• ベストアンサー

扶養家族の、保険について

会社員である夫。扶養家族として、妻と娘が居ます。現在は夫が、社会保険に加入しているので、妻や娘は、社会保険の扶養に入っています。別居をするので、別々の保険にしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

別居されるのであれば、「遠隔地」の保険証を保険者から交付してもらってはいかがでしょうか。 「健康保険遠隔地証交付申請書」に、遠隔地証を交付してもらう方の住民票と、仕送りをしている旨の証明を添付し、夫の会社から保険者(社会保険事務所や健康保険組合)に申請することとなります。 ちなみに、奥さんが働いておらず、収入がない場合の仕送り額はいくらでも良いのですが、働いている場合は、その収入以上の仕送り額でなくてはなりません。 あとは、国民健康保険に切り替えるしかありませんね。 国民健康保険に切り替える手続きとしては、これからお住まいになる市区町村の窓口にて、夫の扶養から外れたという証明(被扶養者異動通知書」のコピーと印鑑を持参して手続きをすることになります。 また、この場合の国民年金も、今までは第3号被保険者として国民年金保険料が免除されていましたが、第1号被保険者にならなければなりませんので、国民年金保険料を支払う必要があります。(月額13,300円)

その他の回答 (2)

noname#95628
noname#95628
回答No.3

こんにちは。 別々の保険・・・の意味がよくわからないのですが、「現在のダンナさまの扶養を外れ、ご自分で国民健康保険と国民年金を納める」ということなのでしょうか? それであれば、お住まいの地域にある社会保険事務所で受け付けてもらえます。 「住まいを別々にするだけで、いままでどおり扶養に入る」ということであれば、先のご回答にある遠隔地証を発行してもらうことになると思うのですが、私の住んでいる地域(北海道)では、今年の4月から1人につき1枚のカード型保険証に変更となった為、遠隔地証の手続は必要なくなりました。

回答No.1

別々の保険にしたい。というのは、保険証を別々にしたい。ということですか? 別居をした後も、ご主人からの送金で生計を立てていくのですか? ご主人が単身赴任で離れて暮らしている。とか、遠くに暮らしているご主人の両親がご主人の扶養になっている。等の場合は、『遠隔地証』というものを発行してもらえます。 別居の場合もできるかどうかはわかりませんので、一度、社会保険事務所に電話で問い合わせてみてください。 別々の保険というのが、奥さんと娘さんが『国民健康保険』に加入する。という意味でしたら、ご主人の会社で『被扶養者異動届』の手続きをしてもらう必要があります。

関連するQ&A

  • 夫の扶養家族になる場合の保険料

    こんにちは。 私(妻)は会社勤めで、社会保険加入者です。 夫は国民健康保険加入者です。 現在、育児休暇中なのですが子育てに専念したく、退職を希望しています。 退職すれば、夫の扶養家族という扱いになると思うのですが、そうなった場合、夫の国民健康保険料が上がったりするのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 社会保険の扶養

    夫、妻、子供の三人家族です。現在、夫の会社の社会保険に加入しています。今度、夫の両親と同居することなりました。夫の両親は現在、国民健康保険に加入しています。今度、同居することになったら夫の両親は夫の社会保険の扶養に入って、国民健康保険は払わなくてもいいのでしょうか?

  • 元夫の健康保険の扶養家族から抜けたい

    先々月に夫と離婚しました。 しかし現在でも、元夫の健康保険の扶養家族に入っています。 夫は離婚がばれるのが嫌らしく、私を扶養家族からはずしたがらないようです。 私は、今パートで一人暮らしをしており、国保に入りたいと思っています。しかし、国保に加入するには、扶養から抜けた証明書がないといけません。 夫に必死で訴えているのですが、全く相手にしてもらえません。 この場合、勝手に現在の保険証を夫の会社の社会保険事務局に返却して、扶養家族から抜けるということはできますか?

  • 社会保険から扶養家族になるには

    初歩的な質問です 会社員(厚生、社会保険)の妻が60歳になったので退職することに なりました。健康保険を私(夫)の扶養家族にするにはどのような 手続きをどこですればよいのかわかりません。教えてください。

  • 妻が子供を扶養している場合の社会保険

    離婚を前提に別居中です。 子供は私(妻)が扶養しています(夫の収入は分かりません) パート先で社会保険に加入することになったのですが子供を扶養家族として保険証を作成してもらうにはどうすればよいのでしょうか? 必要書類等ありますか? その書類に理由を記入する場合どのように書けば良いのでしょうか? 又、 採用面接の際に扶養していることは言うべきだったのでしょうか? 夫の方が収入は多いのに 別居を理由に妻の健康保険に子供を加入させている方は稀でしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会保険の扶養家族になる資格

    妻は夫の会社の取締役として月額50万の給与。年齢50歳。 夫は代表取締役ですが、月額20万の給与。年齢58歳。 経費節減とリストラで、妻は会社を5月から辞めて夫の扶養家族になる予定です。 妻には、4月末で、200万円の給与収入がありますが、 夫の扶養家族となれますか? 同じ会社にいてても、妻が仕事を辞めたのですから、扶養家族として認めてもらえますか? それても、すでに130万円を越えているのだから、国民健康保険、国民年金へ加入 しないといけませんか ?

  • 夫を妻の扶養家族にしてしまうのは得策でしょうか

    パートで働く主婦です。本年の年収は税込み160万程度の見込みです。 社会保険です。 夫は自由業で国保加入ですが、ここ何年も非常に業績が悪く、昨年はとうとう自分の収入を下回ってしまい、国民健康保険料の支払いもとどこおっている始末だったので、昨年子ども二人を妻の保険に加入させました。扶養控除は夫の確定申告につけました。 ところが今年はもっと業績悪化で、妻の半分にもならないかもしれません。当然国保も払えておらず、夫の健康保険証はないままです。 さて、ここで質問です。 私が夫の確定申告をしているので多少の知識はあります。 職場から年末調整の申告書が来ているのですが、今年は子ども二人は妻の扶養家族にしようと思いますが、収入からいって、夫も扶養家族としたほうがいいのか迷っています。 それと、今健康保険のない夫です。妻の扶養に入れないで妻の社会保険に入れることは可能でしょうか。 整理します。 夫今年の見込み70万円 妻160万円 現在子ども二人妻の社会保険に加入 昨年は夫の扶養家族で申告 今年の申告で 子ども二人を妻の扶養家族にしたい。 夫の確定申告に妻の配偶者控除を入れたい(おそらく基礎控除と配偶者控除で-になります。)。 夫を妻の社会保険に加入させたい。 これらの希望が通るとして、来年夫が多少持ち直すとして、来年度は夫に扶養をつけたりなど、都合のいいことはできるものでしょうか。 扶養控除で妻の所得を下げれば、住民税も下がるのではという期待もあります。住民税もかなりきついのです。 どうするのが一番いいのか、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自営業者が夫の扶養家族になれますか?

    自営業者の妻が会社員の夫の扶養家族となる条件について ご教授いただけると助かります。 夫の会社の社会保険に加入する場合、 年収が130万円以下の確定申告なら加入できるのでしょうか。 また、夫の年末調整で扶養控除をうける場合は、 年収が38万円以下なのでしょうか。 扶養という意味があまり良く分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • 国民保険 社会保険

    現在夫と別居中で扶養からもはずれ派遣先の社会保険に加入です。今年3月契約終了するので、その後は無職となりますが 現在、通院中なので保険証が必要です。別居中で夫の会社への社会保険の出し入れ手続きを何度も依頼したくないので(すぐ仕事が決まる可能性もあるかもしれないので)保険料はかかりますが国民保険加入を考えているのですが夫がサラリーマンの場合妻が国民保険に加入することができるのでしょうか?教えてください。

  • 扶養家族と保険の関係について

    夫(サラリーマン)の会社の保険(社会保険?)に入っています。 現在、扶養家族です。 扶養家族を離れる収入(不動産賃貸で)を得る様になった場合に 私自身確定申告をする事になるのは分かるのですが、 保険も独自に国民健康保険に移らなければいけないのでしょうか?