• 締切済み

名探偵コナンのオープニング

こんにちは。 名探偵コナンのオープニングで 『何度もしてもいいじゃない!? 恋も事件も(略)』 とナレーションしているんです。 私は 「何度も事件を起こすのは不謹慎だと思います」と オフィシャルサイトの問い合わせフォームに書き込みました。 ここで質問。 1)この行為はやり過ぎか? 2)ナレーションは変更されているか? 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

noname#177763
noname#177763

みんなの回答

回答No.3

追記 ただ これがダメならコナンは成立しない 事件があっての探偵ですから 所詮はアニメ です ポケモンだって モンスターを捕獲という名の拉致 ドラゴンボールも地球を守るという名目で敵をフルボッコして暴行 殺害 そう思うと コナンのナレーションはカワイイと思いませんか?

noname#177763
質問者

お礼

こんにちは。 今思えば人を殺しまくるアニメ『北斗の拳』 午後7時の食事時に放送していましたね。 北斗の拳に比べたら名探偵コナンは可愛いものですかね!? ご回答頂き、ありがとうございます。

回答No.2

以前あった 「この後は名探偵コナン 犯人はお前だ」よりはマシと思います

noname#177763
質問者

お礼

こんにちは。 「犯人はお前だ」も不謹慎ですね。 ご回答頂き、ありがとうございます。

noname#177763
質問者

補足

「恋も推理も」とナレーションが変わっていました。

回答No.1

やり過ぎで変更は無いかと 子供向けのアニメですし、ねぇ?

noname#177763
質問者

お礼

こんにちは。 子供向けの番組で、子供には理解出来ませんかね? ご回答頂き、ありがとうございます。

noname#177763
質問者

補足

「恋も推理も」とナレーションが変わっていました。

関連するQ&A

  • 名探偵コナンの今までの曲

    コナンの曲はいい曲ばっかりですよね。 そこで 名探偵コナンの今までのオープニング、エンディング曲の一覧の載っているサイトなんてないんでしょうか?

  • 名探偵コナンについて質問

    名探偵コナンについて質問 名探偵コナンの少年探偵団ですが 全員が小学校1年生ですよね! 小学校1年生が殺人事件や誘拐事件等を 独断で捜査して解決するなんて考えられない なら警察なんて必要無いって思うけど 1度危険な事に遭遇しない限り懲りないので しょうか?命の危険に繋がる事とか コナン君は中身が高校生探偵の工藤新一なので 特に問題は無いと思いますが他の探偵団の三人 は小学生なんです!しかも1年生!!! アニメだから漫画だから何でもOKにすると 社会に悪影響を及ぼす危険性があると思います 名探偵コナンのタイトルを変えて 小学生名探偵・少年探偵団・コナンにすれば 違和感は無くなると思います 工藤新一の名探偵コナンは別の物語として どう思いますか?小学生が事件を解決する 物語の構成を?

  • 名探偵コナン 面白くなくなった

    とこのサイトでも言われておりますね。 昔のコナンはほとんど殺人事件のみでシリアスな感じで、陰な空気、ドキドキ感があったのですがどうも最近は、童話に近くなってる気がします。 少年探偵団やら、ちょっとしたお使いレベルの謎時など傾向がずいぶん変わってきているように思えます。 どう思いますか?

  • 名探偵コナンがワンピースのようになぜなれないのか

    名探偵コナンに疑問を持ったことがあるか。 ・名探偵コナンで周りが読んでいなく自分だけが読んでいる経験はあるか。 ・いまいち心に響かないセリフや過激なセリフはあるか。私は28巻の偽りだらけの依頼人で静華が犯人に言ったセリフや、人魚の事件で平次が命には限りがあるから大事というセリフや29巻の目暮の秘密で目暮が犯人にいたセリフや、バスジャックでコナンが灰原に「運命から逃げるんじゃねーよ」というセリフなど。 ・コナンの登場人物は犯人を一方的に責め正論だけ述べているように聞こえるか。犯人の動機に訴えかけているか。 ・コナンはメジャーな漫画なのに他の漫画と同様に名前があがらないのはなぜか。私はこの作品は一見子供向きでに見えますが大人向きな要素も混じっていると思う。 名探偵コナンには優しさが足りないそれどころか恐ろしさを感じる。何か人を威圧しているような感覚である。保育園児の新一はまだ4歳なのに目つきが悪く生意気そうだしとても4歳の男の子には見えない。見ててイライラする。他に国民的アニメとよばれるドラえもんやワンピースにはやさしさが感じられるし、登場人物に共感できる。コナンも優しさが感じられないわけではないが、これらに比べると感じられない。 今までコナンを批判してきたが、コナンは今まで読んできた漫画で、最近面白くなくなって周りもあまり読んでいる人がいないので、コナンに何か問題点があるか調べたところいろいろ腑に落ちない点が出てきたのである。だから好きだったものにケチがつくと嫌いになってしまい、批判的に書いてしまったのである。とはいえ読むのをやめたわけではないが、最近のコナンには人間ドラマがほとんどない。

  • 名探偵コナンの歴代主題歌を教えてください

    アニメ「名探偵コナン」の、放送開始から現在までの、歴代主題歌(オープニング&エンディング)とその歌手を教えてください。できれば古い順に・・・ 映画も何本かあるようですが、映画版の主題歌も教えてくださったらありがたいです。 いろいろサイトを捜しまわったのですが、とうとう発見することができませんでしたので、ここで質問させていただきます。

  • 名探偵コナンのある場面について。

    名探偵コナンについて教えてください。 動画サイトVeohに投稿されている動画 http://www.veoh.com/videos/v1308115rFqtqkZ6 の45秒くらいのところで、灰原哀がすごく喜んでいる場面があるのですが、これは劇場版とTVのどちらでしょうか。ご存知の方いましたら、タイトルまたは事件名だけを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 名探偵コナンはどうしてこう事件に遭遇するのでしょう

    子供と見ていて思ったのですが・・・ 名探偵コナン(に限らずですが)、なぜあんなにも事件に遭遇するのでしょう?依頼ものもありますが、大半が偶然遭遇した、というパターンが多いような気がします。しかも高確率で殺人事件。 30ウン年生きていますが、幸いにも未だそんな恐ろしい出来事に遭遇した事はありません。擦り傷程度の自転車事故が二度ほど。 お話だから、とかフィクションだから、とは思いつつも・・・。 何か納得するアイディアはあるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 名探偵コナンのストーリー

    名探偵コナンは、その1番組ごとに区切りをつける事件の解決(トリック解明)のほかに、もう1つ、長期間にわたって、登場人物を取り巻く環境の変化についてのストーリーも楽しめる物だと思います。 そこで、事件解決・トリック解明ではない、もう1つのストーリーのあらすじを教えていただきたいのです。 私は、アニメのコナンをリアルタイムでは都合で見ることが難しいため、子供の夏休みに再放送される物しか見ていません。 この再放送が、ストーリーバラバラなんです。 たとえば、蘭が中華料理屋で高熱のため倒れ、病院で運ばれる途中で、NYでの事件を思い出す話があった何日か後に、その中華料理屋での事件が放映されたりです。 もう頭の中がこんがらがってしまいます。 その話の中に、シャロンや黒いニット帽の男がでて、どうやら後のストーリーにも大きく関わっているようです(私が思うところ・・・) 工藤新一が遊園地で怪しい取引をしている黒の組織に、薬を飲まされて小さくなってコナンになった。これから、新しい登場人物が出るたびに、話に何らかの展開があるように思うので、詳しく教えてください。 今、再放送でやっているのは、ジョディ先生がなんか怪しいというところです。 どうぞよろしくお願いします。

  • コナンが、蘭にばれそうになった話

    名探偵コナンで、昔こんな話がありました コナンがいつも通り、 なんかの事件のてがかりを一生懸命探していたら、 それをこっそりみていた蘭が心の中で、 「この子、子供にしては絶対変!   この探し方、新一よ!きっと新一だわ!」 というようなことを言ってたんです。 これって第何話なんでしょうか?どなたか知りませんか?

  • 長文)名探偵コナンはフィクションですか?ノンフィク

    長文)名探偵コナンはフィクションですか?ノンフィクションですか? 私は今までリアルよりだと思ってました。 劇場版のエンディング映像のせいで、しかし、 劇場版は原作との繋がりはなく、アクションシーンは洋画の真似事をしているだけ。 じゃあ、アニメのモデルになった話のある原作やアニメオリジナル回はどうなってんのとなり、フィクションかノンフィクションなのかと、どっちなのかと困惑して質問しました。 また、下記に書いた点もあり得ないが、コナンの話は現実味があるから、どういう事となったのもあります。 ※下記に書いた点 (1)コナンの世界の人々の身体の丈夫さと回復の速さ 博士が開発した道具を使用した主人公に巻き込まれる又は犯人逮捕又は撃退に攻撃される(犯人限定)も、死者は出ておらず、重度の負傷者はおらず、完治するような負傷者や軽傷者しかいない。 蘭の空手技を受けた人々も当てはまる。 現実的に考えるとやばいです。 (2)主人公や蘭の攻撃による破壊の損害賠償はゼロ 犯人逮捕に役立ったので、咎めなし。 主人公は犯人に対して行為の影響だけど、蘭は犯人が居なくても、身近なものに空手技を使用してるけど、どうなんだろうか。現実ではありえない。 (3)博士の開発した道具のせいだが、現実的に考えると主人公は犯罪を犯しているが、隠して秘密にしてるのもあるが、仕方ない的な印象を伺える。 怪盗キッドvs工藤新一で、銃を使用したりとコナンになる前の新一は1回だけ愚行を犯し、こっ酷く叱られ注意されてるので、その頃の問題に比べて、現在の新一は現状的な理由もあるけど、又はピアノの事件の以降はマシにはなったけど、コナンの時はやばい。 新一の時は意外と常識的なんだけど、コナンの時は姿的に仕方ないのだろうけど、法律無視の犯罪を犯してしまってる状況が現実的に考えるとやばい。 新一の時とコナンの時と言動や行動、一部の性格が違いすぎて、おかしくは思ってなかったけど、コナンの時の行動はやばいと感じる。 まあ、そのせいで、博士のせいかと言われるくらい、博士黒幕説を生んだけど。 博士が開発していなかったら、起きなかった。 仕方ないにしても、作者の江戸川乱歩の影響受けてこの小学生たちは特別にしても、主人公だけが少年探偵団だけが許されてる感的な行動が、現実的に有り得ない。 (4)探偵が多いし、高校生以降の探偵が認められていて、探偵が職業として認められている事。 探偵は浮気調査や情報収集や探しものを見つけたり、トリックや暗号の謎解きに協力するみたいなものだと、思っていたけど、主人公にしかスポットが当たらないから知らなかったけど、殺人案件や事件解決にも関わった探偵も意外と多い。 そういった探偵は早くからいたみたいですし、高校生探偵は工藤新一が最初ではないみたいです。 毎回、事件解決してるから有名になっただけ。 また、警察側は探偵が関わる事を良しとしてないのは出会った時と最初の方だけで、警察は探偵を頼っており、事件や事故など未解決事件に探偵が関わる事を受け入れてるように思う。 探偵甲子園を見るあたり、工藤新一以外にも高校生探偵が結構いるようですし、大学生探偵も結構いる。 集められた名探偵を見ると、大人の探偵も結構いるように伺えます。 何で、こんなに似たような探偵が沢山いるのか、現実的に考えると理解できない。 (5)科学と化学の技術力が高い気がします。 博士の開発した物や灰原哀が開発した薬物を思うと。薬に至っては身体が縮む、身体が元に戻る薬って何よ、あり得ないですし、不可思議現象で魔法ではないのに魔法みたい。 胸を大きくするとか美男美女にしてくれるとかスタイル抜群体型にするとか女体化や男体化とかなど、身体変化の薬を作れそうな勢い。 副作用も含めて。 現実的に考えるとあり得ない。

専門家に質問してみよう