• ベストアンサー

経営企画スタッフに求められるスキルとは?

経営企画スタッフに求められるスキルについて質問させてください。 私は大学(社会心理学専攻)を卒業後、 中堅企業の経営企画セクションに配属されました。 それまで全く経済学・経営学に興味がなかったこともあり、 いわゆる“経営センス”“計数感覚”と言われるものを 身につけるところから取り組んでいます。 しかし、この前上司に 「今は現場を理解するという部分から損益管理をしているけど、  あなたにはもっと違うことを期待している。  たとえば経理の○○さんは△△銀行から出向してきてるけど  あの人は社会を広く見てきてるからそのあたりを期待されてる。  あなたにもそういったものが期待されてる」 と言われました。 Q1.一般的な大企業の経営企画部はどういう仕事をしているのでしょうか? Q2.経営企画スタッフのスキルとして具体的にどのようなものが 求められているのでしょうか?MBA的なものですか? 下のページに書いてあったのですが、アバウトすぎて よくわかりませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa199662.html 実際に経営企画セクションで働いた方のアドバイスを いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ちなみに、現在の私のスペックは以下のとおりです。 ・入社半年 ・会社は製造業 ・入社前に簿記3級を取得 ・管理会計を学び、直接原価計算と全部原価計算の違いを説明できる ・財務的なものも含め、基本的な経営指標を算出できる  (ROA、労働分配率、損益分岐点売上高など)  (ただし使いこなせていない) ・月次の損益報告書を使って、計画や昨年実績との乖離を見つけることができる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.4

初めまして。スコンチョといいます。(^_^)  経営企画は非常に面白い部署ですが、幅広い知識と折衝能力を要求されるので、新人さんには 楽しむ余裕を求めるのはちと酷かもしれませんね。それと、経営企画に関わっている人でも、 全ての範疇を理解して実際の業務に当たっている人は、まずいないと思います。喩えるなら、 コンピュータの全てのソフトに精通している人がいないのと同じです。 「新社会人のための経営企画のしごと」単行本 日本能率協会コンサルティング (著) 1470円  大変よくまとまっている本です。新人向けとは書かれていますが、この本に書かれている ことが全てやれたら、恐ろしくできる人と言えます。(^_^;)  おそらく会社も、質問者さんの具体的な適正を予測していないと思いますので、早い時点 で自分に向いていることで頭角を現してください。その方が、より好きな仕事をやることが できるセクションです。

mizlemon
質問者

お礼

おそくなりました。 こちらこそ、はじめまして。 最近になり、スコンチョさんの言われる経営企画の面白さが やっと分かるようになりました。 知識や折衝能力ではまだまだきつい部分も多いですが、  >早い時点で自分に向いていることで頭角を現してください。  >その方が、より好きな仕事をやることができるセクションです。 という言葉の意味が実感として分かるようになってきました。 社の経営課題が見えるようになり、その中で私が解決に手を貸せる ようなものがいくつかあると思っています。 そのようなできることから一つ一つやっていって 自分の業務の幅を広げるのが今はとても楽しみです。 勧めてくださった本も読んでみますね^^ ご回答いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • cat-food
  • ベストアンサー率61% (124/201)
回答No.3

経営企画とは一言でいえば、社長のブレインです。 社長は船で言えば船長です。会社の行き先を決定します。しかし船長がひとりだけで船を動かそうとすると大変な労力がかかります。船の位置やエンジンの具合や船員のスキル、気象、海流、障害物の有無などを正確に把握し、船長に伝えて船長が判断しやすくする航海士や機関長、船員長などの働きが必要です。これと同じで、会社でそのような仕事をするのが経営企画です。経営企画は会社の現状をきちんと把握し、ライバル社の動向や社会情勢、政府の動きといった外部環境を加味して社長に報告するとともに、会社の進むべき道筋を社長に提案します。 しかしながら、そのような役割を入社半年のあなたが担うのは、失礼ながら常識的に無理です。 普通は、営業や工場、人事、経理などの現場に何年か勤め、会社の状況を知った中堅社員のうち、「これは」と思われる人材がピックアップされて経営企画に配属されます。経営企画は会社のエリート集団です。 あなたが、経営企画に配属されたのは、将来を期待されているのはもちろんですが、一番大きな理由は経営企画が会社全体を見渡せるセクションだということです。今のところ、会社はあなたに経営企画としての仕事を期待しているわけではなく、会社全体を見渡して会社とはどういうものかという勉強をさせようとしているのだと思います。 あなたは、ずっと経営企画にいるわけではありません。これから配置転換によって、支店や工場に配属されることになると思います。そうして、様々な職場を経験し、「これは」と思われると人材に育ったところで、再び経営企画に帰ってくることになるでしょう。(もちろん支店や工場に根を下ろしてしまうこともありますが・・・) 今は、与えられた仕事をこなしながら、会社とはどういうものかを勉強してください。損益管理だけが、経営企画の仕事ではありません。

mizlemon
質問者

お礼

確かに、会社の情報がすべて集まる部署であり、 他の部署に同期で入社した人よりずっと広い視野で 物事を見ることができるようになりました。 また、社としての目下の課題や、5年後10年後を見据えた 問題意識も持つようになり、経営企画室に入ってよかったと 最近は感じることができるようになりました。 お恥ずかしながら、最初cat-foodさんの回答を読んだ時は 一般論的に思えピンと来るところがありませんでしたが、 今になってそうだなあと実感できるようになりました。 ご回答いただき、ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

自分が思うに今の経営者はmizlemonさんに財務面のスキルを期待してないと思います。 それより大学で学んだことを生かし、集団行動の心理などから見た社員の人の働きやすい環境の整備などを求められているのでは無いでしょうか。 経営企画は財務面の経営分析も大事ですが、それ以上に社員の方々の働きやすい環境作りも大事です。

mizlemon
質問者

お礼

そうですね。 集団心理については上司からも「いかせると思う」と 以前言われたことがあります。が、しかし 理論を知っているよりも、実践面で使える人(たとえば 運動部の部長をやっていた人など)が強いようで 自分の強みにできるほどではないことが 最近になって理解できるようになりました。 ただし、心理学については今も継続して勉強しています。 ご回答いただきまして、ありがとうございました。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.1

経営企画って言う事はどの様にしたら商品が売れるか 尚且つ利益が出るかと言う様な事ですよね 社会勉強沢山する事じゃないでしょうか 売り手の理論だけでは通用しない気がします 資格なども大切でしょうけど 

mizlemon
質問者

お礼

商品が売れるか、ということまで考えませんが、 社会勉強はたくさんした方がよいと感じるようになりました。 ご回答くださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経営企画職に就くには?

    現在25才で、接客業をしております。来年度入社で転職(非上場企業)を考えており、将来的には経営企画職に就きたいと思っております。そのためには、どの職種が有利・不利などありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 外部スタッフとして、とある企業で企画のお仕事などをしております。役員の

    外部スタッフとして、とある企業で企画のお仕事などをしております。役員の方から新規の プランの作成をお願いされ、提案をの企業の中間管理職の方にプランを発表したのですが、その方から「仕事が増えるから、とめて欲しい。このことは役員には内密に」と言われ困っています。内密にすれば、依頼を受けた役員には、仕事を業務遂行していないように思われるかもしれません。その一方で中間管理の方の立場もあり、その方の力もあり、外部スタッフとしての僕としてはどうしたものか、悩んでおります。 教えていただけたらありがたいです。

  • 予算管理から経営企画への脱皮

     入社10年目の会社員です。 この10月から、社内異動で新しい事業の経営企画部門に来ましたが、定常業務、例えば予算管理一つとっても資料分析のレベルの高さに戸惑う毎日です。  具体的に言うと、今までは予算差異だけでokだったものが、予算差異以外にも前年比、対出荷比、前線部隊の思惑といった様々な視点から、上司や同僚のつっこみが入り、「え?え?」と目をしばたくばかりの毎日です。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=137556 で、偉そうにアドバイスした自分が、同じ事で悩むはめになるとは、情けないです。月曜の朝1時というのに、不安で眠れません。    前置きが長くなりました。経営企画部門の方にお伺いしたいのですが、皆さんが今の職場に着任して、まず初めにした仕事と、そのために受けた研修(社内外問わず)を教えて下さい。

  • 経理実務を1ヶ月で特訓する方法

    はじめまして。 この度、私はある企業(グローバル製造業)の経理・財務職に転職することになりました。 入社後は、まずプレイヤーとして管理会計や原価計算、海外子会社管理などを担当することになりそうです。 しかし、私は経理の実務経験がありません。 ただし、上場企業(製造業)の経営企画部で予算管理の経験は2年あり、簿記2級およびファイナンスの知識はあります。 入社する企業はかなりレベルの高い企業で、1年目と言えども明確に成果を求められるそうです。 なので、入社までの1ヶ月間で出来る限り準備をしていきたいと思っています。 (現職の有給消化して1ヶ月くらい休みが取れそう。) そして将来は、経理・財務の経験から経営企画へのキャリアアップを目指しています。 こんな私が1ヶ月間でどのような準備が出来るでしょうか。 とりあえず今は、スクールや通信教育などを探しています。 お勧めの学校や教材があれば、教えてください。 企業の経理・財務ご経験者様のアドバイスをお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 個人事業の経営分析はどうすれば・・・

    個人事業・青色申告・小売業・簡単な会計ソフトで経理業務を行っております。 開業以来、妻と2人で駆け足で業務をこなしてきた感じだったのですが、「店の経営状況は健全なのだろうか?」という事をようやく考えられる余裕が出てきました。(遅いかもしれませんが) 今の所は黒字ですが、気づかないうちに経営が傾いていっている状況は避けたいのです。(黒字倒産) 平成18年の「損益計算書・貸借対照表」は簡単に書くと下記の様な感じです。 【損益計算書】 売上200万円ダウン、仕入70万円ダウン。 期末棚卸高は期首に比べ、45万円ダウン。 原価率は71.5% → 69.4%に下がっています。 平成18年から専従者給与を引き上げました。 経費は前年より増えています。 在庫品をなくす為に、大々的なセールを行いました。 最終的に個人の所得金額は前年に比べ130万円程ダウンしています。 【貸借対照表】 現金や普通預金・買掛金は期首より増えています。 元入金は毎年増えています。 <Q1> 「損益計算書」をみて上記の状態だと、単純に「売上が下がったのに経費が上がっているから所得が減った」ということなのでしょうか? セールを行ったのに、原価率が下がっているのはおかしい気がするのですが? <Q2> 貸借対照表で元入金が増えていっているということは、経営状態はまずまずなのでしょうか? (単純に今年の個人所得が減っているだけということなのでしょうか?) 会計ソフトが自動的に出してくれる「損益計算書・貸借対照表」だけに頼っていてはいけないと思い色々な本を読んでみているのですが、法人向けの経営分析の本が多く、いまいち理解できません。 「経営相談」は税理士にお願いするのがベターなのでしょうが、できるだけ自分で勉強したいと思っております。 うまく質問がまとめられず申し訳ありませんが、どうかご教示下さい。

  • ある企業の経営分析においての質問

    現在大学3年生で経営分析を勉強している者です。現在、ある企業の経営分析を行っているのですが、どうしても分からない部分が出てきてしまったので質問させていただきました。経営分析においてROAとROE及び収益性分析(売上高総利益率等)や安全性分析(流動比率と固定比率)を計算しているのですが、ROAの数値が0.58%であったり、売上高総利益率が795%と異常な数値が計上されてしまいました。この企業の売上高を見てみると、昨年と今年と比べてみて、今年の数値が昨年の数値より1000倍近く下がっています。そのほかの数値は上昇下降はありますが、さほど大きな変化は見られませんでした。こうした異常とも思える数値は経営上ありえる現象なのでしょうか? また売上高が極端に下がることもありえるのか、その点においてもご教授いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • アメーバ経営の人件費に関して

    アメーバ経営について稲盛和夫の諸般の書籍とともに 何度も読み返しながら研鑽を積んでる者です。 アメーバ経営では、人件費は除外して考えているというのが 大きな特徴のひとつかと思います。 「全員で稼ぐ組織  森田直行  日経BP社」のP23の図で 「図表1-5 採算管理表と財務会計の関係」の中に                      (連動)   財務会計  損益計算書   =   採算管理表  管理会計  アメーバ経営 といったものがあります。 アメーバ経営に関して、常常、唯一、疑問に感じている点なのですが   『アメーバ経営の採算表で人件費を除外しているのであれば、    単純に考えると(最終的もしくは任意の事業部内の)損益計算書の    中の「利益」とアメーバ経営の採算表の任意の規模の「利益」とでは    数値が合うはずがない。    財務会計と管理会計で、別々に基礎データを入力していたのでは、    事務入力業務が、ほぼ倍になり、そんな非効率なことはしていない    であろうと推測している。    損益計算書と最終的もしくは任意の規模の採算管理表が一致する    のであればアメーバ経営の任意の規模の採算管理表では、どこかに    人件費を計上しているのではないか。    そうでなければ、「損益計算書の利益」(おそらく営業利益?)と    「アメーバ経営の採算表の利益」が一致するはずがない』    と考えます。    アメーバ経営に関する専門書籍も何冊か持ってますが、人件費に    関連して、それも含めて財務会計の利益と一致させているとかいった    ような記述はどこにもないように思います。    現実にはどのような処理をされているのか、どなたかご教示いただければ幸甚です。         

  • 営業マンのスキルアップ

    企業を相手に固定ルートで営業して10年になります。 貸借対照書や損益計算書、決算書など 営業をやりながら覚えましたが それで良いのか不安になってきました。 財務や経理で、こいゆう知識を持っていた方が良い とか、資格っだらこれが良いなど 又、営業としてのスキルアップなど アドバイスをお願い致します。

  • 消費税の計算をしています電気工事と飲食店を経営しています 損益計算書の

    消費税の計算をしています電気工事と飲食店を経営しています 損益計算書の紙の売上原価の書き方が分からなくて今回はそこの欄を白紙で出してしまったのですが、消費税の用紙に書くときに売上原価を書いてしまっても大丈夫ですか?期首商品棚卸高や期末商品棚卸高の言葉の意味がそもそも分からなくて…そこの所の書き方がわかりません

  • 製造原価に材料仕入や賃金を含めるのですか?

    小さな工場を営んでいるのですが、税理士が作成してくる損益計算書を見ると製造原価に材料仕入や賃金などが含まれています。 おかげで損益計算書が複雑になってわかりにくいです。 私は製造原価に含められるよりも、普通に販売費及び一般管理費の所に賃金などの経費を含めてもらったほうが、損益計算書が見やすいと思うのですが、 なぜ、税理士は材料仕入や賃金などを製造原価に含めるのでしょうか?

専門家に質問してみよう