• ベストアンサー

経営企画部異動者へオススメの本を!

皆さんの読んで良かった本をすすめてください! 来月より、経営企画部に異動することになりました。 10年ほど海外宣伝の仕事をしてきた私にとって、この異動は嬉しい反面「私になにができるんだろう...」という不安もあります。 仕事に関しては、実際異動してみなくては分からないと思うのですが、でも今から準備として、少々頭デッカチになろうと、多少の理論など知っておきたいと思います。 そこで、みなさんのオススメの本を教えてください! 社会人暦は長いものの、経営とか戦略とかほとんんど分かっておりません。 「通勤大学MBA講座」はコンパクトなので、まず理論をさらっと読むのによいかな~と思ったりしています。簡単な本、その他感動した本など、いろいろ教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.1

●自分経営力の磨き方   ~セルフ・プロデュースで切る者だけが勝ち残る~   服部英彦 著 KKロングセラーズ1,400円+税  まれなるテーマであり、サラリーマンにも起業家にも、経営者にも役立つノウハウ哲学本です。28歳である会社の再建をまかされた著者の経験と哲学がぎっしり詰まっている。著者は書いた時に37歳であるが、とてもその年齢とは思えない熟練さというか人間としての奥深さがにじみ出ている。37歳でもこのように経営について人生についてしっかりとした考え を持っている人がいるのだと感心してしまう。  自分経営とは、自分の人生を経営することであり、企業の中にいても経営する側にいても、出来るビジネスマンのセルフ・プロデュースの基本である。自分販売のセールスポイントは『カ・キ・ク・ケ・コ』感動、気力、口コミ、謙虚、こだわり。自分=ONLY ONE。と定義する。  働く皆がこのような考え方を身につけたら、その起業は勝ち組でしょう。参考になると思いますがいかがでしょうか?少し古いですアマゾンとかでなら買えます。      おすすめ度  ★★★★☆

yoshimi443pd
質問者

お礼

面白そうな本ですね!なかなか自分では選びそうにない本ですので、質問してよかったです。買いますね!

その他の回答 (1)

  • yoyogi
  • ベストアンサー率73% (25/34)
回答No.2

グロービスのMBAシリーズがお勧めです。 (価格はちょっと高めです。) 『マネージメント』は一読しておくと 語彙の部分での不安はなくなると思います。 辞書代わりに使えます。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478970440/ 実践部分は三枝匡氏の著書なんか良いと思います。

yoshimi443pd
質問者

お礼

有難うございました!購入しました!

関連するQ&A

  • 経営学を学ぶためのお勧めの本について

    今経営学を自主的に勉強しています。そこで 今読んでいる本は、 ・ゼミナール経営学 ・グロービスMBAマーケティング ・グロービスMBA経営戦略 ・経営戦略の教科書 になります。 この他にお勧めの本を紹介してください。 できれば理由も添えてあると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 経営企画部の仕事について教えてください

    私は現在20代後半で、ビジネススクールに通っているとはいえ、未経験ながら経営企画の職につきたいと思っています。 経営企画の仕事内容について詳しく知りたいのですが他の職種と違い、本等を探してもよくわかりません。 経営企画部の仕事内容について教えていただきたく。 「市場のニーズや競合状況のリサーチなどを行い、他部署と連携しながら、自社資源をどの分野に どのタイミングで投入していくのか意思決定をしていく」というような概念的なことはわかるのですが、 どうしても日々の業務は何を行うのか詳細なイメージが出来なくて・・・ また、新規事業を立ち上げる事業企画部についてもあわせて教えていただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 企画って・・?

    ずっと総務の仕事をしています。定期的に仕事がある職種よりも、自分で色々考え行動できる仕事をしたいと思いはじめました。ただ会社を辞めてというのはやっぱり、途中であきらめるような感じがして、しっくりいきませんでした。 ですが、先日社内公募の求人で企画部での募集がありました。私の会社はコンサル事業や、飲食店舗などの支援?、マーケティング事業など色々あるのですが、今回の仕事は会社本体での事業戦略企画のお仕事です。現在の事業にとらわれず、事業を発掘するのが目的のようですが、異動できても、ほとんどが企画や調査の補佐でらしいのです(中には自分で企画できる事も有)。事業戦略だけではなく、企画という仕事事態実際、どういったものなのでしょうか?他の職種と違って大変な面はどこですか? また企画などの仕事していくことによってスキルをつける事ができますか? 最後に、企画やマーケティングの仕事を経験すれば将来的には、その職種しか活かせないのでしょうか?またたいていの方は独立もしくは、経験を活かして経営層に行かれるのが多いのでしょうか? 質問が多くてすいません。色々皆さんにお聞きした上で、週明け公募に応募するか検討しています。回答頂けたら嬉しいです!宜しくお願いします。

  • 経営企画職に関して

    はじめて質問します。 社会人の先輩方、質問への回答よろしくお願いします。 自分は来年から社会人になる大学4年です。実は内定を頂いて来年から働こうと思っている会社があるのですが、そこは職種別採用で自分は経営企画職で採用されました。この経営企画職に関して言葉としてはどういったことをやるのか抽象的なレベルで話せる程度は理解しています。ただ、実際どういった知識が必要でどういった仕事をするのか?といった具体的なレベルに関してはやはり経験が無いのであまり分かっていません。ですので、その具体的な仕事内容やこれから入社までの間に身に付けておいたほうがいい知識や、ぜひ読んでおくべき本などありましたらどうか教えてください。

  • 経営企画スタッフに求められるスキルとは?

    経営企画スタッフに求められるスキルについて質問させてください。 私は大学(社会心理学専攻)を卒業後、 中堅企業の経営企画セクションに配属されました。 それまで全く経済学・経営学に興味がなかったこともあり、 いわゆる“経営センス”“計数感覚”と言われるものを 身につけるところから取り組んでいます。 しかし、この前上司に 「今は現場を理解するという部分から損益管理をしているけど、  あなたにはもっと違うことを期待している。  たとえば経理の○○さんは△△銀行から出向してきてるけど  あの人は社会を広く見てきてるからそのあたりを期待されてる。  あなたにもそういったものが期待されてる」 と言われました。 Q1.一般的な大企業の経営企画部はどういう仕事をしているのでしょうか? Q2.経営企画スタッフのスキルとして具体的にどのようなものが 求められているのでしょうか?MBA的なものですか? 下のページに書いてあったのですが、アバウトすぎて よくわかりませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa199662.html 実際に経営企画セクションで働いた方のアドバイスを いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ちなみに、現在の私のスペックは以下のとおりです。 ・入社半年 ・会社は製造業 ・入社前に簿記3級を取得 ・管理会計を学び、直接原価計算と全部原価計算の違いを説明できる ・財務的なものも含め、基本的な経営指標を算出できる  (ROA、労働分配率、損益分岐点売上高など)  (ただし使いこなせていない) ・月次の損益報告書を使って、計画や昨年実績との乖離を見つけることができる

  • 復職後の異動後の異動

     うつ病で休職半年しましたが、その後復職して今の部署 にいます。休職前の部署が地方で現場の仕事がきつかった  というのがあります  今は総務部です が復職後に負担の軽い部署なので うまくいってますが、来年の3月で2年半ですが 次の部署の異動を上司から聞かれていますが 部署の希望を聞かれています 業種は製造業です  悩みは、  企画部を希望したいですが、 (1)同期で一番嫌いな奴がいる (2)本を読むと企画がきつい (3)自分に企画が向いているかわからない ので、悩んでいます 1、企画というときついのでしょうか?  2、皆さんの復職後の部署(例えば人事など)を  教えて下さい

  • 経営企画になじめません

    2ヶ月前、 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=163135 で、教えて頂いた者です。 あれから2ヶ月、頑張ってきましたが、一向に仕事を覚えられません。今日も部長に諭されていたのですが、席に戻ってから、10年ぶりくらいに込上げてしまいました。 ラインは協力的で、データは毎日山のように来ます。最初はただ「分析してみて」と言われて、それなりに足し算引き算してコメントつけてたのですが、「これは箇条書きでしかない」「言いたい事がわからない」「社内為替差益のルールも知らないのか(事実わかりませんでした、そんなレベルなのです)」・・・他のメンバーが1日で仕上げる資料を3日徹夜して、満足なコメントもできない・・・ 今月くらいからデータを前にして「いったいこれ何だろ?」「これを足し引きして横に並べて、何がわかるんだろ?」と、思考が後退していくのが自分でわかります。多分やる気が萎えていると思うのです。 トイレから帰ると課長が電話で「使えねえよお、あんなのいなくなってほしいよ」と言ってるのも1度や2度ではなく聞きました。その程度でしょげたくないのですが、前の担当事業が撤退になり同期がいなくなった事もあって、もう社内に相談できる人もいません。その事で負い目もあります。かと言って、退職してまでやりたい仕事もありません。 異動経験した会社員の方、仕事に慣れるまでどれくらいかかりましたか? 経営企画職の方、人材公募で融通が利く職種って何ですか? フリーターの方、何歳までフリーターでいれる自信ありますか? 質問の意図がばらばらですみません、総合的なアドバイスでも何でもいいので、教えて下さい。

  • 予算管理から経営企画への脱皮

     入社10年目の会社員です。 この10月から、社内異動で新しい事業の経営企画部門に来ましたが、定常業務、例えば予算管理一つとっても資料分析のレベルの高さに戸惑う毎日です。  具体的に言うと、今までは予算差異だけでokだったものが、予算差異以外にも前年比、対出荷比、前線部隊の思惑といった様々な視点から、上司や同僚のつっこみが入り、「え?え?」と目をしばたくばかりの毎日です。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=137556 で、偉そうにアドバイスした自分が、同じ事で悩むはめになるとは、情けないです。月曜の朝1時というのに、不安で眠れません。    前置きが長くなりました。経営企画部門の方にお伺いしたいのですが、皆さんが今の職場に着任して、まず初めにした仕事と、そのために受けた研修(社内外問わず)を教えて下さい。

  • 松下幸之助の理論を体系化した本はないのでしょうか?

    松下幸之助氏は経営について卓越した理論家で様々な著書を残しているとは思いますが、ドラッカーのマネージメントやサミュエルソンの経済学的な理論を体系化して一冊に纏めたような本はないのでしょうか? 先日『もし松下幸之助とドラッカーがマネジメントで勝負をしたら?』という本を読みました。 企画自体は流行ってるからとりあえずやってみたという類の企画でしたが、ドラッカーという鏡を使って松下氏の理論を体系的に紹介していたところは良かったです。 しかし、それでもやはり散文的な間は否めませんでした。 私は上の本で松下氏の理論に興味を持ったので、語録ではなく体系化した理論の教科書のようなものを読んでみたいのです。 もっと体系的網羅的教科書的に松下氏の理論を纏めている本があれば紹介していただけると有難いです。

  • 仕事に役立つオススメの本

     2代目社長を目指して見習い中の身です。  私は読書が趣味で、よく図書館で本を借りるのですが、最近は特に経営や仕事の進め方に関するものをよく読んでいます。    さて、みなさんは仕事に関する本の中で「これは役に立った」というものはございますか?  お勧めのものがあれば、若輩の私にぜひご教示いただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。