• ベストアンサー

株で売買しマイナス50000円位で売ったら税金は

初心者なので教えて頂きたいのですが、 株の売買して、トータルで50000円位の損が確定している状態です。 (働いていないので他収入はゼロ) 特定口座(源泉あり)にしているのですが、 損が出たまま売っているので税金はかかりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184079
noname#184079
回答No.2

もう少し突っ込むと、”源泉あり・なし”では、しない方の特定口座がいいと思う。 途中から働いたり、雑所得が他にあったりすれば、 結局は確定申告する事になるので、又利益が出た時に相殺して去年の方が取られすぎていれば確定申告は自分で行くんです。 有りだと、利益が出た時に取られて投資効率(資金回転)が低くなります。

ichigo5555
質問者

お礼

途中から働くと思うので、結局は確定申告することになるのですね。 今後働くかわからない、1年トータルでもしかしたらプラスになるかもしれないし もっとマイナスになるかもわからない場合は 今後取引するとき源泉なしの口座で取引して、 確定申告にいくというやり方が良いのでしょうか? よくわかっていないので私の質問の内容もわかりずらいと思います。 すみませんm(__)m

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

一年トータルで損が出た場合は税金はかかりません。儲かった分から税金がかかります。 また、確定申告しておくと、過去に損があればその分は税金はかかりません。

ichigo5555
質問者

お礼

一年でトータルでの計算になるのですね。損が出ても税金は取られないんですね。 ほっとしました。 損がある場合は確定申告しておくと良いのですか? ありがとうございますm(__)m

関連するQ&A

  • 株の税金について

    株の税金に関して教えてください。 2021年に特定口座にてA株の売却益が12万円位確定しています。税金役2万円。 一方、2021年に購入したB株の含み損が約10万円あります。しかし損出しを忘れてしまいました。2022年にB株を売却した場合は確定申告すれば損出しになるのでしょうか?それとも年度内の売買でしか出来ないのでしょうか。

  • 株売買益の税金&配偶者控除

    専業主婦・株以外の収入なし・特定口座は源泉徴収あり 売買益が38万以下なら確定申告しても夫は配偶者控除を受けられます そして NISA口座で30万円の利益、特定口座で30万円の利益の場合は、確定申告しても夫は配偶者控除を受けられ、私は税金を還付されます では、たとえばですけど 新たに一般口座を開設して、NISA口座で30万円、特定口座源泉徴収ありで100万円、一般口座で30万円の利益がでて、一般口座のみ確定申告をした場合 一般口座の税金が還付され、夫も配偶者控除を受けられるでしょうか

  • 株の売買にかかる税金

    例えば、 30円の株を10000株買った時に手数料1500円かかり、 31円で10000株売った時に手数料1500円かかるとしたら、 この売買にかかる税金はいくらなのでしょうか? 特定口座です。

  • 株の税金について

    ネット証券で、特定口座、源泉ありにしています。 最近初めて、ネットで株を売りました。 現在5万円、税金を取られました。 このまま取引が無い場合は、この税金の金額が20万以下なので、確定申告すれば、この税金は戻ってくるのでしょうか?

  • 株とパートの税金

    教えてください。パートをしながら、平成16年より株を始めました。主人の扶養に入っていますので、特定口座の源泉ありで取り引きを開始しました。パートの収入が80万、源泉徴収税額が1,000円ほどあります。株の方は、利益が2万円、源泉徴収税額が2,000円です。この場合、確定申告をすると税金が返ってくると思いますが、株の税金の2,000円も返ってくるのでしょうか?もし、返ってこないようなら、確定申告をしないでおこうと思います。小額のことですが、気になったので質問させていただきました。よろしくお願い致します。

  • 株の税金

    ・インターネットで株の取引をしています。 毎年、何十万という感じで損失していますが、確定申告はしていません。 口座は、特定口座で源泉徴収無しです。 質問ですが (1)特定口座の源泉徴収有と無は何が違いますか? (2)携帯で注文する時に特定と一般どちらかを選択しなければならず一般を選んでいますが、上記の通り、特定口座で開設しているのになぜ、一般を選ぶ事が出来るのですか?          (3)この頃、少額の株の売買(携帯で一般選択)を繰り返し、10万程利益がでましたが、この程度でも確定申告は必要ですか?怠った場合、どういう事になりますか?例えば、会社に連絡(副収入)が行くとか?追徴課税が発生するとか?   (4) (3)の状態で、税務署が調べ利益が出でいる事がわかった場合          他の取引状況で損失売買もわかり、相殺して利益は出ていませ          んという事にはなりませんか?               特に(3)についてお願いします。         

  • 専業主婦の株に関する税金について

    専業主婦の株に関する税金について 私は専業主婦で給与所得は全くありません。 今年から株の売買を始めようと証券会社で口座を開きました。現在数社の株を保有し、株の取引による利益はまだ1万円ほどしかありません。全く知識がなかった為、口座を開く際、特定口座の源泉徴収なしで口座を開いてしまいました。しかし、源泉徴収をしないまま株の利益が38万円を超えると配偶者控除を受けられなくなることを知りました。 そこで質問なのですが、これから源泉徴収有りの口座に変更することは可能なのでしょうか?配偶者控除を受ける為にはどのような方法があるのでしょうか?(できれば確定申告もしたくありません) また、1社の株を一般口座で購入してしまいましたが、確定申告しなくてもよい方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株の税金について

    妻名義で、妻が株取引をしています。 特定口座、源泉有りです。 妻は、パートですが、税込みで年収150万ほどで、源泉有りです。 (社会保険有り) 一昨年から株を初めて、一昨年は、証券会社の書類によると、税金が約5万円発生しています。 昨年は、税金が約100万円発生しています。 ですから、いままで何もしていません。 それで、現状、持っている株が評価損ばかりで、今手仕舞いすると、300万円くらいの損になります。 何もしなければ、今年度に手仕舞いすれば、税金が掛からないのはわかるのですが、もう済んでしまった昨年度等の税金はどうにもならないのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • パート主婦の株売買に関する確定申告

     パート主婦で、年間収入100万円。主人の配偶者控除を受けています。  2年前からインターネットの株売買を始め、現在特定口座の源泉徴収なし。来年からは、源泉徴収ありに変更しようと思ってます。 1年目は、130万円利益があったので、確定申告で主人も私も納税しました。昨年は、110万円の損失が出たので、損失の繰越の手続きをしました。  今年は、今のところの売買では7万円の損失ですが、持っている株が170万円ほど上ってます。  そこで質問ですが、この株を今年中に売り、来年確定申告に行き、二人とも納税をした上で、去年の損失の繰越を受けた方がいいのか?それとも、来年まで売らずに置き、特定口座の源泉徴収ありに変更してから売った方がいいのか?是非教えて下さい。  ちなみに、来年から株売買の利益の課税は20%に上がるらしい・・とか、来年源泉徴収ありにしてから売った時、再来年の確定申告で損失の繰越を申請すると、すごく高い税金を取られるらしいとか・・いろいろ耳にするのですが・・。  

  • 株で生活 税金は?

    今年から株で生活をしています。 もし年間1000万くらいの利益が出るとしたら 税金(値上がり益の課税10%のことではなく市民税など) はどうなるのでしょうか? 市民税や国民健康保険料がいくらになるかは、 確定申告をしないといけませんよね 確定申告では ●何を持っていけばいいのでしょうか? (働いてないので源泉徴収票もありません) ●利益が1000万円出ました ということを 報告しないといけないのでしょうか? (損がなければ確定申告する必要はないと思うのですが...) ちなみに証券会社のの口座は 特定口座の源泉徴収ありです