に相談にのったりしてもなんか長 続きはしません。その場限りというか・・・。 私は面白い事などいったりすることがな苦手です。 おちゃらけることができればいいんでしょうが、自分に は難しいです。かといってかたぶつではありません。 飲み会などいってもなんとか話そうとか思うのですが、 なんか話が続かなかったりしーんとした場ができてし まったりと何を話していいかもわかりません。 周りのみんなはよく大勢で飲みに行ったり友達と いろいろ遊んだりとしているみたいなのでそれをみてると うらやましくなってしまうし、なんかあせる気持ちに なってきます。 どうしたら周りの人みたいにたくさん友達ができて 向こうからもコンタクトをとってもらえるように なるのでしょうか。

  • 会った事のない友達の友達に告る方法は?

    僕は、会った事のない友達の友達の事が好きです。一応写真は見た事もあるし見せた事もあります。 自分は、その子が可愛いし性格も好きです!その人に告りたいんですが 自分より一個上ですしかも会った事はありません。 電話で相談に乗った事はあります。 そんな相手に対して告る方法が知りたいです! お願いします

  • 友達関係からぬけだすには

    こんにちは。 好きな人がいます。 ずっと、アプローチしていますが、ふられています。 もう私は見込みがないのか聞いたところ、判らないと言われました。 最初は、わざとメールの返事を遅らせたり、当時は、試験があったためですが、遊びの誘いも断ったり、いろいろな手を尽くしました。 でも、本当は自分から遊びに誘いたいし、メールも沢山したかったし、我慢していました。 告白を断られて、我慢しなくても良いか、と思い、1週間に数回遊びに誘って、相手の都合がつけば、何度か遊んだり、続けてメールを送ったり、電話したり好き放題するようにしました。 その人は、自分で友達は少ない、寂しがりやと言っていて、向こうからも連絡はくるし、遊びにも誘ってきます。 受け入れてくれているのかなと思いますが、ただの友達にしかみられていないようです。 私ができるアプローチって友達関係を続けることしかないのか、どうしたら女の子だよってことを伝えられて、そういう風に見てもらえるのか、アドバイスいただけないでしょうか? 相手は、私に対して安心しきっているようで、じらしたり、こいつ俺のことどう思っているのか悶々させたりはもうできないようで。。。 よろしくお願いします。